ブックマーク / www.nhk.or.jp (114)

  • 東京 練馬区・石神井公園駅前の再開発 異例の執行停止のなぜ? | NHK

    先日、再開発に携わる関係者から注目を集めた決定が裁判所から下されました。東京・練馬区にある西武池袋線の石神井公園駅前で進められている再開発事業について、一部地権者の申し立てに基づき、東京地裁が一時的に土地の明け渡しを停止する決定をしたのです。異例ともいえる決定が出された現場はどうなっているのか?早速、現地に向かいました。 ※私たちは「不動産のリアル」と題して、各地の不動産事情を取材しています。 皆さんの体験や意見をこちらまでお寄せください。 (首都圏局 不動産のリアル取材班/記者 牧野慎太朗) 現場は、西武池袋線の「石神井公園駅」前の商店街に面した一角にありました。 約6000㎡ある再開発エリアには、雑居ビルが建ち並び、ラーメン屋や居酒屋などの看板が掲げられていますが、すでにほとんどの店が閉店していました。店頭には「閉店」や「移転」を知らせる張り紙が出され、店内は暗く静まりかえっていました

    東京 練馬区・石神井公園駅前の再開発 異例の執行停止のなぜ? | NHK
    kz78
    kz78 2024/03/26
    タワマンの是非とは別に区画整理はやったほうが良いだろと思うけど、地主さんからすればタワマンNGなら今の建物こわしてまでやる事業じゃないんだろうしなぁ。
  • 大山はなぜ「だいせん」? | NHK

    鳥取県が誇る中国地方最高峰、大山。この山の読み方、もちろん「だいせん」ですよね。でも全国的には、同じ漢字でも「おおやま」と読まれる名前が多いそう。 「なぜ鳥取ではだいせんと読むのか」。調べてみると、大山の奥深い歴史が見えてきました。 (鳥取放送局 保田一成アナウンサー、鶴颯人カメラマン) 「なぜだいせん?」  大山町で聞いてみると…… 鳥取県大山町、大山の登山口にやってきました。 「なぜ大山と読むのか」疑問をさっそく登山客たちにリサーチ。 登山客にインタビューする保田アナ(右端) 「昔から”だいせん”と読み続けているので、何の違和感もないです」(岡山県 男性) 「千年万年の千年の”せん”かな」(兵庫県 女性) 「仙人の”せん”とか。このあたりは大山寺もあるし」(広島県 男性) 旅館を経営する男性 地元で旅館を営む男性にも話を聞きました。すると、こんな答えが。

    大山はなぜ「だいせん」? | NHK
    kz78
    kz78 2024/03/05
    山を「セン」と呼ぶのは中国山地でも鳥取岡山県境に集中してて、出雲側でセンと呼ぶのは低地側の山なんだよね。島根広島県境にはセン呼びの山がない。なので説1と2は疑問。
  • 東京都「都心部・臨海地域地下鉄」羽田空港アクセスは?りんかい線の東京臨海高速鉄道が運行担うことに | NHK

    東京都は、JR東京駅付近から江東区の東京ビッグサイト付近までのおよそ6キロを結ぶ新たな地下鉄について、2040年までの開業を目指しています。この地下鉄の運行について、「りんかい線」を運営する「東京臨海高速鉄道」が事実上、担うこととなりました。都は今後、羽田空港へのルートとなる「りんかい線」との接続により、空の玄関口へのアクセスを向上させたい考えです。 東京都の臨海部は、東京オリンピックの選手村跡地に整備されたマンション群、「晴海フラッグ」への入居が始まり、1万2000人が住む新たな街が誕生することになります。開発が進む臨海部と都心の間の交通網強化などを目的に、都は新たな地下鉄、「都心部・臨海地域地下鉄」について、2040年までの開業を目指しています。 りんかい線の東京臨海高速鉄道が事実上運行へ この地下鉄について、都やJR東日などが出資する第3セクターの「東京臨海高速鉄道」が事業の検討に

    東京都「都心部・臨海地域地下鉄」羽田空港アクセスは?りんかい線の東京臨海高速鉄道が運行担うことに | NHK
    kz78
    kz78 2024/02/25
    車両基地はどこを使う想定なんだろ。(以前の計画ではつくばエクスプレスのを使う予定だったような気がするけど、連絡線つくってりんかい線のを使うんだろうか)
  • 都営地下鉄全駅にホームドア 立て役者となったのは… | NHK

    鉄道の駅に設置されているホームドア。転落事故の防止に大きな効果を発揮しますが、都のまとめでは、都内の駅の設置率は、2023年3月現在、半数程度にとどまります。 こうした中、都営地下鉄では2月20日、設置率は100%となりました。最後に設置された押上駅のある浅草線は、5つの事業者による相互直通運転が行われ、ホームドアの設置は鬼門とされてきました。事業者それぞれで経営規模や車両が異なるため、足並みを揃えて高額な整備費用を負担できるかどうかが不透明だったためです。 しかし、今回、当初想定された車両改修コストは740分の1にまで抑えられ、ホームドアの全駅設置が実現しました。その立て役者となったのは2次元コードでした。

    都営地下鉄全駅にホームドア 立て役者となったのは… | NHK
    kz78
    kz78 2024/02/21
    地下鉄だから太陽光とか雨の影響を考えなくてよかったというのはありそう。
  • 飲酒ガイドライン 純アルコール量とは 度数と飲酒量 健康リスクとの関係は? | NHK

    ガイドラインでは、生活習慣病のリスクを高める飲酒量として、国の基計画で1日当たりの「純アルコール量」を男性で40グラム以上、女性で20グラム以上摂取した場合と定義され、それ以上飲酒する人の割合を減らしていくことが目標になっていると紹介しています。 また、健康に配慮した飲み方として、あらかじめ量を決めて飲む、飲酒前に事を取ったり、飲酒の合間に水を飲んでアルコールをゆっくり吸収できるようにする、1週間のうちで飲酒しない日を設ける、などに気をつける必要があるとしています。 【追記 2月20日】 純アルコール量 ビールロング缶では? 「純アルコール量」は、酒に含まれるアルコールの量を示します。 飲む酒の量、アルコール度数、アルコール比重の0.8の3つをかけあわせると、計算することができます。 例えば、アルコール度数が5%のビールをロング缶や中瓶1、500ミリリットル飲む場合、その5%にあたる

    飲酒ガイドライン 純アルコール量とは 度数と飲酒量 健康リスクとの関係は? | NHK
    kz78
    kz78 2024/02/20
    成人男性ならビール1Lまで良いの?緩くない?
  • こんにゃく王国・群馬で何が!?「不作」に「取引価格の下落」などで… | NHK

    ぷりぷりとした歯ごたえに、滑らかな舌触りでおでんの材でも大人気の「こんにゃく」。 その原材料となるこんにゃく芋の生産量、全国トップはなんと群馬県なんです。 その「こんにゃく王国・群馬」で何が起きているのでしょうか。 群馬県は、こんにゃく芋の生産量が全国1位で、このうち渋川市はおととし(令和4年)の時点で219軒と最も農家の数が多い県内有数の産地です。 ただ、夏の猛暑の影響で不作となり、県によりますと、渋川市内の主要地区のこんにゃく芋のでき具合を示す作況指数は平年を「100」とした場合、今シーズンは「65」にとどまり、現在の方法で統計を取り始めた平成19年以降、最も低い数値となっています。 また、JA全農ぐんまによりますと、県内では、国内での需要低迷などの影響で、加工業者との取引価格は今年度の平均は30キロあたりおよそ3000円と、昨年度から3割ほど下落しているということです。 さらに、円

    こんにゃく王国・群馬で何が!?「不作」に「取引価格の下落」などで… | NHK
    kz78
    kz78 2024/02/16
    このニュースの関連リンクがこんにゃく料理レシピなのは評価する
  • 2023-24 今年の冬は暖冬傾向 大雪のおそれは?関東甲信の気温“平年より高い” 3か月予報 気象庁 | NHK

    11月上旬は季節外れの暖かさとなりましたが、気象庁の長期予報によりますと、12月からの3か月間も全国的に気温が平年より高く、降雪量も少なくなる見込みです。 関東甲信地方は、寒気の影響を受けにくいため、3か月の平均気温は「平年より高い」と予想され、3か月をとおした降水量は「平年並みか多い」見込みです。 気象庁は「暖冬傾向を予想しているが、一時的に強い寒気が入って大雪になるおそれがあるので油断せずに最新の情報に注意してほしい」と呼びかけています。 気象庁が21日に発表した12月から来年(2024)2月にかけての3か月予報によりますと、上空の偏西風が日付近で蛇行して平年よりも北を流れるとみられ、「西高東低」の冬型の気圧配置になるのは一時的で、東日や西日、沖縄・奄美を中心に寒気が流れ込みにくくなる見込みです。 ~3か月間の平均気温~ このため、3か月間の平均気温は、東日と西日、沖縄・奄美

    2023-24 今年の冬は暖冬傾向 大雪のおそれは?関東甲信の気温“平年より高い” 3か月予報 気象庁 | NHK
    kz78
    kz78 2024/01/25
    おう気象庁さん11月にはこう言ってたけどどういうこっちゃ
  • 「一畑百貨店」閉店まで1ヶ月 従業員の思い  | NHK

    懐かしい!デパートのお菓子屋さん 一畑百貨店地下1階。 品売り場の一角にあるお菓子屋さんが、今回の取材の舞台です。 くるくる回る「お菓子の回転台」は全国的にも珍しいそう 懐かしさを感じるお菓子の回転台。 古きよき百貨店の空気に誘われて、子どもからお年寄りまで幅広い世代が足を運んでいます。 お客さんからの評判も上々! 接客中の大江さん 大江美保子さん(63)。 30年以上、この店で働いているベテラン店員です。 “大江さん目当て”で来店するお客さんも多いんだとか。 常連客 人生の大半を百貨店とともに 高度経済成長のさなか、1958年に松江市殿町に開店した一畑百貨店。 殿町時代の一畑百貨店 大江さん(当時18歳) 大江さんが百貨店の従業員になったのは18歳の時のこと。 当時は別のテナントの店員として働いていました。 オリジナル商品もたくさん! その後、結婚・子育てを経て、今のテナントに復帰。

    「一畑百貨店」閉店まで1ヶ月 従業員の思い  | NHK
    kz78
    kz78 2024/01/04
  • 報道ヘリは救助の妨げになっていないのか? NHK航空デスクに聞いてみた|NHK

    東日大震災の発生直後に、凄惨な被害を撮影したNHK仙台の報道ヘリ。搭乗した鉾井カメラマンと小嶋カメラマンの体験を、3月に「取材ノート」に掲載したところ、多くのメッセージをいただきました。 ネットでは報道ヘリについて厳しい意見を目にすることもあり、正直、記事を書く前は賛否が分かれると思っていました。しかし報道ヘリの役割について考えるきっかけになったというコメントが多く寄せられ、撮影した2人に届けさせていただきました。コメントを送っていただいた方、記事を読んでいただいた方に、改めて感謝申し上げます。 さて、記事にはたくさんの質問も寄せられました。 「報道ヘリって救助の妨げになっているのでは?」 「救助を求めている人の様子をテレビで伝えて、それで終わりなの?」 「NHKの報道ヘリ態勢ってどうなっているの?」 確かに、災害報道の際「報道のヘリの音で、現場で救助を求める人の声が聞こえなくなるのでは

    報道ヘリは救助の妨げになっていないのか? NHK航空デスクに聞いてみた|NHK
    kz78
    kz78 2024/01/02
    イベント時とか味スタ上空をぐるぐる回ってたりするとうるせぇって思うが、まあ災害時以外飛ばさないってわけにはいかんからなぁ。/昔は酷いのもあったのは確かだが、ちゃんとアップデートはされてるわけで。
  • 深まる対立 川勝静岡県知事VS県議会自民党 「コシヒカリ発言」のその後は? | NHK政治マガジン

    静岡県の川勝平太知事と、県議会最大会派の自民党との対立が深刻化している。 「御殿場にはコシヒカリしかない」 多くの批判を呼んだ、おととし=2021年のいわゆる「コシヒカリ」発言以降も不用意な発言や対応が続く川勝。ことし7月には自民党から不信任決議案が提出され、その後も県議会で自身の発言や政治姿勢について厳しい追及を受けている。政治家の発言の重みとは。議会のあり方とは。 (静岡局・仲田萌重子) ※NHKプラスでも配信しています。11月21日「たっぷり静岡」解説はこちら 配信期限 :11/28(火) 午後6:59 まで なぜ不信任決議案が? 不信任決議案が提出されたのは、川勝の軽率とも言える対応が原因だった。 おととしの「コシヒカリ発言」を受けて県議会から辞職勧告決議を突きつけられた川勝は「みずからへのペナルティー」として、給与やボーナス合わせて440万円あまりを返上する意向を表明。 【リンク

    深まる対立 川勝静岡県知事VS県議会自民党 「コシヒカリ発言」のその後は? | NHK政治マガジン
    kz78
    kz78 2023/11/24
    静岡県外の人間からすればリニア問題で無茶苦茶やってる人だけど、県民からすればリニアなんてどうでも良いだろうしな。(自民党からすればリニア推進の知事を立てたいだろうけど)
  • 再開発 東京・港区の事例から 同意率をめぐる攻防 | NHK

    再開発を進めるには、法律で地権者から一定の同意を得る必要があると定めています。しかし、再開発が進む都心の一等地では、地権者の同意を満たす過程で予想外の事実が明らかになり、当事者はもとより行政も巻き込む事態となっていたことが分かりました。 いったいなにが起きていたのか、現地で徹底取材しました。 ※私たちは「不動産のリアル」と題して、空前の高騰が続く不動産事情を取材しています。 皆さんの体験や意見をこちらまでお寄せください。 (首都圏局 不動産のリアル取材班/記者 牧野慎太朗 ディレクター 三嶋立志) 「地権者が突然増え、同意率に影響した現場がある」 こんな話を耳にして取材に向かったのは東京・港区。その地区は、ビジネス街としてにぎわう都心の1等地にありました。この夏、再開発事業の工事が始まったばかりで、もともとの雑居ビルや住宅がまさに取り壊されているところでした。数年後、更地になった1ヘクター

    再開発 東京・港区の事例から 同意率をめぐる攻防 | NHK
    kz78
    kz78 2023/11/22
    面積割合にすべきではと思ったけど、それはそれで大地主が一方的に周辺を巻き込めてしまうのかなぁ。
  • 東京で進む豪雨対策 最新の「地下調節池」に潜入 役割や仕組みとは? | NHK

    気候変動の進展もあって、首都圏でも毎年のように浸水被害が起きています。 東京23区の地下、およそ50メートルでは対策の“切り札”ともいえるトンネルが掘り進められているんです。その最新状況を取材しました。 (首都圏局/記者 川村允俊)

    東京で進む豪雨対策 最新の「地下調節池」に潜入 役割や仕組みとは? | NHK
    kz78
    kz78 2023/10/25
    東京は治水に金がかけられて良いよなぁ、と思う。
  • ジャニーズ事務所の会見についてのNHKコメント

    報道資料 2023年9月7日 NHK 広報局 ジャニーズ事務所の会見についてのNHKコメント ジャニーズ事務所は、故ジャニー喜多川氏が性加害を行っていたと認めました。 未成年者に対する悪質な性加害が、長期間にわたって取引企業で行われていたこ とを深刻に受け止めています。 ジャニーズ事務所の再発防止特別チームの調査報告書では、「マスメディアから の批判を受けることがないことから、ジャニーズ事務所が自浄能力を発揮すること もなく隠蔽体質を強化し、その結果、被害が拡大した」などと指摘しています。この 問題をめぐっては、これまでも週刊誌等でたびたび報じられ、性加害の事実を認定 した東京高等裁判所の判決が2004年に確定するなどしましたが、NHKは、当時、 この問題について認識が薄く、その後も、取材を深めてニュースや番組で取り上げ ることはありませんでした。多くの未成年者が被害にあう中で、メディアと

    kz78
    kz78 2023/09/07
    NHK的には全部「死んだあいつが悪い。新しい社長はコンプライアンス遵守してるから大丈夫」で終わらせたかったんだろうが、新社長が早々にアレだったのでどうすんのかね。
  • マリンスタジアム 改修?建て替え?屋外型?ドーム? | NHK

    プロ野球・ロッテの拠地で、老朽化が進んでいる千葉市の「ZOZOマリンスタジアム」。今後の大規模改修や建て替えの方法を決める議論がいよいよ始まります。議論の基礎的なデータにしようと千葉市が行っていた調査結果がまとまったからです。改修か建て替えか、屋外型かドームか?費用も大きな差があります。調査結果を詳しくお伝えします。 (千葉放送局記者 大岡靖幸) 劣化進むスタジアム 今後に向け調査 「ZOZOマリンスタジアム」は1990年、千葉市美浜区の幕張新都心に建設されました。当初の名称は「千葉マリンスタジアム」。千葉県が所有する、海に面した幕張海浜公園内に千葉市が建設し、2016年から現在の名称になりました。 球場は建設から今年で33年たち、経年劣化が進んでいます。さらに球場の“名物”ともいえる強い浜風が、試合だけでなく球場施設にも大きな影響を与えています。浜風に含まれる水分や塩分で金属部分がさび

    マリンスタジアム 改修?建て替え?屋外型?ドーム? | NHK
    kz78
    kz78 2023/08/29
  • 東京都世田谷区“空き家”を未然に防げ!独居高齢者を直接訪問 | NHK

    こうした現状に、世田谷区も危機感を持って対策に乗り出していました。 2016年に空き家対策の専門チームを設置。 倒壊の恐れがある空き家の所有者に働きかけて解体を促したり、所有者を割り出して交渉したりしてきました。 ただ、担当する千葉妙子係長に聞くと、「こうした対策は一筋縄ではいきません」と口にしました。 その理由は、新たな空き家の存在です。 これまで区は、把握する1000件近くの戸建ての空き家のうち、8割近くを減らしたといいます。 ところが全体の数は、新たな空き家の増殖により減らすことができていないというのです。 大切なのは“空き家”になる前~手段はアウトリーチ そこで今、千葉さんたちのチームが力を入れているのが、空き家となる前の予防的な活動だといいます。

    東京都世田谷区“空き家”を未然に防げ!独居高齢者を直接訪問 | NHK
    kz78
    kz78 2023/08/20
    その場での解決につながらないとしても定期的に訪問して信頼関係を作っておくのが大事だとは思う。気の長い取り組みになるだろうけど
  • “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK

    笑ってしまった。 合格でも変だが、「不合格」を碑にした人がいるとは。 いったいなぜこんなことをしたのか。 「松井元哉さん」にどうしても会いたい。私は、それまで職場には戻らないと宣言し、取材を始めた。 2023年7月6日「おばんですいわて」で放送 人気のない場所にぽつん インターネットの情報を頼りに、まずは現場へ。 岩手県南部、一関市の中心部から車で20分。人気のない道路脇の林の陰に、それはあった。 高さは1メートル、厚さは2センチほどで、ずいぶんスマートだ。 「松井元哉 第113回医師国家試験 不合格発表閲覧之地」。 間違いない。黒地に、白い文字が目立つ。これを素直に信じれば、松井さんという人が、ここで、医師国家試験の不合格の知らせを受け取った、ということになる。 石碑は人気のない道路脇に建っていた 写真を撮っていると、林からガサガサと音がした。 まさか、松井さんにいきなり遭遇!? 石碑の

    “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK
    kz78
    kz78 2023/07/13
    折れそう
  • G7首脳 バイデン大統領ら広島原爆資料館へ 難航した水面下交渉 | NHK政治マガジン

    被爆地・広島で開催のG7サミットでは、ウクライナ情勢や世界経済、核軍縮などを主要7か国の首脳らが議論。 議長を務める総理大臣・岸田文雄が強くこだわってきたのが、G7首脳による原爆資料館訪問だ。 サミット初日の5月19日、アメリカバイデン大統領らG7各国の首脳たちは原爆資料館を訪れ、館内を視察した。 G7の核保有国の中には、資料館に足を踏み入れることさえ難色を示す国も出ていた中、首脳に何を見てもらったのか。シビアな水面下の交渉に迫る。 (清水大志、五十嵐淳) 米も仏も英も難色 「被爆の実相を見てもらわないとな」 G7サミットの広島開催を去年5月に決めて以来、岸田は、G7首脳による原爆資料館訪問の意味について、周囲にそう強調してきた。 被爆地選出の国会議員として「核廃絶」をライフワークに掲げてきた岸田。 被爆地でのサミット開催は、おととし秋の総理就任時から温めてきたプランだ。 なかでも原爆資

    G7首脳 バイデン大統領ら広島原爆資料館へ 難航した水面下交渉 | NHK政治マガジン
    kz78
    kz78 2023/05/19
    外交面については、本当に頼りになる首相だが、この意志の強さをもう少し内政にも向けてくれたらと思わんでもない。
  • 立憲民主党 泉代表 “衆院選150議席獲得できなければ代表辞任” | NHK政治マガジン

    立憲民主党は、4月の衆参の補欠選挙で議席を獲得できなかったことを受けて両院議員懇談会を開き、泉代表は、次の衆議院選挙で150議席を獲得できなければ代表を辞任する考えを示しました。 立憲民主党は、議席を獲得できなかった先月の衆参5つの補欠選挙の敗因を検証するため、10日夜、両院議員懇談会を開き、100人あまりの議員が出席しました。 冒頭、泉代表は「補欠選挙で負けたことは克服しなければならない課題だ。衆議院の解散・総選挙がいつになるかわからない状況で、党の足らないところを強化させていきたい」と述べました。 懇談会は、およそ2時間半行われ、岡田幹事長が、次の衆議院選挙では200以上の小選挙区で候補者の擁立を目指す方針を示しました。 これに対し出席者からは、党としてやりたいことをはっきり発信してほしいといった要望や、統一地方選挙で躍進した日維新の会とは立ち位置が異なることを明確に打ち出すべきだと

    立憲民主党 泉代表 “衆院選150議席獲得できなければ代表辞任” | NHK政治マガジン
    kz78
    kz78 2023/05/11
    150は無理だわ。そういう、実現不可能な目標を掲げてしまうのは泉体表らしいっちゃらしいが。
  • 千葉5区補選開票 英利アルフィヤ氏 最後に矢崎氏を逆転 なぜ? | NHK

    票の少なかった候補が最後に逆転!? 選挙の開票速報で、途中の票数で上回っていても、なかなか「当選確実」や「当選」の報道が出ないことがあります。その順位のまま決着がつくこともあれば、負けていた候補が逆転して当選することもあります。なぜ?と思う方もいらっしゃるかもしれません。 今回の衆議院千葉5区補欠選挙ではどうだったのか。開票所取材を担当した記者が解説します。 (千葉放送局成田支局・佐々木風人)

    千葉5区補選開票 英利アルフィヤ氏 最後に矢崎氏を逆転 なぜ? | NHK
    kz78
    kz78 2023/04/27
    "『アルフィヤ』ではなく『アルフィア』や『アリフィヤ』などと書かれた票が多くあり" "こうした票は『疑問票』と呼ばれて、有効とするかどうかは現場で1票ずつ議論と確認が行われる"
  • エピソード - 時論公論

    「時論公論」のこれまでのエピソード一覧です

    エピソード - 時論公論
    kz78
    kz78 2023/04/11
    韓国は大学進学率が70%超だからなぁ。たぶん、その国の大学進学率と出生率は負の相関があるでしょ。