2009年4月3日のブックマーク (14件)

  • 「餃子の王将」創業以来最高の伸び率 マクドナルドと対照の手法で躍進(MONEYzine) - Yahoo!ニュース

    中華レストラン「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの3月の既存店売上高(直営店・速報値)が前年同月実績を14.5%上回り、1967年の創業以来、最高の伸び率を記録したことがわかった。既存店売上高が前年同月実績を上回るのは20カ月連続と好調を維持しており、08年10月以降は金融危機で景気が悪化したのにもかかわらず、伸び率は5%を超え、2月の既存店売上高も同12.7%増と高い伸びだった。 景気悪化で外を控える消費者が多く、外産業には逆風が吹き荒れているが、手ごろな価格と個性ある店舗がリピーターを作り、家族連れや学生らをファミレスから奪取し、人気を集めている。 好業績を支えるのは、やはり餃子だ。関東では6ケ220円(その他の地域では200円)という手ごろな価格だが、具材の豚肉は国産の「生」を利用するこだわり。中身も皮も自前で作り、半生状態で店舗に配送し、店内でその日のうちに手巻きし

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
  • らばQ:偽薬 (プラシーボ )はこんなに効果があった…10の研究結果

    偽薬(プラシーボ)はこんなに効果があった…10の研究結果 薬に頼った生活をしている人も少なくない現代の生活。 効用を期待したり症状を和らげるために服用するわけですが、治療や症状緩和に役に立つのは薬だけではないようです。 プラセボ、プラシーボと呼ばれ、物の治療を行うかのように処方される偽薬(ぎやく)というものがあるのですが、その効果についての実験がされています。 その結果、想像する力や信じる力が、つまり「暗示」が治療に大きく貢献しているということが判明しているそうです。 偽薬なので当然直接的な効果は無いわけですが、興味深い10の研究結果ををご紹介します。 1. 偽薬は真の痛み止めになる 偽薬が一番効果のあるのは鎮痛剤としての役割で、最高で8mgのモルヒネと同等の効果を得たそうです。 ミシガン大学の研究者が脳をスキャンしたところ、鎮痛作用を持つ脳内物質エンドルフィンを分泌する引き金となってい

    らばQ:偽薬 (プラシーボ )はこんなに効果があった…10の研究結果
    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    プラシーボに効果がある事はわかるけど、値段の高い偽薬と効果が見込める症状に適した薬とで比較したら、症状に適した薬の方が確率的に治療効果があるって話しの上でじゃないと、偽薬うんぬんはちと怖い話しだなぁ。
  • 時事ドットコム:制裁徹底の決議提出へ=ミサイル発射の場合−政府

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    「形式」って「建前」は通るって事なんだなぁ。
  • 【北ミサイル】4日に発射 韓国大統領が「ほぼ確実だ」 - MSN産経ニュース

    【ソウル=水沼啓子】北朝鮮は、実験用通信衛星の名目で準備を進めてきた「光明星2号」を4日にも打ち上げる。発射されるのは、長距離弾道ミサイル「テポドン2号」改良型ミサイルとみられ、東海岸の咸鏡北道舞水端里(ムスダンリ)では燃料注入作業がほぼ終了したもようだ。 日米韓は発射に備え、3日までにイージス艦を日海に展開させ警戒態勢を強化。ミサイルの上空通過が予想される日は迎撃態勢に入った。北朝鮮は「迎撃されれば報復攻撃をする」と警告している。 英国からの情報によると、訪英中の韓国の李明博大統領は3日、「(ミサイル発射は)ほぼ確実だ」と述べ、4日にも強行されるとの見方を示した。発射されれば、日米韓は国連安全保障理事会の決議違反として安保理に厳しい対応を求める方針だ。 北朝鮮が発射を予告している4~8日(日時間午前11時~午後4時)の発射基地周辺の天気は、おおむね晴れの日が多いという。

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    明日かぁ。
  • 時事ドットコム: 松村邦洋 退院会見でデブタレント卒業を宣言

    松村邦洋 退院会見でデブタレント卒業を宣言 松村邦洋 退院会見でデブタレント卒業を宣言 「東京マラソン2009」に出場中、一時心肺停止状態になり緊急入院していた松村邦洋(41)が無事に退院し、復帰会見を行った。元気な姿で現れた松村は、「さんずの川から太りすぎたおかげで帰ってきたのかな。生きてこうやって話ができることを喜んでいます」と話し、深々と頭を下げた。入院前に105キロあった体重は99.7キロになり、体調も以前より良くなったそうで、「できればデブタレントを卒業したい。芸能の寿命より当の寿命が恋しくなってきた」と心境を語った。 出席者:松村邦洋 (2009/04/03) 芸能ニュース 安達祐実、離婚でスッキリ 「復縁はない」 新生EXILE「挑戦することを忘れずに」 皆藤愛子 元気あまって額をゴツン 和田アキ子、限界超え“音トーク” ハイキング松田 結婚は恋人の返事待ち?

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    芸能のために死ねないよかぁ。
  • AのいいところとBの悪いところを比べたらAが良いに見えるに決まっているだろこのバカチンが! - novtan別館

    というイライラ。論破した気になっているところが腹立つ。 と、まあそういうこともあります。自分の意見を強く主張しようとするとこうなりがちでありますね。気をつけねばね。

    AのいいところとBの悪いところを比べたらAが良いに見えるに決まっているだろこのバカチンが! - novtan別館
    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    Aの悪いところとBの良いところを比べたらBが良いに見えるに決まっているだろ!と言われたいんじゃないかと思った(笑)
  • orangestarの日記

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    色付きはてなスターを買ったものの使い方がわからん。
  • 「今何をやりたいか」なんて瑣末な問題にすぎない|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    「やりたいことを探しなさい」なんてアドバイスを信じてはいけない。 ・新社会人の憂 未熟なぼくたちが「今やりたいこと」なんてたがか知れている。選択肢が少なすぎる。世の中にどれだけの「やるべきこと」があるか、ぼくたちは知らない。選択肢がどこまで広がるのか、ぼくたちは知らない。そんな狭い狭い選択肢の中からいくら「今やりたいこと」を探したって大したものは見つからない。結局、思っていたのと違う、と失望するのがオチだ。が好きだからと書店員になっても、デザインが好きだからとデザイナーになっても、ジャニーズが好きだからとタレントになっても、やっぱり、思っていたのとは違うといって失望するだろう。これではキリがない。 有名デザイナーが斬新な装丁を手がけたが話題になる。その装丁でそのを出すために、どれだけの人が、どれだけの知恵が、どれだけの才能が、どれだけの技術や職能が必要だったのか。それに関わった人た

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    「面倒」と思う事を次々と「やり甲斐」に変える事ができたらなぁ。ビジョンはあっても、それに向かうモチベーションが高まらないのが現実堕落。
  • 下っ端っぽい奴は下っ端っぽくふるまうべきか @heis.blog101.fc2.com

    http://anond.hatelabo.jp/20090401235551 いじめにあっていたのも、そういうことの一環だったのかもしれない。母からも、「あなたが周りから浮いてるからよ」「ちゃんと、他の子達と同じにやれないからよ」とさんざん言われていた。 -- 中略 -- …以上、ほか同様な体験のいくつかを、後に学生時代にサークルの面々の前で打ち明けたところ、 「うーん、でも、よくある悪ふざけ、って感じじゃない? みんな子供だったしね」 「それって、実際、いじめなの? ちょっと被害妄想もあるんじゃない?」 「ていうか、お前の方にも問題有ったんじゃないかなあ」 「きみ、ちょっと周り見えてないとこあるし、年の割に中身ガキっぽいからねえ」 「自分のことしか考えられてないというか、客観性がないというか…」 「社会に出たらもっと厳しいんだから。そんな調子じゃ、いつまでも巧くやっていけないし、周りか

    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    「「勝手な期待」以上の出来映え(行動)に虚構は作らる気がする。ってか、(っぽい)かどうかは見た目でわからんもんだしなぁ。うーん。
  • 禁酒法と禁「世間」法 - アンカテ

    お知らせするのが遅くなりましたが、技術評論社のWebマガジン「エンジニアマインド」で次の二の記事が公開されています。 エンジニアのためのSoulHacks:SoulHack #10 仕事の中にある「空気」を意識しよう | エンジニアマインド … 技術評論社 エンジニアのためのSoulHacks:SoulHack #11 「世間」からの離脱というオプションを予め評価しておこう | エンジニアマインド … 技術評論社 今回は、「空気」と「世間」という日教の二大キーワードについて、仕事との関わりから考えてみました。 この中で紹介しているこのは、特にオススメです。 世間学への招待 (青弓社ライブラリー) この「世間学への招待」は論文集なのですが、冒頭の阿部氏の講演とそれに続く3の論文が、「世間」というコンセプトのコンパクトで明解なまとめになっているように感じました。 この「世間」というコン

    禁酒法と禁「世間」法 - アンカテ
    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    世間について、人間関係について知るかぁ。それをオープンにするソーシャル系サービスなぁ。自身の心の闇はどこまでも深く閉ざしておかないとなぁ。
  • 駆逐艦「雷」と麻生鉱業? - Apeman’s diary

    最近熱心に語られている「軍国美談」に、駆逐艦「雷」がイギリス軍の漂流者(42年3月1日にスラバヤ沖で「雷」を含む日海軍の艦隊に撃沈された軍艦の乗組員)400名以上を救助した、というものがある。もちろん、これを「美談」とすることに別に異議はない。「美談」が同様なおこないを推奨するために語られるのであれば。対英米戦初期の日海軍には次のような事例もある。 最近知った例ですけど、巡洋艦矢矧というのがあって、 戦艦大和という戦艦が沖縄へ水上特攻というのをして突っ込みます、 太平洋戦争末期ですけれど、それに護衛艦としてついていった巡洋艦です。 それの戦記が出たんですけれど、矢矧が沈没した後2〜3時間、 漂流する日兵が米軍機の執拗な銃撃を受けます。 これに対してマレー沖海戦というので、太平洋戦争の初期に、イギリスの戦艦、 プリンスオブウエールズとレパルスという2隻の戦艦を 日の海軍の航空隊が撃沈

    駆逐艦「雷」と麻生鉱業? - Apeman’s diary
  • バベルの塔 - はてな読み

    ちょっと好きになってきましたね、勝間和代。何故なら、屋さんに行くたびに「バベルの塔」のように「断る力」がそびえ立ち、誰もそれに目もくれてないのですから。あのは1冊だけではその役割を果たさないのでしょう。当に勝間和代が好きな人は屋さんの新書コーナーと同じような「バベルの塔」状態にするために、30冊くらい大人買いした方がいいと思います。 さて、そんな勝間和代について、ひさびさの消毒さん。 gamellaとかいうバカが最近、気で勝間が日変えられるんじゃないかと思っている節がある点について - 消毒しましょ! 元エントリーの記述が「日を変える」という目的を設定しているにも関わらず、途中で「勝間和代氏の論法は地方では全く通用しないでしょう」という矛盾した内容になっているのは消毒さんが指摘されている通り。もし、そのアイディアを好意的に解釈するならば・・ さて、結論から言ってしまうと勝間和

  • gamellaとかいうバカが最近、本気で勝間が日本変えられるんじゃないかと思っている節がある点について - 消毒しましょ!

    勝間が最近ポジショントークではなく、自分は気で日変えられるんじゃないかと思っている節がある点について 勝間が気でそんなことを思い始めていると言うなら、頻繁にメディアに出演してエラソーなことをほざいているうちに自分を勘違いし始めた証拠だろうが、どちらかと言えばこれは勝間がではなく、直ぐにメディアに感化されてしまうバカの側が、ヒョーロンカの真似事をするぽっと出のタレントごときに日を変えられるんじゃないかなどという馬鹿げた妄想を抱くようになったということであろう。以前は「『視聴者に自分の価値を如何に高く見せるか』をものすごく意識した回答を丁寧にしていると思います。これこそ経済評論家としてのプロの姿勢です。」とか「勝間和代的プロデュースというのは簡単に言うと、自分の体験の中で社会的に価値のあることを如何に金に結びつく言葉に変えて発信していくかということです。」とか言って勝間を揶揄していたく

    gamellaとかいうバカが最近、本気で勝間が日本変えられるんじゃないかと思っている節がある点について - 消毒しましょ!
    kyyon
    kyyon 2009/04/03
    東京が日本でも都市が日本でもない。東京、都市≠日本の政治ではない。というか、「一人の政治家」(首相なり知事なり)が日本を変える事ができるという点ではお互い一致してるのかな。
  • ジャストシステムがキーエンス傘下に | パソコン | マイコミジャーナル

    ジャストシステムは3日、キーエンスとの資・業務提携を発表した。約45億円の第三者割当増資を引き受けることにより、キーエンスはジャストシステムの発行済株式数の約44%を保有する筆頭株主となり、持分法適用関連会社として傘下に収める。 新株発行は4月20日払い込みで実施。発行新株式数は普通株式で28,234,300株、発行価額は1株につき160円。増資により調達した発行諸費用差し引き後の約45億円という資金は、今後3年の間に運転資金として20億円、営業およびマーケティング強化に15億円、債務返済に10億円が充当される。 増資前におけるジャストシステムの持株比率は、創業者で代表取締役社長の浮川和宣氏が発行済株式総数の23.96%を、専務の浮川初子氏が20.26%を保有。増資後の4月20日以降は、キーエンスが筆頭株主の43.96%となる一方、浮川和宣氏の持株比率は13.43%に、浮川初子氏は11.