タグ

2014年8月17日のブックマーク (15件)

  • エヴァQ 広まった作画崩壊の噂と真実 : GOMIstation

    さて久しぶりにエヴァの記事を。 何故か誰も言及しないので。まあそれほどに内容は衝撃的だったんですかね。 2012年11月、Q公開を前にしてエヴァファンは興奮していた。 絶頂といっても過言ではなかろう、それほどのプロモーションの連続だった。 だが、否定的な人もいた。 「絵柄が違う」「今回の作画はきっと崩壊している」と。 前者は、3年も経っていれば、田総作監でなくともあり得る。 しかし、鈴木俊二、松原秀典らが作監を降りたことに原因がないとは流石に言い切れない。 この点は、個人の嗜好を含んだ問題であり、まだ理解ができる。 問題は、「制作が間に合わず、作画崩壊している」という雰囲気、風潮を意図的に作り出そうとした人物がいるということだ。 陰謀論を唱えるのは頭がおかしい?そう決めつけるのは、少し早計ではないか。 「エヴァQ公開後に合唱しましょう。」 「庵野がトップにいるので、創作が妨げられている。

    エヴァQ 広まった作画崩壊の噂と真実 : GOMIstation
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 『ハッカドール』のウォッチリストが捗る!オタク向けニュースアプリの魅力 - ぐるりみち。

    ハッカドール(Hackadoll) DeNAのニュースキュレーションアプリ『ハッカドール』。これは一口に言えば、アニメやマンガ、ラノベに声優、果てはBLまで、オタク向けのカルチャーに特化したニュースをまとめたアプリです。 「マンガ・ラノベ」「アニメ」「ゲーム」「グッズ」といったカテゴリーから、最新のニュースをまとめてチェックすることが可能。一介のオタクとしては、まっことありがたいニュースアプリでござる。 そのなかでも個人的に「これはいい!」と感じたのが、「ウォッチリスト」機能。普通にGoogle検索するよりも、Twitterで流れてくるのを読むよりも、最適化された情報が一覧として見れるような感触でした。これは、積極的に使っていきたい。 そのあたりも含めて、『ハッカドール』というアプリについて簡単にまとめました。 気になるジャンルをピンポイントで! インストールすると出迎えてくれる、ハッカド

    『ハッカドール』のウォッチリストが捗る!オタク向けニュースアプリの魅力 - ぐるりみち。
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 【コミケ】小林幸子さんの列が凄いことになってるwwwwwwwwwwwwwww #c86:ハムスター速報

    TOP > 小林幸子 > 【コミケ】小林幸子さんの列が凄いことになってるwwwwwwwwwwwwwww #c86 Tweet カテゴリ小林幸子 【速報】小林幸子さんコミケ会場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! http://hamusoku.com/archives/8492500.html 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年8月16日 10:30 ID:hamusoku 小林幸子さんのサークルは数が1000個ぐらいしかないらしい 壁なのに外出たわ 小林幸子さんのサークルは数が1000個ぐらいしかないらしい 壁なのに外出たわ #C86 pic.twitter.com/hSmaw9SbSI— がすがす (@gasugasuno1) 2014, 8月 17 小林幸子列150mぐらいあるwww 小林幸子列150mぐらいあるwww pic.twitter.com/5zOmp3

    【コミケ】小林幸子さんの列が凄いことになってるwwwwwwwwwwwwwww #c86:ハムスター速報
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
    何を売ってるんだろう
  • 翼の折れたおじさん

    昔はよく夏休みになると、姉と祖母と映画に行っていた。両親が共働きで忙しく、遊びに連れて行けない代わりにと祖母がいつもたくさん映画を見せてくれた。 ジブリ作品、ハリウッド映画、人気アニメ…夢中になってスクリーンにかじりつくと、自分が映画館の椅子に座っていることも忘れて、映画の中に入り込んだような錯覚に何度も陥った。クレヨンしんちゃんの映画の終盤(確か暗黒斎の野望だったと思う)で、クレヨンしんちゃんが現実世界に戻れなさそうな時は、姉と祖母に両手を繋いでもらってしんちゃんを助けて!と泣きながら見たのを覚えている。 いつだって僕は映画が終わっても余韻が抜けなかった。スターウォーズをみた後はまだ宇宙船に乗ってるような気がしたし、タイタニックをみた後もまだ気持ちは豪華客船に乗ったままだった。映画をみた後は現実世界が逆に嘘みたいで、どうやったら気持ちが映画を見る前に戻れるのか真剣に悩んだくらいだ。 だけ

    翼の折れたおじさん
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 生活保護者は招待しないものなのでしょうか。主人と結婚式のことで揉めています。 - 原因は生活保護を受けている親戚(従姉妹)なのですが従... - Yahoo!知恵袋

    生活保護者は招待しないものなのでしょうか。 主人と結婚式のことで揉めています。 原因は生活保護を受けている親戚(従姉妹)なのですが従姉妹は現在生活保護を受けています。 主人は生活保護を受けている従姉妹は招待したくないといいます。 理由は、国に面倒を見てもらっている人間、だからだそうです。 仮に結婚式に参加したとしてもご祝儀はもらいたくないといいます。 私は従姉妹とは姉妹のように育ったので招待したいし参加してほしいです。 ご祝儀に関しては、生活保護を受けていても気持ちとして、少しでも用意してくれているのなら、それを突っぱねて返すことは私には出来る自信がありません。 主人は生活保護を受けているということで、その人の中身を見る以前に人として見ることができないと言います。 「生活保護を受けているということは国民の世話になっているということ、税金を払っている以上従姉妹が参加してほしくないと言う権利が

    生活保護者は招待しないものなのでしょうか。主人と結婚式のことで揉めています。 - 原因は生活保護を受けている親戚(従姉妹)なのですが従... - Yahoo!知恵袋
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 「幸運な人」を10年間研究した心理学者が気づいたこと | ライフハッカー・ジャパン

    心理学者のリチャード・ワイズマン氏は、なぜ特定の人の運が良いのかを検証するべく、10年にわたる研究を実施しました。彼は、運気を好転させる4つの決定的要素が含まれたその研究結果を英紙「The Telegraph」に伝えています。 私の研究で、運が良い人は4つの基原則に基づいて幸運を生み出していることが明らかになりました。彼らはチャンスに気づいたり、自らチャンスを作ることに長けており、直感に従って幸運を呼ぶ判断を下します。物事を前向きに予想することで自らが期待する結果を招き、快活な態度で不運を幸運に変えることもできるのです。 私は、運が良い人の思考と振る舞いを真似る練習プログラムを作り、それを1ヶ月間、研究に任意で参加した幸運、不運な人のグループに実施してもらいました。1ヶ月後、戻ってきた参加者に何が起こったかを聞きましたが、とても印象的だったのは、参加者の80パーセントが幸福感や人生の満足

    「幸運な人」を10年間研究した心理学者が気づいたこと | ライフハッカー・ジャパン
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 日本の雇用は「身分制」 - しっきーのブログ

    型雇用の大きな特徴は、職務のない雇用契約だ。日の会社では「職務」という考えが希薄で、かわりに「所属」がある。欧米では仕事と賃金が対応している「ジョブ制」だが、日の会社は所属内の地位によって待遇が決まる「メンバーシップ制」と言える。 終身雇用、年功序列、企業別組合が三種の神器と言われてきたが、これもメンバーシップ制という枠組みでのことだろう。ヨーロッパやアジア(アメリカ以外)の会社は、解職の権利が厳しく制限されている。だが、雇用契約で定められた職務がなくなった場合には、解雇の正当な理由になる。 一方で日の場合、「雇用契約」で仕事の内容が決まっているわけではないので、ある仕事がなくなっても、その職員を別の仕事にまわして雇用を維持してきた。だから、日の会社に勤める人はある意味では「奴隷」であり、社畜と揶揄されるのも、実態に即しているのかもしれない。 例えば、出向や単身赴任というシステ

    日本の雇用は「身分制」 - しっきーのブログ
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 左サイドバーと右サイドバーとサイドバー無し、どれが好き?サイドバーの目的について - 鈴木です。別館

    ここ最近、はてなブログを見ていると左サイドバーが多く感じるようになりました。つい1ヶ月くらい前までは左サイドバーは稀だったというのがボクの印象です。 好みや慣れという事もあるのですが、個人的にはブログなら右サイドバーが好きです。 サイドバー無しというのは、結構自分としてはハードルが高いため採用しないな~と思っています。サイドバー上部のクリック課金型広告を出したいから使用しない サイドバーがあるといろんな情報が読み取れるので便利ですよね。 上記の写真より 上記の写真を見てもらうと、右の空白よりも左のダンボーに最初に目が行く方が多いかと思います。 人は、ネットだと左から右に目を運ぶ習性があると言われています。 サイドバーの効果 サイドバーのあるブログのメリットはいろいろありますし、UIを考えた時にはサイドバーはあった方が良いと思っています。 もちろん、好みや主張を持ってサイドバー無しをされてい

    左サイドバーと右サイドバーとサイドバー無し、どれが好き?サイドバーの目的について - 鈴木です。別館
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 2014年版オンラインストレージサービス30選--無料でここまで使える(前編)

    「2014年版オンラインストレージサービス30選--無料でここまで使える(後編)」はこちら。 超メジャーどころから新顔まで国内外のオンラインストレージサービス ウェブサービスで近年競争が激化しているジャンルといえば、なんといってもオンラインストレージサービスだろう。もともとサービスとしての寿命がそれほど長くなく、数年持たずに閉鎖の憂き目を見ることが多いジャンルだが、近年はこの傾向がいっそう顕著になり、大手企業が運営するサービスであっても撤退や無料プランの終息が相次いでいる。 ここ2~3年で完全に撤収したサービスとしてはリコーの「quanp」、NAVERの「Nドライブ」、キングソフトの「KDrive」、また無料プランを終息したサービスとしては「SugarSync」、「Wuala」などがある。オンラインストレージサービスの紹介記事では必ず名前が上がっていたサービスばかりで、その変遷のスピードの

    2014年版オンラインストレージサービス30選--無料でここまで使える(前編)
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • ノッツさんの「そんな夏休みを過ごしたいだけの人生だった」

    昼夜逆転に近い生活に抗いながら、素敵な夏休みを思い描くだけのノッツさん(@knotscream)だった……。 ※2014/08/31:ノッツさんのまとめpixiv(http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=45716403&mode=medium)に合わせて改題。 ※2015/09/06:COMITIAでの頒布&委託開始を受けて追加。 続きを読む

    ノッツさんの「そんな夏休みを過ごしたいだけの人生だった」
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 若者が消耗してるのを観て楽しんじゃいけませんか?

    今年で54になります。自分ではまだまだいけると思ってますが、 世間的にみるともう立派な老人です。 さて、今年も甲子園の季節がやってきましたね。 いやー、良いですよね、甲子園。 スキルは未熟だけど、熱意はプロ以上の若人たちが、 炎天下の中、泥臭く、命をかけてプレーをしている姿を見るのは 当に気持ちが良いものです。 で、ですね。こういうことを言うと、怒られるんですよね。 悪趣味だと。 高校生が大変な思いをしてるのが何が楽しいんだと。 もっと楽な環境で、快適にプレーさせてやれと。 いやね、確かにそれは正論なんですよ。でも、正論でしかないんですよ。 甲子園というのは、若者が消耗する場だからこそ良いんですよ。 だからこそ、コンテンツ力があるわけです。 球児が誰も消耗しなくなった甲子園というのは、中学野球以上、大学野球以下の 存在でしかないんです。 誰も地元のチームについて知らないし、名試合をしたと

    若者が消耗してるのを観て楽しんじゃいけませんか?
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 英語のリスニング強化に「NHK WORLD TV Live」のiPhone・Androidアプリを使う - ビジョンミッション成長ブログ

    英語のリスニング力を高めたい 英語のリスニング力を高めたい。 そんな方は、こちらの「NHK WORLD TV Live」アプリを使ってみてください。アプリも視聴も無料です。こちらの「NHK WORLD TV Live」アプリは、NHKNHK WORLD - Englishを、iPhoneAndroidで視聴することができるアプリです。もちろん、スマホのアプリではなくて、ウェブで見るのもありです。 iPhone NHK WORLD TV Live NHK (Japan Broadcasting Corporation) ニュース 無料 Android NHK WORLD TV Live - Google Play の Android アプリ 日だと、英語に触れる機会が少ないので、なかなか向上させることがむずかしいところがあります。 英語をたくさん聞けるような教材もありますね。 1000

    英語のリスニング強化に「NHK WORLD TV Live」のiPhone・Androidアプリを使う - ビジョンミッション成長ブログ
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • 工業力が高すぎて何かアレな童話傑作集 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    工業力が高すぎて何かアレな童話傑作集 : 市況かぶ全力2階建
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • はてサの問題点(詭弁)について言いたいことを連ねておきたい

    まずはこちらのブクマページをご覧頂きたい。 http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/news/140815/chn14081516110002-n1.htm このブクマページの人気コメントトップの、 oskimura はてサの人たちってこういうの無関心だよね というこのはてサへの批判。 スターがたくさん集まるということは、それだけみんなはてサって胡散臭くて面倒臭くてアレだよね、と常日頃から感じているということだ。 こういうはてサの人々にとって都合の悪い記事、しかもブコメもスターも沢山集まる記事で、 まず真っ先に確認すべき事柄は、そのブクマのメタブクマである。はてサの人々の亡命先と言っていだろう。 こういう時は十中八九、haruhiwai18が草を生やして負け惜しみコメを書いて、そこにはてサがスターをつけている。 で、メタブを確

    はてサの問題点(詭弁)について言いたいことを連ねておきたい
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17
  • AV出演を強要される被害が続出~ 女子大生が続々食い物になっています。安易に勧誘にのらず早めに相談を(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■好奇心で安易に誘いにのらないで。夏休みや春休みなどの時期、駅前などで若い女性をターゲットに、タレントにならない? グラビアモデルにならない?AV(アダルト・ビデオ)女優にならないか? という勧誘が盛んになるようです。 好奇心で話を聞きに行き、タレント事務所に所属することになり、契約にあたってその条項にAVもOK等と言う項目がついてくることがあります。しかし、有名になるために少しだけならAVも大丈夫、などとサインすると、後々とんでもないことになります。 やめたくてもやめられず、意に反してAVに出演し続け、ほとんどお金ももらえない被害が相次いでいます。 私は20歳になったばかりの女子大生などがひどい被害にあっている事案の相談にのってきました。しかし、弁護士まで辿り着くのはごく一握り、かなり多くの若い女性が被害にあっているのではないかと思っています。 AV出演自体を恥じ入り、誰にも相談できない

    l-_-ll
    l-_-ll 2014/08/17