タグ

2009年4月25日のブックマーク (19件)

  • 美術は金だ - mmpoloの日記

    美術は金だ。以前「これでいいのか、群馬県立近代美術館」(2007年1月25日)というエントリーを書いた。群馬県立近代美術館の収蔵品点数はたった数百点にすぎない。それに対して豊田市美術館の充実ぶりは目を見張るほどのものだ。世界で有名な画家や彫刻家の作品が美術館に溢れている。 と書くつもりでいたらこの不況だ。豊田市の収入は95%減だという。美術館の予算も徹底的に削られてしまうだろう。美術品の購入予算どころか、運営費も人件費も出ないのではないか。 まさか所蔵品を売ることまではしないだろうが。いや、そんなことを書くのも、ステラやロスコの作品の所蔵では世界でもトップクラスの川村美術館が財団法人なんかでなく、大日インキ株式会社の一部門なので、なぜかと同美術館の学芸員に問うと、経営が困難になったとき所蔵作品を売却できるようにとの答えだった。

    美術は金だ - mmpoloの日記
  • フォトレポート:美しくも危険なデジタルアート--何とウイルスを3D処理

    カリフォルニア州サンフランシスコで今週開催のRSA Conferenceでは、情報セキュリティの専門家を集め、サイバー攻撃の脅威に関する議論が繰り広げられている。米国時間4月22日夜にはPress Clubで、芸術家のAlex Dragulescu氏が、危険だが美しくもある、コードをコンピュータ処理して制作したアートワークの新作を披露した。 提供:James Martin/CNET カリフォルニア州サンフランシスコで今週開催のRSA Conferenceでは、情報セキュリティの専門家を集め、サイバー攻撃の脅威に関する議論が繰り広げられている。米国時間4月22日夜にはPress Clubで、芸術家のAlex Dragulescu氏が、危険だが美しくもある、コードをコンピュータ処理して制作したアートワークの新作を披露した。

    フォトレポート:美しくも危険なデジタルアート--何とウイルスを3D処理
  • 論文とWikipediaの連携: やまもも書斎記

    2009/03/22 當山日出夫 ちょっと古い情報かもしれないが、 図書館情報学を学ぶ ウィキペディアンになってみた http://d.hatena.ne.jp/kunimiya/20090201/p1 国会図書館のカレントアゥエアネス RNA Biology誌、論文投稿に合わせてWikipediaへの記事作成を義務化 http://current.ndl.go.jp/node/11361 ウィキペディアについては、このブログでも何回か書いてきた。また、この前のARGカフェでも、少し話しをした。 学会全体として、こういう方向に向かうと、ウィキペディアの方向も変わるかなと思う。日では、どうだろうか。いきなり、学生に、授業で書かせるという例もあるようだが、これは、どうかなと、個人的には思う。学会誌の査読と同時に、ということであれば、とりあえずは、当該の学会のお墨付きはあるわけで、かなりの信頼

  • Wikipedia:Articles for deletion/Wikipedia Art - Wikipedia

  • Wikipediaを巡る愉快な実験と不愉快な結末 | OSDN Magazine

    去る2月、シカゴ出身のスコット・キルドール氏と南アフリカ出身のナサニエル・スターン氏という二人のメディア・アーティストが、Wikipediaに記事を執筆した。その記事は、既存の何かを説明しようとするものではなかった。むしろ、今までにないものを作りだそうという試みの一部だったのである。というのは、彼らは記事そのものをアートとして扱おうとしたからだ。彼らはそれを「Wikipedia Art」と呼んだ。 愉快な話 なんのことやらという方も多いと思うので少し補足的な説明をすると、美術界には60年代以降、Land ArtとかEarthworksと呼ばれる一連の流れがある。自然の地形や人工建造物を利用して作品を構築するコンセプチュアル・アートのことだ。当人たちは自分のことをランド・アートの作家と見なしていないらしいが、マイアミの島々やドイツ帝国議会議事堂(ライヒスターク)のような歴史的建造物を布で「梱

    Wikipediaを巡る愉快な実験と不愉快な結末 | OSDN Magazine
    laislanopira
    laislanopira 2009/04/25
    "クリストに対しておまえの家でも梱包していやがれというのが(芸術的に)無意味であるのと同様、そんなことは自分で立てたWikiでやれという常識的な批判はやはり(芸術的に)無効である"
  • 歯医者の道具などを使って作られたリアルな赤ちゃん人形

    アーティストのCamille Allenさんによって制作された手のひらサイズの赤ちゃん人形。歯医者の道具やつまようじを使って制作されたそうで、小さいながらもリアルなディテールとなっています。 詳細は以下から。 Hello dolly: The tiny tots made of clay that sell for £3,000 | Mail Online リアルな寝顔の赤ちゃん人形。 粘土を焼き上げた後に、髪の毛などを付け加えているそうです。 サイズはかなり小さい。 さらに小さい親指サイズの人形。 制作者のCamille Allenさんは、夫の祖母から人形の作り方を教えてもらったとのこと。完成した人形はほとんど自分のコレクションになるそうですが、一部は販売されていて、ネットでは3000ポンド(約42万円)以上で取り引きされているようです。

    歯医者の道具などを使って作られたリアルな赤ちゃん人形
    laislanopira
    laislanopira 2009/04/25
    これはこわい
  • The IDol m@ster VS. Capsule 【JUMPER】

    美希はね、ystkなの。春香はね、こしじまさんなの。素材はモリモリソザイからかりたの!http://morimorisozai.net/今回はAEを導入した記念に『抜きピカ』をテーマにつくってみたの!よろしくね!とにせんPプロフページ:user/1013230

    The IDol m@ster VS. Capsule 【JUMPER】
  • グリーゼ581e - Wikipedia

    他のカタログでの名称 2MASS J15192689-0743200 e, BD-07 4003 e, HIP 74995 e, てんびん座HO星e, LHS 394 e, TYC 5594-01093-1 e, WISE J151925.96-074321.2 e[3] グリーゼ581 e(Gliese 581 e)は、太陽系から約20光年離れた、赤色矮星グリーゼ581の周囲を公転する太陽系外惑星。この星系の惑星としては4番目に発見され、最も内側を公転する第1惑星である。地球質量の1.9倍程度と、これまで発見された太陽系外惑星で最も小さく、また地球の大きさに最も近い。しかし恒星から0.03 auの距離にあり、ハビタブルゾーンからは外れている。またその高い温度、小ささ、強い放射線により、大気は存在しないと考えられている[1][4][5][6]。 発見[編集] スイスのジュネーブ天文台のミシ

    グリーゼ581e - Wikipedia
    laislanopira
    laislanopira 2009/04/25
    太陽系外惑星
  • 「らき☆すた」ファン交流施設に爆破予告 22歳無職男を逮捕 - MSN産経ニュース

    人気マンガ「らき☆すた」のファン交流施設の爆破を予告する手紙を出したとして、埼玉県警幸手署は25日、威力業務妨害の疑いで群馬県高崎市萩原町、無職、井田陽介容疑者(22)を逮捕した。 幸手署によると、井田容疑者は「実行するつもりはなかったが、脅迫文を出せば騒ぎになると思った」と供述。マンガを読んだこともないという。 同署の調べによると井田容疑者は3月30日、幸手市役所あてに「らきすたの施設を、4月25日に爆破しに行きます」と書いた手紙を投函(とうかん)。「きまぐれスタジオ美水かがみギャラリー幸手」を運営する幸手市商工会の業務を妨害した疑い。 「らき☆すた」は女子高生の日常をユニークな会話で描く四コママンガ。施設は3月に開館。作者の美水かがみさんの生家を改装し、主人公の家を再現した。

  • 技術進化が20年前で止まってしまった世界

    オーストラリアで放送されている、VISAのCM。 ガジェットが、小型化もせず、ワイヤレスにもなっていない世界。色んなシチュエーションが出てきますが、いちいちディティールが良くできてるんです。センスいいなー。 [TBWA\Whybin via psfk] Mark Wilson(いちる) 【関連記事】 ・僕って強力だけど繊細なの。火消しドラゴン「Puff」(動画) ・真っ直ぐしか進めないロボット、人々の手を借りて目的地を目指す(動画あり) ・FlickrがHD動画に対応、そして無料会員に動画アップ機能を提供(動画) ・これがナチスの「Großbelastungskörper」(動画あり) ・神動画! スノーモービルで2回後方宙返りをキメる男

    技術進化が20年前で止まってしまった世界
  • 絵画のような雰囲気になっているサンクトペテルブルクの朝

    屋根の上からロシアのサンクトペテルブルクの朝の風景を撮影した写真。日では余り見られない異国の町並みは、絵画のような現実感の薄い風景となっていて、印象的な陰影が現れています。 詳細は以下から。 昇り来る朝日。 朝の光を浴びる聖イサアク大聖堂 飛行機雲が良い味を出しています。 異国情緒溢れる町並み。 ちょっと薄汚れた雰囲気。 無数に並ぶ木立。 屋根に落書きがされています。 飛行機雲が流れ星のように写っています。 この他の朝の風景は以下から。 English Russia >> St. Petersburg Morning

    絵画のような雰囲気になっているサンクトペテルブルクの朝
    laislanopira
    laislanopira 2009/04/25
    明暗をいじったかのような、CGのような朝
  • ゾンビと戦う日本の幼い子供たちに全世界が・・・【YOUTUBE動画】

    お知らせ: (04/24)ゾンビと戦う日の幼い子供たちに全世界が・・・【YOUTUBE動画】 (04/23)ハリウッド版鉄腕アトム「ASTROBOY」予告編の海外反応 (04/22)恋愛SLG「ドリームクラブ」が海外ゲームサイトに突っ込まれてる件 (04/21)これまで観たアニメで一番古い作品は何?【海外アニメフォーラム】 (04/20)筋トレアニメDVD「いっしょにとれーにんぐ」の海外反応 (04/19)レミオロメン「粉雪」の海外反応【YOUTUBE動画コメント】 (04/18)「あ・・・ありのまま今思ってる事を話すぜ!」真マジンガーの海外反応 (04/17)機動昆虫「カブトムRX-03」の海外反応【YOUTUBE動画】 (04/16)アニメで決して見られないものって何だ?【海外アニメフォーラム】 (04/15)「バスカッシュ!(BASQUASH!)」アニメ第1話の海

  • あれ、こいつの方が正論じゃね?:アルファルファモザイク

    編集元:漫画サロン板より「あれ、こいつの方が正論じゃね?総合」 1 マロン名無しさん :2009/03/11(水) 14:47:10 ID:??? 敵役の語る「一見正論」を主人公が喝破する。 これって常套だけど、効果的な演出だよな。 敵の思想に説得力があれば、それだけ否定する主人公も引き立つ。 でも時には主人公の独善っぷりが鼻についたり、 うっかり敵側の思想に共感しちゃった事、あるんじゃね? まあ書いてけって。

    laislanopira
    laislanopira 2009/04/25
    コメント欄が熱い。
  • ウェストファリア体制について - heuristic ways

    先日、図書館でポール・ハースト『戦争と権力――国家、軍事紛争と国際システム』(2009年、原著2001年)というを見かけ、パラパラとめくったところ、第2章で「ウェストファリア体制期における国際システム」について論じられていて、興味を引かれた。*1 以前、テッサ・モーリス=スズキとセイラ・ベンハビブ両氏がともにウェストファリア条約と近代国家主権の問題に言及していたのを思い出したのである。*2  ポール・ハースト氏のを読んで初めて知ったのは、「一六四八年に三十年戦争を終結させたウェストファリア条約」とは、いわば宗教戦争の終わりを告げ、国際システムとしてヨーロッパ世界の構造化・安定化を図るものだったということ。 (ヨーロッパの)すべての大国は、一六世紀と一七世紀初期にくりかえし権威の危機に直面した。宗教紛争はイデオロギー的に社会を分断した。カトリックとプロテスタントは、その政治的枠組みを引き

  • 「ジャニーズのケア不足?」SMAP草なぎ剛逮捕で未成年ファンへ影響も

    SMAP・草なぎ剛が公然わいせつ容疑で逮捕されてから1日が経過し、昨夜には人の記者会見も行われた。事件の経緯や、その後のゴタゴタについてはあちこちで繰り返し報じられているため割愛するが「草男」「いいひと」のまさかのご乱行に日中に激震が走ったことは紛れもない事実。果たして、彼をここまで追いつめたものは一体なんだったのだろうか。 当日はビールや焼酎などを大量に摂取していたという草なぎ。会見では「(ストレスやプレッシャーは)ありません」と言い切っていたが、当にそうだろうか。 「普段から酒好きで知られ、メンバーからも酒グセの悪さをからかわれていた草なぎ。しかし、努力家な一面のある彼は、ドラマや大きな仕事の入っている期間は、自らに『禁酒』を課し、ストイックな姿勢で仕事に臨んでいたと言います。その反動で、いざ仕事が終わると、必要以上に弾けてしまう傾向は以前からあったようですね」(週刊誌記者)

    「ジャニーズのケア不足?」SMAP草なぎ剛逮捕で未成年ファンへ影響も
  • 【コラム】勝手に『ニコニコ動画』案内 (1) 初回は空気を読んで"予備知識がなくても楽しめる動画"で! | ネット | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! 今回は連載第1回目ということもありますので、これからニコニコ動画を見ようと思っているけど、どうやって面白い動画を探せばいいかわからない……というニコ動初心者の方にもお勧めできる"予備知識がなくても楽しめる動画"を数ご紹介させていただきますね。 この"予備知識"というのはどういうことかというと、今ニコニコ動画で流行っている動画の多くが、"すでに公開されている人気動画の派生作品"か、"視聴者がアニメやゲームなどの知識を持っていることを前提に制作されている作品"であり、要するに楽しむうえで何らかの予備知識が必要とされることがほとんどなのです。 でもそういうのを何も知らずにニコニコ動画を見始

  • ドリームクラブPV KOTOKO PrincessBride!

    私です、417Pですピュアな心の持ち主しか入れない『ドリームクラブ』に入店することができたのでPVを作ってみましたアイドルにπタッチしているPに入る資格あるんだろうか…―――――――――――――――――――――――――――――――mylist/3789343

    ドリームクラブPV KOTOKO PrincessBride!
  • けいおん!澪メイドで【てってってー】‐ニコニコ動画(ββ)

    けいおん!4話の澪のメイド姿にティンときてジェバンニしてみた。色々やっつけでサーセンw 過去作→sm6438075 ガンジスPのマイリスト→mylist/10311471

    laislanopira
    laislanopira 2009/04/25
    ・・・・・・・・・・・・・・ガンジス・・・・・・・・・・・・・
  • 【MAD】36秒で分かる「けいおん! 第4話」キャニオン

    「水着だったら何が悪い!」 4人の水着姿にほぼイキかけました。サーセン。第3話→(sm6770167) 第5話→(sm6908535) まとめ→(mylist/11987920)

    【MAD】36秒で分かる「けいおん! 第4話」キャニオン