2014年11月14日のブックマーク (12件)

  • 米軍、デング熱を志願者へ感染させる実験を検討 - WSJ

    米軍、デング熱を志願者へ感染させる実験を検討 - WSJ
    kz78
    kz78 2014/11/14
    米軍からしても死活問題だろうしなぁ
  • もう間違えない!鳥取と島根

    恥ずかしながらいまだに鳥取と島根を間違えてしまう。地図の上では分かる。東(右)が鳥取で西(左)が島根だ。 しかし具体的なニュアンスというか応用問題ができてない。当サイトのライターの西村さんは鳥取出身だがこれまで3回ぐらい「島根でしたっけ?」と聞いた。そのたびに西村さんが「鳥取ですけど、まあ…わからないですよね…」とため息混じりに答えるのも申し訳ない気持ちになる。 もうこんなことを繰り返さないために実際に鳥取と島根を訪れて徹底的にマスターしたい。

    kz78
    kz78 2014/11/14
    因幡と雲伯と石見と隠岐で地域性は全然違うので、「鳥取と島根」という切り分けにはなんの意味もない
  • 完全米飯給食 - 三条市

    「朝はパン、お昼は麺類が多いかな。夜はお酒を飲むから、ごはんはべないよ。」 健康診断の聞き取りなどで、珍しくないこんな答え。年々減少する米の消費に反比例し、増加する生活習慣病。 もちろん、三条市も例外ではありません。日人が長い時間かけて築いてきた、優れた習慣が崩れかけています。 心身を元気にしてくれるはずのが、病気の原因にもなっている…。 このような現状を何とかしたいと、三条市は育を進め、中でも次世代を担う子どもたちへの育には力を入れています。 「子どもたちを変えることができれば、親になったときに三条市の生活が変わり、市民の健康レベルは向上する!」 このような考えから、完全米飯給を起点とした、育に取り組んでいます。 [1] ご飯を中心とした「お膳のかたち」は、自然と栄養のバランスが整います。 [2] ご飯を主にすると、和のおかずの回数が増え、油や脂肪の摂りすぎを予防で

    kz78
    kz78 2014/11/14
    「このままじゃわたるが死んじゃう!」
  • 『美味しんぼ』の海原雄山が絶賛したコメの炊き方は本当にウマいのか? DangDang 気になってきたので試してみた / コメの大きさを一粒ずつそろえて炊く

    » 『美味しんぼ』の海原雄山が絶賛したコメの炊き方は当にウマいのか? DangDang 気になってきたので試してみた / コメの大きさを一粒ずつそろえて炊く 特集 『美味しんぼ』の海原雄山が絶賛したコメの炊き方は当にウマいのか? DangDang 気になってきたので試してみた / コメの大きさを一粒ずつそろえて炊く 沢井メグ 2014年11月14日 グルメ漫画の金字塔と言えば『美味しんぼ』だ。主人公・山岡士郎とその父親にして最大のライバル「海原雄山」との究極vs至高の対決はいつもどちらが勝つのかハラハラしてしまう。 その『美味しんぼ』の初期に海原雄山が絶賛し、山岡士郎が完全敗北を認めた対決がある。それは「コメの炊き方」。ある方法を使えば、同じコメでも普通に炊くより劇的に美味しく炊け、海原雄山が15年間経っても忘れられない味になるらしい。 ・コメ粒をそろえて炊く「もてなしの心」 Dang

    『美味しんぼ』の海原雄山が絶賛したコメの炊き方は本当にウマいのか? DangDang 気になってきたので試してみた / コメの大きさを一粒ずつそろえて炊く
    kz78
    kz78 2014/11/14
    機械選別できそうだなーと思ったけども、流通過程でも割れ欠けは発生するから炊飯直前にやらんとだめか。
  • 【レビュー】まるで繭!? 卵型の猫専用ベッドを半年以上使うとこうなる | マイナビニュース

    今年1月、「がすっぽり収まる卵のようなハウスが話題に」というベッドの紹介記事を掲載した。あれから半年以上が経過。これだけの期間使用すると、このベッドはどのような形状になるのか、その様子をレポートしたい。 購入当初の様子 購入当初のハウスがこちらだ。商品名は、「リトアニア製 フェルトキャットハウス」。価格は10,800円(税込み)。ウール100%で作られており、サイズは約径40~42cm、高さ18~22cm、厚さ0.5cmで重さ300gとのこと。 カラーのラインナップはレッド、グレー、ピンク。洗濯機で洗うことはできないため、冷水で手洗いし、日陰干しする必要がある。 見た目はまるで卵のような形状をしており、とてもおしゃれなデザインだ。が入る入り口の箇所だけが少し色が濃くなっている。 実際に持ってみると、300gしかないため実に軽い。外側の生地に触れてみると、実に滑らかな手触り。内側

    【レビュー】まるで繭!? 卵型の猫専用ベッドを半年以上使うとこうなる | マイナビニュース
    kz78
    kz78 2014/11/14
    猫の写真をつかえばなんでも良い商品に見えるので困る
  • 放送開始後、初の富野総監督スペシャルインタビュー「ガンダム Gのレコンギスタ」を語る(上)  | アニメ!アニメ!

    放送開始後、初の富野総監督スペシャルインタビュー「ガンダム Gのレコンギスタ」を語る(上)  | アニメ!アニメ!
    kz78
    kz78 2014/11/14
    "ニュータイプ論はありえない、というのが「ガンダム」を35年やってきた結論です。だから凡俗に出来るのは、よりよき未来に向けて種をまくことぐらいしかできないと覚悟を決めた、という事でもあるのです。"
  • 上に避けてるのが島根、横に避けてるのが鳥取

    以前林さんが書いた「もう間違えない!鳥取と島根」という記事がある。しかし結論が「鳥取は練馬で島根は板橋」というものだったので、分かったような分からないような。 実際現地を訪れ、自分の趣味に即して観光すれば覚えられるのではないか、と思って行ってみた。そうして出た結論は「上に避けてるのが島根、横に避けてるのが鳥取」である。

    kz78
    kz78 2014/11/14
    斐伊川と放水路は一冊本がかけそうなくらいいっぱい歴史がある
  • 無人機用の「空中空母」のアイデア公募 米国防機関:CNN

    (CNN) 米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)は13日までに、無人機用の「空中空母」となる航空機開発のアイデアを公募すると発表した。締め切り日は今年の11月26日。 この航空機の開発で、航続距離の不足で無人機が現在遂行出来ない任務の開拓を狙っている。母機から発進した無人機が爆弾投下、ミサイル攻撃や偵察などの任務をこなした後に帰還し、母機と共に所属基地へ戻る作戦をにらんでいる。 母機の大きさについては、爆撃機のB1、B52や輸送機のC130型機などのサイズを想定しているとみられる。 DARPAはアイデア募集に際し、安い製造費などが好ましいと指摘。今後4年間内に開発の具体化が可能な案を求めている。 寄せられた全ての提案は米国防総省内で管理されるため、アイデア漏えいの懸念は不要ともしている。

    無人機用の「空中空母」のアイデア公募 米国防機関:CNN
    kz78
    kz78 2014/11/14
    ガウかアウドムラをですね
  • CSVってなによ状態で困ってます

    俗にいう「使えないシステム」ってやつをつかまされたのかもしれない。 今、WEBアプリみたいので、業務ツール作っているんだけど完成が見えてきた段階で実はボロボロのものが出来上がってることに気が付いてきた。たとえば月報とか日報みたいなアウトプットが必要なデータが10種類ぐらいあるんだけど、全部CSVっていう言語でしか出せない。CSVをエクセルで開くとところどころ文字化けになってて全然使えないし、そもそも罫線もないしページングもされてない。社外のコンサルに聞いても、CSVは機械同士がやり取りするための言語で、人が使うデータはエクセルで出せるようにするのが普通って言っている。ベンダーにそういったら「それは無理」の一点張り。コンサルはベンダーの瑕疵だからなおさせろ、ベンダーはやらない、で膠着状態。CSVだけじゃなくてほかにも必要な集計が画面上でできなかったり、そもそも機能自体が欠落していたりとかして

    CSVってなによ状態で困ってます
    kz78
    kz78 2014/11/14
    なんで発注側がコンサルとベンダーの板挟みになってるんだろ。知識無いならコンサルに開発まるごと発注すりゃいいのにそれをケチるからそうなる。
  • ホテルのLANで産業スパイ、日本で被害2千件 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【モスクワ=田村雄】ロシアの情報セキュリティー会社「カスペルスキー研究所」(社・モスクワ)は、日などアジア太平洋地域の高級ホテルの無線LANサービス「Wi―Fi(ワイファイ)」を通じて、宿泊する企業幹部などのパソコンに不正アクセスし、機密情報を盗み取るスパイ活動が相次いでいることを明らかにした。 同社の10日の発表によると、スパイ活動は韓国・朝鮮語を話す人物が行っており、少なくとも4年前から続けられ、現在も被害が広がっているという。高級ホテルに宿泊する企業幹部、研究開発部門や営業部門の責任者が標的になっているという。 宿泊者がホテルのワイファイに接続すると、検索サイトなどのアップデートに見せかけた画面が表示される。これに従うと、不正な遠隔操作システムがダウンロードされ、機密情報が盗まれるという。 全被害のうち日は2000件を超え、全体の約3分の2を占めている。同社は、旅先でのソフトウ

    ホテルのLANで産業スパイ、日本で被害2千件 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kz78
    kz78 2014/11/14
    ローカルネットワーク用の仕組みだもんなぁ。
  • 部品模型シリーズ 1/12 内装模型 24系25形トワイライトエクスプレスB寝台[トミーテック]

    kz78
    kz78 2014/11/14
    昼間モードにはできるんです?
  • レーザーで人工の星を作る理由とは?

    デススターのビームじゃないですよ。 上の写真で見えているのは589.2nmの波長を持ったレーザー光線で、それを発射しているのは、チリ北部のアタカマ砂漠に設置されている超大型望遠鏡VLT(Very Large Telescope)の中にある4台のUnit Telescope(UT)のうちの1台です。 しかし一体このレーザーで何をしているのでしょうか? 一見、他の星を破壊しようとレーザーを撃っていると誤解してしまいそうですが、実は地表から90km程の中間圏にあるナトリウムイオンの層を刺激することで、人工の星を作ろうとしているのです。 この人工の星は乱気流を集める特徴があり、そうすることで地球の大気の揺らぎが少なくなります。大気の揺らぎがを抑えることで、VLTでよりきれいな映像を撮ることができるようになるのだそうです。 映像のクオリティを上げるために、人工的に星まで作ってしまうなんて…頭が下がり

    レーザーで人工の星を作る理由とは?
    kz78
    kz78 2014/11/14
    いままでのギズモードの所業からして、これも訂正記事は書かねぇんだろうなぁ