2009年5月3日のブックマーク (39件)

  • はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中

    ネガティブなことについてはあまり見ない性質な人間なので、ネガコメ論は追ってなかったんですが、あまりに多いんで、いくつかのエントリを読んだ上で、俺のネガコメについて思うことを投下。 だいぶ昔、侍魂というサイトがありました。 侍魂 ちなみに今は20万ヒットという表示になってますが、これ、カウンタ一周してますからね(笑。つまり1億飛んで20マンヒットですぜ。2001年といえば、俺もインターネットの世界に触れ始めた当時だったので、このサイトの影響をもろに受けています。この話はいつかするとして、今ははてブネガコメと結びつく話をします。侍魂の管理人、健さんは自身のテキストにおいて、自分宛てに送られてくる批判について語っております。 現在、侍魂はちょっとした雑誌よりも多くの閲覧者を抱えていますが もうこの規模になると批判の無い日ってのはまずありません。 誹謗中傷、ウイルス、脅迫、毎日当たり前のように届け

    はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中
  • 『はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中』へのコメント
  • 2009年度「ひとり本屋大賞」発表 - 琥珀色の戯言

    屋大賞(公式サイト) 「屋大賞」のノミネート作を僕が独断と偏見でランク付けするというこの企画。今年もなんとか間に合いました。 というわけで、とりいそぎ、id:fujiponによる「2009年度ひとり屋大賞」の発表です。こいつセンスないなあ、と苦笑されるなり、実際の結果とのギャップを比較するなりしてお楽しみいただければ幸いです。 第10位 ジョーカー・ゲーム(感想:http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20081214#p1) ジョーカー・ゲーム 作者: 柳広司出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/08/29メディア: 単行購入: 4人 クリック: 168回この商品を含むブログ (205件) を見る この作品、「斬新」ではないのかもしれませんが、「スパイ小説」としてすごく魅力的ではあります。 ただ、僕としては、「このボリュームで150

    2009年度「ひとり本屋大賞」発表 - 琥珀色の戯言
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • 2009-04-07

    屋大賞(公式サイト) 1位(大賞)が『告白』で、2位が『のぼうの城』、3位が『ジョーカー・ゲーム』。 うーん、大賞の『告白』も含めて、(候補作のなかでは)比較的短くて読みやすい作品が上位に来た、という感じです。投票した書店員さんたちも、今回は重厚な「大作」ばかりで、候補作を全部クリアするのが辛かったんだなろうなあ。 そう思っていたら、4位があの長い長い『テンペスト』だったりするんですけどね。もっとも、『テンペスト』に関しては、「こんな長いのをがんばって読んだんだから、面白い作品、ということにしておきたいなあ……」という読み手の「自分をほめてあげたい気分」も反映されているのかな。 5位の『ボックス!』まで含めて、上位の顔ぶれをみると、「ある程度読みやすい作品じゃないと、お客さんにアピールできないのではないか」という、投票した書店員さんたちの気持ちが伝わってくるようです。候補作があまりに「大

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • 読書メーター

    あなたの読書量を記録・管理

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • 「しつけ」について - よそ行きの妄想

    先日の記事の補足として。 愛があればラブイズオッケーか まず最初に言っておきたいのは、赤ん坊や子供がグズったときのあの不快感について。 子供は昼夜を問わずあるとき突然グズり出す。原因はなにかあるのだろう。眠いときが多いような気がするが、腹が減ったとき、のどが渇いたときなどいろいろあるのだろう。「だろう」と言うのは、赤ん坊の場合、当然すべての不快感を泣き声としてアウトプットするから、聞いてるこちらとしては、その泣き声がどの不快感に紐づいているのかは皆目わからないからだ。さらに言えば、おそらくグズっている当人自身も、なにが不快感の源泉なのかを把握してはいないだろう。泣き叫ぶ子供のオムツを替えてやり、ミルクを与え、抱きかかえ、あやし、思いつく限りのあらゆる対処を施しても一向に泣き止まないことはざらにある。子供は、私の献身的な態度に何かを感じることもなく、ただひたすらに泣き、喚き、ときに罵ってくる

    「しつけ」について - よそ行きの妄想
  • 親になるとはどういうことか - よそ行きの妄想

    4年前に子供ができてから結構ずっと考えてることなのだが、親になるとはいったいどういうことなのだろうか。(注:オチなし) タイトルは問題提起としては抽象的過ぎるので、以下の3つに分ける。 親としての権利とはなにか 親としての義務とはなにか 親と子のコミュニケーションにおけるメディアはなにか 親としての権利とはなにか いくら親と言えど、子供を「熱湯を入れたベビーバスに1分ほど入れ、両足に重症のやけどを負わせ」る権利などないことは、少し考えれば誰にでもわかるだろうが、一方で「悪いことをしたらケツを叩く(又はご飯抜き)」などの勝手ルールの1つや2つはどこの家庭にもあり、社会的にも許容されているように思う。 これらはいずれも子供に対する権力及び暴力の行使に他ならないわけだが、何が違うかと言えば、前者が親の遊び半分であることに対して、後者は子供が悪いことをしたためであり、子供のためを思った”しつけ”*

    親になるとはどういうことか - よそ行きの妄想
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    id:xevra<頭でっかちな思索が何故、どのようなカタチで子供との心のつながりを壊すのか説明が欲しい。子供はその思索を知ることができない。このようなカタチで書かれた思索を真に理解できる時に子供は子供であるのか
  • 子供が風邪をひいたらその子を背負ってでも大急ぎで医者に駆け込むのも親だが、それと同じように、「こりゃダメだ」となったら全力で叱りつけるのも親じゃないだろうか - はてな読み

    「そこらじゅうで引用を使う」と「読みにくいブログ」になるらしいですが、そんなことを気にせずに書いてみようw 親になるとはどういうことか - よそ行きの妄想 親と子、強者と弱者。 - Gavagai 子供に全く愛情を持たず、人権を尊重しているつもりの自分に酔い痴れる大馬鹿者w - 消毒しましょ! これらの話を読んでいて思い出したお話が2つあります。 まず、ある幼稚園のお話。 沖縄などに強い関心を持っていたある児童文学作家が、自らの理想を具体化するために幼稚園を作り、放任主義に近い教育を行っていました。「叱らずに褒める」がその幼稚園の基方針で、自然と触れ合うことの大切さなども提唱していたようです。 しかるに、その幼稚園はどんな状態だったか。これはその作家の愛読者が話していたのですが、とにかく子供が暴れ回ってしまって大変だった、とのこと。「叱らず」「褒めた」結果は単なる野放しと何も変わらなかっ

  • 「わかる」ことと「わからない」こと:Chromeplated Rat

    とりあえずこの土日で、船井幸雄オープンワールド2008が実施されたらしい。newmoonakikoさんがフナイオープンワールドと云うタイトルでレポートをお書きになって、そこでの江勝の講演に触れている。 正直どこまでが江氏の語った内容の持つニュアンスで、どこからがnewmoonakikoさんの解釈と想いなのか微妙な部分はあるんだけど、ご人は編集者と云うある種表現者の場所にいらっしゃる方のようなので、その部分は斟酌すべきではないんだろう、と考えて言及。 科学的根拠が権力になることにヘキヘキしている私などは、日物理学会やマスコミに総反撃されている「水からの伝言」の著者江勝さんには同情してしまう。あんまり総反撃されているようには見えないのだけれど、それはそれとして。科学的な根拠をにおわせる発言を繰り返しているのは江氏の側なので、その部分に瑕疵があると判断されれば反論が来るのは当然だと思

  • 「感性」:Chromeplated Rat

    つい使ってしまいそうになるけど、なんか根的にこの言葉が嫌いだ。 言葉の意味するところが嫌いと云うより、使う人間や使われるシチュエーションが嫌だ。 大体この言葉は、薄弱な根拠に基づいて自分の云いたいことを正当化するために使われる。そう云う意味においては使われる場においては来の意味を失って、何かしら「自分の中にある、よく分からないけど他人に尊重されるべき部分」と云うことを意味するようだ。 これは多分、これまでの人生で何度か「感性に欠ける」だの「感性が鈍い」だのとののしられた経験によるのだろう。ぼく自身の言葉に関する感性に準拠すれば、他人にそんな云い方をする人間こそが、言語に関して牛以下の感性しか持ち合わせてないのじゃないか、と素直に疑問に思うのだが。 とりあえず他人の前で十分な説明もせず(ということは言語を使う際の最低限の合意もとりつけず)「感性」と云う言葉を使う人間は、なにか感性と云うも

  • 典型的にダメな議論が出たので、典型的に反論しておく :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。 ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。 広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。  apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。 ○研究室のサイト ○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチ

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    水伝なぁ。
  • 当たり前を徹底的にやることが卓越するということ - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    先日のセミナーにて、矢矧さんというコンサルタントの方が講演されていた。 恥ずかしながら矢矧さんのことは詳しく存じ上げなかったのだけど、ただ一つ、 当たり前を徹底的にやるとこうなるのか ということ凄く良く分かった。 基を徹底的にやることで、結果、卓越するのだな、と。 何せ実績が凄いので、説得力が半端じゃない。何十年という蓄積を感じられずにはいられない。 以下、メモ+思い出せる限りを書いてみたい。 金が入ってから、金を使え 一番基のことを「徹底的に」やれ お客様の望みと、自分の能力を一致させる 大人の大人であれ 大人になると損得を覚える しかし、大人の大人は与えて、与えて、与えて、そして大きく得る 約束以上にやれ 短時間の思考を多回数繰り返す 悩んで3日かけて1回考えるのはダメ 5分間を2000回繰り返せ 失敗を喜ぶ 1つの失敗から250の応用を生み出せ 読む力 は重要な所だけを読め。全

    当たり前を徹底的にやることが卓越するということ - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • RO69 :: ブログ :: 渋谷陽一の社長はつらいよ 忌野清志郎

    番組で紹介したホリー・ハンバーストーンのデビュー・アルバム、かなりの快作だと思いませんか。番組で安易にイギリスのオリヴィア・ロドリゴと言ってしまいましたが、2人仲良しだし、いいかと思ったりして(笑)

    RO69 :: ブログ :: 渋谷陽一の社長はつらいよ 忌野清志郎
  • 繰り返すこと - finalventの日記

    ⇒ゆとり世代の未来が明るいただ1つの理由 わたしたちは、平成の大不況による「ロストジェネレーション」の次の次くらいの世代です。失われた時代に幼少期を迎え、ファミコンがすごく古めかしいシロモノに見えて、物心ついたときはITバブルで、小中学生からカメラ付きケータイを持ち、ハチロク世代以上に情報機器と融和した生活をしてきて、受験勉強をしながらサブプライムの崩壊と世界同時不況を眺めてきた、という世代です。 もしかするともっとすごい歴史性といったものをいつか見ることがあるかもしれないよ。 さて、その、わたしたちゆとり世代の未来(「日の未来」とも言えますが)は非常に明るいものであると思っています。 理由はとても簡単です。 わたしたちが社会に出る頃には、すでに団塊の方々が引退してくれているからです。 現在50〜60代の彼らが、団塊ジュニア層に日の「支配者ポスト」と「既得権益」を渡すその瞬間が、日

    繰り返すこと - finalventの日記
  • デモンズソウル 序盤のソウル稼ぎ

  • 死んで死んで死にまくった先にある“奇跡的な面白さ”に,キミはたどり着けるか。PS3「Demon's Souls」(デモンズソウル)のレビューを掲載

    死んで死んで死にまくった先にある“奇跡的な面白さ”を体感せよ Demon’s Souls Text by マフィア梶田 » 心が折れること請け合いの“マゾゲー”として,ゲーマーの間で話題になったPLAYSTATION 3用アクションRPG「Demon's Souls」。稿では,Demon's Soulsに一目惚れして即PS3体ごと購入したというライターのマフィア梶田に,作がどのようなゲームで,どのように面白いのかをたっぷりと語ってもらった。ちなみにマフィア梶田は,作で心が折れかけたときには,同時に購入したPS2「アマガミ」をプレイして,心を落ち着けていたそうだ。 ソニー・コンピュータエンタテインメントは2009年2月5日に,PLAYSTAITON 3用ソフト「Demon's Souls」(デモンズソウル)を発売した。作は「キングスフィールド」や「アーマード・コア」シリーズでおなじ

    死んで死んで死にまくった先にある“奇跡的な面白さ”に,キミはたどり着けるか。PS3「Demon's Souls」(デモンズソウル)のレビューを掲載
  • 暴力団幹部を監禁、80万円奪う (2/2ページ) - 社会 - SANSPO.COM

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    うんむ。こぇぇ
  • amachang―メランコリックな渋谷系Javascriptハッカー

    amachang―メランコリックな渋谷系Javascriptハッカー:New Generation Chronicle(1/3 ページ) 常に明るく振る舞うその裏で、理想と現実のかい離を常に思い悩み続けてきたamachang。幾つもの伝説を持つ一風変わった渋谷系ライフハッカーに「New Generation Chronicle」のWeb2.0系スレッドを継承していただいた。

    amachang―メランコリックな渋谷系Javascriptハッカー
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • 松野徳大――「だまってコードを書けよ」 - @IT自分戦略研究所

    エンジニアにとって仲間とはどういう存在なのだろうか。極端なことをいえば、自分1人で作業が完結できてしまうエンジニアにとって、仲間とのコミュニケーションにはどんな意味があるのか。エンジニア同士のネットワークを通じて、エンジニアにとっての仲間とは何かを探る。 |1 2|次のページ 前回「コミュニティは『知り合い系』から『出会い系』へ変化する」で登場していただいた竹迫良範氏からの紹介で、今回はモバイルファクトリー システム開発部 松野徳大氏に話を聞いた。Perlコミュニティをはじめ、さまざまなコミュニティに参加し、エンジニア仲間とつながっている松野氏にとって、エンジニア仲間とはどういう存在なのだろうか。 ■ブログでは怖い存在? 紹介者である竹迫氏から松野氏への伝言を預かっているので、まずはそこから。 「ブログでは怖いと思われているけど、実際社内ではどうなんでしょうか」 その問いに松野氏は笑みを浮

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • 「基盤系プログラマの実践的教育」ではなく,単にプログラマを育てる方法じゃないかな - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090429#p1 基盤系プログラマの実践的教育が必要だ 何かズレてる気がする. PostgreSQLの開発者になるには、C言語の知識が必要だ。だけど、例えば大学のクラスルームで教えているようなC言語の文法を15回に渡って教えるような講座でPostgreSQLの開発者になれるか、あるいは即戦力的なスキルが身につくかというとほとんど身につかないし絶望的なまでに実践的ではない*1。C言語を操って大規模なソフトウェアに立ち向かうには、デバッグの仕方、テストの仕方、ソースコードの書き方ではなく読み方、ビルドの仕方、コミュニティとの付き合い方、質問の仕方、問題解決の方法などなど、総合的な実践力が必要なわけではあるが、そーゆー観点からC言語を道具としてとらえ教えているという話は寡聞にして知らない。あったらぜひ教えてほしい。 んなもんは独

    「基盤系プログラマの実践的教育」ではなく,単にプログラマを育てる方法じゃないかな - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • gdgd言ってないでコード書けよハゲ - ひがやすを技術ブログ

    に住んでいる限りはプログラマーじゃ飯はえないってことなんですよ. 最近、「日はもう立ち直れないと思う」とか「日に住んでいる限りはプログラマじゃ飯はえない」とか根拠のないことをgdgd言うやつ多すぎ。 少なくても俺は、プログラマで飯がえてるし、ワインも飲んでる。 なによりも、100%の時間を自分の好きに使うことができる。日にいても、プログラマとして十分に成功できるといういい証拠でしょう。 実際のところ、100%自由だといっても、それが楽しいわけではない。 等価交換の法則が存在し、「人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない、何かを得るためには、同等の代価が必要である。」。「100%自由」へのお返しを会社へも世間へもしなければならない。 多くのものをもらっているからこそ、多くのものを返すために、常にハイリスクハイリターンを狙わなければいけない。この精神的プレッシャーはかなりのも

    gdgd言ってないでコード書けよハゲ - ひがやすを技術ブログ
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • アメブロの水増しPV数は「華麗なる広告詐欺」|web2.0 (^O^)v

    web2.0 (^O^)vweb2.0とブログ(^O^)/、web2.0とは、web2.0の可能性。SNS、動画を元に検証アメブロの水増しPV数は「華麗なる広告詐欺」 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog アメーバブログのPV数水増し話について 引用 ------- ネットはテレビに比べてアクセスが拾いやすくて正確で、広告効果が見えやすいからデジタルに広告市場がシフトしている、と言いたいところなんだけれども、それはあくまでビデオリサーチに比べてやや正確でターゲットをクライアントが指定しやすい、というだけなんじゃないかという気もするわけですがー。 ------- 5年間もアメブロを使い続けていると、愛着も出てくる。 昔から、アメブロが水増しPV数をしていた事は周知の事実なのだが、今回の問題は、 新しいネット広告詐欺 という問題がクローズアッ

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    ページビューの水増しなんて実際読む観る人にとっちゃどーでもいいんじゃないか。
  • てきとうその1 - strange

    大きな物語の消滅というロジックはうさんくさい閉塞感がどうこうという話は基的には行儀よすぎることと最低限の生活にコストがかかりすぎるのが原因若者vs.老人の対立軸を描いてしまうと階層化社会をより進展させることになりかねないなあの話はめんどうなのでやめ。

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    ヤバいヤバいを連呼するAV女優を思い出した。
  • はてな大喜利/やばいのはデスクトップPC - ARTIFACT@はてブロ

    パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記 404 Blog Not Found:「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 Dan Kogai氏がやばいと思うただ二つの理由 - Keep Crazy;shi3zの日記 404 Blog Not Found:ケータイとネットブックがそれでもヤバい理由 弾さんとこの記事のブクマコメントを見ながら、弾ブログの記事をブクマしまくって「速読」をベースにしたコメントや「記事のタイトルしか読んでないのか?」なんてコメントを生成するbotがあったら、最初はbotとは思われずに単なる粘着に思われるのではないかと想像した。 IT業界の裏話: 人の話を聞かないIT技術者の「ケータイ礼賛」と「PC礼賛」が痛いと思う理由 この議論を見て、もどかしく思った人がまとめていたけど、はてブのコメントに達観した人が多くて笑った。 noitseuq 毎回忘

    はてな大喜利/やばいのはデスクトップPC - ARTIFACT@はてブロ
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    PCをコミュニケーションツールとして使う人は現時点でも少数派だろうが、更に少数派となっていくのではないか。<そうだろなぁ。
  • 青島告白、ケンコバは「本物のド変態…」 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    Gカップグラビアアイドル青島あきな(22)が2日、交際が報じられたお笑いタレント、ケンドーコバヤシ(36)の熱愛関係を否定した。都内でトレーディングカード「ひったまげたハート」の発売イベントに登場。昨年末に写真誌にケンコバの自宅へ入るところを撮られたことについて「確かに2人きりで部屋に入りました。でも、部屋にはアダルトビデオが山積みで、お風呂にはスケベいすも見えたんです。すげぇ怖い…、物のド変態だって気づいて、気持ちが引けちゃいました」。ルックスはタイプだったが、さすがに理解できず、友人関係のままだという。 出身地の宮崎県PR大使でもある青島は「宮崎弁のひったまげたは、驚いたって意味。トレカの写真で、ひったまげてほしい」とPR。宮崎産のマンゴー乳を揺らしていた。 [2009年5月2日20時2分]ソーシャルブックマーク

    青島告白、ケンコバは「本物のド変態…」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    お風呂にはスケベいすも見えたんです。<その椅子がすけべな椅子な事を知ってるのもある種凄いな。何この変な椅子?それスケベ椅子だよって説明したのか!ってか自宅の風呂場にスケベ椅子のケンコバすげぇ!
  • 『日本は21世紀、とんでもなく重要な役割を担いうるよ - 赤の女王とお茶を』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本は21世紀、とんでもなく重要な役割を担いうるよ - 赤の女王とお茶を』へのコメント
  • いろいろ考えさせられちゃう - 120%アレなblog(仮)

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    うんむ、俺もかなり心当たりがあるけど、俺は普通に逆切れもするなぁ。客観的な視点とか普通って観念を自分勝手に創り出して、それを盾に自己正当化して慰めたり(笑)
  • 面と向かってお礼を言わないのって普通?

    大学院修士を修了して,某メーカー子会社に就職して早一ヶ月とあるプロダクトが当に面白そうで就職したのはいいけど周りに居るのはガキばかりもちろん私自身もガキであることは理解しつつも,少しだけ愚痴らせてください.昨日は当にジェネレーションギャップと言うものを味わいました.コレがうわさに聞く携帯メール世代と言うものなのですね.================================先日,新入社員同士の飲み会が開催されました.100名を超すメンバーが参加するあり得ない飲み会でした.楽しかったから,まぁそのありえなさは差し引いても飲みが終わったあとがこれまた最悪酔いつぶれる人 続 出 !その中でまぁ仲の良かった(?)女の子が酔いつぶれると言う阿呆な事をしでかすので1ゲンナリそしてその娘が実家通いということで,「どうしよう,どうしよう」と騒ぐばかりで2ゲンナリ店の前で邪魔くさいので,しょうが

  • もう絶対あの同期と仲良くしない、と私が心に決めた理由

    社会人になって一ヶ月くらいたったんだけど、同期に院卒のひとがいる。正直ちょっと浮いてる。なんだか自分はずいぶん年上のつもりでいて常識人のつもりみたいなんだけど、ビジネスマナー研修でちょくちょく変なことを言ってたり主義を曲げなかったり俺は違うんだ的なことを言ったりとかしていて、一緒にグループワークしてた子がげんなりするっていってた。まぁでもたぶん慣れてくればきっとそんなにいやな人でもないよねって話をしていたんだけど。 初任給もらったのでみんなで飲みに行ったんだけど、最悪なことに酔いつぶれてしまった。今まで酔いつぶれる経験がなくてパニックになってしまってので色々と迷惑をかけたと思う。疲れてたのと体調不良で、大して飲んでないのにへろへろになってしまった。男の子たちが支えてくれようとしたけどいいですからいいですからっていう。鞄持ってくれた人は当にありがたい。 とりあえず地元の駅に着けば親が迎えに

    もう絶対あの同期と仲良くしない、と私が心に決めた理由
  • つーか、まず書き方がヘタクソすぎる。論点がどこなのか、すっと読んで分..

    つーか、まず書き方がヘタクソすぎる。論点がどこなのか、すっと読んで分からない。これは俺の理解力の問題じゃないと思うぞ。はてブでも言われてるし。 実際読んでて、お前が何をしたいのか全然分からなかったから。最後読むまで。 てっきり途中まで「そんなに一万返して欲しいのか」と思ってた。 もっと簡潔に書けよ。なんか無駄にエッセイ気取りの文章が長々とある癖して、肝心の重要なところがさらりと書かれててぼやけてて分からん。 お前が帰れなくなったくだりとか、雨の中歩いたとかそこらへんまるまるカットだろ。 要は 「酔いつぶれた女性がとても一人で帰れそうにないため半ば強引に一万を持たせ、タクシーに乗せ、帰宅した。メールでお礼は来て、それ自体は好印象だったが、その後会社で面と向かってもう一度改めてお礼しに来てくれるかと思ったらしてくれなかった。社会人たるもの、感謝はメールだけで済ませず面と向かって言うべきではない

    つーか、まず書き方がヘタクソすぎる。論点がどこなのか、すっと読んで分..
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    でた、「何をしたいのか?」論、お金よりもお礼の「あなたの気持ち」が欲しいってば。
  • だっこだっこ - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    生活夜泣き0~1歳児の夜泣きでなかなか泣き止まない場合、たいていの育児書にも書いてあったかも知れないけれど、僕の秘策はだっこしたまま夜の散歩に出ちゃうことでした。暖かい時期に限りますが。初めてこの技を繰り出したとき、は僕がブチ切れて子どもを外に放り出そうとしてるのかと思ったそうです。まあそれだけ意外性のあることをすれば、どうして泣いてるんだったか自分でもわからないけれど泣き止むことができない、みたいな状態にある子どもも、おや?と思うのでしょうね。けっこう効きました。だっこ二歳児である最近は「だっこしてー、だっこー。だっこだっこだっこだっこだっこ」と言葉で主張してきやがる。ぬう、ここは一つ世の中がギブアンドテイクであることをわからせてやろう。俺「だっこしてあげたら、何してくれるの」どうだ答えられまい。ふはははは、おとなしく一人で遊んでおれ。俺はこれからネットなどをするぞー!娘「あのね、嬉し

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • 子供に全く愛情を持たず、人権を尊重しているつもりの自分に酔い痴れる大馬鹿者w - 消毒しましょ!

    「親になるとはどういうことか」なんてご大層な設問を論ずる前に、まず「はてなーになるとはどういうことか」を教えてやろう。それは、バカなことを書けばこっぴどくオレに罵られるということだw 2年ほど前、保育園に行きたくないと強硬に主張する(駄々をこねる)息子を厳しく叱責したことがある。当初私は、その自分の行いを”しつけ”として正当化していた。保育園に行くという約束を破ってはいけないということや、駄々をこねても思い通りにはならないということを教えなければならないのだと思っていた。しかしその後気がついたのは、息子が保育園に行くのは彼が約束したからではなく、私が連れて行くことを(保育園や嫁と)約束したからだということだった。駄々をこねて困るのは息子ではなく、こねられる私のほうだった。であれば、私がしていたのは”しつけ”ではなく”おねがい”や”交渉”なのであって、その割には偉そう過ぎたと反省したのだった

    子供に全く愛情を持たず、人権を尊重しているつもりの自分に酔い痴れる大馬鹿者w - 消毒しましょ!
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    愛情ってのはどういうもんなんだろね。
  • またオレだバカwww - 消毒しましょ!

    またお前か! またオレだバカwww 愚かにも人権屋の古臭い教義に感化されて観念論を振りかざしては悦に入るバカがwww お前が見ているのは自分だけじゃねーかwww 子供のことなんて全く考えてねえじゃねーかwww 「何故「息子」が「保育園に行きたくな」かったのかについては微塵も関心を持ってない」わけないだろうが。相手の主張を理解せずに交渉が出来ると思うか?少しは考えろこのバカ。散々聞いたよ、行きたくない理由は。寒いからとか疲れるからとかいろいろ言ってた。だから、歩けば暖かくなるとか、疲れたらそのときは抱っこしてやるとか、そういう条件で交渉したわけだよ。 子供相手に「歩けば暖かくなるとか、疲れたらそのときは抱っこしてやるとか、そういう条件で交渉したわけだよ」えへん、ってバカなのかお前わwww まだ保育園に通う幼子の駄々を大袈裟に「主張」などと称し、「条件」だの「交渉」だのほざいて悦に入っていると

    またオレだバカwww - 消毒しましょ!
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • またお前か! - よそ行きの妄想

    なんか絡まれたので。 「はてなーになるとはどういうことか」を教えてやろう。それは、バカなことを書けばこっぴどくオレに罵られるということだw 子供に全く愛情を持たず、人権を尊重しているつもりの自分に酔い痴れる大馬鹿者w - 消毒しましょ! な、なにを調子にのってるんだこのクソデブリは。他人の揚げ足を取って嘲るくらいしか脳がないはてな界のデブリが、一体なにをどう勘違いしてしまったのだろうか。新世界の神にでもなったつもりかこのバカは。あんまり人前で言わないほうがいいぞそういうことは。 「何故「息子」が「保育園に行きたくな」かったのかについては微塵も関心を持ってない」わけないだろうが。相手の主張を理解せずに交渉が出来ると思うか?少しは考えろこのバカ。散々聞いたよ、行きたくない理由は。寒いからとか疲れるからとかいろいろ言ってた。だから、歩けば暖かくなるとか、疲れたらそのときは抱っこしてやるとか、そう

    またお前か! - よそ行きの妄想
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    はてなー。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • 秘密のオリエンテーション - いいんちょさんのありゃあブログ

    毎回気品のある文体でど変態なことを吐露なさることで定評のあるnubiangoatさんの記事。 処女喪失というのは処女膜を陰茎で突き抜けさせることだけを意味するのか、(・・・)そして少なくとも、僕にとってその問いに対する答えは「そうではない」となるのでした。 http://d.hatena.ne.jp/nubiangoat/20090428/1240926643 男にとって処女をどうとらえるか、いわば「処女観」とは、その生き方の根幹に関わる。男の数だけ処女観は存在するし、男の数だけ処女のツボがあるのだ。なかには中々厳しい人もいて、他者に対して心が揺れたら、つまり人を好きになったら(自分以外)、すでにそれは処女じゃない、という強者まで存在する。nubiangoatさんの場合は、外部からの肉体への(非日常的な)侵入をもって処女の「喪失」と見なすらしい。だからこそ、もはや陰茎によって処女膜が破砕さ

    秘密のオリエンテーション - いいんちょさんのありゃあブログ
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • 海外で勉強して働こう

    これまでずっとなるべく言わないようにしていたのだが、もう平たく/明快に言うことにしました。 1)日はもう立ち直れないと思う。 だから、 2)海外で勉強してそのまま海外で働く道を真剣に考えてみて欲しい。 これまでは、1)は言わずに、2)だけ言ってきた。で、「海外で働く」の中でも、私が知っている「シリコンバレーで働く」ことの楽しさ、働くための方法をなるべく具体的に紹介するようにしてきた訳なのであるが、前半も言うことにしました。その理由は、若い人に早く気づいて欲しいから。年を取ったら駄目、というわけではないが、扶養家族が増えて、引退までの年数の方が働いてきた年数より短くなってきたりすると、みるみると進路変更は大変になる。ところが、多くの人が「もはや国内に機会はない」と気づく頃には、そういう「進路変更大変状態」になってしまっていることが多い訳です。 というわけで、明言することにした次第。 (後日

    海外で勉強して働こう
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • http://orange.ap.teacup.com/yamtom/832.html

    kyyon
    kyyon 2009/05/03
  • かわいそうだた - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    語らねばなるまい。 んで、皆様方に聞きたいのはさ色々あるんだけどさ * 普通の人は理性で「惚れる」はある程度コントロール出来るもんなの? * 出来るとしたら俺が出来ないのはなんでなのかなあ? * 俺がコントロール出来るようになるにはどうしたらいいの?(少なくとも理性で「それはおかしい」と理解するだけでは無理だたーよ) * 皆様方はどうやってコントロールしているの? こんな感じ? 「ご多分に漏れず年齢=彼女いない歴の俺に女の気持ちを読む方法を教えてくれ。」を読んで沢山語っちゃうよ - Diary Blog of Dary むり そもそも「恋の山には孔子(くじ)の倒れ」という。どんな偉い人でも惚れたら七転八倒しコントロールできないというのは古今東西変わらない。「恋と戦争では何でも許される」と西欧の諺にもあるというがこれはまあ手練手管のことだろうからちょいと違うかもしれませんな。 ただし惚れる閾

    かわいそうだた - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kyyon
    kyyon 2009/05/03
    んー女の人の理性に惚れたいなぁって願望あるなぁ。