タグ

2023年1月8日のブックマーク (9件)

  • 江戸時代の日本人は決して幸福ではなかった…明治維新を批判する人が誤解している「江戸時代の10大問題」 女性差別と部落差別が強化され、引っ越しや旅行は原則禁止 | プレジデントオンライン

    江戸時代の日はどんな社会だったのか。評論家の八幡和郎さんは「安定した良い時代だったと評価する風潮があるが、実際は北朝鮮のような人権無視の社会だった。女性差別や部落差別、階級差別が深刻化したのも江戸時代だ」という――。 江戸時代と北朝鮮はとても似ている NHK大河ドラマは、松潤主演の「どうする家康」だ。家康を描くのは「徳川家康」(1983年、滝田栄主演)、「葵 徳川三代」(2000年、津川雅彦主演)に次いで三度目である。 家康は「狸親父」として嫌われていたが、戦後になると辛抱強く困難を克服して出世していく姿がサラリーマンの共感を呼ぶようになった。また、江戸時代が再評価されて「江戸に学べ」という人が多くなると、家康が理想の経営者だという人も増えた。 環境重視・平和国家・地方分権だと賞賛されるのだが、江戸時代の人ははたして当に幸福で、明治維新や文明開化のために日は悪くなったのだろうか。

    江戸時代の日本人は決して幸福ではなかった…明治維新を批判する人が誤解している「江戸時代の10大問題」 女性差別と部落差別が強化され、引っ越しや旅行は原則禁止 | プレジデントオンライン
    lacucaracha
    lacucaracha 2023/01/08
    江戸時代の日本人と聞いて、人口の8割を占めてた農民をイメージする人少なそうだもんな。
  • ネットのオタクが変質していくのを眺めていた2022年

    オタクを軽い気持ちで殴ってるならやめなよ」みたいなことをここ数年のネットでちょくちょく書いてて はてなにも何度か書いた気がするしちょっとブックマークもされてたと思う たぶん誰も覚えてないけど 「こんなやつら」という気持ちリベラルとかフェミニストとかが 当の当にオタクは敵であると、 自分達の思想信念に照らしてオタクを不倶戴天の相手だと思っていて、 絶滅戦争の覚悟で挑んでるんならそれは自由だから何も言わない。 でもなんかそんな覚悟もなく蹴りを入れてるんじゃないか、 オタクの脅威度を軽く見積もって軽い気持ちでやってるんじゃないか、 それならやめた方がいい一方的にやれる相手じゃないし今ですらやれてない、 そういう話を何度も何度も書いてきた。 相手の脅威度を実際より軽く見積もってしまう理由と言うのは そのほとんどがまず相手への嫌悪や蔑視感情だ。 もうだいぶ減ったタイプだが、一部のネトウヨが韓国

    ネットのオタクが変質していくのを眺めていた2022年
    lacucaracha
    lacucaracha 2023/01/08
    フェミニスト諸氏は『性差別を助長する邪悪な広告代理店』とケンカしてるつもりで、キモいウザいオタクなぞできる限り視界に入れず、関わり合わないようにしようとしてるんじゃ。
  • 銀だこに寛容な関西人「銀だこはたこ焼きの発展型の一つとしてその価値を..

    銀だこに寛容な関西人「銀だこはたこ焼きの発展型の一つとしてその価値を認めとるで」

    銀だこに寛容な関西人「銀だこはたこ焼きの発展型の一つとしてその価値を..
    lacucaracha
    lacucaracha 2023/01/08
    アレはアレで良いものやと思うけど、ちょっと高すぎへん?このお値段がたこ焼きのイメージになるのもナンダカナーとは思う
  • 国民平均給与(年収476万円x2)をもらう夫婦は都内のマンションを買えるの? | スムログ

    マンションアナリスト・のらえもんです。新年あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、新年1回めのスムログ更新は、「国民平均」さんから来たこのお題です。 差出人: 国民平均 誰に答えて欲しいですか? 全員 メッセージ文: こんにちは。 純粋な疑問を失礼します。 平均結婚年齢である夫30歳30歳の夫婦が (四大卒・総合職・共働き 四大卒の30歳時平均年収476万×2と仮定 職場は都内で週4以上通勤) 出生率1.49にあわせて1人〜2人の子供を産むとして 今都内にマンションを買うとしたらどこになるでしょうか? やはり都内は諦めて千葉埼玉になりますか? 今の都内は中古でも中々な高額になっている気がしています。 んー、国民平均給与ってそれくらいだったっけな、国税庁の「令和3年分 民間給与実態統計調査」にはこうありました。 給与所得者の平均給与は443万円 男女

    国民平均給与(年収476万円x2)をもらう夫婦は都内のマンションを買えるの? | スムログ
    lacucaracha
    lacucaracha 2023/01/08
    そら平均的な所得なんだったら平均的な人気の住宅に住むしかないわな。都心の再開発が進む中、リーマン&震災で在庫がダブついたボーナスタイムはもう終わったんだから、両親が買ったような家に住むしかないのよ。
  • 中途採用の履歴書に男塾塾生みたいなプロフィールの人が来てうっかり「逸材」だと感じてしまった

    リンク www.amazon.co.jp 魁!!男塾 第1巻 | 宮下あきら | マンガ | Kindleストア | Amazon Amazonで宮下あきらの魁!!男塾 第1巻。アマゾンならポイント還元が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。 94 とあるコンサルタント @consultnt_a 某社所属の戦略系コンサルタントで、業界歴10年以上。主にコンサル業界のネタを呟きます。Amazonアソシエイト参加者です。 質問→ querie.me/user/consultnt… notenote.com/consultnt_a room.rakuten.co.jp/room_8da534c05…

    中途採用の履歴書に男塾塾生みたいなプロフィールの人が来てうっかり「逸材」だと感じてしまった
    lacucaracha
    lacucaracha 2023/01/08
    玄関前に置かれたクワガタとかカエルとかの類だったりして。
  • 算数・数学で、理由を教えてもらえずに解き方に納得していないものってありますか?「点Pは何故動くのか」

    とけいまわり47 @ajitukenorikiti 【ゆる募】 小学校~中学校の算数・数学で、理由を教えてもらえずに解き方に納得していないものってありますか? 2023-01-04 20:34:02 とけいまわり47 @ajitukenorikiti 数学って、完全に理解してから解く時と、よくわからないけど解いている内に質を掴む時があって、後者はよくわならないのに解かなきゃいけないからしんどいんですよね。 でも、しばらくして「あっ!」ってなる瞬間や、別の単元に進んでから「あれはそういうことか──」って気づくときもあるから→ 2023-01-06 02:25:50 とけいまわり47 @ajitukenorikiti よくわかってないけどちょっと手を動かしてみようか……という姿勢が、問題を解く力を育む気もします。 解き方を丸暗記するというより、「今は分からないが、これから理屈が分かるようにな

    算数・数学で、理由を教えてもらえずに解き方に納得していないものってありますか?「点Pは何故動くのか」
    lacucaracha
    lacucaracha 2023/01/08
    ググったら答えは出るんだろうけど、なんで『メガグラム』じゃなくて『トン』なんだろうと思ったことはあったなあ。
  • プーチン氏、クリスマス礼拝に一人で出席

    ロシア大統領府(クレムリン)にあるブラゴベシチェンスキー大聖堂で行われたクリスマス礼拝に出席するウラジーミル・プーチン大統領(右、2023年1月6日撮影)。(c)Mikhail KLIMENTYEV / SPUTNIK / AFP 【1月8日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は6日、ロシア正教のクリスマスに合わせて行われた真夜中の礼拝に一人で出席した。 礼拝は、ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)にある、帝政ロシアの皇帝のために建てられたブラゴベシチェンスキー大聖堂(Cathedral of the Annunciation)で行われた。大統領府が公開した写真には、礼拝を執り行う金色の法衣(ほうい)を着た聖職者と並ぶプーチン氏の姿が捉えられていた。 プーチン氏は例年、首都モスクワ郊外の教会で行われる礼拝に参列していた。 大統領府が発表した

    プーチン氏、クリスマス礼拝に一人で出席
    lacucaracha
    lacucaracha 2023/01/08
    『イオンモールに孫と買い物に来ました』みたいな服装だけどええんやろうか?
  • 「それってさ…」電気自動車に発電機を搭載!航続可能距離を大幅に伸ばすことに成功 | MOBY [モビー]

    YouTubeチャンネル「Warped Perception」では、テスラ モデルSにジェットエンジンを搭載するなどのいわゆる“魔改造”が人気のコンテンツとなっています。 そんな彼のチャンネルで、「コードレステスラ」なる動画が公開。テスラ モデルSを充電なしで1800マイル(約2900キロ)も走行させることができました。 モデルSの航続可能距離は最大でも約400マイルですので、実に4倍以上も航続距離を伸ばすことに成功。「モデルSに発電用の400cc単気筒ガソリンエンジンを搭載する」というアイデアによって実現しました。 皮膚の下でLEDが光る…人類のサイボーグ化進む 「充電中は動かせない…」EVの不満を解決 @Herr Loeffler/stock.adobe.com ガソリンが漏れていることやエンジン音がかなりの音量であることを除けば、電気自動車に発電機を載せ走りながら充電するというアイデ

    「それってさ…」電気自動車に発電機を搭載!航続可能距離を大幅に伸ばすことに成功 | MOBY [モビー]
    lacucaracha
    lacucaracha 2023/01/08
    IT業界ではよくあるよね。内部構造は最新化されてるけど、レガシー対応するために既存の命令セットは変換して動かす的な。
  • https://twitter.com/bca027761/status/1611478958197051392

    https://twitter.com/bca027761/status/1611478958197051392
    lacucaracha
    lacucaracha 2023/01/08
    10年修業すること自体は、仕事によっては必要な気がするけど、批判されてたのは『10年ただ横に立って何もするな』みたいな指導方法だったような。