タグ

2011年4月30日のブックマーク (6件)

  • 50年の歴史を持つタイプライターメーカー、製造終了へ | スラド ハードウェア

    インドのムンバイにあるGodrej and Boyce社のタイプライター工場が閉鎖されたそうだ(Daily Mail、家/.、ロケットニュース24)。ただし、記事では「タイプライターを製造していた最後の工場であったという」とあるが、実際にはyasuoka氏が述べているとおり、中島オールやブラザー工業、Royal Consumer Information Productsなどがまだタイプライター(含む機械式)を生産している模様。 Godrej and Boyce社は60年近くに渡りタイプライターを製造してきた。欧米では何年も前に使われなくなっていたタイプライターだが、インドでは割と最近まで使われていたとのこと。さすがにこの10年はコンピュータによって取って代わられていたが、それでも他のタイプライター工場がどんどん閉鎖されるなか、同社は2009年までは年間1万~1万2千台ほどを製造していたと

    labunix
    labunix 2011/04/30
    50年の歴史を持つタイプライターメーカー、製造終了へ
  • PlayStation Networkの情報漏洩事件、Sonyが状況を説明 | スラド セキュリティ

    ソニー・コンピューターエンターテインメントは4月27日、PlayStation Network/Qriocityの障害と情報漏洩に関する報告を「重要なお知らせ」として発表した。また、PlayStation Blogでは、Q&A形式で状況を説明する記事が掲載されている (重要なお知らせ、 PlayStation Blogの記事)。 報告によると、クレジットカード情報は暗号化されており、攻撃者がデータを入手した形跡は見つかっていないとのこと。ただし、攻撃者がクレジットカード情報を入手した可能性は完全には否定できないともしている。クレジットカード裏のセキュリティーコードについてはサービス入会時に入力を求めないため、システム側にも保存されていない。 攻撃者が入手したとみられるデータは、クレジットカード情報と別に暗号化なしで保存されていたアカウント情報だ。攻撃者が入手したデータを悪用する可能性もある

    labunix
    labunix 2011/04/30
    PlayStation Networkの情報漏洩事件、Sonyが状況を説明
  • Apple、位置情報追跡問題でiOSアップデートへ | スラド アップル

    Appleは、位置情報追跡問題に関し数週間以内にiOSアップデートをリリースすることを発表した(Apple Q&A on Location Data、CNN.co.jpの記事、家/.)。 以前のストーリーでも紹介されたように、AppleはiOS端末の位置情報を記録したファイルを端末内に保存していると指摘されている。ファイルはiTunesでバックアップされ、長期間にわたって保持される。これについてAppleは、該当するファイルがWi-Fiホットスポットおよび携帯電話基地局の位置を格納したクラウドソースのキャッシュファイルであり、端末の位置情報を記録したものではないと説明している。 キャッシュされたデータは現在位置を正確かつ高速に計算するために使用されるが、7日分以上のデータを保持する意味はなく、大量のデータが保持されてしまうのはバグが原因だとしている。予定されるアップデートでは、データの

    labunix
    labunix 2011/04/30
    Apple、位置情報追跡問題でiOSアップデートへ
  • Allen Telescope Array、資金不足により運用停止 | スラド サイエンス

    地球外知的生命体探査プロジェクトSETI Instituteは、予算不足によりAllen Telescope Array(ATA)の運用を停止したことを発表した (Allen Telescope Array、 CNET Japanの記事、 FOX News.comに掲載されたAPの記事、 YouTube動画 )。 ATAは地球外知的生命体からの通信を探るため、カリフォルニア大学バークレイ校のHat Creek Radio Observatoryに設置された電波望遠鏡群。Microsoftの共同創業者ポール・アレン氏の寄付により実現したことが名前の由来だ。ATAの運用には年間150万ドル(約1億2,300万円)程度の経費が必要だが、国や州の補助金が大幅にカットされたことから、およそ100万ドル(約8,200万円)の資金不足となっている。ポール・G・アレン一族財団のスポークスマンによれば、即時

    labunix
    labunix 2011/04/30
    Allen Telescope Array、資金不足により運用停止
  • Appleが位置情報収集疑惑で釈明「ユーザーを追跡していない」

    「携帯端末のユーザー位置情報がベンダーに収集・転送されている」として米国下院エネルギー商業委員会から説明を求められていた件に対し、米Appleは現地時間2011年4月27日、詳細な回答を公開した。収集しているのはユーザーの位置情報ではなく、Wi-Fiホットスポットと携帯電話基地局の位置情報であると説明している。 米英メディア各社の報道(New York Times、Wall Street Journal、Financial Timesなど)によると、この問題は4月20日に米国で開催されたカンファレンス「Where 2.0」における発表が引き金を引いた。2人の研究者が、過去1年にわたってユーザーが訪れた場所の位置データを含むファイルが複数のApple製デバイス上で検出されたと報告したという。 これを受け欧州各国や韓国などの当局が調査を開始。米国下院エネルギー商業委員会は4月25日、モバイル端

    Appleが位置情報収集疑惑で釈明「ユーザーを追跡していない」
    labunix
    labunix 2011/04/30
    Appleが位置情報収集疑惑で釈明「ユーザーを追跡していない」(ニュース)
  • システム計画研究所、“創業以来の開発ノウハウ”を無償提供

    システム計画研究所、“創業以来の開発ノウハウ”を無償提供:Webサイト「信頼のシステム開発.COM」を公開 システム開発・設計を行うシステム計画研究所は4月25日、Webサイト「信頼のシステム開発.COM」を公開した。同社が創業以来、30年以上にわたって蓄積してきたシステム構築ノウハウを紹介するもので、ユーザー企業とITベンダに向けて実践的な技術情報を提供するという。 システム開発の現場では、納期遅延やコスト超過、品質問題など非機能要件への対応不足など数々の問題が存在している。これらは開発者だけではなく、システムの発注側にとってもビジネス遂行上のリスク要因となる。同社ではこうした状況をかんがみ、ITシステムを開発あるいは利用する幅広い企業に向けて、技術ノウハウやマネジメント方法を提供したいと考え公開を決定したという。 コンテンツとしては、ITを利用する際に考慮すべき経営投資・事業投資リスク

    システム計画研究所、“創業以来の開発ノウハウ”を無償提供
    labunix
    labunix 2011/04/30
    システム計画研究所、“創業以来の開発ノウハウ”を無償提供