タグ

2012年3月21日のブックマーク (28件)

  • 最大化以外の選択肢無し!!廃墟化した文明を描いたヤバ過ぎ映像「RUIN」:DDN JAPAN

  • モゲマス(アイドルマスター シンデレラガールズ)ってどんなゲーム?

    たごーる @tagoal TL上のモゲマスクラスタが○連コンボとか抹殺とか打撃力がどうとか、何か格ゲーとかそっち系の話しているようにしか見えない件(;´∀`)<もうなんかアイドル同士が殴り合いで雌雄を決している光景しか想像できない 2012-03-21 15:29:42 青森之怪鳥 @torikazu02 間違ってない RT @tagoal: TL上のモゲマスクラスタが○連コンボとか抹殺とか打撃力がどうとか、何か格ゲーとかそっち系の話しているようにしか見えない件(;´∀`)<もうなんかアイドル同士が殴り合いで雌雄を決している光景しか想像できない 2012-03-21 15:30:12

    モゲマス(アイドルマスター シンデレラガールズ)ってどんなゲーム?
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/21
    これがドラゴンや怪盗なら違和感がないが、アイドルなので違和感が強烈 しかしそんなものも飲み込むアイマス世界
  • 「ZARA」妹ブランドの関西初出店が映すもの:日経ビジネスオンライン

    まず3月16日に、「ZARA」を展開するスペインのインディテックス社の「ベルシュカ」がオープンした。これは関西初出店で西日旗艦店となる。続いて4月に「トミーヒルフィガー」と「ジャーナルスタンダード」の西日旗艦店がオープンすることが明らかになっている。余談ながら、「クックジーンズ」などのカジュアルブランドを展開するオズファーストも3月、自社ブランドの複合ショップをこの商店街にオープンさせる。 昨年3月~5月にかけて、大阪市内の天王寺、難波、梅田の各主要ターミナル駅に商業施設がぞくぞくと新規オープン・リニューアルオープンし、「心斎橋筋商店街の地盤沈下が始まるのでは?」という懸念も聞かれたが、やはりその底力は侮れないものがあったということだろう。 繊研新聞の記事では、商店街への来客数が「(今年)1月に入ってからは、平日で12万人、土日には17万人ペースに戻っている」という心斎橋筋商店街振興組

    「ZARA」妹ブランドの関西初出店が映すもの:日経ビジネスオンライン
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/21
    ファストファッションばかり、一方でアメリカ村の沈没
  • 民主党を「逆分割統治」する“官僚”と吉田茂の挫折:日経ビジネスオンライン

    3月末に向け、消費税政局と東電国有化を巡る動きが大詰めを迎えている。その趨勢はこの国の興亡を左右するといえよう。岐路に立つ国民が政治に向ける視線は厳しい。「この国の政治はなぜ決められないのか」。「首相の権力」の戦前編では、以下の9回にわたって明治国家の確立から崩壊まで、時の首相が確かな意思決定システムを築こうとした格闘の歴史を紐解いてきた。 「民主党政権の迷走、伊藤博文の滑走」「政変に活路開く小沢一郎と伊藤博文」「伊藤博文の悔恨と残された時限爆弾」「『ねじれ国会』を克服した山県有朋」「小沢一郎は原敬を超えられるのか」「『2大政党制』と原敬の功罪」「首相ブレーン機関の起源と運命の近衛文麿」「橋下徹の独裁批判と東条英機の“水商売”」「孤独な『東條独裁』を戦後国家への遺産」 今日から戦後編としてシリーズを再開し、引き続き、決められない政治から脱却する手がかりを探る。読み解くひとつのカギは官僚機構

    民主党を「逆分割統治」する“官僚”と吉田茂の挫折:日経ビジネスオンライン
  • 原寸大スカイツリーのプラモデルが発売

    プラモデルメーカーの朝宮模型(社・静岡市)は16日、東京スカイツリー開業を記念した1分の1スケールのスカイツリープラモデルのインターネット予約を開始した。発売は開業日と同じ5月22日で、完成すれば実際と同じ大きさのスカイツリーを自宅で手軽に楽しむことができる。価格は146億円(税込み)。 2月29日に竣工した東京スカイツリー(東京都墨田区)は、高さ634メートルで、電波塔としては世界最高。東京の新たな観光名所として、5月の開業に向けタワー周辺の開発も進んでいる。 朝宮模型ではスカイツリーの着工当初から、実物の建設に当たった太林組(社・東京都港区)と共同でプラモデル化の計画を進めており、今回実物の完成とほぼ同じタイミングでのプラモ発売にこぎつけた。組み立てれば実物と同じ634メートルのタワーが完成するが、あくまでもプラモデルであるため、強度設計上、展望スペースに入ることはできない。また

    原寸大スカイツリーのプラモデルが発売
  • TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク

    世界50都市以上が参加する、DESIGN WEEKのネットワーク。企画展の相互交流、若手クリエイターのステップアップの場、アワードの設立など、国を跨いだプロジェクトを実施。 グラフィック、アート、フォトグラフィーなど、独自の視点で伝えるdesignboom.comよりセレクトした世界のデザインニュースをお届けします。 ミラノ、ニューヨーク、ロンドン、パリなど、日文化やクリエイティブを海外に向けて発信。 毎年テーマを設けて開催し、企業、大使館、デザイナー、アーティスト、ミュージシャンなど様々な出展者が、展示やライブイベントを開催するクリエイティブフェス。

  • 【完結】.@taihei さんが語る「アート分野の"ソーシャル"イノベーションをめぐって」座談会雑感

    3月12日に行われた座談会「アート分野の"ソーシャル"イノベーションをめぐって( http://www.arts-law.org/event/schedule/zadankai )」に関して、スピーカーの一人であった泰平氏が座談会で言い足りなかった部分の補足をツイートしています。 【内容】 (1)日でのクラウド・ファンディング(CF)普及の課題としての決済関連ハードル (2)日米の国民性の違いから来る、日での CF の定着の仕方仮説 続きを読む

    【完結】.@taihei さんが語る「アート分野の"ソーシャル"イノベーションをめぐって」座談会雑感
  • 好業績の民放各局 収益支えるイベント、グッズ、不動産事業

    昨年7月の地デジ化以降、テレビを観ることを止めた人の数を示すNHK解約件数は16.3万件(今年2月末見込み)に達している。 視聴者のテレビ離れは確実に進んでいるにもかかわらず、不思議なことが起こっている。民放キー局の2012年3月期決算(通期)予想は、震災の影響など微塵も感じさせない好業績のオンパレードなのだ。 日テレビは3005億円の売り上げを見込み、経常利益は340億円と、歴代2位の数字。フジテレビは3226億円の売り上げで、経常利益242億円。視聴率万年4位のTBSでさえ、売り上げ3445億円、経常利益は125億円といった具合だ。 こうした収益を支える主役となっているのが、各局の「副業」だ。 フジテレビ業である放送収入は4%減なのに、シルク・ドゥ・ソレイユやベルリン・フィル公演、映画『ステキな金縛り』のサイドビジネスが好調で、経常利益を押し上げた。 それらの収益はすべて、公共の

    好業績の民放各局 収益支えるイベント、グッズ、不動産事業
  • 萱野稔人・神里達博『没落する文明』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    萱野稔人・神里達博『没落する文明』をお送りいただきました。萱野さんとは、一度『POSSE』のブラック企業論でご一緒させていただいただけなのに、こうしていつも御をお送りいただき、感謝に堪えません。 http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0630-b/index.html さて、今回の対談相手の神里さんは、科学史・科学論の方で、議論は 災害・テクノロジー・エネルギーと政治・経済との相互関係を人類史的に俯瞰! 文明の限界を見すえた文明論 になっています。 私がフォローしきれる範囲を超えておりますので、ここでは私の理解できる狭い範囲でのみ、頭に留めておくべき発言をいくつか引用しておきます。まず萱野さんの 3/11以降にこの社会で生じたのは、危機を乗り越えるために人々が統治権力のもとで結束するのではなく、逆に統治権力の足を引っ張るということでした。もちろん時の菅政

    萱野稔人・神里達博『没落する文明』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/21
    現場が強すぎる、現場の暴走が収まらない、現場の空気に引きずられる、言霊信仰
  • ATM:同僚中傷書いた紙幣を入金 名誉棄損容疑で男逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    金融機関の現金自動受払機(ATM)に同僚の女性を中傷する文字を書いた紙幣を入金したとして、静岡県警天竜署は19日、会社員、伊藤祐典容疑者(29)=同県磐田市惣兵衛下新田=を名誉毀損(きそん)容疑で逮捕した。 逮捕容疑は1月27日、20代の同僚女性社員2人の名前とわいせつな文言を1000円札十数枚にフェルトペンで書き込み、浜松市浜北区の金融機関のATMに入金。ATMから出金した人がこの中傷文を見るように仕向け、2人の名誉を毀損したとしている。 同署によると、伊藤容疑者は容疑を認めているという。浜松市浜北区と天竜区のATMから、この女性2人を中傷する内容が書かれた1000円札が約250枚見つかっており、伊藤容疑者に引き続き事情を聴いている。 天竜区の郵便局から昨年12月、「わいせつな書き込みのある紙幣がある」と届け出があり同署が調べていた。【平塚雄太】

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The RAW Dating App aims to shake up the dating scheme by shedding the fake, TikTok-ified, heavily filtered photos and replacing them with a more genuine, unvarnished experience. The app…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/21
    なんか動力はどこかから補助されているのでは
  • ソーシャルの実相 本当に必要な規制は何か - 東京のはじっこで愛を叫ぶ

    セット価格29万5000円。画像は、ヤフーオークションにて落札されたレアカードであります。所有権もない電子データが、なにゆえ高額で取引されているのか、その背景に迫りたいと思います。 そもそもソーシャルゲームは、一人ではクリアできません。コミュニティに参加して、仲間を募り、巨大な敵を打ち倒すことに醍醐味があります。来は。 ■換金市場(RMT)が成立するわけ 今のグリーやモバゲーのソーシャルゲームは、無課金ユーザーが何人か集まった程度では、あっと言う間に壁にぶつかってしまいます。レアカードをゲットするか、持っているユーザーと一緒に戦わないと、とても先に進めません。 そしてレアカードをゲットするために、ガチャシステムが登場します。このガチャシステムに、1回300円。総計でだいたい数万円は注ぎ込まないといけません。割合でいくと、0.001%にも満たないレベルです。 しかも、実はこの割合が常に変動

    ソーシャルの実相 本当に必要な規制は何か - 東京のはじっこで愛を叫ぶ
  • 「市の名前、売ります」破綻寸前の大阪・泉佐野 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市は、新たな歳入確保策として、企業から広告料をもらう代わりに市の名称を企業名や商品名に変更する自治体名の命名権(ネーミングライツ)売却に乗り出すことを決めた。 契約期間は1~5年で、国内外の企業を対象に6月から11月末まで募集、広告額は企業から提案してもらう。名称変更は市議会過半数の賛成で可能だが、市民からの反発も予想される。 自治体名の命名権が売却されるケースは総務省でも「聞いたことがない」(市町村体制整備課)という。 計画では、市の名称のほか、香川県の「うどん県」のような愛称の命名権も売却。また、市役所庁舎や、市道の通称も売却対象とし、市職員が着用する制服などへの企業広告も募る。企業の誘致による、雇用創出や税収アップも期待している。

    laislanopira
    laislanopira 2012/03/21
    落札した企業名次第では悪いけど全力でバカにさせてもらう/ 一日だけピカチュー市とか、一日だけゴルフスブルク市という前例は聞いたことはあるが…
  • 『氷菓』とバッハと昭和の終わり - 一本足の蛸

    昨日、Twitterでこんなツイートを見かけた。 これを読んで、次のようにツイートした*1。 140文字という制限ではどうしても説明不足となるため、少し補足しておく*2。 西洋音楽史を大まかにみれば、「中世」→「ルネサンス」→「バロック」→「古典派」→「ロマン派」→「現代」という流れだ。このうち、バロック音楽は1600年から1750年までの150年ということになっている。「ということになっている」事情を説明しよう。 1600年頃に音楽史上重要なふたつの作品、『魂と肉体の劇』及び『エウリディーチェ』が初演されているので、この頃にバロック音楽が始まったとされている。 外交官としてローマに行くこともたびたびあり、その時は音楽家としても活動した。有名な『魂と肉体の劇』の初演は、1600年2月のことである。この曲は一般に、歴史上最初のオラトリオととらえられている。記録によると、この曲はその年に2度、

    『氷菓』とバッハと昭和の終わり - 一本足の蛸
  • 東アジア初の快挙!”手話のwikipedia”を開発する「シュアール」代表・大木洵人さんがアショカ・フェローに選出されました!

    東アジア初の快挙!”手話のwikipedia”を開発する「シュアール」代表・大木洵人さんがアショカ・フェローに選出されました! 2012.03.21 イケダハヤト 以前紹介した、テクノロジーの力で聴覚障害者の方々の生活向上を目指す「シュアール」が、世界的な社会起業家のネットワーク「アショカ・フェロー」に選出されました。東アジア初のフェロー選出という快挙です。 アショカ・フェローについて詳しく知らない方も多いと思いますので、このビッグニュースを解説していきたいと思います。 アショカ・フェローって? アショカ・フェローを選出する母体となる「アショカ財団」は、ビル・ドレイトンによって1980年に創られた、米国発の「社会起業家」を支援する財団です。 「社会起業家」は様々な解釈で語られますが、一般的には「社会を変革する事業を生み出す起業家」と解釈されます。アショカ財団は、そうした人材を「アショカ・フ

    東アジア初の快挙!”手話のwikipedia”を開発する「シュアール」代表・大木洵人さんがアショカ・フェローに選出されました!
  • ヒューイ・ロング - Wikipedia

    ヒューイ・ピアース・ロング・ジュニア(Huey Pierce Long Jr.、1893年8月30日 - 1935年9月10日)は、アメリカ合衆国の政治家。通称「キングフィッシュ」(英語:The Kingfish、大型の用魚全般の意味である。)。 生涯[編集] 1893年8月30日にルイジアナ州ウィン・フィールドに誕生する。高校を出た後、旅回りのセールスマンとなり稼いだ金でオクラホマ・バプティスト大学に入り、法律を学んだ。弁護士となったが政治に関心を持ち、大企業攻撃で民衆の人気を得た。1924年にルイジアナ州知事選挙に立候補したが、経験不足のために落選した。その後の4年間を精力的に遊説して回り、巧みな演説で人々の心を掴んで1928年に最年少で当選した。その在任期間中、ハイウェイ・アスファルト・砂利の道路・11の新しい橋を建設することにより失業者救済を行なったが、そのために州の赤字が10倍

    ヒューイ・ロング - Wikipedia
  • なぜ橋下徹が安倍晋三や石原慎太郎より「危険」なのか(後編) - kojitakenの日記

    前編(http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20120320/1332215280)より続く。 「きまぐれな日々」のエントリ「ナベツネは単なるワンマンマン、橋下徹の方が1万倍危険だ」*1のコメント欄より、橋下がヒューイ・ロングという1930年代のアメリカ政治家に似ているという話。 http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1246.html#comment14003 森田実という政治評論家は保守に属すると思うが、そのバランス感覚に富んだ姿勢を評価しています。 少なくともリベラルを標榜しながら、そのバカサヨぶりをさらけ出す福岡政行よりはずっとマシです。 さてその森田氏のHPで橋下と酷似したアメリカ政治家「ヒューイ・ロング」が紹介されています*2。紹介記事は産経12月14日。東谷暁氏「地域独裁がもたらす驚異」*3。全文引用す

    なぜ橋下徹が安倍晋三や石原慎太郎より「危険」なのか(後編) - kojitakenの日記
  • なぜ橋下徹が安倍晋三や石原慎太郎より「危険」なのか(前編) - kojitakenの日記

    きまぐれな日々 ナベツネは単なるワンマンマン、橋下徹の方が1万倍危険だ のコメント欄より。 http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1246.html#comment14004 はじめまして。abendの頃よりずっと拝読させていただいています。 「ナベツネは単なるワンマンで、橋下の方が余程危険だ」 というkojitakenさんの主張には賛成ですが、 石原(やあるいは安倍?)などの、従前の日会議系の右翼政治家の危うさを軽く見るような言い回しが散見されたのが気になりました。 石原(安倍)より危険なら危険で、なぜ「より」危険なのかについて説明がないと、 「リベラル派」ないし「左派」を反橋下の一点で糾合するのは難しいのではないでしょうか? 2012.03.19 14:25 amur "Abend" というのは "Abe" と "end" の掛詞で、「安倍

    なぜ橋下徹が安倍晋三や石原慎太郎より「危険」なのか(前編) - kojitakenの日記
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 人生とは何かについて考える時 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    時に人間というのは、苦しかったり、しんどかったり、めんどくさかったりするような選択をわざわざしたがる生き物だ。 ようするに一時の気の迷いというやつである。一時の迷いのはずが一生モノになったりすることもある。 まあ、だいたいは若い時代にそういう心が揺れ動く経験をするものだが、人間は年をくってもそれほど進歩はしないので大人でも気の迷いはある。大人のハシカとおなじく大人の気の迷いもタチが悪い。 ぼくの母が四国のお遍路参りをはじめたのは5年も前だろうか。当初は父と二人でまわっていたが、阿波国(徳島県)、土佐国(高知県)と半分過ぎたところで父が亡くなり、3年前からぼくが父の代わりについていくことになった。とはいっても、途中、母親の骨折とかがあり、40番札所の観自在寺からはじまるぼくと母親の巡礼の旅は3年前からほとんど進んでいない。現在、寺の数で云うと3つあとの明石寺だ。正直、このまま母が忘れてくれる

    人生とは何かについて考える時 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/21
    郊外の国道を歩き遍路しながら
  • とても抽象的なアニメーション。これ、何を表現したものだと思う? ...

    とても抽象的なアニメーション。これ、何を表現したものだと思う? 答えを知ってから見直すと、ああなるほど……となる。面白い。 こういうプリミティブ群による表現は昔から面白いなあと思っている。ただ、リアルタイムではなかなか表現しにくい。柔らかな影の表現が無いと、群として集まっている感が出ないんだよね。

  • 4歳男児(兄)が見たアイドルマスター23話 : ただの倉庫

    はいさい! 7thライブ、初日ゲットした父さんです。 それはそうと、今回は23話が来てしまった、というお話です。 過去記事はこちら。 3歳男児が見たアイドルマスター 総合 ※この記事はアニメのネタバレを含みます。ご注意下さい。 23話をリアルタイムで見終えた時は、まー悩んだわけですよ。 これを息子に見せていいのだろうか? と。もの凄いショックを受けられたら困るし、 プロデューサーはどうなっちゃったの? どうしてこうなったの? と問われたら父さんも辛いので。 それもあって、24話を見て安心できる展開だったら見せようかなと思い、 理由をつけて1週間、23話はおあずけにしようと考えた……のですが。 =金曜日の夕方、仕事から戻ってきた= cha「ただいまー」 カミさん「おかえりー。プロデューサー落ちたね」 cha「え!? おま、見せたの!?」 カミさん「だって見たいってうるさいから」 計画もヘチマ

    4歳男児(兄)が見たアイドルマスター23話 : ただの倉庫
  • 4歳男児(兄)が見たアイドルマスター22話b : ただの倉庫

    写真が多すぎた……1記事に50枚も貼れるわけがないよ! といわけで後半です。 過去記事はこちら。 3歳男児が見たアイドルマスター 総合 ※この記事はアニメのネタバレを含みます。ご注意下さい。 一方、千早は海外レコーディングが決定。これも実はかなり重大な情報なのですが、 それが問われるのはまだ先のこと。 春香は千早に「こうやって話していると元気出るよね」と言います。 つまり、ちょっと元気がなかったと。それに千早も気付きます。 最近は日曜日しか集まれなくて、なかなか会話が無い。 そのことを語る春香は、すでに弱り目を千早に見せていたんですね。 美希はお仕事。生放送? こういった街頭のビジョンでテレビ番組を生で流したりするのか? というのはちょいと調べてみたところ、スタジオアルタのビジョンがフジテレビの番組を流したりとか、 頻度はそう多くないもののあるようですよ。 アイマスの世界はアイドルがたくさ

    4歳男児(兄)が見たアイドルマスター22話b : ただの倉庫
  • 4歳男児(兄)が見たアイドルマスター22話a : ただの倉庫

    不定期連載化のいちじるしいこのシリーズですが、それでも更新しますよ! 今回は22話、クリスマスのお話ですね。 過去記事はこちら。 3歳男児が見たアイドルマスター 総合 ※この記事はアニメのネタバレを含みます。ご注意下さい。 ではいつもの脱線ネタからどーぞ。 【念願のアイマスドライブが実現!】 もうね、これを何年待ったでしょうか。そう、5年だ! というわけで、アイマスドライブ=アイマス曲をひたすら流しながら家族でドライブをやりました! これまでは車の中で流すのは自粛(一人の時は流しますけど)してきたのです。 が、ついにAM01〜06の曲をひっさげて、家族4人でレッツドライブ! 息子もカミさんもご存じの曲ですから、心置きなく流せるわけですよぉぉぉぉぉお! 行き先はカミさんの実家で、片道3時間ぐらい。充分な時間です。 よし歌うぞ息子よ! なんならカミさんも歌っていいのよ? 娘よどうか泣かないでお

    4歳男児(兄)が見たアイドルマスター22話a : ただの倉庫
  • 4歳男児(兄)が見たアイドルマスター21話 : ただの倉庫

    みなさん、明けましておめでとうございます! もう2月ですけど! 見事にアニメ「アイドルマスター」も全国の放送が終わりましたが、 我が家のアニマスのターンはまだ終了していないぜ! というわけで21話のお話ですよ! 過去記事はこちら。 3歳男児が見たアイドルマスター 総合 ※この記事はアニメのネタバレを含みます。ご注意下さい。 ここまで更新が遅れた経緯をちょいと書いておきますと、 生まれた娘のお披露目で年末年始に親戚巡り→仕事を激烈に圧迫→夜中も娘の番→時間が足りない ……こんな感じです。お子さんがいる家庭ではよくあること(たぶん)。 てなわけで、近況報告も去年中のネタになりますが、それはそれとしてw 【息子、娘に歌う】 娘が産まれて、家にやってきたわけですが、4歳の息子は赤ちゃんにどう接したものか、日々勉強です。 が、まだ何も反応を返せない娘に「話しかけてやってくれ」と言っても、会話が成立し

    4歳男児(兄)が見たアイドルマスター21話 : ただの倉庫
  • 【アイドル】雪歩 白○炎【マスター】

    今回は、斉藤□貴さんで、『白○炎』です。ヨーヨーを使った某刑事(?)ドラマ第1作目の主題歌でした。来なら、紺のセーラー服がいいんですが、黒タイツの雪歩も、なかなか雰囲気がありますね。。ζ*'ヮ')y━・~様 応援ありがとうございます。

    【アイドル】雪歩 白○炎【マスター】
  • アイドルマスター2 Something In The Air ‐ ニコニコ動画(原宿)

    早いなあ。

  • 星井美希 マリオネットの心 F u n k o t R M X ‐ ニコニコ動画(原宿)

    星井美希が歌う「マリオネットの心」Funkotリミックスです。ミキミキがんばってる。mylist/19720102※宣伝ありがとうございます!