タグ

2007年2月11日のブックマーク (12件)

  • 人力検索はてな - 小さいサイズでも可読性に優れる日本語フォントを教えてください。

    小さいサイズでも可読性に優れる日フォントを教えてください。

  • 『です・ます調の文章が少ない理由 - はてな匿名ダイアリー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『です・ます調の文章が少ない理由 - はてな匿名ダイアリー』へのコメント
  • 議論するってレベルじゃねーぞ - 鍵大工学部

    議論において「何を言ったか」だけが重要で「誰が言ったか」なんて関係ないと思っている人は、様々な分野について横断的な見識を持っていて、ありとあらゆることを調べて客観的に判断できるだけの能力と暇を持っているんだろうか。普通の人はそんな能力・時間を持たないので、どうしたって権威や信用を持ち込むことになる。その方が効率的だし、そこまで手間隙かけて「リテラシー」を追求したくはない。いや、もちろん、持てる能力と時間を使ってできる限りの判断はしたいわけで、これは0か1という話ではなく、どれだけ「誰が言ったか」を重視するかということだろう。議論なしにクネクネだけしてればいいや、という人でなければ「誰が言ったか」だけを見る人はあまりいないと思うし*1。「誰が言ったか」だけを考える人はあまりに権威主義的だし、「何を言ったか」だけで判断するのは理想論だ。参考:どうも意外と気にされてない感じだけど、ネットでの過去

    laddertothemoon
    laddertothemoon 2007/02/11
    『「誰が言ったか」だけを考える人はあまりに権威主義的だし、「何を言ったか」だけで判断するのは理想論だ』
  • ネットで議論する相手を判断する基準 - ARTIFACT@はてブロ

    [セ]日露アナルファック戦争 大セックル帝国皇帝御坐所 - ネタとベタについて、モヒカン族関係者のお知恵をお借りしたい! あまり「ネタ逃げ」とかそういう理由で責めるようなことはしたくないのですが、こういう態度の人と *真剣に* Web上で論理だけを用いて話をさせてもらうには、どうすればいいのでしょうか? なんか益田ラヂヲさんから相談がきたので答えてみる。ネット上のソーカル問題? 「ネタブログ」って維持するのは難しいなぁ(笑) : タネあかし。 これが問題の人。 ネタだから相手にしても無駄だよーんという相手に対してはどうするか?というのは、益田さんが言うように議論のスタイルなどで何とかなるものではないだろう。 これに対する自分の対処は、まず最初に議論するかどうか、相手をある程度見てから決める、だ。何らかの反応があって、議論が起きる可能性がでた場合、まずその相手のネット上の過去の言動を見る。そ

    ネットで議論する相手を判断する基準 - ARTIFACT@はてブロ
    laddertothemoon
    laddertothemoon 2007/02/11
    「ネット人格の把握が3ヶ月程度でいいやと思っている人と、自分のように最低年単位はないと…と思っている人に別れているのかも知れない」
  • ブログとブログ以外 - Faint::Blog

    こにの壺焼 - ググるとブログばかり出てくる http://d.hatena.ne.jp/konichan/20070210/1171075496 ググるとブログばかり出てくるようになって、とりあえず上位のサイトをクリックしてみると、「こんなニュースがありました。ひどいですよね。」とか書かれた、ニュースサイトへのリンクと一言感想のみのようなブログが山ほどあって、それらを掻き分けながら知りたい事を探すのが日常になっている今日この頃。 “ブログ以外検索”があったらベンリだろうなと思うようになってきた。 そういう訳で今ググってみたら、gooウェブ検索の「検索オプション」を使えば実現できることが分かった。運用開始が去年の7月だというから気付くの遅すぎである。 goo ウェブ検索オプション http://search.goo.ne.jp/advanced.jsp 『ブログフィルタ』でブログサイトが省

    ブログとブログ以外 - Faint::Blog
    laddertothemoon
    laddertothemoon 2007/02/11
    goo検索『ブログフィルタ』『掲示板フィルタ』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laddertothemoon
    laddertothemoon 2007/02/11
    「検索語から類推される求めている情報を考えると、私のブログにはないだろうなと申し訳ない気持ちになることしばしば」同じく
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    laddertothemoon
    laddertothemoon 2007/02/11
    ?!何度か読み直したけど意味がわからなかった。それもそのはず…Goknaさん女性じゃなかったのですね(汗
  • マインドハックの具体的方法を考えて見ましたツンデレ - うどんこ天気

    http://d.hatena.ne.jp/sivad/20070107 先だって話題になった、エントリーを見ていて、すごく面白かったのでちょっと考えて見ました。 1.コントラストの罠 について 例1 最初に 「好きです」 と言って近づく 「好き」で起こること  →好意の返報性&承認欲求の充足が対象者に起きる 次に 「嫌い」 と言う  逆の印象を初めに与えておくことで、後のものの印象を実際以上に高めることができる 「嫌い」で起こること  好意と承認欲求の充足が無くなったために、相手が「こちら」の意(言うこと)にそって好かれようと努力する可能性が高い 例2 最初に 「嫌い」 と言って近づく 初めに受け入れにくい強い印象を与えておくことで、後のものを受け入れやすくしてしまう 次に「好き」と言う 次の「好きで起こること  好きの印象が実際以上に高く感じられ、相手が「こちら」の意(言うこと)にそっ

    laddertothemoon
    laddertothemoon 2007/02/11
    「好き」「嫌い」と相手に伝えることでのマインドハックについて
  • 空中キャンプ - ■「東京番外地」/森達也

    とある郵便局にエアガンを持って押し入ったが、結局、金は奪えず、そのまま逃走して捕まった男性。東京地裁でおこなわれた、その裁判。森は傍聴席にいる。刑務官に手錠をつけられ、腰縄を巻かれた男性を見ながら、森は想像する。男性の表情は、ふしぎにおだやかである。彼はこれまでどんな人生を送ってきたのだろうとかんがえる。そしてこう書く。 「彼が生まれてきたときは、まだ若い父と母はどれほどに喜んだのだろう。幼稚園には行ったのだろうか。初恋はいつだろう。ラブレターは書いたのだろうか。部活は何をやっていたのかな。成績はまあまあのはずだ(根拠はないけれど)。どんな未来を思い描いていたのだろう。どんな大人になろうと考えていたのだろう」 酒を飲みながら読んでいたせいもあったが、このくだりですこし泣きそうになった。誰にだって生活がある。家族があって、日々の営みがある。たとえ郵便局へ強盗に入った男であっても同じだ。生まれ

    laddertothemoon
    laddertothemoon 2007/02/11
    「わたしはきちんと想像できているのだろうか。どこか知らないところで、わたしの知らない生き方をしている他者を」
  • 「はてな好きに共通する論調」に迫る

    はてな好きの論調って、みんなこうなの? 具体的にどんなものかというと……。 ・「〇〇をはてなで最初にやったのはotsuneだ」「後に〇〇などが影響されてはてなちゃんをつくった」などのルーツ話が好き。 ・「死ねばいいのに」「これはひどい」という主張。 ・すぐ衆愚化を記事中に用いる。 ・「○○がブクマしたときのめがっさにょろにょろってタグがいいよね」「それに、〇〇のぽんぽこたぬきさんってタグとかね」と、意味のわからないタグについて語り合う。 ・「まず人力検索はてなを勉強すべき」と説く。 ・「最初は〇〇が好きだったけど、やっぱり……」と、自分の中の思い入れの変遷を語る(最初はkanoseだったけど、やっぱりzoniaだね、みたいなやつ)。 ・はてなにおける「プロレス」というもののとらえ方、議論の浅さをほめちぎる。 ・いくらブクマしても足りないという(その時点ですでに数時間経過していたり)。 ・「

    「はてな好きに共通する論調」に迫る
    laddertothemoon
    laddertothemoon 2007/02/11
    「もうちょっと若い、増田世代」…世代ができてるんだ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • suVeneのあれ: 嫌いな(ハテナの)ブロガーの ID を挙げようぜ!

    2007年02月11日 嫌いな(ハテナの)ブロガーの ID を挙げようぜ! あれだ。 好きなブロガーとか、興味のあるブロガーの記事は見かける事が多いんだが、嫌いなブロガーやツマラネーと思ってるブロガーの事書いてる記事ってのは見かける事が少ない気がするな。この場合、メディア系とか OhMynews とか GIGAZIN とか FPN とかそういうのじゃなくて、ほんと個人のブログの話な。大手も省く。(どこから大手かってのはまぁ感覚で。俺の感覚では 404 Blog Not Found みたいなのは大手って感じだな) いや、見かけない事はない。「こいつのこういう書き方が嫌いだ」「こいつはこういう部分がバカだ」などと、正面から DIS っている記事はたまに見かける。ただ、なんつーかあれだ。「好き」なブロガーほどは、気軽に書けないって事だな。 何故かと考えると、そりゃ簡単だ。 「好き」というのは関わ

    laddertothemoon
    laddertothemoon 2007/02/11
    嫌よ嫌よも好きのうち/…さん大嫌い!