ディスカウントストアで万引きしたとして、北海道警は30日、北海道江別市大麻高町、岩見沢署地域課巡査部長、本田直之容疑者(49)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。 道警の発表によると、本田容疑者は30日午後3時頃、札幌市東区の「メガセンタートライアル伏古店」で、焼き肉のタレ1点(価格549円)を上着のポケットに隠して店外に持ち出し、盗んだ疑い。私服の警備員が犯行を目撃し、店外で本田容疑者に声を掛けた。道警は「捜査中のため」として、認否を明らかにしていない。 本田容疑者の上着ポケットからは会計を済ませていない肉など数点が見つかり、道警が関連を捜査している。本田容疑者はこの日は非番で、1人で来店したという。 道警監察官室の尾辻英一室長は「警察官として言語道断の行為で、誠に遺憾。道民の皆様に深くおわび申し上げ、事実に即して厳正に対処する」とのコメントを出した。
これを書いてから、早いものでもう九年が経った。 >でもきっと、まだまだいろいろあるんだろうと思う。 と当時書いた通り、驚くようなことがいろいろあった。長くなるけど、書く。 --- 北海道に戻って直後に開設していた、自分のホームページ。内容は、パソコン関係とタイ・インドの旅行記録だった。いわゆるテキストサイト。 その自サイトの掲示板(Teacup)にふらっとSF作家のOさんが現れて、常連になった。当時開設されたばかりのGoogle検索の性能の良さに二人で驚いたりした記憶がある(なにせそれまでのロボット型検索はノイズまみれで使い物にならなかったので)。 Oさんは、文章を褒めてくれた。 ネタ系の駄文とはいえ、褒められるのはうれしいものだ(この前、本人にこの話をしてみたらすっかり忘れていて拍子抜けしたのだけども、まあ褒められたほうは覚えていても褒めたほうはそんなものなのだろう)。 で、こちらも試し
北海道のほぼ北端に位置する幌延(ほろのべ)町には「秘境駅」と呼ばれる駅がいくつかあるという。 「秘境」と聞くとジャングルの奥地みたいなところを想像してしまうけれど、鉄道好きの間では「秘境駅」といえばだいたい通じるらしい。そんな駅をいくつかめぐってきました。 見に行くのはかなりたいへんですが、行くだけの価値はあると思いますよ。
北海道のスターから、いまや全国区のエンターテイナーとなった俳優でタレントの大泉洋さん(41)。8日に公開された映画「トワイライト ささらさや」でも、女優・新垣結衣さん(26)と夫婦役を演じ、亡くなってからも妻と子供を見守る落語家役を熱演しています。俳優でありながら、北海道では3本のバラエティー番組のレギュラーを持つ。オンリーワンの存在としてわが道を突き進む大泉さんですが、常に心にあるのは恩人からの言葉だと言います。 全国的には分からない方もいるかもしれないんですけど、僕にとっての恩人となると、この人なんですよ。「水曜どうでしょう」(北海道テレビ放送・HTB)でずっと一緒に旅を続けてきて、私の事務所「CREATIVE OFFICE CUE」の会長でもある鈴井貴之です。 何と申しましょうか、要所要所のきっかけを作ってもらった人なんですよね。鈴井さんがいなかったら、今の私はないです。 そもそも、
江戸時代後期、伊能忠敬(いのうただたか)(1745~1818年)が作成した日本全国測量地図の蝦夷地(えぞち)(北海道)全体が、忠敬の弟子で探検家の間宮林蔵(1780?~1844年)の測量データに基づいて描かれたと考えられると、伊能忠敬研究会が18日、発表した。 定説では、忠敬が未測量の北海道北側部分のみを林蔵のデータで補足したとされていた。 同会は、1800年の第1次測量で測った函館付近から厚岸(あっけし)付近まで南側の海岸線について忠敬が作った測量図と、1821年の最終版「大日本沿海輿地(よち)全図」のデジタル画像を重ね合わせて比較。その結果、両図で海岸線が最大数キロ離れていることを確認した。 同会によると、忠敬は第1次測量で南側だけを測って以後、蝦夷地を訪れていない。一方、林蔵は蝦夷地を測量したデータを1817年に忠敬に引き継いだとされる。忠敬は、弟子以外のデータを用いない方針だったと
ミュージシャンの坂本龍一氏が中咽頭がんの治療に専念するため年内の活動を休止することになった。それを受け、同氏がゲストディレクターを務める「札幌国際芸術祭2014」の実行委員会は10日、坂本氏の各プログラム、コンサートへの出演を見合わせることを発表した。尚、プログラムの一部中止・変更はあるが、芸術祭自体は予定通り開催される。 坂本氏は同芸術祭の公式ホームページにて、「みなさまへ」と題して次のようにコメントを発表している。 10545109_882598921753522_93486144_n 坂本氏は引き続き総監修の立場で芸術祭に携わるが、これまでのところ9月27日に開催予定であった「Alva Noto + Ryuichi Sakamoto │ S&S」については中止が決定したため、すでにチケットの購入者への代金の払い戻しが行われている。その他参加を予定していたプログラムについては、代役を当
3度の交通事故で家族4人失う 「加害者よりも事故憎い」 北海道清水町の男性、公判で根絶訴え (06/13 08:45) 【帯広】「加害者以上に交通事故が憎い」―。釧路地裁帯広支部で12日、死亡事故を起こしたとして自動車運転過失致死などの罪に問われた男(51)の論告求刑公判が行われ、この事故で父親を失った十勝管内清水町の男性会社員(37)が被害者参加制度を利用して意見陳述を行った。男性はこれまで、別の2度の交通事故で妻子と妹を亡くし、今回が4人目の身内の不幸。法廷で男性は涙をこらえ輪禍の根絶を訴えた。 男性は2001年、知人の運転する車に同乗していた妹=当時(21)=を単独事故で失い、12年には自らが運転する車が一時停止を無視した別の車に衝突されて同乗の妻=同(35)=と次男=同(3)=を亡くした。 今年3月には、交通整理をしていた父=当時(61)=が、清水町で乗用車にはねられ死亡。起訴状に
「ストライクが取れたら僕と結婚してください」――。22日に札幌ドームで行われたプロ野球の北海道日本ハム―ヤクルト戦で、始球式に登場した男性が、交際相手にプロポーズするイベントがあった。 婚約指輪販売会社「プリモ・ジャパン」(東京)と日ハムが企画。夏の甲子園大会に出場したこともある白樺学園高校で野球部だった北海道帯広市、会社員水野圭太さん(28)が、同市の会社員中野有喜さん(25)を驚かそうと内緒で準備を進めてきた。 2人がグラウンドに入ってくると、イベントを告げるアナウンスが流れ、水野さんはマウンドへ。打席に立った日ハムの増井浩俊投手への1球は、緊張から外角に大きく外れたが、増井投手が空振りするアシストでストライクコールが響いた。その後、水野さんが指輪を手渡すと、球場から大きな拍手がわき起こった。 日頃から「映画みたいなプロポーズならOKするかも」と話していた中野さんも大興奮。「びっくりし
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/01(木) 22:36:36.84 ID:PNdxGPW7O 北海道寒い 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/01(木) 22:38:36.49 ID:PNdxGPW7O 当時、家には両親と私の3人で住んでた 兄もいるが、兄は北海道で暮らしてる 卒業式を終え、地元の小企業への就職が決まっていた 仕事が始まる3月末まで、最後の長期の休みをぐーたらと過ごしてた あの日も朝からゴロゴロしてた 朝ご飯を食べて、仕事に行く父を見送り 家事を手伝いながら母と話をした 「あんたとこうしてゆっくりするのもあと少しだねぇ」 「戻ってきたばっかりなのにw」 「仕事始まったら朝ゆっくりできないもんだよ」 「そうかぁ」 とか他愛もないやりとりだった 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2
モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲームの歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS
2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く