タグ

2018年5月28日のブックマーク (3件)

  • ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと

    この前デパートに行ったときにランドセルが置いてあるのを見て、「カッコイイ…!」となぜか足を止めてしまった。そのときにふと思ったのだが、なぜ大人はランドセルを使わないのだろう。頑丈だし、それなりに荷物も入るし、見た目も革張りでカッコイイ。 「ランドセルは小学生が使うもの」という固定概念があるから誰も使わないだけで、実際は使ったら便利で使いやすいかもしれない。 ということで大人がランドセルを使ったらどんなことを感じるのか、一週間ランドセルで生活してみることにした。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:色んな豆乳で豆腐を作ってみたら抹茶とアーモンドが美味すぎた > 個人サイト ジャーニ

    ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと
    kyorecoba
    kyorecoba 2018/05/28
    元々、職質には慣れていらっしゃりそう。
  • 「俺の歴史的大発見を発表させろ!」地方の博物館に急増する“歴史的新発見おじさん”たち

    ※イメージ画像 歴史ブームも、光あるところに影がある。 若い世代には歴史をテーマにしたあらゆる形態の作品が人気を博したり『応仁の乱』や『観応の擾乱』といった、マニアックなジャンルの歴史書がベストセラーとなる昨今。だが、人気の裏にはさまざまな問題もあった。 「突然やってきて、展示物などに持論を語った上で『自分がやってきた研究成果を発表する機会をつくってほしい』という人が、最近多いんですよね」 そう話すのは、近畿地方にある郷土資料館の職員だ。すでに10年あまり資料館で働いているが、最近になり、リタイアした団塊の世代による独自研究の「持ち込み」が増加しているという。 「ちゃんと、これまでの歴史を学んだ上で新たな視点を提示するような研究なら聞く価値があります。でも、だいたいはトンデモ論。原典になる史料や基文献、学術論文をあたることもなく、一般読者向けの軽めのだけをたくさん読んで『これまでにない

    「俺の歴史的大発見を発表させろ!」地方の博物館に急増する“歴史的新発見おじさん”たち
    kyorecoba
    kyorecoba 2018/05/28
    角の三等分の作図屋さんとか永久機関の発明家とか……
  • Twitterデータで『推測される興味関心』を確認する時、男性は要注意! かなり高い確率で「○○○○」と表示されるかもしれない

    » Twitterデータで『推測される興味関心』を確認する時、男性は要注意! かなり高い確率で「○○○○」と表示されるかもしれない 特集 Twitterデータで『推測される興味関心』を確認する時、男性は要注意! かなり高い確率で「○○○○」と表示されるかもしれない 佐藤英典 2018年5月27日 Twiterアプリを利用しているとさまざまな広告が表示される。いちいちタイムラインに表示されるのは、正直うっとうしい。興味のあるものであれば、見てみようかなという気にもなるが、まったく関心のない広告が表示されるとイラっとしてしまう。 わずらわしい広告表示を、多少抑える方法がある。それは、Twiterが収集しているデータを確認し、興味関心のないものを外すのである。設定から自分の興味関心を確認することができるのだが、男性ユーザーは要注意。おそらくほとんどの人が、1番目に「○○○○」と出てしまうからだ…

    Twitterデータで『推測される興味関心』を確認する時、男性は要注意! かなり高い確率で「○○○○」と表示されるかもしれない
    kyorecoba
    kyorecoba 2018/05/28
    わしは"Allyson Felix"じゃった。