タグ

2013年8月31日のブックマーク (36件)

  • 「タイのネット文化では『5』を並べると『笑う』を意味するらしい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by PIFFZILLA 今日学んだ事 タイの人間は「HAHAHA」の代わりに「55555」と書き込む。 これは5はタイでは「HA」と発音するから。 reddit.com/r/todayilearned/comments/1inm4o/til_that_some_thai_people_will_type_55555_instead/ Comment by panchapolc 1 ポイント 僕はタイ人だけどこれ確かにその通りだよ。 555って続けて書き込むのも流行してる。 Comment by coleosis1414 1 ポイント ヒスパニック系の人間だとよく「jajajajaja」って書き込む Comment by Pyruslord 1 ポイント スペイン語喋る奴に似てるな。連中は「jajajajajajajaja」だけど Comment by hoochiex21

    「タイのネット文化では『5』を並べると『笑う』を意味するらしい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 北國新聞社

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。

  • 災害時のペット対応の指針策定 NHKニュース

    東日大震災で多くのペットが自宅に取り残されたことから、環境省は大規模な災害が起きたときには、飼い主は原則ペットを連れて避難するとしたうえで、自治体には避難所でのペットの飼育場所を事前に検討しておくことを求めるガイドラインを初めて策定しました。 東日大震災では津波や原発事故などで飼い主が緊急に避難せざるを得なくなり、多くのペットが自宅に取り残されたほか、ペットを連れて避難した場合でも避難所でトラブルになるケースが相次ぎました。 このため環境省は、大規模な災害が起きたときの飼い主と自治体の対応や、日頃から取るべき対策などをまとめたガイドラインを初めて策定しました。 この中で、大規模な災害が起きたときには、飼い主は原則ペットを連れて避難するとしたうえで、日頃から避難に必要な1週間分程度のペットフードや水を備蓄したり、ペットが避難所でほかの避難者に危害を加えないようしつけを行ったりすることなど

  • 縄文さんぽ・伊丹段丘の崖を歩く2 - 十三のいま昔を歩こう

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    アンドロイドは実は激安
  • 「主人公の特徴だけで作品を特徴付けたつもりになれる言葉」の過ちと罠 - ピアノ・ファイア

    先日、TwitterでこうしたポストがRTされてきたので、それについての話を少し。 「週刊少年ジャンプ」の編集方針は「友情、努力、勝利」から「運、血筋、才能」へ変化している(『反動世代』施光恒インタビューより)、ってそうなのか。ジャンプ読まないからよく分かんないけど。— ばく (@kapibaku) August 17, 2013 このインタビューというのが別に漫画評論の話ということはなさそうだし、引用しながら「ジャンプ読んでないからよくわからない」と書いていますから、この発言主に思うことは特にありません。 問題は、これが800人以上の人にRTされるほど反響があり、肯定と批判のいずれかにせよ、「根的な疑問」までは出ていないように思えたことでした。 ジャンプ漫画のキーワードと「負の神格化」 まずジャンプの編集方針という意味なら、元編集長の西村繁男さんは「最低どれかの要素を入れること」を伝え

    「主人公の特徴だけで作品を特徴付けたつもりになれる言葉」の過ちと罠 - ピアノ・ファイア
  • 【動画】なかなか泣きやまない子どもを簡単に泣きやませる意外な方法が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    YouTube/arfmoochikncheez 一度泣きだしたら、なかなか泣きやんでくれない我が子に手を焼いているパパママは少なくないだろう。なぜ泣いているのかわからず、何をやってもダメなときだってある。 そんなときに使えそうな、子どもを泣きやませるある方法が話題だ。「How to Stop her Crying」というタイトルの動画には、実際にその方法を使って、パパが幼い娘を泣きやませる場面がいくつも示されている。 撮影しているのはパパ。彼は、泣き出した娘にカメラを向けつつ突然、「牛さんはなんて鳴くの?」と聞きだした。そんなこと聞いたって今は泣いているのだから答えるはずがないだろう…と思われた次の瞬間、「モォォォ~」。こ、答えた!…と同時に泣きやんでいる!! さらに、「犬はなんて鳴くの?」と聞けば「ワンワン」と答え、「舌はどこにあるの?」と聞けば舌を出す。「(おもちゃの)卵にキスして」

    【動画】なかなか泣きやまない子どもを簡単に泣きやませる意外な方法が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    泣くことより動物の真似のほうが大事
  • 淡々とレトロフューチャーな電子音楽を貼ってEQ : BIPブログ

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/29(木) 00:40:14.50 ID:BQ75hlL50

    淡々とレトロフューチャーな電子音楽を貼ってEQ : BIPブログ
  • はてなブックマークの記事のリサイクルが早くなってる件 - はてブのまとめ

    最近記事のリサイクルが早まってる気がする。 この記事は7月11日のもの。 気で風呂掃除する前に知っておきたい”コツ&裏技”テクニック集! - NAVER まとめ そしてこの記事は8月30日。 浴室がいつもピッカピカ!簡単に綺麗をキープする6つのコツ - NAVER まとめ 微妙に内容は変わってるが似通ってる部分が多いだろう。それなのにこれだけのブクマの数がついている。 これだけじゃわかんないって? では次。2012年1月18日の記事だ。 ゲーセンで出会った不思議な子の話:哲学ニュースnwk 話題になったし、内容も面白かった。これだけブクマがつくのもまあわかる。 そして最近全く同じ記事にブクマがつく。日付は2013年8月30日。 【名スレ】ゲーセンで出会った不思議な子の話 この100人の人達は元の記事知らなかったの?それともやっぱりこの話し面白いね♪ってブクマつけてるの? 更に言うと話題に

    はてなブックマークの記事のリサイクルが早くなってる件 - はてブのまとめ
    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    たぶん、話題になっててブクマ→中身は読んでない→忘れる→数か月後また同じ内容の記事をブクマ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新幹線停電トラブル復旧作業完了、運休で約12万人に影響 上越新幹線、北陸新幹線、東北新幹線は1月24日始発から通常運転に戻る

    47NEWS(よんななニュース)
  • 大阪では「白い恋人」が増殖していた

    北海道みやげの定番といえば「白い恋人」で異存はなかろう。 そして「面白い恋人」といえば、その「白い恋人」のパロディ商品である。家メーカーに訴訟を起こされたことで知名度は全国区へと広がるも、いつの間にか(2013年2月)和解が成立していたようだ。 和解からちょうど半年。 パロディ商品たちが現地でどんなことになっているのか、大阪に行ったついでに見てきました。

    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    こういう適当な土産物は本家以外まずい
  • 日本では到底考えられない海外の危険・禁止標識いろいろ

    上記画像はFacebookの「いいね!」が禁止されているわけではありません。道路上に出てくる標識は突っ込みどころが満載で、特にカンガルー・アルマジロ・ビクーニャといった動物系は見つけると興奮します。北欧ではスノーモービルまで出現。日人には真似できない、標識のゆるい使われ方もありました。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。走行中、滞在中に集めた標識コレクションをまとめてみました。海外ではいろんなことに注意が必要です。 ◆動物 オーストラリアで注意が一番必要なのがカンガルー。道路上には事故死したカンガルーの亡骸がたくさんあります。 二脚で颯爽と駆け抜けるエミューにも注意 可愛らしいウォンバット ハリモグラは卵を産む哺乳類で、世界でもオーストラリアにしか生息していません。 みんなの人気者コアラの標識もありました オーストラリア中央を縦断する道路には日語で「動物に注意

    日本では到底考えられない海外の危険・禁止標識いろいろ
  • 【画像34枚】マッチョすぎるロシア美少女の写真が猛烈な勢いで世界中に拡散中 | ロケットニュース24

    いま、世界のネット界において猛烈な勢いで拡散しまくっている写真がある。被写体は女性ボディービルダーで、彼女の名前はジュリア・バン(Julia Vins)という。年齢は17歳で、国籍はロシアらしい。 一体なぜ、彼女の写真が世界中で拡散しているのか。その答えは……あまりにもマッチョすぎる美少女だからである!! ということで今回は、ジュリア・バンさんの写真を34枚ご紹介したい。 顔は天使で、体はマッチョ。その美しすぎるギャップが世界中に衝撃を与えているのだ。たしかに絶妙な組み合わせ。当に顔は美しい。だけど体は……男勝りのマッチョボディ。うん、イイ! イイゾーこれ。 ちなみに、筋肉ムキムキのマッチョ女子に憧れる男性は少なくない。しかしながら、コリコリ筋肉の完全なる女性ボディービルダーではダメらしい。ほどよい筋肉。絶妙なバランスが肝心だ。日人なら格闘家の「中井りん」さんが最強だろう。 参照元:I

  • 「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」 - やしお

    バイトが冷蔵庫はいったりして店つぶして賠償金数千万なんてひどすぎる。だって会社が店を閉店したのは、世間様の空気に屈した(先読みした)からなのに。冷蔵庫の清掃や商品の廃棄、客への補償に対する賠償請求ならまだわかるよ。でも世間力の強さをバイトのせいにするなんてとんでもないよ。 だけど世間様(ブコメとかヤフコメとか2ちゃんしか見てない……)は「そうだ、こいつをつぶせ!」ってゆう。1アウトで人生ゲームセットにしろっていう。賠償金払ったら終わりじゃなく、復学もダメ、まともな就職もダメ、一生日の目を見るなという。 「こういうやつが社会に出る前に潰せてよかったね」みたいなコメントを見かける。「一度失敗した人間は、また失敗するかもしれないから潰せ」ってわけだ。でも「一度失敗した人間は、今度は学習して上手くいくかもしれない」とだって言える。けれど、そうは言わないんだ。 あるいは「社会秩序を乱すことは許されな

    「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」 - やしお
  • 承前 http://anond.hatelabo.jp/20130831065322 小泉のアイドル時代がいつまでなのか、..

    承前 http://anond.hatelabo.jp/20130831065322 小泉のアイドル時代がいつまでなのか、その線引きが難しいのは小泉がずっと売れているからです。 「歌手一年、総理二年の使い捨て」と言いますが、アイドル歌手は普通は一年、保って数年で売れなくなります。百恵、聖子、明菜の3人のトップアイドルが、特に別格の印象が強いのは、売れなくなる前に結婚事件などでキャリアに区切りをつけたからです。セールス的には百恵よりもピンクレディーの方が遥かに「別格」でしたが、ピンクレディーは落ち目になってもだらだらと数年、活動を続けたために敗残の印象も残してしまいました。 アイドルファンではない、普通の人にとっては近藤真彦の「愚か者」以後の曲は知らないでしょうし、田原俊彦は「抱きしめてTONIGHT」で"オシマイ"でしょう。小泉の場合はセールス上の好調が12年以上続いているため、区切りが

    承前 http://anond.hatelabo.jp/20130831065322 小泉のアイドル時代がいつまでなのか、..
  • マスダ80年代女性アイドル論~小泉今日子論

    これまでの記事。 80年代女性アイドル格付 マスダ80年代女性アイドル論~松田聖子論 マスダ80年代女性アイドル論~中森明菜論 こんにちは。80年代女性アイドル格付のマスダです。 さて、今日は小泉今日子の話です。と言いながらいきなり関係のない話をしますが、松田聖子を聖子、中森明菜を明菜と呼ぶのに何ら抵抗もなく違和感もないのに対し、それと同じニュアンスで小泉今日子を今日子、薬師丸ひろ子をひろ子とは呼べません。私は聖子と明菜は別格だと述べましたが、これもその一例です。聖子と明菜は、略称として聖子、明菜と呼ぶことが定着している、それくらい広範囲にわたって言及されてきたんだということが分かります。 小泉今日子は愛称がキョンキョンで自称がコイズミでした。愛称で呼ぶのも距離が近すぎるので、これ以降のアイドルについては姓で呼びます。 小泉のことを書こうとして数日、多分、私の人生で初めて彼女について深く考

    マスダ80年代女性アイドル論~小泉今日子論
  • 米大統領、世界はシリアを罰する「義務がある」 限定的な武力行使を検討

    国連安全保障理事会(UN Security Council)の常任理事国5か国の対シリア軍事行動に対する立場を示した図。(c)AFP 【8月31日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は30日、世界の大国には、何百人もの女性や子どもたちを毒ガスで死亡させたシリア政府を罰する義務があり、戦争疲れを口実にその義務を逃れることはできない、と述べた。一方で、シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権に対して軍事行動に出る「最終決定」はまだ行っていないとも述べた。 これに先立ち米政府は、アサド政権が先週ダマスカス(Damascus)近郊で化学兵器を使用し、子ども426人を含む1429人を死亡させたと断定する報告書を公開していた。 オバマ大統領は「女性や子ども、そして無実の市民たちに対して、恐るべき規模でガス攻撃が行われるような世界を、われわれは認めること

    米大統領、世界はシリアを罰する「義務がある」 限定的な武力行使を検討
    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    化学兵器使用を待って全面戦争をする前に、内戦がおこったときに治安維持部隊でも派遣しておけばよかったのでは
  • 野村氏「面白くない、日本選手に破ってほしい」 : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    プロ野球の通算塁打で日歴代2位の記録を持つ野村克也氏が31日、ヤクルトのバレンティンがシーズン日記録の55塁打に迫っていることに関し、「面白くない。破るなら日選手に破ってほしい」などと語った。 野村氏は、元南海の名選手としてソフトバンク―楽天19回戦(ヤフオクドーム)の始球式セレモニーに参加。往年のユニホームに袖を通しスタンドを喜ばせたが、その後「現役時代は米大リーグ崩れに負けてたまるかと思ってやっていた。今の選手にプライドはないのか」とも。 日記録を1964年に樹立したソフトバンクの王会長は「彼(バレンティン)にできることは自分も、と追い掛けてくれたら」と述べ、日選手の奮起に期待した。

  • 消費税率 「来春の8%」は見送るべきだ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費税率 「来春の8%」は見送るべきだ(8月31日付・読売社説) ◆デフレからの脱却を最優先に 日経済の最重要課題は、デフレからの脱却である。消費税率引き上げで、ようやく上向いてきた景気を腰折れさせてしまえば元も子もない。 政府は、2014年4月に予定される消費税率の8%への引き上げは見送るべきだ。景気の格回復を実現したうえで、15年10月に5%から10%へ引き上げることが現実的な選択と言えよう。 消費増税を巡って、有識者らから幅広く意見を聴く政府の集中点検会合が開かれている。 ◆成長と財政再建両立を 安倍首相が今秋の決断へ、「最終的に私の責任で決める。会合の結果報告を受け、様々な経済指標を踏まえて適切に判断したい」と述べているのは妥当だ。 日は、15年間もデフレが継続し、巨額の財政赤字を抱える。景気低迷がさらに長期化すれば国力の低下が進みかねない。 デフレを克服し、経済成長と財政再

    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    まっとうな意見だと思う。最後の段落の我田引水を除けば
  • 【Nicom@sRockFes2013】 GAME

    \ドーピンパーン/

    【Nicom@sRockFes2013】 GAME
  • 🍚うさこ。🍚 on Twitter: "阪急梅田の広告卑猥すぎわろたwwwwww http://t.co/z7Zecvh62n"

    阪急梅田の広告卑猥すぎわろたwwwwww http://t.co/z7Zecvh62n

    🍚うさこ。🍚 on Twitter: "阪急梅田の広告卑猥すぎわろたwwwwww http://t.co/z7Zecvh62n"
  • 2ちゃんねる運営、2ちゃんねるビューア利用者のログ流出で説明とお詫び -INTERNET Watch Watch

  • 官邸主導の政労使協議始動 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    去る8月10日のエントリで、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-be89.html(「政労会見拒否」の読み方) これを安倍政権が単純に連合に喧嘩を売ってると読むのはあまりにも表層的でしょう。 政労会見という二者構成ではない形でやりたいというメッセージととると、朝日の一昨日の社説の最後のところの話とつながってきます。・・・ ・・・つまり、政労使三者構成の場で、使用者側の反対を押し切ってでも政府が主導して賃金上昇をやる。今回かなり上げた最低賃金よりも上の方の、しかし春闘相場が直ちに及ばないようなレベルの労働者層に焦点を当てて。 デフレ脱却という政権の看板を裏打ちする賃金上昇を、しかも政権のイニシアチブでやるという意図が背後にあると読むと、逆にこれで何を叩こうとしているのかも読めてきます。 この動きがいよいよ始動し出した

    官邸主導の政労使協議始動 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 艦隊これくしょん 商船夜話 橿原丸と出雲丸

    飛鷹と隼鷹。 艦隊これくしょんをプレイすると出てくる商戦改造型空母の二隻ですが、その二隻の前身、橿原丸と出雲丸についての素敵なTweetがありましたのでまとめてみました。 軍艦、商船に限らずフネには様々な人の思いが託されるものです。 続きを読む

    艦隊これくしょん 商船夜話 橿原丸と出雲丸
    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    日本人の手による世界に負けないデザインの豪華客船になる予定だった。ただし建造費は、非常時に空母になる条件で海軍持ち
  • 長時間労働禁止令・・・は実はあるんですが・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ネタかも知れませんが、 http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130827/252672/?rt=nocnt(長時間労働禁止令を発動せよ 勝間和代氏が語る労働生産性と女性活用の関係) 労働法的にマジレスしてしまうと、 長時間労働禁止令、ってのは実は存在します。えっ? http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=2&H_NAME=&H_NAME_YOMI=%82%eb&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO049&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

    長時間労働禁止令・・・は実はあるんですが・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 朝日新聞デジタル:汚染水漏れ、国会チェック機能果たさず 審議先送り - 政治

    東京電力福島第一原発の放射能汚染水漏れをめぐり、国会の機能不全が露呈した。2020年東京五輪招致への影響に気兼ねし、衆院経済産業委員会の閉会中審査が先送りに。五輪のために汚染水問題にふたをしたとの批判を招きかねない対応に被災地では怒りの声が上がる。五輪招致関係者からは「逆に招致に悪影響を与える」との懸念も出ている。 汚染水漏れ審議、国会先送り  30日、国会内で開いた衆院経済産業委員会の理事懇談会。自民党の塩谷立筆頭理事が「安倍晋三首相も政府を挙げて取り組むと言っている。もう少し時間をとったうえで検討したい」と表明した。民主党の近藤洋介筆頭理事は現地視察を提案。政府側が五輪招致を決める9月7日の国際オリンピック委員会(IOC)総会前に打ち出す汚染水対策を見極めることで、事実上先送りを容認した。  もともと閉会中審査は、野党の要求に応じる形で自民党が開催を検討した。だが、五輪開催地の決定直前

  • 朝日新聞デジタル:初音ミクライブに10代熱狂 一足先に「誕生日」祝い - テック&サイエンス

    横浜アリーナを沸かせた初音ミク (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.満場の横浜アリーナにミクのイメージカラー(グリーン)のサイリウムの波が躍った (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.ステージでは初音ミクが七変化。さまざまなコスチュームチェンジを瞬間的にこなした (C)

  • ラノベ作家養成専門学校が酷い

    文芸系(多くがラノベ)の専門学校の体験入学やオープンキャンパスに行ってきた。「専門学校 ラノベ」でググると上位に表示されるような有名な学校に3つほど。 特に理由はない。まぁ、冷やかしだね。 噂には聞いていたけど、酷い。正視に耐えない。 体験入学に申し込むと、頼んでもいないのに大量のパンフが送られてくる。 そのパンフに載っている在校生の作文が酷い。あと、HPに載っているのも同様に酷い。 文法がおかしい。文章の巧拙以前に、日語がおかしい。外国人留学生の方がよっぽどまともな文章書く。 現場の学校も酷い。 「プロ講師がキミを指導する!」なんて宣伝してるけど、ほとんどが無名作家。 そういう自称プロ作家と話したのだけど、あの人たちまるで教養がない。 柳田國男も聖書も構造主義も知らない。 あまりにもモノを知らないから、「ラノベの角川一強は半端ないですよね」とレベル低めに話題ふると、「え!? 角川ってそ

    ラノベ作家養成専門学校が酷い
    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    " 故・中島らも氏が「コピーライターの養成所は筋者が経営する芸能事務所並みに胡乱臭い」と言っていたが、ラノベの専門学校にも同じことが言える。"
  • そろそろ反撃してもいいですか?全国忘れてやれよ選手権 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    そろそろ反撃してもいいですか?全国忘れてやれよ選手権 : 市況かぶ全力2階建
    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    あまりに偉そうな登場だったから、または隠そうとするから忘れてもらえない
  • 関係者ヤキモキ、映画「ガッチャマン」はなぜ大コケ? (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    <監督の父親も過去に…> 日活100周年、タツノコプロ50周年を記念して製作された映画「ガッチャマン」がいきなり大コケし、関係者をヤキモキさせている。 「24、25日のオープニング2日間の成績は、動員約9万人、興収が1億円ちょい。昨年10月に製作発表してから、宣伝もバンバンしてきたのに、最終的に10億円に届くかどうか……目標の半分にもなりませんよ」(製作会社関係者) 1970年代に平均視聴率21%を誇った人気アニメの実写版。懐かしいオトーサンも多いはず。主演は松坂桃李(24)、共演に綾野剛(31)や剛力彩芽(21)と“旬”の若手も揃えた。科学忍者隊5人分の衣装には、総額2000万円もかけたという。 加えて、監督は佐藤東弥(54)。最近では、ドラマ「家政婦のミタ」の演出も手がけた日テレビの“敏腕”ディレクターだ。 「佐藤氏は、映画『ごくせん THE MOVIE』や『カイジ 人生

    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    悪い映画がこけるのは極めて健全なことではなかろうか
  • 朝日新聞デジタル:汚染水漏れ審議、国会先送り 五輪招致への影響考慮 - 政治

    東京電力福島第一原発の放射能汚染水漏れをめぐり、衆院経済産業委員会の閉会中審査が30日、9月中旬以降に先送りとなった。経産省が来週中に打ち出す汚染水対策を見極めてから、審議日程を再調整する。9月7日の国際オリンピック委員会(IOC)総会前に、委員会審議が紛糾すれば、2020年の東京五輪招致に影響しかねないとの判断も働いた。 汚染水漏れ、レベル3に  閉会中審査は、国会閉会中に重要案件を審議する必要があると国会が判断すれば、開くことができる。  経産委は30日に理事懇談会を開き、経産省の平将明政務官らが「来週中に現地対策部を立ち上げ、具体的な対応に入る」と説明した。与党は「対応策をしっかり見て、もう少し時間をとったうえで、閉会中審査を検討したい」と提案し、野党も「政府の対策を邪魔するつもりはないので、対応が決まったら委員会を開いてほしい」と応じ、先送りが決まった。 続きを読む関連記事汚染水

    laislanopira
    laislanopira 2013/08/31
    今手を打たないと逆に影響するという発想はないのか
  • こんな売り方したくなかった!? C・ラッセン、ヒロ・ヤマガタ…悪徳絵画販売商法の実態 (サイゾー) - Yahoo!ニュース

    こんな売り方したくなかった!? C・ラッセン、ヒロ・ヤマガタ…悪徳絵画販売商法の実態 サイゾー 8月28日(水)18時27分配信 ──美術界の流からは無視されてきたヒロ・ヤマガタやクリスチャン・ラッセンといったアーティストがいる。彼らが美術界で冷遇されてきた理由の一つには、その販売手法にあった。”絵画商法”と呼ばれる悪名高い売り方はじめ、アートビジネスの裏面というべき悪徳美術販売はいまだ業界に跋扈している。名画の裏であくどく儲けるその手法の現状を紐解いてみた。 一般の人には取っ付きにくいと思われがちな現代アート。閉じられた世界に収まるのではなく、大衆も楽しめる土壌を醸成しようとする動きもあれど、一方では相変わらず販売経路や価格設定が外から見えにくいため、「胡散臭い」と警戒心を抱く人は少なくない。特にそういった風潮を煽ってきたのが、展示会商法と呼ばれる手法により、リトグラフやシルクスクリ

  • 『ラッセンとは何だったのか?』  出版記念  いま、ここからのラッセン 実況ツイート

    ゲスト ■斎藤環 https://twitter.com/pentaxxx ■大野左紀子 http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/ ■速水健朗 http://www.hayamiz.jp/ https://twitter.com/gotanda6 ■原田裕規 https://twitter.com/haradayuki2 http://haradayuki.tumblr.com/ 場所 B&B http://bookandbeer.com/ http://bookandbeer.com/blog/event/20130829_bt/ 関連ツギャリ ラッセンとつぶやかれたツイート(2013年8月29日~) http://togetter.com/li/556208 トークイベント 「いま、ここからのラッセン」 感想ツイート http://togetter.com/l

    『ラッセンとは何だったのか?』  出版記念  いま、ここからのラッセン 実況ツイート
  • KDDI、光回線より速いスマホ発売 14年夏にも パソコン離れ拍車 - 日本経済新聞

    KDDI(au)は2014年夏にも家庭用光回線を上回る高速通信が可能なスマートフォン(スマホ)を発売する。NTTドコモも今秋に最大速度を現在の1.3倍強に高めたスマホを売り出す。高画質のインターネット動画の視聴が容易になり、映画配信などの料金競争も進みやすくなる。家庭のネット利用では光回線を使い速度に勝るパソコンが主流だったが、スマホなどモバイル端末への主役交代が加速しそうだ。総務省の調査によ

    KDDI、光回線より速いスマホ発売 14年夏にも パソコン離れ拍車 - 日本経済新聞
  • OL服を着るということ

    26歳、女性。 4年制の大学を出て、新卒で一般企業に就職した。 特に大きな会社ではない。 やりたい仕事があって、同業の数社と比較した上で今の会社を志望して、採用された。 今の会社を志望したのは、男女共に区別なく働き、 区別なく昇進しているように見えたから。 それ以外の会社を志望しなかった(採用試験を受けなかった)のは、 会社説明会や職場訪問で男性が中心的な職場に見えたから。 大学生の私にはOLの制服は会社における男尊女卑の象徴のように思えて、 女性にだけ制服を着させる会社にだけは入社するまいと思っていた。 別れた彼氏がOLの制服萌えとか言っていたのも、その考えに拍車をかけた。 あの服が男性から性的な目で見られるのだと思ったら気持ちが悪くて。 入社直後、大規模な業界再編が行われた。 会社説明会に行って、OL服を見て、絶対入りたくない、 と思った会社(A社)と自社が合併してしまった。 徐々に労

    OL服を着るということ
  • もう少しどうにかしようよ…フォトショップの使い方があまり上手でない人々の写真17枚 : らばQ

    もう少しどうにかしようよ…フォトショップの使い方があまり上手でない人々の写真17枚 フォトショップなどを使った今時の写真加工の技術は驚くほどレベルが高く、物としか思えないフェイク写真も少なくありません。 しかしどんなに道具が発達しようと、使う人間がダメだったらいいものはできません。 「もうちょっとどうにかならなかったの?」と思わずにいられない、残念なフォトショップの加工写真をご覧ください。 1. わーっ、まるでグラビアから飛び出てきたような彼女だねー。 2. 「強そうな彼氏でしょ」 3. 肩のラインがおかしな彼女。 4. おおざっぱな天使と、おおざっぱな悪魔。 5. シマウマの下半身が……。 6. 取って付けた感のある彼女とのキス。 7. かなり取って付けた感の強いウハウハの彼氏。 8. すさまじいまでの取って付けた感。 9. 取って付けすぎにも程があるだろう! 10. 右足がめり込んで

    もう少しどうにかしようよ…フォトショップの使い方があまり上手でない人々の写真17枚 : らばQ