タグ

2022年10月2日のブックマーク (4件)

  • スマートニュースを退職してGoogleに移ります|荻原 和樹 / Kazuki OGIWARA

    スマートニュースを退職して、10月からGoogle News LabのTeaching Fellowとして仕事をします。ここでは自己紹介を兼ねてスマートニュースでの仕事を振り返りつつ、今後の仕事について書きます。 自己紹介データ可視化やデータ報道の分野で仕事をしています。新卒で東洋経済新報社に入り、最初はデータベースの開発などをしていました。その後イギリスの大学院でデジタルデザインを勉強し、帰国してからは編集部でデータ可視化を活用した報道コンテンツの制作をしました。夏の気温のインフォグラフィック、土地価格の3Dマップ、新型コロナのダッシュボードなど、企画からデザイン、プログラム、記事執筆までだいたい1人でやっていました。 大学卒業から東洋経済を退職するまではこちらの記事にも詳しく書いています。 2021年2月にスマートニュースに移り、メディア研究所というグループ内のシンクタンク的な部署でO

    スマートニュースを退職してGoogleに移ります|荻原 和樹 / Kazuki OGIWARA
    kyopeco
    kyopeco 2022/10/02
  • 電動キックボードで幕張めぐり

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:思考不要!一気にひっくり返せる盤面ばかり出てくる「接待リバーシ」 > 個人サイト むだな ものを つくる 乗りたいな電動キックボード 最近特に耳にするようになった電動キックボード。 東京や大阪などではシェアするタイプが広がりつつあるようで、自分が住んでいる千葉県では乗れるチャンスがなく気にはなっていた。 渋谷のデイリーポータルZ編集部に久しぶりに行ったら電動キックボードがあった。 これこれ、これに乗りたいんだよー。 後ろ髪を引かれつつ後にしたが、その後幕張にあるイオンモールに行ったときに電動キックボードが置いてあることに気がついた。 なんと千葉市が2021年から実証実験を幕張で行っているというのだ。 千葉市:シェアリングサ

    電動キックボードで幕張めぐり
    kyopeco
    kyopeco 2022/10/02
  • 複数人で遊べるおすすめゲーム【お礼追記】

    家族で遊べるゲームを探してます。 おすすめがあったら是非教えてください。 所持ゲーム機 DS Switch PS4(5) 今までプレイしたもの ●家族全員高評価 マリオパーティ あつまれどうぶつの森 モンスターハンターXX モンスターハンター WORLD モンスターハンター RISE トライン4 マインクラフト ポケモンGO ポケモンソードシールド ●家族の評価はイマイチ マリオカート 大乱闘スマッシュブラザーズ スプラトゥーン 荒野行動 みんなのゴルフ 対戦で勝敗がハッキリしてるのは 家族の1人が負け続けるので空気が悪くなって続かなかった・・・ あと不特定多数とのMMO的なやつは時間がかかり過ぎるのと、ネチケ面倒いので手を出してません。 こう、和気あいあいと少人数で協力したりもできるゲームってないでしょうか? 【お礼】2022.10.3 ありがとうございます! ひとつひとつウチの好みにマ

    複数人で遊べるおすすめゲーム【お礼追記】
    kyopeco
    kyopeco 2022/10/02
  • 東京駅ホーム唯一の立ち食いそば「東京グル麺」を閉店前に食べてきた

    レストランや売店などべ物を得る手段がたくさんあるJR東京駅の中でも唯一ホームにある立ちいそば屋「東京グル麺」が2022年9月30日(金)をもって閉店するということなので、最後にべに行ってきました。 東京グル麺の閉店についてジェイアール東海パッセンジャーズ JRCP https://www.jr-cp.co.jp/news/20220915tgm/ JR東京駅で、東海道・山陽新幹線の改札内で最も遠い18番・19番ホームの11号車~16号車方面へ向かいます。 ホームの16号車側の端には喫煙スペースなどがあります。その手前にあるのが「東京グル麺」。 メニューはこんな感じ。おすすめは「カツ煮そば・うどん」。 このイメージ写真下段のものが「カツ煮うどん」。 店の前に券販売機がありますが、すでに「カツ煮うどん・そば」を含めて「カツカレーそば・うどん」「カツ丼」も売り切れ済みだったため、今回は「

    東京駅ホーム唯一の立ち食いそば「東京グル麺」を閉店前に食べてきた
    kyopeco
    kyopeco 2022/10/02