タグ

ブックマーク / ascii.jp (5)

  • 無印良品の顧客動向をディープに探るRedshiftとトレジャーデータ (1/2) | ASCII.jp

    無印良品」を展開する良品計画は、実店舗と無印良品ネットストアの統合を目指した会員制サービス「MUJI passport」を昨年から展開している。両者の十億件におよぶデータ解析を実現するべく、良品計画では2つのクラウド型ビッグデータ解析ツールを使い分けている。 2つのクラウド型サービスでデータ解析を行なう 衣料品や家具、雑貨、日用品、品などのオリジナル商品を販売する「無印良品」。自然の素材を活かし、生活になじむシンプルさを持った商品は、多くのファンを抱えている。無印良品の店舗は国内外ですでに640店舗に上っており、特に中国においては2013年度末に100店舗体制となっている。 このように「良品」へのあくなきこだわりと積極的なグローバル展開を続ける同社は、2013年に導入した新しい会員サービス「MUJI passport(ムジパスポート)」と無印良品ネットストアにおいて、数十億件におよぶビ

    無印良品の顧客動向をディープに探るRedshiftとトレジャーデータ (1/2) | ASCII.jp
  • 「無印良品ネットストア」とスマホアプリでトレジャーデータ採用

    米トレジャーデータは、同社の「トレジャーデータサービス」が、無印良品を展開する良品計画が運営するネットショッピングサイト「無印良品ネットストア」およびスマホアプリ「MUJI passport」のビッグデータ分析ツールとして採用されたことを発表した。トレジャーデータサービスは、大容量の時系列データを収集・保管・集計することができるクラウド型データマネージメントサービス(DMS)。Webブラウザ内で容易にデータを可視化できる機能や、アドホックなクエリーの実行速度がより高速化されるオプションサービスが追加されている。 無印良品ネットストアでは、インターネット限定商品やアウトレット商品を含め、衣料品や家具、日用品、品等、7000点以上の商品を販売しており、ネット限定の各種キャンペーンも展開している。全登録会員数は430万人以上で、平均して毎日11万人超の利用者が同サイトを訪問しているという。良品

    「無印良品ネットストア」とスマホアプリでトレジャーデータ採用
  • “シリコンバレーの技術者集団”ではトレジャーデータを見誤る (1/5)

    シリコンバレーの日人ベンチャーとして注目度の高いトレジャーデータのCTOである太田一樹氏とのインタビューが実現した。CEO芳川裕誠氏の家のベランダと熱海の温泉で始まった会社の起業物語やサービスのポイントなどを聞いた1時間のインタビューをほぼ加工なしで掲載する。 Hadoopのポテンシャルを感じ始めたときに声をかけてもらった TECH.ASCII.jp 大谷(以下、TECH 大谷):太田さんというと、Hadoopの人というイメージがありますが、そもそものバックグラウンドを教えてください。 トレジャーデータ 太田氏(以下、TD 太田):はい。もともと私のバックグラウンドはHPC(High Performance Computing)のエリアで、19歳くらいからあまり学校にも行かず(笑)、プリファードインフラストラクチャという会社のCTOをやらせていただきました。あと、米オレゴンの国立研究所で

    “シリコンバレーの技術者集団”ではトレジャーデータを見誤る (1/5)
    kzk
    kzk 2013/07/03
    TECH.ASCII.jp 大谷イビサさんにTreasure Data / 僕のインタビュー記事を書いて頂きました。長時間のインタビューでしたが、非常に上手くまとめて頂きました!ありがとうございます m(_ _)m
  • 手放しで喜べなかったトレジャーデータ日本進出の記事の人気

    トレジャーデータの発表会をレポートした昨日の「クックパッドや博報堂も愛用中!トレジャーデータ日進出」がやたら読まれている。SNSのレスポンスだけ見れば、最大手のITproや@ITと比べてもひけをとらない数だ。しかし、書いた人としては手放しで喜べない理由がいくつかあった。 スタートアップの外資系企業だった発表会 「日のOSSやビッグデータを代表する技術者が米国で企業したベンチャー」「元ヤフー共同創業者であるジェリー・ヤン氏からの投資」「グローバルで実績を上げつつある中での日進出」など。20日のトレジャーデータの発表会は、確かに注目を集めるものだった。実際、発表会に来たメディアの数も多かった。勝手な想像だが、30~40名程度は来ていたのではないだろうか? 参加者3~5名なんて発表会があることを考えれば、ベンチャーとしては異例といえる。 私自身も、日経コンピュータ 中田さんが書いた「日

    手放しで喜べなかったトレジャーデータ日本進出の記事の人気
    kzk
    kzk 2013/05/22
    TD、頑張ります。あと、「日本ではダメだった」と思った事は一度も有りません!
  • リンク、ioDrive利用可能な専用レンタルサーバー

    モバゲー、GREE、mixiといったソーシャルアプリ市場が盛り上がりを見せている。しかし、その中で成功を得られるかどうかは中々難しい問題だ。アプリケーション開発社としては、最低限のコストで小さく始め、大きく育てる展開を狙いたいところだが、どんなきっかけでサービスの人気が沸騰するかは予測しにくい部分がある。 そこで注目を集めているのがクラウド型のサービスだ。初期導入コストが低く、必要に応じてスケールイン/アウトもしやすいといった特徴がある。そこで「AWS」(Amazon Web Services)やニフティクラウド、IIJ GIO、IDC NOAHといったクラウドサービスが、こうしたソーシャルアプリを最初に提供するプラットフォームとして採用されることが多い。 しかし、クラウド環境には限界もある。ひとつはパフォーマンスの問題。もうひとつが課金体系がデータ転送量などによる従量課金制となっている点

    リンク、ioDrive利用可能な専用レンタルサーバー
  • 1