タグ

2013年3月4日のブックマーク (4件)

  • 炊飯器トマトスープがうますぎる

    炊飯器に、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、キャベツ、豚肉、コンソメ、トマト缶と水を入れて早炊きスイッチオン2つ。 早炊き1回だけだと火が通らないことがあるから都合2回炊く。 前日夜にそうやって準備する。 炊いた直後は正直あんまりおいしくないけど、一晩置くと味が染みこんでほんとうまい。 飽きたらさつまいもとか今ならごぼうとか入れて水だけ入れて炊く。炊き上がったらだし入り味噌を入れて豚汁。これもうまい。 基このローテ。 それ以外はシリアルとかってる。 自分がにバリエーションを求める人間じゃなくてよかったわ。 今では炊飯器がごはんを炊くものじゃなくて普通にメインの料理をするものになった。 ごはんはべてない。パン1枚をスープにつけてうとかイモ類で炭水化物とる感じ。あとバナナとか。 ガスコンロが壊れて使えないからってことで始めたけど、料理っていう意識なくラクにおいしいものべられるからほ

    炊飯器トマトスープがうますぎる
  • ねこフォント

    ねこフォント

  • レトロ印刷、行ってきました(前編) - HONZ

    最近気になる印刷会社、ありますか? はい。ずばり、それはレトロ印刷です。 気のきいたカフェなんぞで見かけるイベントのチラシや、おしゃれな人からもらう名刺にいいなあと思うものがあり、「どこで印刷したの?」と聞くとそろって「レトロ印刷!」と嬉しそうに返事をされる。どうにもたまらなくなり、HONZの『ノンフィクションはこれを読め!』刊行記念パーティーの挨拶状作成の担当となった私は、印刷を頼んでみてしまった。これがまぁ、値段はリーズナブルなのに味わい深い。それを横目で見ていた、自他共に認めるHONZデザイン担当の新井文月はついに『レトロ印刷の』をレビューするに至った。なにしろ、なんだか楽しそうなのである。 ただし、そこで終わらないのがHONZだ。メンバー有志による「社会科見学部」を結成し、このたび、レトロ印刷の現場に乗り込むことと相成った。ちなみに部員はまだ「大阪のものずきなおっさん」こと仲野徹

    レトロ印刷、行ってきました(前編) - HONZ
  • eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争

    http://anond.hatelabo.jp/20130301155027 このエントリーに触発されて書いてみる。 EVOLTAとeneloopの新型のデザイン変更とその反応についてだ。 もと増田氏のエントリでは、技術的な革新性と歴史、と言う切り口で語られたので、経営的、経済的な話からeneloopブランドがどうしてこうなったかを考えてみる。 簡単に言うと、独占禁止法の関係でeneloopの生産はライバル社に売却された。現状eneloopはライバル社から購入されている状態だから、できるだけ早く軟着陸させEVOLTAブランドに統合しなければならないと言う事だと思う。 Panasonicはeneloopブランドを高く評価している。評価している故に生産と同時に売却され、eneloopのシェアが他社に渡り、自社の電池ビジネスが脅かされる可能性を排除する必要もあった。だからこう言う事態になってい

    eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争