タグ

2018年7月26日のブックマーク (8件)

  • 楽天カードから「【重要】定期的なID・パスワード変更のお願い/コンピュータウイルスにご注意を」という親切なメールが来たけど迷惑メールだねこれ - コバろぐ

    はい、楽天カード株式会社からメールが来ましたよ! 記事タイトルは「【重要】定期的なID・パスワード変更のお願い/コンピュータウイルスにご注意を」となっています。 今までも書いてきましたが、楽天カードをかたる詐欺メールフィッシングメール迷惑メールは大変多いです。 ・口惜しい!楽天カードをかたるスパムメールに引っかかりかけた! - コバろぐ ・楽天カードからの「【速報版】カード利用のお知らせ(人ご利用分)」というメールはゴミ箱へ - コバろぐ ・「【楽天カード】カードご請求金額のご案内」じゃねぇ! - コバろぐ そんな状態ですから、楽天側も色々と注意喚起してくれてるんでしょうね。 うんうん素晴らしい。しかしなんか引っかかるな。 【重要】定期的なID・パスワード変更のお願い/コンピュータウイルスにご注意を 今回のご親切なメールの内容は以下のとおりです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    楽天カードから「【重要】定期的なID・パスワード変更のお願い/コンピュータウイルスにご注意を」という親切なメールが来たけど迷惑メールだねこれ - コバろぐ
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/07/26
    これはまた難しいなあ。
  • natsu-live.com

    natsu-live.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    natsu-live.com
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/07/26
    幸せそうで何より。
  • 災害警戒区域がハゲ山に… 西日本豪雨が浮き彫りにする「太陽光エネルギー」という人災(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    夢物語はあくまでも夢のなかの話で、現実ではない。クリーンで環境への負荷がないと喧伝された太陽光エネルギーも然り。環境へ配慮すべく、日列島のそこかしこに敷きつめられた太陽光パネルがいま、人災として私たちに襲いかかろうとしている。 *** 人は切羽詰まると「藁にもすがる」という。 たとえば2011年の東日大震災では、多くの人の心が潰えた。とりわけ福島第一原子力発電所の事故では、漏れ出した放射能に世界が震撼した。太陽光エネルギーを中心とした再生可能エネルギーに過剰なまでにすがったのも、無理はない面がある。 原発の有用性を説くことがタブーとなる一方で、代替策として再生可能エネルギーを導入すれば、ばら色の未来が開けるかのように説かれた。その際、先頭に立ったのが、当時の菅直人総理である。 経済部記者が解説する。 「政府は12年、太陽光などの再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が高値で買い取

    災害警戒区域がハゲ山に… 西日本豪雨が浮き彫りにする「太陽光エネルギー」という人災(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/07/26
    寂れた温泉街で、放置された旅館がひどい有様になってたけど、同じ問題が日本中で起きる可能性あるよね・・・。
  • 社会人2年目 ボーナスの使い道、年金の追納か運用か? – MONEY PLUS

    読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は花輪陽子氏がお答えします。 社会人2年目になり、1年目の支出を参考に予算立てて生活しています。無事38万円のボーナスをもらい、残高をみるとついつい顔がニヤけてしまいます。そこで、このボーナスの使い道について悩んでおります。ボーナスはないものとして予算立てしていたため、今は余裕資金として預金口座に残ったままです。 ボーナスを使って、学生時代の未納の年金(学生納付特例)を追納すべきか、追納せずに投信などで運用すべきなのか。運用するのであれば、どれくらいの利回りを出せば、追納した場合と同等になるのか。追納すると、月々の年金額がいくら増えるのか。以上の3点を教えてください。国民年金の未納金は合計で52万円です。 〈相談者プロフィール〉 ・男性、24歳、未婚 ・職業:

    社会人2年目 ボーナスの使い道、年金の追納か運用か? – MONEY PLUS
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/07/26
    学生納付特例制度の追納は、社会保険控除の対象に出来るので、どうせならギリギリまで運用してから納付したほうがお得っちゃお得(そもそもするかどうかは別)
  • 居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル

    仕事中にウトウトしてきたら、部屋の温度が自動的に下がって眠気を吹き飛ばす――。NECとダイキン工業は25日、オフィスでの居眠りを防ぐシステムを共同開発すると発表した。2020年にも実用化し、生産性の向上をめざす企業に売り込む考えだ。 システムの仕組みは、こうだ。まずはパソコンの画面にカメラをつけるなどして、働き手のまぶたの動きを追う。まぶたの動き方に変化が出れば、眠気におそわれ始めたと判断。部屋のエアコンの設定温度を一時的に数度下げて働き手に刺激を与え、目覚めを促す。 NECは得意の顔認証技術を生かし、まぶたの動きを追う技術を開発する。まぶたの動きの分析には人工知能(AI)を使う。 ダイキンはエアコンを制御する技術を担当し、眠気を感じた働き手だけに風をあてるエアコンの開発も検討する。 まぶたの動きは記録するが、だれのデータか特定できないようにするという。「勤務態度の監視には使えないようにす

    居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/07/26
    国会に導入しよう(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • 学校授業1年分の学習範囲を、わずか32時間で終わらせる人工知能教材Qubenaが効果的な理由 | flick!

    わずか1/7の時間で学習効果を得られる 学生時代を思い出して欲しい。算数・数学の出来はいかがだったろう? とっても簡単で、問題を解くのが単なる作業になっていたことはないだろうか? 逆に、授業にまったくついていけなくて、脂汗を流しながら、授業を聞き流していたことはないだろうか? 「大勢を教えなければならない学校教育の場合、算数・数学の授業の多くは、この『自分のレベルに合っていない状態』なんです。」と言うのはQubena事業を行うCOMPASSの神野元基代表。 ところが、Qubena Wiz(https://wiz.qubena.com/)を使えば、人工知能を使って、生徒のレベルにあった問題を出し続けるので、無駄な時間がほとんどなく、わずか1/7の時間で、学校教育と同等の学習効果を得られるという。 常に適切な課題を出し続けることで、効率大幅アップ といっても、ものすごい魔法があるわけではない。

    学校授業1年分の学習範囲を、わずか32時間で終わらせる人工知能教材Qubenaが効果的な理由 | flick!
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/07/26
    何度も言うとるけど、社会や技術が進歩するなら教育も進歩して然るべき。いつだって『最近の若いもん』は『自分が若かった頃』よりずっと賢くなってなきゃいけない。これは大人の責任。
  • 初めての沐浴奮闘記 - Sweet+++ tea time

    先月生まれた息子は「王子」として我が家に君臨している。 キューピーのような間の抜けた見た目でありながら、この家のすべてを支配し、お気に召さぬことがあればサイレンのごとき泣き声をあげる。新品の瞳はウルウルで、見上げられれば即座に跪くしかない。王子だが「見上げ」てくるのがポイントである。 *・*・* さて、超従順な召使いとして日々奮闘している私たち夫婦であるが、その任務のひとつに「沐浴」がある。赤ちゃん専用の小さなお風呂で体を洗ってあげるのだ。 私は里帰り出産をしなかったので、退院したその日から、夫とふたりで沐浴が始まった。 かよわき王子の前、私たちは奔走していた。Amazonでとりあえずポチっておいた沐浴に必要なあれこれを慌ててテーブルに並べ、産院でもらったの「沐浴の手順」ページを血眼で読む。勉強していなかった人のテスト前日の様相である。 「だめだもう時間がない、ayakoさん、とりあえず

    初めての沐浴奮闘記 - Sweet+++ tea time
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/07/26
    お世話を『させていただく』なんだなあ。
  • 会社・県や市の健康ポイントを活用してお得に楽しく健康づくりをしよう

    健康ポイント制度(又は、健康インセンティブ制度や健康マイレージ制度とも言います)は、「健康診断の受診」、「ウォーキングイベントへの参加」、「半年間の節酒」など、健康に良い取り組みを行うと商品券、金券、優待券、現金やpontaなどの電子マネーに交換できるポイントがもらえるというもの。 この健康ポイント制度は、厚生労働省も推奨しているもので、2016年頃から都道府県や市町村といった自治体、さまざまな会社で広がっています。 毎日楽しくすごし、仕事に遊びに日々充実した生活を行うためには、健康はとても重要な要素です。 そのための「健康づくり」は、禁煙したり、毎日ジョギングをしたり、カロリーを抑えたご飯にするなど、いつもの生活を変えなければいけないもの。 健康は長い時間をかけて手に入れるものですから、甘い誘惑、天気や仕事の忙しさなどの行く手を阻む要因に打ち勝つ強い意志、めげない心が必要です。 そこで登

    会社・県や市の健康ポイントを活用してお得に楽しく健康づくりをしよう
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/07/26
    もっと広がってほしいですね。