タグ

2021年6月4日のブックマーク (2件)

  • 「宿題なし・定期テストなし」勉強しろと言わないのに生徒が勝手に勉強する公立中学校の"魔法の質問"3つ 「起立・気をつけ・礼・着席」は逆効果

    自分で決められる子になる「3つの言葉」 私はおととしまで、東京都の千代田区立麹町中学校で校長を務めていましたが、毎年、中1の入学後に着手するのは、生徒の主体性を取り戻すリハビリでした。 今の子たちの中には、幼いときから勉強も遊びも与えられ続け、親や大人の指示にしたがってきた子が少なくありません。 そういう子は、楽しいことも、やるべきことも、外から与えられるのが当然と、無意識で思ってしまっています。その結果、自分で決めて行動することができない子が多いのです。 また、日の学校教育は、「起立、気をつけ、礼、着席」に象徴されるように、すべて命令形です。これでは主体性は育ちません。 主体性を失ってしまった子を変えるために、問題が起きるたびに私たちが繰り返し使ってきた三つの言葉があります。 まず一つ目の言葉は「どうしたの?」です。お互いに現状を把握する言葉です。その回答がどんなに勝手な理由でも叱った

    「宿題なし・定期テストなし」勉強しろと言わないのに生徒が勝手に勉強する公立中学校の"魔法の質問"3つ 「起立・気をつけ・礼・着席」は逆効果
    kyopeco
    kyopeco 2021/06/04
    麹町の中学校の話かと思ったらそうだった。普通の中学校に当てはめられるのはなんともやなあ。実証実験的に他の学校でも試してほしい。
  • 「客だろがコラ」あごマスクで恫喝?菓子持参で謝罪(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    お弁当屋さんで店員を怒鳴りつけるなどの迷惑行為をした“あごマスク”の男性。2日の夜、菓子折りを持って、店を訪れたことが分かりました。 午後8時すぎ、東京・亀戸の人気弁当店に現れたスーツの男性。口にはマスク、手には菓子折りを携えています。実はこの男性、約1週間前にもこの店を訪れていました。 緊急事態宣言中、深夜の弁当店で、マスクをあごに掛けたまま怒鳴り散らし、そのうえ、代金を投げつけるなど、迷惑行為を続けた男性たち。店員を恫喝(どうかつ)するような言動も見られ、店側は警察に被害届を提出していました。 キッチンDIVE・伊藤慶代表:「謝罪に来ても謝罪は受ける予定はありませんし、示談にも一切応じないつもりです」 店の代表がきっぱり言い放った、その8時間後…。菓子折り持参で謝罪に来たのは、2人のうちの1人、現金を投げつけるなどしていた男性。代表によりますと、飲店関係者だということです。 キッチン

    「客だろがコラ」あごマスクで恫喝?菓子持参で謝罪(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    kyopeco
    kyopeco 2021/06/04
    うむ。もう1人も早くしてほしい。これでお咎めなしなら、飲食店の人怖くてしょうがないでしょ。