タグ

2012年12月3日のブックマーク (27件)

  • なぜ3年前の政権交代は裏切られてしまったか日本に二大政党制が根付かない“政党不在”の理由――慶應義塾大学・片山善博教授に聞く

    3年3ヵ月前、国民の圧倒的な支持を受けて政権交代を実現させた民主党。当初、70%を誇っていた内閣支持率は現在、10%台にまで下落している。民主党が掲げたマニフェストは子ども手当てや高校授業料無償化など、確かに一部は実行されたが、最も国民が望んだ無駄遣いの排除、政治主導による国家運営など多くが実現しないままに終わった。 なぜ国民があれほど期待した政権交代は、ことごとく裏切られる結果となったのか。そして、なぜ3年前に待望された二大政党制は根付かず、いま小政党が乱立してしまったのか。菅政権時代に総務大臣を務め、民主党政権の実態をよく知る片山善博・慶応義塾大学法学部教授が、民主党が期待を裏切ってしまった理由と、今回の総選挙で何をよりどころに投票すればよいか、迷える有権者に向けたヒントを語る。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 林恭子) 「政治主導」は一部では発揮 が、政権与党として力量不足だった民

  • 自民党の経済政策について - rna fragments

    DM見に行った時にメンションに気付いたので。 @rna ところで、rnaさんはリフレを持ち出した安倍自民党総裁を支持するんだろうか? togetter.com/li/415950#c854…— usi4444さん (@usi4444) 12月 2, 2012 これについては twitter やブクマでは何度も何度も言及してるはずなんだけど、やっぱりつぶやいてるだけじゃ全然伝わってないんだろうね。 安倍総裁が掲げるリフレ政策そのものには概ね賛成です。しかしリフレ政策は自民党の政策の中ではむしろ異質で、安倍総裁その人にとっても心では優先順位の低いものであろうと思っています。というか来なら彼が総理の時に最優先でやってるべきでしょう。教育再生だのなんだのにかまけてるヒマなんかなかったはずです。 自民党の経済政策に対する僕の評価は一言で言うと「アクセルとブレーキを同時に踏む」もので、うまくいって

    自民党の経済政策について - rna fragments
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 日本の対立軸にはどうして「経済合理性+国際協調」という選択肢がないのか?

    今回の衆院選は、多数の政党が登場しています。勿論、乱立だとか混乱だという形容は当たっているのですが、少なくとも選択肢は増えたというメリットはありそうです。ところが、どうしたものか21世紀の現在において、最も重要で現実的だと思われる選択肢が見事に欠落しているのも事実です。 それは「経済合理性と国際協調を同時に重視する」という立場です。 この選択肢がないのです。例えば今回の党首討論でもニコニコ動画では10、記者クラブ主催のものでは11も政党があるのに、見事なまでにない。これは当に困ります。例を挙げればキリがありませんが、 ----安倍自民党は軍事外交では親米で、ビジネスにはフレンドリーなのかもしれませんが、靖国参拝とか国防軍といった右派イデオロギーがどうしてもセット定で付いてくるわけです。これでは、自由世界での友人を作るといっても大きな限界があります。 ----野田民主党は、その点ではやや

  • トンネル崩落:大動脈寸断 迫る年の瀬- 毎日jp(毎日新聞)

  • 「はてサ」で盛り上がる人々 - ohnosakiko’s blog

    先週は、はてなブックマークのお気に入りを見るに、「はてサ」の話題が目についた。そこで言われていた「はてサ」とは、はてなブックマークを中心に左翼的な立ち位置を表明している人の中で、言動に一貫性がなく党派的且つ攻撃的で人の批判を受けつけない代わりこちらが言ってもいないことで怒り出す困った人々‥‥のことを指しているらしかった。 はてなでの政治的な話題には首を突っ込まないようにしている私でも、「はてサと思われる人のIDを上げよ」と言われれば10個くらいは思いつくが、その人々のうちのどのくらいが上記のような困った振る舞いを見せる人なのかは、よく観察していないのでわからない。 「はてサ」(の一部の人)批判について、右翼でもそういう人はいる、左翼に限らないという意見もブクマコメで見た。ただ、はてなのサービスではどちらかというと右翼より左翼的な人の方が言説が目立つ(or多い?)ので、「はてウ」(そういうの

    「はてサ」で盛り上がる人々 - ohnosakiko’s blog
  • FIFA 竹島メッセージ問題の朴鍾佑に代表戦2試合出場停止と3500スイスフラン(約31万円)の罰金 : footballnet

    FIFA 竹島メッセージ問題の朴鍾佑に代表戦2試合出場停止と3500スイスフラン(約31万円)の罰金 カテゴリ痛いニュース五輪代表・なでしこ Tweet 1: 白記者φ ★ 2012/12/03(月) 19:19:42.83 ID:???0 国際サッカー連盟(FIFA)が、ロンドン五輪で竹島(韓国名・独島)の韓国領有を主張するメッセージを掲げた男子の朴鍾佑(韓国)に対し、代表戦2試合の出場停止と3500スイスフラン(約31万円)の罰金処分を科した。韓国サッカー協会が3日、明らかにした。 国際オリンピック委員会(IOC)が今後、この決定を基に、留保している同選手への銅メダル授与の是非を判断する。同選手は3位決定戦で日を破った試合後にメッセージを掲げた。FIFAは11月20日の規律委員会でこの行為が懲戒規定などに違反したと判断した。韓国協会にも警告処分を出した。 http://sports

  • 耳の中ガンガン鳴ってる銃声がヘビーローテーション『悪の教典』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『悪の教典』鑑賞。 プロモーション会見を前にしたAKB48大島優子に「私はあの映画が嫌いです。」と言わしめ、会見を辞退させた作品として有名です。原作は『黒い家』でも人殺しを厭わないサイコパスを描いた貴志祐介。監督は(映画の中では)人殺しどころか女子供も嬉々として蹂躙してからブっ殺す三池崇史です。 誰からも慕われるイケメン英語教師、ハスミンこと蓮実誠司。しかし、彼が赴任してから不審な自殺や失踪が続いていた……という話。序盤こそ『シンプル・プラン』型の犯罪者視点で成り行きを見守るサスペンスの体をなしています。集団カンニングを企てる少年やセクハラ教師をとっちめる様子は爽快さをもって描かれています。そこまではハスミンに寄り添った視点で映画を見ていると、非常に心地よく過ごせます。しかし、毎日のように「娘がいじめにあっている」と怒鳴り込む父親に対し過度な罰を与えるに至り、作は観客をふるいにかけるので

    耳の中ガンガン鳴ってる銃声がヘビーローテーション『悪の教典』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
  • Google 年間検索ランキング 2012 – Google

    このサイトでは、今年 Google でもっとも検索されたワードや、検索ボリュームが急上昇した話題のワードをカテゴリ別に紹介しています。 総合検索ランキングは、1 年を通して検索数の多かったキーワード、急上昇ランキングは、Google の検索エンジンにおける検索ボリュームが昨年と比較して急上昇したワードをリストアップしており、今年のトレンドが色濃く反映されています。今年も、話題の人物や製品、ニュース、エンターテイメントとカテゴリ毎のランキングをご紹介している他、47 都道府県名と一緒に検索されたキーワードも掲載しています。

    laislanopira
    laislanopira 2012/12/03
    総合、mixiの陥落
  • Voyeuristic Portraits of Passengers Just Before Departure

    For about three years in the 90's, New York-based photographer John Schabel took on a voyeuristic project involving people seated on planes, as seen through the aircrafts' porthole windows. Unbeknownst to the anonymous flyers, the photographer would snap shots of them with a telephoto lens from a safe distance, nearly 100 yards away. The series, titled Passengers, reveals intriguing portraits of t

    Voyeuristic Portraits of Passengers Just Before Departure
  • 離陸直前の感情を如実に表現したフォトグラフィック「Schabel's series」: DesignWorks Archive

  • Eテレ、1/2・3に初の大人向け「ピタゴラスイッチ」放送 難易度は“ちょいむず”と“かなりむず” - はてなニュース

    NHK・Eテレの幼児向け教育番組「ピタゴラスイッチ」は、子どもには少し難しいテーマを取り上げた“大人向けピタゴラスイッチ”を、2013年1月2日(水)と1月3日(木)に放送します。オリジナルコーナーや定番の「ピタゴラ装置」などは、グレードアップして登場するとのこと。テーマは難易度別で、1日目は「ちょいむず」、2日目は「かなりむず」です。両日とも、放送時間は午後11時30分~深夜0時です。 ▽ http://www.nhk.or.jp/kids/program/otonanopitagora.html 中学生以上を対象にした「大人のピタゴラスイッチ」では、子どもだと難しく感じるような概念や考え方を分かりやすく紹介します。1日目に放送する「ちょいむず」のテーマは、アルゴリズムとレイヤー。2日目の「かなりむず」では、機構と認知科学を取り上げます。解説者は、通常番組でおなじみのキャラクター「百科お

    Eテレ、1/2・3に初の大人向け「ピタゴラスイッチ」放送 難易度は“ちょいむず”と“かなりむず” - はてなニュース
  • ふらわまにあマニア

    菜譜 メニュ ふらわさんをご紹介 ふらわまにあマニアへようこそ 自己紹介 登場人物 相関図 ふらわ語辞典 ふらわさんのブログ更新パターン ふらわさんの管理サイト ふらわさんのほーむぺーじデザイン ふらわさんの伝説 ふらわさん名言集 ふらわさんの奇行の数々 プライバシーポリシー セキュリティポリシー にちゃんねる?知らないです ふらわさんのブログコマント 愛犬散歩日記まとめ 町田でジゴロ 2011年末お疲れ様会 中の持ち帰り弁当を公表 高橋陽介幻のポエム集 乞シリーズ 麺屋翔 残酷物語 前編 麺屋翔 残酷物語 後編 麺 一真乞まとめ 乞注意 あなたも参加!! 情報提供願 人気ネタランキング ふらわ氏のにゅうぽえむ ふらわさんの告白 鬼畜上司日記 ふらわさんのパーティー指南 ふらわ氏がおすすめ!!車でいけるラーマン店 ふらわさんの中初体験 ふらわ氏にとっての二郎「系」ラーメ

    ふらわまにあマニア
    laislanopira
    laislanopira 2012/12/03
    ヌードル亭麺吉のネタ元ともいわれるラーメンブロガーについて。すごいな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 新生児の名前、「Apple」「Siri」が急増 米調査

    (CNN) 米アップルの社名と同じ「Apple(アップル)」や同社の音声認識ソフト「Siri(シリ)」、月を意味する「Luna(ルナ)」や火星の「Mars(マーズ)」――。米国でこうした名前の人気が急上昇していることが、育児情報サイト「ベビーセンター・ドット・コム」の調べで3日までに分かった。 同サイトによると、今年生まれた女の赤ちゃんに付けられた名前のランキングで、Appleは585位も上昇。また、Siriと名づけられた女の赤ちゃんは5%の増加を示したほか、男児ではアップルのパソコンと同じ「Mac(マック)」が12%も急増した。 最近では、「Hashtag(ハッシュタグ)」と名付けられた女児のニュースも流れた。ハッシュタグとは、短文投稿サイト「ツイッター」で特定の話題を検索しやすくするために使う記号「#」が付いた文字列を指す。エジプトでは昨年の政変で交流サイト(SNS)の果たした役割をた

    新生児の名前、「Apple」「Siri」が急増 米調査
  • タイ王国の便所 - Wikipedia

    タイ王国にある水洗式公衆便所 タイ王国の便所(タイおうこくのべんじょ)ではタイ王国の便所について述べる。 タイ王国では便所は古くから使用されてきた。便所の使用者は主に三つの社会階層集団に分けることができる。まず王族、豪族、貴族などの上流階層、次に戒律下にある僧集団、そして社会の大半を占める庶民階層である。しかしこの庶民階層は便所を使用せず、それぞれ適宜な場所で排泄をすることが多く見られた。そこで1897年に政府は「バンコク都公衆衛生法令」を発令し、バンコク市民は便所で排泄するように取締りを行った[1]。 1917年から1928年の間、タイ政府はアメリカの民間公益団体であるロックフェラー財団から医療、公衆衛生分野における援助を受けて、地方での便所の建設を進め、設置数を増やしていった。当時はまだ試行錯誤の段階にあり、タイの地域風土に応じてさまざまな形のトイレが試作された。例えば、便器のふたの閉

    タイ王国の便所 - Wikipedia
    laislanopira
    laislanopira 2012/12/03
    需要は不明だが充実した記事
  • 『スプートニクの落とし子たち』 - HONZ

    1958年の東大工学部出身者の悲喜交々を赤裸々に書いているである。登場人物は実在していたどころか、ほとんどすべてが実名で登場する。この物語には一遍のファンタジーもなければ、夢想もない。しかし、筆の運びは滑らかであり、上手な小説仕立てである。つまりこれは「私小説」なのだ。その意味において村上春樹の対称たる小説といえるのかもしれない。 「プロローグ」と「エピローグ」では高校生の「理工系離れ」や理工系大学生の「金融・商社志向」を憂いて書を上梓した旨が書かれているのだが、文はそうなっていない。後藤公彦という人物の栄光と挫折についてがテーマである。当時の東大工学部のベスト10に入っていた秀才の後藤は、富士製鉄に入社し、その後アメリカにわたりMBAを取得する。当時めずらしい米系銀行に再就職して凱旋、ついで日において学位をとり、大学教授になるべく走り回る。そして、最後には2DKの借家で死ぬのだ。

    『スプートニクの落とし子たち』 - HONZ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    四つの島が舞台、「しまなみ映画祭」初開催 9月27~28日 尾道市生口島などで11作品やショートフィルム

    47NEWS(よんななニュース)
  • イスラエルがアパルトヘイトを計画中

    江添亮 自由ソフトウェア主義者 C++ Evangelist C++標準化委員会の委員 ドワンゴ社員 C++11を執筆した。 株式会社ドワンゴで働いている。 Mail:boostcpp@gmail.com Twitter:@EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou 江添亮のマストドン@EzoeRyou 筆者にブログのネタを提供するために、品物をアマゾンお気に入りリスト経由で送りたい場合: Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト 筆者にブログのネタを提供するために、直接に品物を送りたい場合、住所をメールで質問してください。 View my complete profile ► 2020 (31) ► December (2) ► November (2) ► September (2) ► August (4) ► Jul

  • 自民党・維新の会と「親学」についてまとめてみた(特に発達障害と表現規制を中心に)

    clow(闇ドッター)DL罰則化に反対 @clow 教育再生会議でまとめられた「親学11の提言」の子供じみた中身 1)子守歌を聞かせ、母乳で育児2)授乳中はTVをつけない。5歳から子どもにTV、ビデオを長時間見せない3)早寝早起き朝ごはんの励行4)PTAに父親も参加。子どもと対話し教科書にも目を通す(続 clow(闇ドッター)DL罰則化に反対 @clow 続)提言後半 6)企業は授乳休憩で母親を守る 7)親子でTVではなく演劇等の芸術を鑑賞 8)乳幼児健診等に合わせて自治体が「親学」講座を実施 9)遊び場確保に道路を一時開放 10)幼児段階で挨拶等基の徳目、思春期前までに社会性を持つ徳目を習得させる 会議をしてこの程度。(続 ◇「親学」提言のポイント (1)子守歌を聞かせ、母乳で育児 (2)授乳中はテレビをつけない。5歳から子どもにテレビ、ビデオを長時間見せない (3)早寝早起き朝ごはん

    自民党・維新の会と「親学」についてまとめてみた(特に発達障害と表現規制を中心に)
  • 映画『巨神兵東京に現わる』の感想 - 北区の帰宅部の意訳

    エヴァのいない使徒 『エヴァQ』の同時上映。特撮博物館には『巨神兵』目的に行きたかったんですが、特撮に特別な思い入れもなかったので、「腰が重いなぁ」なんて思ってたら終わってしまった。そしたら、『エヴァQ』との同時上映との知らせですよ! うれしかったです。 あらすじ *1 内容なんてありません。「ちょっと人類滅ぼすけどアレだよ? なんだかんだで人類のためになるヤツだから! じゃっ 死んでね〜」 ってノリで巨神兵さんに東京が壊滅させられる様が描かれるだけです。超楽しいよね。 神が云々とかいうナレーションは『エヴァ』における人類補完計画その他みたいなもんで、わかったようで全然わかんない。けど、都市を破壊するのって楽しいよね! 巨大怪獣サイコーだよね! なんならビームもいっちゃう? やべーつよすぎるわー!、ってノリ。超楽しいよね。 とりあえず、観て『エヴァ』っぽいよなぁ、と思いました。同時上映だか

    映画『巨神兵東京に現わる』の感想 - 北区の帰宅部の意訳
  • はてなサヨクとファシズム - CrowClawの日記

    はてサ(はてなサヨク)判定としての週刊朝日橋下報道事件 - ARTIFACT@ハテナ系 http://b.hatena.ne.jp/Midas/20121130#bookmark-122239802 この辺の記事と、記事のブクマコメントで、差別ではないと言っている人を見ていくと、大体「はてサ」というものが見えてくるんじゃないだろうか はてサは大衆そのもの。はてサは日人よりも日人的な人達。溝口や黒澤映画の中世農民のイメージ。泥臭い正義感と悪徳、仲間意識やこすっからさ、世間への怨みの共存がはてサ。ウヨの方がしがらみから自由 「はてなサヨク」は、kanoseさんが図らずも適切に書いているが、「これだからこうだ」と定義付けできるものではなくて、今風に言うと特定のクラスタとして理解すべき集団のことなのだろう。 「はてな」はtwitterが日で市民権を得る以前から、「お気に入り」「お気に入られ」

    はてなサヨクとファシズム - CrowClawの日記
  • はてサの見つけ方 - 今日も得る物なしZ

    「南京大虐殺はなかった」っていう記事書いて、コメント欄に湧いてきた人たちの中で「こいつ頭おかしいだろ」というのを抽出すれば簡単に見つかるよ! メディア史研究〈23〉特集 日の対外イメージ戦略 作者: メディア史研究会出版社/メーカー: ゆまに書房発売日: 2008/01メディア: 単行 クリック: 3回この商品を含むブログを見る 追記 う〜ん、そういうことをわざわざやる方が頭おかしいのじゃないかと思うけど。 わざわざやらなくてももうやってます!!!!!*1 経験談です!!!!! いやマジで南京大虐殺じゃなくてもいいけど、特定の物事にちょっと懐疑的なことを書くと発狂する人がはてサだと思ってますよ。 はてサのサは「さっさと死ねばいいのに」のサ!!!!! あと匿名ダイアリーでワーキャー言ってるのはゴミだと思ってます!!!!! しねばいいのにね!!!!! *1:なかったとまでは書いてないけど

    はてサの見つけ方 - 今日も得る物なしZ
  • 現場記者“壁剥がれ大きな衝撃” NHKニュース

    2日午前8時ごろ、中央自動車道の上り線の笹子トンネルの中で崩落が起き、複数の車が巻きこまれたほか、トンネル内で火災が起きて黒い煙が上がっています。 当時、現場付近を車で通行していたNHK甲府放送局の後藤喜男記者は、「トンネルの壁が突然、剥がれ落ち、大きな衝撃を受けた。しばらくは何が起きたか、分からなかったが、車の助手席側が大きくへこんでいるのに気付いた」と話しています。 後藤記者は事故のあと、トンネルの大月市側で取材を続けていますが、午前9時40分ごろの状況について「緊急車両が続々と現場に集まっている。煙は、当初に比べると、だいぶ薄くなってきたが、今もトンネルから立ち上っているのが確認できる」と話していました。

  • 就活生よ、成長なんて絶対するな - 脱社畜ブログ

    今日から14新卒の就職活動が解禁ということになり、twitterなどで就職活動に言及している人がちらほら見られる。自分の経験を元に就活生にアドバイスをする人、就活セミナーもとい自己啓発セミナーの宣伝をする人、就活にかこつけて自分の人生観を語る人などなど、様々である。 せっかくなので、僕もこのブームにかこつけて、就活生に1つアドバイスをしようと思う。言いたいことは実にシンプルだ。これから就活をする学生には、「成長なんて絶対するな」というアドバイスを送りたい。 リクナビ・マイナビといった就職情報サイトや、世の中の一般的な就活の価値観では、就職活動は「自分を高め」て「成長」するためのまたとない機会、と捉えられている。企業側の人間は、「成長、成長」とオウムのように繰り返すし、グループワークやグループディスカッションをすれば、意識の高い就活生が「成長」の話をはじめる。以前、マッキンゼーの社員が「就

    就活生よ、成長なんて絶対するな - 脱社畜ブログ