ブックマーク / gendai.media (51)

  • 生命科学者、天皇陛下に一本取られる(近藤 滋)

    陛下と会? マジで? 実は、天皇陛下と皇居で事をするという奇跡に恵まれたことがある。もちろん、筆者自身はそんなVIPではないので、偶然と幸運が重なったためだ。 2015年のお正月に、神経科学会の重鎮であるN先生が、天皇陛下の御前で「ご進講」という講義をしたのがそもそもの始まり。ご進講の1ヵ月後に、陛下が講師を皇居に招き、お礼の意味で事会を開く、というのが慣例となっているそうで、その時に、2名の随行者を連れていくことが許される。N先生は神経科学が専門のK大学医学部教授の先生をひとりと、もうひとりになんと筆者を指名してくれたのである。 指名してくれた理由は、筆者の専門が、「動物の縞模様ができる原理の研究」だからである。陛下が魚類の分類学者であることは、ご存知だろうか。宮内庁のHPに行くと、陛下の論文のリストがある。全部で28編もあるが、そのほとんどがハゼ類の分類に関する論文である。魚種の

    生命科学者、天皇陛下に一本取られる(近藤 滋)
  • マンモス私大「福岡大」の学長が大暴走!「虚飾の研究業績」…誰も止められない「全手口」を明らかにする(黒川 晶,週刊現代) @gendai_biz

    九州のマンモス私立大学、福岡大学の学長の暴走が止まらない。朔(さく)啓二郎学長の研究業績は、論文・著書などあわせてなんと「2442」。ノーベル賞受賞者も足元におよばぬ業績数を誇示しているのだ。ところが、中にはグルメレポートまがいの「学会報告」や単なる「あいさつ文」も含まれ、ついには他人の業績にも手を伸ばし……。前編記事「九州のマンモス私大『福岡大学』学長に重大疑惑……盛りすぎ!論文『大量生産』のバリヤバな手口」に続き、ジャーナリスト黒川晶氏が、学長の「虚飾の研究業績」をあぶりだす。 人事情報もラジオ出演も「論文」指定 朔学長の研究業績の「盛りすぎ」は、止まるところを知らない。 テキトーに「論文種別」を割り振ったと思しきものもたくさんあるのだ。 たとえば、「福岡大学附属大濠中学校・高等学校アカデミアシリーズ『医学部は君たちが必要だ!』」(227番論文)や「日循環器学会の初めてのマスコット

    マンモス私大「福岡大」の学長が大暴走!「虚飾の研究業績」…誰も止められない「全手口」を明らかにする(黒川 晶,週刊現代) @gendai_biz
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 2022/11/09
    まあぶっちゃげ、私大の学長なんて、こういう虚飾と口八丁手八丁だけでトップに上り詰めただけでアカデミックな業績はほとんど無いっていう奴が大半じゃないの?
  • 青森・大間のマグロ漁師たちが「違法行為」に手を染めた本当の理由(週刊現代) @gendai_biz

    青森県大間産の太平洋クロマグロ漁で不正が横行している。昨年11月に発覚した大間産クロマグロをめぐる不都合な真実は、水産業界など関係者を震撼させた。 一時期絶滅が危惧されたクロマグロの年間漁獲可能量は、各都道府県ごとなど漁業形態別に厳しく管理されている。それにもかかわらず、マグロの聖地である大間で漁獲した数量を報告しない違法行為が平然と行われていた。規範意識の低さが招いた行為で、長年築き上げたブランドは崩壊寸前のところまで来ている。 マグロを隠していた漁師たち 全国の中でも指折りの産地である大間で揚がったクロマグロは、東京など大都市圏を中心に流通する超高級品だ。銀座に構える老舗寿司店では、一貫数千円と高値で提供されている。 「マグロが餌をった!」。引っ掛かった巨大マグロを一気に糸で引っ張り上げるベテラン漁師たち。踏ん張りきれなければ、波の荒い海に放り出されかねない。漁船に近づいた巨体に電気

    青森・大間のマグロ漁師たちが「違法行為」に手を染めた本当の理由(週刊現代) @gendai_biz
  • スタジオジブリが、あえてデジタル作品を「フィルム」に焼く「納得の理由」(倉田 雅弘) @moneygendai

    フル3DCG作品でもモノクロフィルムに 8月27日、宮崎吾朗監督作品『アーヤと魔女』が公開を迎え、同日の金曜ロードショーでは『風立ちぬ』が放送される。 前者の『アーヤと魔女』は、スタジオジブリ新作長編の久方ぶりの劇場公開、それも初となるフル3DCG作品ということで、ファンの間で話題を呼んでいる。デジタルでの制作環境そのものの構築から始まった同作は、これまで手描きにこだわってきたスタジオジブリにとって大きな転換点となる作品だ。 昨年末にNHKテレビ放送されたが、元より映像面でも音響面でも劇場での鑑賞を基準として制作されていたそうなので、ようやく『アーヤと魔女』の真価が発揮される機会となるだろう。 さて、そんな『アーヤと魔女』だが、そのデジタルな制作手法とは対照的に、作品の長期保管にあたり極めてアナログな媒体が採用されたことをご存じだろうか。その媒体とはフィルム、それもモノクロフィルムだ。

    スタジオジブリが、あえてデジタル作品を「フィルム」に焼く「納得の理由」(倉田 雅弘) @moneygendai
  • 免疫学者が新型ワクチン有望報道を憂慮する、これだけの理由(宮坂 昌之)

    有効率90%超えに期待が集まる新型ワクチン 新型コロナウイルスの勢いが止まりません。 昨年末に中国・武漢でアウトブレイク(集団発生)した新型ウイルスは瞬く間に世界に伝播し、21世紀初のパンデミック(世界的大流行)を起こしました。普通のコロナウイルスが引き起こす鼻風邪は、春頃になると流行が収束するため、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)も夏頃になれば落ち着くとの楽観的な見通しもありましたが、勢いこそ衰えたものの、流行は収束しませんでした。 それどころか北半球が冬を迎える11月になると、欧州やアメリカでは第3波が襲い、感染者数、死者数とも右肩上がりに伸びています。 近著『新型コロナ 7つの謎』(講談社ブルーバックス)の中では、10月末の全世界の感染者数を4300万人、死者数を110万人と書きましたが、それから2週間足らずで、感染者数は5530万人、死者数は133万人にまで増えました。

    免疫学者が新型ワクチン有望報道を憂慮する、これだけの理由(宮坂 昌之)
  • 吉村府知事、イソジン騒動が示す「維新流イメージ戦略」の危うい実態(松本 創) @gendai_biz

    「嘘みたいな当の話」と、新型コロナウイルス対策にポビドンヨード入りうがい薬を推奨した吉村洋文・大阪府知事の記者会見(8月4日)から10日余り。「コロナの陽性者が減っていく」「ある意味、コロナに打ち勝てる」とぶち上げた発言に対しては、既に多くの批判がなされている。 医学的根拠の薄弱さ、研究初期段階での発表、買い占めの誘発。さらには、製薬会社の株価をつり上げるインサイダー取引ではないかという疑惑も浮上し、吉村氏は名誉棄損訴訟をちらつかせて打ち消しに躍起だ。 発言内容への評価はとりあえず措く。ここでは、吉村氏の「発信力」について考えてみたい。彼はどのようにして注目を集めるのか。一連のコロナ対応で、何を意図して情報発信してきたか。それを通して、「新型コロナ対応で最も評価する政治家」(毎日新聞の世論調査)となった吉村氏の政治手法、在阪局をはじめとするテレビとの関係、そして、今も関係が深い元府知事で

    吉村府知事、イソジン騒動が示す「維新流イメージ戦略」の危うい実態(松本 創) @gendai_biz
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 2020/08/17
    思想や政策がどうこうという以前の問題として、イソジンが起死回生の一手になると信じてしまえるという絶望的な頭の悪さがもう、政治家として終わってると言うほかないよな。
  • ラーメン二郎好きが心底呆れた…まがい物「二郎系」の薄っぺらな正体(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    二郎と「二郎系」は違う ラーメン二郎は三田に店があり、独特のラーメンを出す。 その直系の店は40店ある。 店できちんと修行して、「ラーメン二郎」の看板を出していいと許されているのは「のれん分け」の直系店だけで、それが40店舗あるのだ。 それ以外に「二郎『系』ラーメン」というものが存在する。 これは、三田から始まった「ラーメン二郎」とはほぼ関係がない。 その流れを汲むものもなくはないが、「ただ見かけを真似ただけのもの」も多い。要するに「模倣」でしかない。ラーメン二郎とは、まず、味が違う。 ただ、形が似ていると「二郎『系』ラーメン」という表現でひとからげにされているので、あまりラーメン二郎に詳しくない人には誤解を呼んでしまう。 先だってもそのことでちょっと問題が起こっていた(さほど大きなトラブルではない)。 自粛盛んなりしころ、とある通販の商品で「二郎系ラーメンセット」が売り出されていたの

    ラーメン二郎好きが心底呆れた…まがい物「二郎系」の薄っぺらな正体(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 2020/07/03
    どちらも豚の餌という点で大差ないというのに
  • 41歳のゲーマー、部屋から一歩も出ずに権力者の不都合な真実を暴く(高木 徹) @gendai_biz

    謎のネット調査集団 いま、世界を席巻している「ベリングキャット」と呼ばれる謎の調査集団について聞いたことがあるだろうか? あるいは、彼らが採用している革命的な技法「オープンソース・インベスティゲーション」については? ラップトップ一台を武器に、世界中、いつどこからでも調査報道を行い、プーチン大統領や中国政府など、国際政治を動かす強大な権力と対峙して、世界の耳目を集める事件の真相を暴いていく。 ロシアの関与が疑われる、ウクライナ上空でのマレーシア航空機撃墜事件の真相や、アフリカでのカメルーン軍兵士らによる母子銃殺、あるいは新型コロナウイルスの震源となった武漢での惨状の実態など、いずれも政府当局が隠蔽しようとした「不都合な真実」の真相を次々と暴いていく。 NHKBS1で5月31日(日)午後11時から再放送するBS1スペシャル「デジタルハンター~謎のネット調査集団を追う~」では、アメリカ・イギリ

    41歳のゲーマー、部屋から一歩も出ずに権力者の不都合な真実を暴く(高木 徹) @gendai_biz
  • ゲノム編集で「DNAを手術して病気を根治する時代」とうとう現実に(小林 雅一) @gendai_biz

    しかし大きな課題も残されている。 一つは、ゲノム編集された骨髄幹細胞を患者の体内に戻す準備として、異常な赤血球を生成する骨髄の細胞を一旦、化学療法によって完全に破壊する必要があること。これには患者の吐き気や頭髪の脱毛、臓器の損傷など重い副作用が伴う。 もう一つは超高額に上ると見られる医療費。こうした遺伝子治療法(薬)では、もうすぐ日でも承認される見通しの「ゾルゲンスマ」と呼ばれる新薬が米国で優に200万ドル(2億円以上)を超える薬価をつけたことで話題になったが、恐らく(少なくとも当初の)ゲノム編集治療薬はそれ以上の高額に上ると見られている。 体内治療の臨床研究も間もなく開始 今回、ベンチャー2社によって開発された「CTX001」はいわゆる体外治療法の一種。つまり患者の骨髄から幹細胞を一旦、体外に取り出し、これをクリスパーでゲノム編集してから体内に戻す。このやり方だとゲノム編集に成功した幹

    ゲノム編集で「DNAを手術して病気を根治する時代」とうとう現実に(小林 雅一) @gendai_biz
  • 夢のリニア中央新幹線、乗ってみてわかった「実現への不安」(川辺 謙一) @gendai_biz

    それは、一瞬の出来事だ。5両編成の試験列車が、遠くに見えるトンネルの出口から突然現れると、「ゴオオ」という音を響かせながら接近。「シューン」と音を立てて、目の前を1秒弱で通過し、反対側のトンネルに勢いよく吸い込まれる。 これは、超電導リニアの「営業線仕様」の車両(L0系)が、時速500kmで山梨実験線を走行し、山梨県立リニア見学センターの前を通過したときの様子だ。 現在建設中の中央新幹線が完成し、予定通り超電導リニアが導入されれば、世界最速の営業鉄道がふたたび日で誕生するだけでなく、日の全人口の約半分が集中する三大都市圏が約1時間で結ばれる。それらがもたらすインパクトに期待をする人は、少なからずいるだろう。 こうした概要は、中央新幹線を建設するJR東海がすでに明言しており、国が工事を認可しているので、今さら疑うのは野暮だと言われるかもしれない。 しかしだからこそ、あえて疑ってみたい。こ

    夢のリニア中央新幹線、乗ってみてわかった「実現への不安」(川辺 謙一) @gendai_biz
  • 丸山穂高議員の「戦争扇動発言」が、問答無用で許されない理由(佐藤 優) @gendai_biz

    衆議院議員の丸山穂高氏が5月11日、北方領土の国後島を訪問中、「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」などと発言し、所属していた日維新の会を除名された。いまだ波紋の収まらないこの事件質を、作家・佐藤優氏が、丸山氏の発言内容だけでなく国益の観点から指摘する。 ※記事は『佐藤優直伝「インテリジェンスの教室」』に収録している文化放送「くにまるジャパン極」の放送内容(2019年5月17日)の一部抜粋です。野村邦丸氏は番組パーソナリティです。 ロシアでは「戦争扇動」は犯罪になる 佐藤:この事件当に深刻で、問題は「発言」じゃないんです。発言した場所が北方領土でしょ。丸山さんは、敷地の外に出ようとしていたんですね。 邦丸:鈴木宗男さんなどが尽力して建てた日ロ友好の家、一時期は「ムネオハウス」ともいわれましたが……。 佐藤:そこから外に出ようとした。これがいちばん深刻な問題なんです

    丸山穂高議員の「戦争扇動発言」が、問答無用で許されない理由(佐藤 優) @gendai_biz
  • 「なぜ太陽周期は11年?」400年続く「謎」に千葉大学から王手!(サイエンスリポート)

    カオス的なエネルギーの塊、太陽は、約11年周期で黒点の数が増減している。だが、その理由はいまだ明らかにされていない。この太陽物理学最古にして最大の謎に、新たな計算手法で「王手」をかけた研究者がいる。「400年の謎」の正体とは──! (聞き手:池谷瑠絵 特記外の写真:河野俊之 「サイエンスリポート」より転載) 1610年、ガリレオが自ら作った望遠鏡で黒点の観察を始めて以来、少なくとも400余年にわたって人類は太陽を観察してきたが、これらのデータからわかるのは、「太陽の変動には明らかにパターンがある」ということだ。 ガリレオ自身も、自らが記した克明な黒点の記録から太陽の自転運動を推論したが、およそ27日で一回転する自転のほかに、太陽活動が活発と不活発を繰り返す、約11年の周期が知られている。 太陽緯度を縦軸に、時間を横軸にとって黒点の出現をグラフに表すと、約11年ごとに、ちょうど蝶のような形を

    「なぜ太陽周期は11年?」400年続く「謎」に千葉大学から王手!(サイエンスリポート)
  • 科学研究への投資が「ムダ」であるべき理由(中屋敷 均)

    生命の「根源的ジレンマ」 知る人ぞ知るという感じの進化論に、「不均衡進化論」という説がある。これは1992年に日人の古澤満が発表した興味深い仮説である。DNAは2の鎖から成り立っており、複製が起こると、それぞれの鎖から二つの子孫DNAが生まれてくる(下図)。 不均衡進化論の肝となる主張は、この二つの子孫DNAでは遺伝子の変異率が異なっており、親の片側のDNA鎖からできた子孫DNAは親とそっくりの遺伝子配列のまま生まれてくるが、もう片側のDNA鎖から生まれる子孫DNAは変異が多く、親とずいぶん違った遺伝子配列を持つような仕組みになっているという説である。 生物の持つジレンマに「変わること」と「変わらないこと」の両立がある。生き物は基的に自分とよく似た子供を作る。それは種の存続に欠かせない性質であるが、一方、猿から人類が進化してきたり、環境に対応した変種が現れるような変化を生み出すことも

    科学研究への投資が「ムダ」であるべき理由(中屋敷 均)
  • がん研究者が心の底から「標準治療を選んで!」と訴える理由(大須賀 覚)

    当に、当に、皆さんに知って欲しいことがあって、今回は強い思いを持って、この記事を書きます」 米国在住のがん研究者・大須賀覚先生がここまで訴える「がん標準治療を選択せず、代替医療へ進むことの危険性」とは? がんにかかわるすべての人にとって必読、渾身の記事をお届けします。 ネットや書籍には、がん治療に関した大量の情報があふれています。当に大量です。そしてその情報の中には、病院で行われている標準治療(科学的証拠に基づく最善の治療)を否定して、根拠の明確でない治療を勧めるものが多くあります。 「手術は受けるべきではない」「抗がん剤は患者を殺す」などといって、その代わりに代替療法(効果が証明されていない未承認治療)を勧めます。効くという品やら、事方法やら、体温を上げるやら、がんの専門家からみれば呆れるものばかりです。 これはとてつもなく怖いことです。ネットに広がる情報を信じて、標準治療を

    がん研究者が心の底から「標準治療を選んで!」と訴える理由(大須賀 覚)
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 2019/02/27
    代替療法はだいたい死ぬ
  • 神は存在するのか? ホーキング博士が遺作でも強調した「答え」(岡本 亮輔) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    ホーキング博士の遺作刊行 今月、英国の科学者スティーヴン・ホーキング博士の遺作が出版された。 『大いなる問いへの簡潔な答え(Brief Answers to the Big Questions)』と題されたこのは、生前、博士がさまざまな場面で繰り返し聞かれた質問への答えをまとめたものだ。 は未完のままに博士は亡くなったが、博士の娘や研究者仲間が資料を集め、このほど刊行にこぎつけたという。 ホーキング博士は、優れた理論物理学者としてだけでなく、学生の頃に筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症し、車椅子に乗ってコンピューターの合成音声で話しながら、研究や講演を続けたことでも広く知られている。 何より難解な理論物理学を一般人にも分かりやすく解説する能力は特筆に値する。『ホーキング、宇宙を語る』は世界的ベストセラーになり、1000万部以上が売れた。 その一方、日ではあまり実感がないが、ホーキン

    神は存在するのか? ホーキング博士が遺作でも強調した「答え」(岡本 亮輔) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
  • ガン発見に耐性菌退治…最新医療の要「ふしぎなATP」の底力(ブルーバックス編集部) | ブルーバックス | 講談社(1/3)

    高校生物に出てくる項目でありながら、生物の先生でさえ細かいところまで説明するのは難しいと言われる「ATP」。しかし、ATPこそ生命を支える重要なカギを握る物質。それを取り巻く精密機械のような細胞小器官や酵素なども含めて、生物学を学ぼうという人には必須の知識なのです。 二井將光氏によって書かれた『生命を支えるATPエネルギー』は、そんな理解が難しいATPの合成のしくみから医療への応用までを、わかりやすくまとめた一冊。書をもとに、今回は入門編として「ATPの正体」について解説します。 そもそもATPとはなにか? 私たちが生きて活動できるのは、なぜなのか、いったい生命を維持するために欠かせない「エネルギー」は、どこからどう作られているのか。その中心となるのが、ATPです。 ATPとは、「アデノシン3リン酸」と呼ばれる化合物のこと。英語名の頭文字、Adenosine Tri-Phosphatの文

    ガン発見に耐性菌退治…最新医療の要「ふしぎなATP」の底力(ブルーバックス編集部) | ブルーバックス | 講談社(1/3)
  • ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)

    ウィキペディアはドレスがお嫌い? 2011年4月29日、エリザベス二世の孫で、英国王位の継承権を有するウィリアム王子とケイト・ミドルトンが結婚した。この結婚式は非常に晴れがましいもので、世界中で報道された。 多くの人が2人を祝福する一方、王室に反旗を翻す共和主義者は結婚式報道一色でうんざりしていた…のだが、そんな中、晴れがましさや反骨精神とは関係ない問題で沸き立っているコミュニティがあった。 ウィキペディアだ。 ウィキペディアが「コミュニティ」なの?と思う方もいるだろう。ウェブ上のフリー百科事典であるウィキペディアを編集する人のことをウィキペディアンと呼び、ウィキペディアにはウィキペディアンたちのコミュニティがあって、日々、サイト運営のために様々なことをウェブ上で相談している。 英語版ウィキペディアのコミュニティは結婚式のお祭り騒ぎを尻目に、ケイト・ミドルトンのウェディングドレスに関する記

    ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 2018/09/26
    ウィキペディアめんどくさいな。みんなアンサイクロペディアで記事書こうぜ。
  • 好調・串カツ田中が、あえて「キャッシュレス化」を進めない理由(我妻 弘崇) @moneygendai

    クレジット可の店舗は7.73% 今年4月、経済産業省は2025年までに紙幣・硬貨を使わないキャッシュレス決済を、現状の倍である40%まで引き上げる「キャッシュレス・ビジョン」を策定・発表した。また、年々増加するインバウント対策として政府は、「東京オリンピック・パラリンピック開催時までに、外国人が訪れる主要な施設・観光スポットにて100%のクレジットカード決済対応を目指す」ことも公表した。 急速に進展する日のキャッシュレス化。今や、いたるところで電子マネーやクレジットカードを介したキャッシュレス決済が進行している。しかしそんな中、誰もが知る有名チェーン店にもかかわらず、現金でしか決済できない店がある。 その一つが大手外チェーン「串カツ田中」だ。 串カツ田中は、現在、全国で205店舗、海外で2店舗(2018年8月12日時点)を展開している。だが、その中でクレジットカードが使えるのは、あとで

    好調・串カツ田中が、あえて「キャッシュレス化」を進めない理由(我妻 弘崇) @moneygendai
  • 「日本一選挙に強い」政治家・中村喜四郎という生き方(週刊現代) @gendai_biz

    国会議員も政治記者も「今、どうしてるんだろうね」と口を揃えるのがこの元建設大臣。今回の総選挙でも楽々当選した中村喜四郎が、「無所属」で孤塁を守り続けるのは、彼なりの信念があるようだ。 議員会館で見たことがない 「国会で発言しなければ、議員としての責任を果たせないかといったら、そうではない。群れると感性が鈍る」 誌にこう語るのは、元建設大臣の中村喜四郎代議士(68歳)だ。 ゼネコン汚職で逮捕され、自民党離党から23年が経った。連続当選を重ね、今も無所属で衆議院議員を続ける中村は、大のメディア嫌いで知られ、実像を知る者は少ない。 「廊下で見かけたことすら何年もないよ。会期中以外は永田町に出てくることはない」(議員会館で同フロアの代議士) 全国紙のベテラン政治部記者も続ける。 「謎の存在です。20年間、会議での発言はゼロ、質問主意書もゼロ、委員会では一度発言しただけ。何も発信をしていない以上

    「日本一選挙に強い」政治家・中村喜四郎という生き方(週刊現代) @gendai_biz
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 2017/11/13
    後で読む
  • なぜ「ハエの研究」はノーベル賞の常連なのか(粂 和彦)

    今年(2017)、ノーベル医学・生理学賞に輝いた「概日周期を制御する分子機構の解明」とはいったいどんな研究なのか? 鍵を握ったのはまたしてもハエだったってどういうこと!? 受賞者の「孫弟子」にあたる粂和彦さん(名古屋市立大学教授)にわかりやすく解説してもらった。 「先生、大変です!」 「先生、大変です! ノーベル賞、めちゃ近い人たちです!」 翌日からの米国出張に備えて準備をしていると、研究室の学生が教授室に飛び込んできました。 「ハエの人です。先生にも取材があるんじゃないですか?」 びっくりして教授室を出て、学生たちと話していると、ほどなく、携帯電話に知り合いの新聞記者から、固定電話には別の記者から同時に電話がかかってきました。 先日、発表された2017年度のノーベル医学生理学賞は、米国ボストンにあるブランダイス大学のマイケル・ロスバッシュと、ジェフ・ホール、そして、ニューヨークのロックフ

    なぜ「ハエの研究」はノーベル賞の常連なのか(粂 和彦)