人生に関するkyyonのブックマーク (34)

  • 日本から持ってきたもの・持って行くとよいもの | blog.yuco.net

    mixiに、アメリカ生活情報ではとても充実している「主婦&主夫inアメリカ」というコミュニティがあります。 そこに、「日から持ってきてよかったもの」というトピックが立っていました。ざっと読みましたが、「アメリカの商品は質が悪い」と言って、日常生活用品を何から何まで運んでくる人が結構いてびっくりしました。送料は会社負担の人が多いのでしょう。 私と夫は飛行機に預けられる最大サイズのトランクを各1つと手荷物、あとは夫の仕事用品を一箱オフィス宛に送っただけです。だから、生活用品は、手荷物で持ってきたPC&デジカメ周りを除くと、私のトランクに服や自分のを入れた残りに入るだけしか持っていきませんでした。 基的には生活用品は、持ってきたもののほかはこの部屋を前に借りていたAさんが置いていってくれたものと、こちらでの日人コミュニティで借りたりもらったりしたものを使っています。それでどうしても足りな

    kyyon
    kyyon 2009/10/27
    いいなぁ。俺も日本を離れて生活してぇ
  • ロックはダメなのか - kimama nikki

    kyyon
    kyyon 2009/05/09
    やーかねさんの可愛らしさがより映えると思って言ってるのか、女全般に向けそうだと思い込んで言ってるのかよくわからんけど。飲む酒でどうこうってなぁ(笑)酒にファッション的感覚か。まぁ、あるか、そういうのも
  • 親になるとはどういうことか - よそ行きの妄想

    4年前に子供ができてから結構ずっと考えてることなのだが、親になるとはいったいどういうことなのだろうか。(注:オチなし) タイトルは問題提起としては抽象的過ぎるので、以下の3つに分ける。 親としての権利とはなにか 親としての義務とはなにか 親と子のコミュニケーションにおけるメディアはなにか 親としての権利とはなにか いくら親と言えど、子供を「熱湯を入れたベビーバスに1分ほど入れ、両足に重症のやけどを負わせ」る権利などないことは、少し考えれば誰にでもわかるだろうが、一方で「悪いことをしたらケツを叩く(又はご飯抜き)」などの勝手ルールの1つや2つはどこの家庭にもあり、社会的にも許容されているように思う。 これらはいずれも子供に対する権力及び暴力の行使に他ならないわけだが、何が違うかと言えば、前者が親の遊び半分であることに対して、後者は子供が悪いことをしたためであり、子供のためを思った”しつけ”*

    親になるとはどういうことか - よそ行きの妄想
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    id:xevra<頭でっかちな思索が何故、どのようなカタチで子供との心のつながりを壊すのか説明が欲しい。子供はその思索を知ることができない。このようなカタチで書かれた思索を真に理解できる時に子供は子供であるのか
  • RO69 :: ブログ :: 渋谷陽一の社長はつらいよ 忌野清志郎

    番組で紹介したホリー・ハンバーストーンのデビュー・アルバム、かなりの快作だと思いませんか。番組で安易にイギリスのオリヴィア・ロドリゴと言ってしまいましたが、2人仲良しだし、いいかと思ったりして(笑)

    RO69 :: ブログ :: 渋谷陽一の社長はつらいよ 忌野清志郎
  • 処女喪失 - ohnosakiko’s blog

    処女とはなにか - nubiangoat 処女礼賛をベースにした男性の文章を読んでいると、「やれやれ」な感じがしてくることが多いのだが、これはあまりそう感じなかった。文体のせいもあると思う。自分に処女信仰があることは認めた上で、その感覚の源を真面目な態度で追求していくこだわりの視線が面白い。 処女とはいったい何なのでしょうか。処女膜に陰茎が達し、粘膜を擦り合わせることがそれほど重要なのでしょうか。僕はなにがなんだかわからなくなってきました。なぜなら、医師の手によって幼いころすでに少女の体内に何かしらのモノが侵入していたのです。それが陰茎であるか、注射針であるか、いったいどれほどの差があるでしょうか。 まだ何ものも侵入したことのない少女の体内に、半ば強制的、暴力的に突き刺されるもの。それが陰茎だろうが注射針だろうが、「少女の純潔が破られた」点においては同じである、と。注射針は体内に何かを注入

    処女喪失 - ohnosakiko’s blog
    kyyon
    kyyon 2009/04/30
    いやぁ。ちょっと私小説風なのか、ブログなのか回想日記なのか読んでて、ちょっとひいたよ!/いや、ってか↑大野さん突っ込み早すぎ(笑)ついでに、小説書いて本にしてください。
  • ソープへ行けって、言われても。

    オッス、俺、オタク。中肉中背。 年齢、30代半ば。 童貞。 女の子と付き合ったこと、当然無し。 貯金、ちょっとある。 収入低いけど、あまり使わないし車を持つ気がないので、貯まった。 GT-Rが1台分ぐらい。 で、そろそろ30台独身男性としてふさわしいオッサン趣味に手を出してみたい。 恋をしてみたかったけど、もう無理みたいだし、北方謙三先生の言うようにソープでも行って人生代えてみたい。 競馬とかパチンコやオートレースのようなあやしげギャンブルやってみたい。 学生の頃から行ってるチェーン店の居酒屋じゃなくて、渋い飲み屋やおでん屋やスナックやバーでうまい酒を飲んでみたい。 でもさあ、どうやってそういう新しい事って始めたらよいのかな? 全く畑違いの何かを始めるなんて10年ぶりとかで、もう勝手がわからないよ。 風俗とか競馬とかパチンコとか、ほんとに縁がなくて一度も行ったことのない領域にどうやって初め

    ソープへ行けって、言われても。
    kyyon
    kyyon 2009/04/24
    新しいことを始めるのは一歩踏み出す勇気のみ!ってか、ソープより敷居惹くそうなのか挑戦していきゃいいと思うけど(笑)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kyyon
    kyyon 2009/04/07
    コメントにもあるけど関西と東京を比べると「朝鮮人」「在日」の温度差の違いがよくわかる。けどもまぁ。ブルジョアのガキがブルジョア批判するのは、朝鮮人が在日批判・差別する目よりはましというか。
  • 彼女が死んだ。 - kom’s log

    一ヶ月の間一緒に住んだ。二ヶ月の間、病院で過ごした。短い結婚生活が終わった。 脳幹の梗塞、ということで一度医師団に見放された後に奇跡的に復活したという話はここに書いた。その後の脳の機能回復は私からみるかぎりかなり目覚しく、瞬きを使ってどの曲を聴きたいか、などのコミュニケーションを交わすことができるようになるまで回復した。一方で脳ではなく体の予後が思わしくなかった。初期の激烈な血圧上昇剤投与を停止したことによる副作用と思われる虚血による後発性肝内胆道炎を起こし、おそらくそのことが原因となった肝膿瘍が発症からちょうど2ヵ月後に発見された。細菌の感染も軽微ではあるが、抗生物質で完全に排除することができなかった。脳、肝臓、感染の三つ巴のなかで、治療方針は難航を極め、集中治療室を出ることができずに時間ばかりが過ぎた。この間に私はリハビリについて調べ、特にリハビリの専門家であるバーバラ・ウィルソンの著

    彼女が死んだ。 - kom’s log
    kyyon
    kyyon 2009/04/07
    こう書き綴る事によってあなたの心が少しでも一時的にせよ癒される事を願います。
  • 河北新報 東北のニュース 妻殺害容疑で84歳夫を逮捕 「介護に疲れた」

    kyyon
    kyyon 2009/04/04
    仲がいい夫婦だからこそかなぁ。
  • 時事ドットコム: 松村邦洋 退院会見でデブタレント卒業を宣言

    松村邦洋 退院会見でデブタレント卒業を宣言 松村邦洋 退院会見でデブタレント卒業を宣言 「東京マラソン2009」に出場中、一時心肺停止状態になり緊急入院していた松村邦洋(41)が無事に退院し、復帰会見を行った。元気な姿で現れた松村は、「さんずの川から太りすぎたおかげで帰ってきたのかな。生きてこうやって話ができることを喜んでいます」と話し、深々と頭を下げた。入院前に105キロあった体重は99.7キロになり、体調も以前より良くなったそうで、「できればデブタレントを卒業したい。芸能の寿命より当の寿命が恋しくなってきた」と心境を語った。 出席者:松村邦洋 (2009/04/03) 芸能ニュース 安達祐実、離婚でスッキリ 「復縁はない」 新生EXILE「挑戦することを忘れずに」 皆藤愛子 元気あまって額をゴツン 和田アキ子、限界超え“音トーク” ハイキング松田 結婚は恋人の返事待ち?

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    芸能のために死ねないよかぁ。
  • 「今何をやりたいか」なんて瑣末な問題にすぎない|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    「やりたいことを探しなさい」なんてアドバイスを信じてはいけない。 ・新社会人の憂 未熟なぼくたちが「今やりたいこと」なんてたがか知れている。選択肢が少なすぎる。世の中にどれだけの「やるべきこと」があるか、ぼくたちは知らない。選択肢がどこまで広がるのか、ぼくたちは知らない。そんな狭い狭い選択肢の中からいくら「今やりたいこと」を探したって大したものは見つからない。結局、思っていたのと違う、と失望するのがオチだ。が好きだからと書店員になっても、デザインが好きだからとデザイナーになっても、ジャニーズが好きだからとタレントになっても、やっぱり、思っていたのとは違うといって失望するだろう。これではキリがない。 有名デザイナーが斬新な装丁を手がけたが話題になる。その装丁でそのを出すために、どれだけの人が、どれだけの知恵が、どれだけの才能が、どれだけの技術や職能が必要だったのか。それに関わった人た

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    「面倒」と思う事を次々と「やり甲斐」に変える事ができたらなぁ。ビジョンはあっても、それに向かうモチベーションが高まらないのが現実堕落。
  • なぜ親の承諾が必要なのか?・・・二人だけでは結婚できない現状 - ohnosakiko’s blog

    先週は、結婚の約束をしているらしいカップルの男性が相手の親との初会学歴、収入について蔑まれ凹んだという増田の記事に同情が集まって、それに対し、結婚前提で相手の親に会うなら相手方のルールに則ってふるまうべきという激怒(激励?)記事が出てブクマを集め、それに対する賛否両論もいろいろ出て、結婚関連が大変に賑やかだった。 憲法24条に「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立し」とあるように、成人であれば別に親の承諾を得なくとも、役所に結婚届を出すだけで結婚はできる。 だから結婚しようと決めたら、二人揃って「私たち結婚することにしましたんで、よろしくお願いします」という挨拶をすれば、双方の親への礼儀としてはそれで済むはずだ。そう言われれば親のほうも、「そうか。じゃ、まあ頑張りなさい」と言わざるを得ない。いい大人が自分の意思で決めたことを、いくら親だからって理由で反対したり文句つけたってしょうがない。

    なぜ親の承諾が必要なのか?・・・二人だけでは結婚できない現状 - ohnosakiko’s blog
    kyyon
    kyyon 2009/03/29
    コメント欄を含めて読み解くのに疲れた。takisawaさんはやっぱり乾杯しながらジョッキで顔面一発しばいた後じゃないと話しするのはだめっぽ。親近感はtakisawaさんにあるけど。それとこれとは論理や理屈ではない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • コトリコとか有村には絶対に勝てない

    前から彼らのダイアリーを読んでいて感じていたが、 二人とも低収入なのに人気があったり、 オフ会等で女子からちやほやされたりしていて非常に羨ましい。 服装に気を遣っている様子もある。 二人とも大学は出ているようだ。 ただ、両者とも年収100万円もないような ワーキング・プアな生活を送っている。 しかし、普段書く文章に「みすぼらしさ」など微塵もなく、 それどころか余裕すらうかがえる気がしてくるから不思議なものだ。 有村は一般に出回っている紙媒体に文章が載るし、 よく分からない思想の話とかが出来て、hokusyuとかポマみたいな 頭の良さそうな人らとも仲が良さそうだ。 コトリコはビジネスジャンプに(原作者として)表彰されている。 童話も書けるし、作詞もできる。 両者とも、 普通の人が普通の生活をしていても一生書けそうにないレベルの文章を書いているんだ。 確かに、「はてなの中の蛙」と思う人もいるだ

    コトリコとか有村には絶対に勝てない
    kyyon
    kyyon 2009/03/28
    勝つって何?モテ?
  • 落ちぶれた高学歴の人へ

    タイトルは2ch転職板にあるスレッドから。 当該スレッドは昔からちょくちょく覗いていた。昔はいろんな人の経験談が読めたんだけど、最近は仕事に全く関係のない学歴ランキングスレのようなものになってしまっているのでここに書く。 誰かいないかな、と思って。 自分は高学歴というほどではないけれど、まあまあの大学を出ている。が、もともとの怠惰な性質やコミュ力に難がある(これはかなり大きいと思う)等の理由で就職に失敗した。転職をしても同じ。というか、むしろ転がり落ちていっている気がする。 そういう人、他にいない? どうやって折り合いをつけていますか? 偽装派遣で大手の会社で働いたことがある。一部の上司を除けば、プロパー社員である同僚たちはおしなべてレベルが高い。仕事能力に限って言えば特出している人こそ多くなくとも優秀だし、コミュ力や容姿も普通以上だ。平均点が高いというのだろうか。 中小企業でも優秀な人は

    落ちぶれた高学歴の人へ
    kyyon
    kyyon 2009/03/28
    低学歴の人への励ましのメッセージ落ちぶれた高学歴は同じ土俵に居ない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kyyon
    kyyon 2009/03/23
    57歳の母は頑健である<羨ましい。仕事一番というかそこに自己実現を見出してるっぽい人の、仕事を置いた後が心配。はてなとかしてる場合じゃないんじゃないっすか!有村さん
  • Ohnoblog 2

    ohnosakiko 新刊『あなたたちはあちら、わたしはこちら』発売中。中年以上の女性が主役となっている映画エッセイ集。画像は自筆イラストから『ピアニスト』のイザベル・ユペール様です。https://twitter.com/anatatachi_ohno

    kyyon
    kyyon 2009/03/02
    追求するねぇ。姿勢はわかるけど、しんどくないのかなぁ。
  • 「使えない」個性? - reponの忘備録

    『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠さん 自分の個性が生かせない仕事はしたくない・働いたら負けだと思っている・自分の個性を大事にしてくれない社会が悪い・自分の才能を見抜けない上司が悪い etc…。そういう怨嗟をオーラのようにまといながら、心のどこかで“当の自分”が開花する日を密かに待ち望んでいる男女が、今、いったいどれだけ存在するだろうか。 しかし現実をみるに、彼ら彼女らの個性がスポットライトを浴びる日が来るとは思えない。実際に与えられる仕事の殆どは、およそ没個性的なものだし、かつて夢見ていた“自分らしさ”とは縁の無いものばかりだ。 だから どうやら、実社会の世界では『使えない個性は、要らない個性』だったらしい。 ってのは、かなりワーカホリックな考え方だと思うんですよ。 ワーカホリックな思考がベースにあるので、「個性への怨念」みたいなのが出てくるかと。 仕事で個性を発揮

    「使えない」個性? - reponの忘備録
    kyyon
    kyyon 2009/03/02
    おお、いい話だ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kyyon
    kyyon 2009/03/01
    しーんぱーいないからねぇぇ!
  • 今週のお題 - too sweet to eat

    ブログをやってよかたことか〜〜〜えとね〜〜ぼくね〜〜おどうさんびたいなね〜〜〜〜〜〜 若貴のマネをして遊んでいる場合ではない。 まじめに答えると、やぱたとえば田舎の高校、まあ女子大のクラスでもいいや、微妙にマジョリティになじめなくて、自分の好きなものって当に方向性として正しいんだろうか?と不安に思ったり孤独感を感じていたひと、それはもう一世代に一人レベルのハイセンスな才能をもった人では残念ながら無いけどせいぜい100人にひとりくらいの嗜好性なのだけどリアルではどうしても見つけられない、というくらいのコのなら容易に同好のひとたちを効果的に(検索エンジン的に?)見つけることができるってことは当にすばらしいと思うんだ。 まあそれあたし? 子どもが寝なくて泣き止まないときにも思ったんだけど、100人にひとり、そうだね1%くらいの確率でリアルで同じ悩みを持つ人とはなかなか出会いにくいけど、1%く

    今週のお題 - too sweet to eat
    kyyon
    kyyon 2009/03/01