タグ

日本と君主に関するlaislanopiraのブックマーク (142)

  • 天皇陛下の記者会見 全文 NHKニュース

    天皇陛下は23日、80歳、傘寿の誕生日を迎えられました。 誕生日を前に皇居・宮殿で行われた記者会見の全文は次のとおりです。 (宮内記者会代表質問) (問1) 陛下は傘寿を迎えられ、平成の時代になって、まもなく四半世紀が刻まれます。 昭和の時代から平成の今までを顧みると、戦争とその後の復興、多くの災害や厳しい経済情勢などがあり、陛下ご自身の2度の大きな手術もありました。 80年の道のりを振り返って、特に印象に残っている出来事や、傘寿を迎えられたご感想、そしてこれからの人生をどのように歩もうとされているのかお聞かせください。 (天皇陛下) 80年の道のりを振り返って、特に印象に残っている出来事という質問ですが、やはり最も印象に残っているのは先の戦争のことです。 私が学齢に達したときには中国との戦争が始まっており、その翌年の12月8日から、中国のほかに新たに米国、英国、オランダとの戦争が始まりま

    天皇陛下の記者会見 全文 NHKニュース
  • 皇居宮殿内を初めて一般公開へ NHKニュース

    天皇陛下が80歳、傘寿になられるのを記念して、宮内庁が来年、皇居宮殿の中を初めて一般公開する方針を固めたことが分かりました。 天皇陛下は、今月23日に80歳、傘寿の誕生日を迎えられます。 関係者によりますと、これを記念して、宮内庁は来年、一般から公募した人たちを対象に皇居宮殿の中の特別参観を初めて実施する方針を固めました。 特別参観は、来年の5月と10月に一度ずつ、宮殿行事のない土曜から日曜にかけて行われ、このうち5月は24日と25日に実施される予定です。 参加できるのは、1回につき50人程度で、一日3回行われるということです。 参加者は、国賓をもてなすための宮中晩さん会が開かれる「豊明殿」のほか、一般参賀で天皇陛下や皇族方が立たれるベランダや拝謁などの公式行事に使われる部屋がある「長和殿」の中に入って、宮内庁の職員から部屋ごとに行われる儀式や行事について説明を受けます。 また、宮殿の中で

  • 天皇陵造営は法規制・時間との戦い

    【1ヶ月前の自分のツイートの転載】 ★天皇陵の話題が出てる/ 雑誌「選択」によれば、天皇陵造営と言えども、都市計画法規上は「開発行為」に該当し、 開発行為の手続きを踏まなければならない。 ★何でも宮中祭事の関係で、「崩御後1ヶ月半の間に天皇陵を用意する必要がある」、 つまり「天皇陵造営に許される時間は1ヶ月半」だけらしいが、開発行為手続期間に日数取られてしまい、 突貫工事で作らざるを得ない。昭和天皇陵の造営はギリギリだったらしい ★昭和天皇大葬の際は、まだ宮大工が数多くいたから、突貫造営が可能だった。 今では「崩御1ヶ月半後迄に開発手続き完了させて、陵の造営まで終了させるのは不可能」の声もある。宮大工がいなくなった ★私見だが、昭和天皇大葬時よりも、開発行為手続きが強化され、コンプライアンスもうるさくなった。 「天皇陵造営に必要な開発行政手続」そのものが1ヶ月半以上かかってしまう可能性も

    天皇陵造営は法規制・時間との戦い
    laislanopira
    laislanopira 2013/12/11
    コンプライアンスの問題と宮中祭祀の関係で一ヶ月ほどで作るしかない。生前に作るしかない
  • NHK NEWS WEB 両陛下53年ぶりインド公式訪問

    天皇皇后両陛下は、先月30日から1週間にわたってインドを公式訪問されました。 お2人にとって、インドは新婚時代に旅した思い出の国。 53年ぶりの公式訪問で、同じ場所を訪ねたり、当時を知る人と再会したりして、信頼と友情の絆をさらに深められました。 同行取材した社会部の鈴木高晴記者が解説します。 手厚い歓迎 両陛下は、先月30日、政府専用機でインドの首都ニューデリーの空軍基地に到着されました。 今回の訪問は、10年以上前からたびたび両陛下の訪問を要請してきたインド政府の招待を受けて実現したものです。 古くからの親日国のインドですが、天皇を迎えるのは初めてで、両陛下の訪問は、ことし最大の外交行事と位置づけられました。 両陛下は、シン首相がタラップの下に出迎えるなど、インドでは異例の手厚い歓迎を受け、翌日、散策された公園でも大勢の市民に囲まれました。 53年前の公式訪問 両陛下の前回のイン

    NHK NEWS WEB 両陛下53年ぶりインド公式訪問
  • ケネディ新駐日大使 まもなく馬車で皇居へ NHKニュース

    アメリカの新しい駐日大使のキャロライン・ケネディ氏が、オバマ大統領からの信任状を天皇陛下に手渡す「信任状捧呈式」がこのあと午後3時半から皇居で行われます。 ケネディ氏は、まもなく東京・丸の内のオフィス街から宮内庁が差し向けた儀式用の馬車で皇居に向かいます。 先週来日したアメリカの新しい駐日大使で故ケネディ大統領の長女のキャロライン・ケネディ氏は、19日午後3時半から皇居・宮殿で行われる信任状捧呈式に臨みます。 「信任状捧呈式」は、日に着任した外国の大使が国の元首からの信任状を天皇陛下に手渡す儀式で、憲法で天皇の国事行為の1つに定められています。 ケネディ氏は、午後2時半すぎに、儀式のスタート地点となる東京・丸の内の「明治生命館」に到着しました。 このあと午後3時すぎに、宮内庁が差し向けた儀式用の馬車に乗り込んで、警察の騎馬隊の先導でオフィス街や皇居前広場を通り抜け、二重橋をわたって午後

    laislanopira
    laislanopira 2013/11/20
    せっかくなので馬車は国の行事のたびごとに使って、馬の育成だけでなく馬車製造にも取り組んでもらいたいところ
  • 天皇・皇后両陛下の葬儀、17世紀以来の火葬に 宮内庁発表、陵は寄り添う形 - 日本経済新聞

    宮内庁は14日、天皇、皇后両陛下の意向を受けて検討を進めてきた「今後の陵と葬儀のあり方」を発表した。陵の墳丘の形状は従来通りで、天皇・皇后陵が隣り合う形にし、敷地面積を昭和天皇・香淳皇后陵の8割程度にする。また江戸時代前期から続いてきた土葬を火葬に変更し、火葬のための新たな儀式を行う。天皇の火葬は1617年の後陽成天皇の葬儀が最後で、葬法の歴史的転換になるが、他に大きな変更はなく、旧皇室喪儀令

    天皇・皇后両陛下の葬儀、17世紀以来の火葬に 宮内庁発表、陵は寄り添う形 - 日本経済新聞
    laislanopira
    laislanopira 2013/11/15
    長年、天皇は仏教式で葬式したり火葬したりしていた
  • 山本太郎さんの天皇陛下への直訴状騒動(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 自由民権期の天皇観

    これは、群馬の著名な民権家である斎藤壬生雄・山崎重五郎兄弟の父親、斎藤看園の日記の冒頭に記されていたものです。地球をほんの小さいものとしてのみ込んでいる大宇宙を、自分のなかに意識することによって、地球上に独り立つ自己を見極めようとしているかのように読みとれるこの日記の書きだしは、看園の在野の思想家としての相貌を浮かび上がらせるものといえます。。 看園が、地球上一人と認識した背景の一つには、大阪事件の連累者として獄中にあった息子の山崎重五郎が、1886(明治19)年7月24日に死亡したことも、関係あるのかもしれません。 しかし、新聞や雑誌の論説・雑報・海外事情などの抜き書きによって構成されている看園の日記を丹念に見ていくと、その関心の幅の広さと、その方向には、地球上一人と認識せしめるだけの確固としたものが存在しているのは確かなように思われます。自由民権運動の全国的な景況は当然ですが、その思想

  • 『特高月報』に見る、戦時中の国民の本音

    戦前・戦中の日には特高(特別高等警察)という恐ろしい警察組織がありました。政治的・思想的活動を弾圧するのです。拷問で殺された人達もいます。 「特高月報」という内部文書に記された当時の日人の落書き等には、現代の人間が叫ぶ「反戦」「反天皇」より切実な呪いがこもっています。便所の落書まで監視した特高を滑稽だと笑えない恐ろしさが伝わってきます。 ※ 「天皇の玉音放送」については、「『特高月報』に見る、戦時中の国民の音」という、まとめのタイトルからは外れますが、興味深かったので、一緒にまとめました。

    『特高月報』に見る、戦時中の国民の本音
    laislanopira
    laislanopira 2013/08/17
    そうか、こういう愚痴をわざわざ特高警察に密告していた人が隣にいたわけだ
  • 終戦へ共産国家構想 陸軍中枢「天皇制両立できる」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ベルン駐在中国国民政府の武官が米国からの最重要情報として「日政府が共産主義者たちに降伏している」と打電した背景には何があるのか。陸軍中枢にはソ連に接近し、天皇制存続を条件に戦後、ソ連や中国共産党と同盟を結び、共産主義国家の創設を目指す「終戦構想」があった。 鈴木貫太郎首相(肩書は当時)は昭和20年6月22日の最高戦争指導会議で、ソ連仲介の和平案を国策として決めた際、「(共産党書記長の)スターリンは西郷隆盛に似ているような気がする」と、スターリンを評価する発言をした。 この発言に影響を与えたとみられるのが、首相秘書官を務めた松谷誠・陸軍大佐が、4月に国家再建策として作成した「終戦処理案」だ。松谷氏は回顧録『大東亜戦収拾の真相』で「スターリンは人情の機微があり、日の国体を破壊しようとは考えられない」「ソ連の民族政策は寛容。国体と共産主義は相容れざるものとは考えない」などと、日が共産化して

  • 昭和天皇が崩御した時ってどんな感じだったの? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/28(金) 00:28:18.49 ID:Y2fxN/4k0

    昭和天皇が崩御した時ってどんな感じだったの? : BIPブログ
  • 安倍晋三首相の「天皇陛下万歳」、中国CCTVがその意味探る―中国報道 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    の安倍晋三首相は4月28日に開かれた「主権回復の日」の政府式典に出席した際、「天皇陛下万歳」と万歳三唱をした。中国中央電視台(CCTV)がその意味を探った。以下がその報道内容。 【その他の写真】 CCTVで東京に駐在する張剣記者によると、「天皇陛下万歳」の三唱は日が敗戦する前の帝国議会の伝統で、旧日帝国の色彩を帯びたものだ。張記者は「日の首相が前回、天皇陛下万歳を叫んだのはいつだろうか。日では明確な記述がないが、これは絶対に正常な現象とは言えない。戦後、日政府関係者がこうした場で天皇陛下万歳と叫ぶことは異例だ」と説明した。 日政府は公式ウェブサイトでこの式典の模様を公開したが、最後に会場の人々が万歳三唱をしたシーンでは「天皇陛下」と叫ぶ音声が消され、「万歳」しか聞こえない。日政府は「マイクのトラブルであり、意図したわけではない」と釈明したが、これは説得力のないものだ。

  • 「エンペラー」昭和天皇描いた米映画好評 敗戦・日本へも人間的光+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】終戦直後の昭和天皇の姿を描いたハリウッド映画「エンペラー」(邦題「終戦のエンペラー」)が全米各地で封切られた。米国マスコミはその主題の重さから映画の特徴をいっせいに報じたが、その内容は戦争の敗者の日側にも人間的な光をあて、一部の映画評では、日側に対して甘すぎるという批判が出るほどとなった。 8日からの週末に公開された「エンペラー」は、日占領の連合国軍総司令部(GHQ)最高司令官、マッカーサー元帥とその副官のボナー・フェラーズ准将を主人公とし、終戦時の要人の近衛文麿、東條英機、木戸幸一各氏らも登場する。中心に立つのはトミー・リー・ジョーンズさんが演じるマッカーサー元帥だが、知日派とされるフェラーズ准将役のマシュー・フォックスさんも熱演する。日側でも昭和天皇を歌舞伎俳優の片岡孝太郎さんが演じている。 舞台は敗戦直後の東京で、同元帥が准将に「天皇が開戦にどれほど責

    laislanopira
    laislanopira 2013/03/13
    うーん、微妙な小規模映画
  • 国立公文書館で明治時代の政治、皇室、外交の記録を展示 宮内庁や外務省と連携 - はてなニュース

    国立公文書館(東京都千代田区)は3月30日(土)~4月18日(木)、「近代国家日の登場 ―公文書にみる明治―」展を実施します。宮内庁宮内公文書館、外務省外交史料館、国立公文書館が連携し、公文書や絵巻物、写真などから明治時代の日を描き出します。 3館が所蔵する明治時代の資料から、日が歩んだ近代国家への軌跡をたどります。各館が所蔵する政治皇室、外交の記録を一堂に集めるのは初の試みです。 宮内公文書館は、明治天皇即位の礼の様子を描いた「御即位式絵図」や、ロシアのニコライ皇太子が1891年(明治24年)に訪日した際に撮影した集合写真などを出展。現在も続いている歌会始や講書始、観桜会・観菊会(園遊会の前身)など、宮中儀式の関係資料も展示します。 外交史料館は、日清・日露戦争の講和条約や、鹿鳴館で開かれた晩餐(ばんさん)会のメニューなどを出品。国立公文書館からは「大日帝国憲法」や「板垣退助暗

    国立公文書館で明治時代の政治、皇室、外交の記録を展示 宮内庁や外務省と連携 - はてなニュース
    laislanopira
    laislanopira 2013/03/12
    文書館はもっと評価されるべき
  • 朝日新聞デジタル:東日本大震災追悼式 天皇陛下のおことば全文 - 社会

    大川小には朝から花を手向ける人が絶えず訪れた。登校前に立ち寄り祈りを捧げる卒業生らの姿もあった=11日午前7時24分、宮城県石巻市、小宮路勝撮影火災で焼け焦げた市立門脇小の校舎の前にしゃがみ込む女性。しばらくの間見つめ続け、手を合わせていた=11日午前7時36分、宮城県石巻市、矢木隆晴撮影津波で流されたままの第18共徳丸の周辺では雪が積もった。鹿折駐在所があった場所で献花する男性=11日午前7時13分、宮城県気仙沼市、西畑志朗撮影岩手県宮古市田老にある常運寺で11日、約180人の震災犠牲者を悼む法要が行われた。法要後には、防潮堤や被災した市街地を一望できる斜面の墓地で墓参りする参列者の姿が見られた=上田潤撮影  追悼式で読み上げられた天皇陛下の「おことば」は以下の通り。  日、東日大震災から2周年を迎えるに当たり、ここに一同と共に、震災によりかけがえのない命を失われた多くの人々とその遺

  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県内2023年12月の有効求人倍率は1・49倍、4カ月連続で低下 全国は1・27倍、2カ月連続で悪化

    47NEWS(よんななニュース)
    laislanopira
    laislanopira 2013/02/14
    事実上のデモが「散歩しているだけ」と言っているのを思い出させる
  • 『三種の神器 〈玉・鏡・剣〉が示す天皇の起源』 祟り神は守護神となる - HONZ

    あなたは「三種の神器」が何か、知っているだろうか。“サラリーマンの三種の神器”とか“セクシー小悪魔の三種の神器”のような慣用句ではなく、天皇を天皇たらしめるための3つの品物のことだ。確か、剣と鏡と宝玉だったような…ぐらいは知っていて欲しいが、難しいかもしれない。 書は第125代の今上天皇、明仁まで代々受け継がれてきた三種の神器について、いつ、どのように、なぜそうなったのか。そしてそれらは今、どうなっているのかを古事記、日書紀、その他の地方風土記を資料に謎を解き明かしていく。著者は神職の資格を持つ作家で、私は数年前に『ヒルコ 棄てられた謎の神』を読んでから常に新刊をチェックする書き手となった。古代史というと、あまりにも遥か彼方の出来事で寓話のようにしか思っていなかったが、このでイザナギ、イザナミを始めとした神々に対して生身の人間を感じ、きちんと学んでいきたいと思うようになったのだ。 さ

    『三種の神器 〈玉・鏡・剣〉が示す天皇の起源』 祟り神は守護神となる - HONZ
  • 靖国問題、外交、消費税まで 天皇陛下守護霊が知られざる本心を語る | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    公開霊言抜粋レポートこの国の行く末を憂う 天皇陛下守護霊が明らかにした心「今上天皇・元首の心」 2012年8月29日収録 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。また、外国人の霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日語で語ることも可能である。 詳しくは⇒⇒⇒大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か ご病気をおして積極的に公務に取り組まれておられる天皇陛下。昨今の乱れた国情についてそのお心のうちが慮られるが、ご心そのものを伺う機会は通常ない。そこで、現在の国難に当たり、大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁は天皇陛下の守護霊を神事として招霊申し上げ、そのご心を語っていただいた。そこには、この国

    靖国問題、外交、消費税まで 天皇陛下守護霊が知られざる本心を語る | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    laislanopira
    laislanopira 2012/09/12
    ネトウヨなのに(ネトウヨだから?)皇室を自分の都合のいいように利用すれども別に敬意は払わない幸福の科学
  • 【記者手帳】天皇への謝罪要求、何が間違っているのか - Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

  • 朝日新聞デジタル:大統領発言に戸惑う宮内庁 韓国への思い表してきた陛下 - 政治

    天皇訪韓の条件として謝罪を求めるなどした李大統領の発言に対し、宮内庁幹部や政府関係者からは「理解不能だ」「これで訪韓が100年遠のいた」と戸惑いの声があがっている。  1984年の全斗煥(チョン・ドゥファン)大統領の来日以来、李明博氏を含む韓国の歴代大統領は天皇の訪韓を求めてきたが、天皇陛下が自ら訪韓の希望に触れたことはない。憲法上、国政に関する権能を持たない天皇の外国訪問は、あくまで国際親善が目的であり、訪問先も政府が決めるものだからだ。  一方、政府は天皇訪韓を水面下でたびたび検討してきた。しかし日による植民地支配をめぐる歴史的経緯から懸念も大きく、「危険がゼロにならないと難しい」(元宮内庁幹部)との慎重論が根強かった。86年に皇太子ご夫(いまの天皇、皇后両陛下)の訪韓計画が浮上した際は、皇太子妃(いまの皇后さま)の健康状態などから見送られている。  ただ、天皇陛下は折に触れて朝鮮