マレーシアのアンワル首相=9月、インドネシア首都ジャカルタ/Yasuyoshi Chiba/Pool/AFP/Getty Images (CNN) マレーシア政府は20日、イスラエルに所有権または船籍がある船舶の入港を禁止する措置を、即時発効すると発表した。 イスラエル行きの船が、マレーシア国内の港で貨物を積み込むことも禁止する。 首相府はこの措置について、イスラエルがイスラム組織ハマスとの衝突で「パレスチナ住民への虐殺と継続的な残虐行為により、基本的な人道原則を無視し、国際法に違反している」ことに対する制裁だと説明した。 イスラム教徒が多数を占めるマレーシアは長年、パレスチナ支持の立場を維持してきた。近隣のインドネシア、ブルネイ、バングラデシュ、モルディブ、パキスタンと同様、イスラエル国家を承認していない。 各地で最近、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区への攻撃に抗議する大規模な集
![マレーシア、イスラエル船の入港を禁止 「人道無視の行動」に制裁](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/30cda522676a3401d0b52960b3ca2fdb863cabae/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.cnn.co.jp%2Fstorage%2F2023%2F12%2F20%2F32030f9c9857b3a57cd22eed88d7e636%2Fanwar-ibrahim.jpg)