タグ

2008年10月30日のブックマーク (26件)

  • Mac OSXでSubversion + SSH公開鍵認証の設定 | hidamari blog

    Windowsには、TortoiseSVNという定番のGUIがあるがMacSCPluginを使えば、同じようにフォルダベースのSVNが利用できます。今回は、サーバCentOS5.1が既にSubversionインストール済み、レポジトリも作成済みという前提で話を進めます。 ちなみにCentOSでSubversionをインストールするには #yum install subversion だけで簡単にインストールできます。 1.クライアント(MacOSX)にsubversionのインストール http://www.collab.net/downloads/community/ 2.クライアント(MacOSX)にSCPlugin-0.7.1のインストール http://scplugin.tigris.org/servlets/ProjectDocumentList SCPlugi

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • vimperator の情報 - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    まず vimperator labs ( http://vimperator.org/trac/ ) 。 bug 情報調べるならここが手っ取り早い。 trac も今回はじめて触ってみたけどそんなに難しくないのでうまく動かないとかあったらここ調べるといいかも。てか http://d.hatena.ne.jp/teramako/20081029/p1 みて楽しそうだなぁ、でもそんな餌でおれがつらr(ry。ていう流れでユーザ登録したうえに http://d.hatena.ne.jp/nokturnalmortum/20081029#1225285068 で公開されてた patch を送りつけてしまった始末 ( http://vimperator.org/trac/ticket/20 ) 。 id:nokturnalmortum が patch の代理うpを快諾してくれました。ありがとう。 あとせ

    vimperator の情報 - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • LDR にはてなスターをくっつけるグリモンって今は使えないのかな? - gan2 の Ruby 勉強日記

    最速インターフェース研究会 :: livedoor ReaderにはてなスターをくっつけるGreasemonkeyスクリプトにある mala さんのスクリプト。 ハイクのフィードで試してみたけど「H」押してもスターが出てこなかった。 LDR でスターが見れたりつけられたりすれば ハイクの気になるスレッドをチェックするのにかなり便利そうなんだけどなぁ。 ハイクの今の仕様では気になるスレッド(Following Keywords)に 新しい投稿がされたかどうかをチェックするには いちいちスレッドを開いて見に行かなくちゃならないのでかなり面倒だ。 LDR で各スレッドごとのフィードを購読すれば 新規投稿のチェックはできるようになるのだけど それだけだとスターを見ることもつけることもできない。 なんとかならないものかこれ。 一番いいのはもちろんはてながハイクの仕様を変えること。 Following

    LDR にはてなスターをくっつけるグリモンって今は使えないのかな? - gan2 の Ruby 勉強日記
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • .bashrcにいたずらされた>< - suu-g's diary

    alias emacs="sl" alias vi="sl" alias vim="sl" alias nano="sl" パソコン放置していたら先輩にこんなこと書かれて適用されてしまった>< 解決方法は幾つかあるけど、 $ cat >> .bashrc alias emacs="emacs" alias vi="vi" alias vim="vim" alias nano="nano" [C-d] などとして、.bashrcに直接追記してやれば解決。 また、EDITOR環境変数が上書きされていないならばless ~/.bashrcしてvで編集出来る。 これらを出来なくしたいなら、まずEDITOR環境変数も上書きしてしまい、さらにEDITORにaliasをつけることで再定義できなくし、そのうえでalias上書きを防いでしまえばよい。とおもう。 SL="sl" alias emacs=$SL

    .bashrcにいたずらされた>< - suu-g's diary
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • Publish::Gmailの$argsをDumperしてみた。 - qw/Perる 日誌/

    Publish::Gmailの実行フェーズであるpublish.feedフェーズで渡される$args。 その中身はPlagger::Feedオブジェクトみたい。 ※追記:下記はSubscription::Configでfeedにhttp://d.hatena.ne.jp/tayaya/rssを指定した時のものです。 ちょっと見にくいけどこんな感じ。 'feed' => { bless ( { 'source_xml' => 'XMLソース', 'link' => 'http://d.hatena.ne.jp/tayaya/', 'language' => undef, 'entries' => [Plagger::Entryオブジェクト], 'author' => 'tayaya', 'description' => 'qw/Perる 日誌/', 'tags' => [], 'meta'

    Publish::Gmailの$argsをDumperしてみた。 - qw/Perる 日誌/
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • どさにっき

    2008年3月12日(水) ■ ほしいもの _ amazon のほしい物リストの件で 祭になってるみたい。よりにもよって 朝日もか。 _ これ、今にはじまったことじゃないよね。最近になって名称が「ウィッシュリスト」から「ほしい物リスト」にかわったのをきっかけに目につきやすくなったようだけど、名称変更にともなって仕様が変わったわけでなく以前からデフォで公開のまま。まわりの何人かに確認してみたけどみんなそういう認識。 _ あれは自分が後で買うつもりのリストではなく、サンタさんおれにプレゼントしてくれ、 というおねだりリストだから、そもそも非公開にしてサンタさんの目に触れないようにする方が間違った使い方なんだ。つーか、わしゃ設定で非公開にもできるってことの方を知らなかったよ。人にバレたら気まずくなるようなものをあのリストにつっこむって正気の沙汰じゃないね。 _ まー、まぎらわしい名称だから勘違い

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • Kde4 + Firefox3 :: Firefox Add-ons

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • ネットワーク側から見たヨドバシカメラ問題 - なぷさく

    ヨドバシカメラのサイトがリニューアルに失敗してレスポンスが著しく低下している。ただでさえ重いところに、「ほらほらみてみて、重くなってるよ!見に行ってみてよ」なんてGIGAZINEが煽ったり、yahooニュースに飛び火したりしてさらにリクエストが増えて、瀕死の重病人いよいよまさに往生せんとす、といった雰囲気である。構築した会社は今頃針のむしろだろうし、ヨドバシ側の担当者もきっと現場からは「使い物にならんぞ!」と突き上げをらい、上からは「なんでこんなところに依頼したんだ!」と怒られて社内キャリアはぶっ吹っ飛んだだろうし、まあ他人事ながら同情申し上げる。すでにあちこちで、CMSが腐ってるとか構築会社の社長がすごいとかいろいろ言われているが、基に立ち返って外側から見える現象をひとつずつチェックしてみよう。1. DNSは問題なし大阪吹田にあるどっかの会社のサーバでDNS引いてみた。 $ dig

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • 『iPhoneアプリ開発、その(34) ループループ』

    これで、縦位置を変化させるforループ、横位置を変化させるforループを使ってボタンを一気に作ることができる。 int i = 0; for (int v = 0; v < 3; v++) { for (int h = 0; h < 3; h++) { UIButton* bt = [UIButton buttonWithType:...] ・ ・ bt.frame = CGRectMake(hとvを使い位置を調整); bt.tag = i++; ・ } } ということは「iPhoneアプリ開発、その(27)」で書いたChimpanzeeゲーム機能の定義 1)横hマス x 縦vマスの基盤に、1~nまでの数字をどのマス目に置いていくか決定する。 2)上記マス目配置情報を画面上に再現する。 3)ユーザーが画面上の1~nまでの数字のうちのどれを押したかを判別する。 4)1~nの順にマス目が押せて

    『iPhoneアプリ開発、その(34) ループループ』
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • RTMとか挫折するので自分に合うTODO管理を考えてみた

    RTMとか今までに数回使おうとして、なぜかいつも使わなくなる。RTM自体は使いやすいんだけど、多分ブラウザベースが合わないんだろう。CUIタスク管理したい!って思って以前試したけど(名前わすれちゃった)、なんかそれも合わなかった。 んで、今回自分なりに考えたToDo管理は下のような感じ。ちなみにオレの使ってるOSはMacな。Linuxでも大丈夫だと思うけど。windowsはしらん。 ToDoの作成は「touch todo名.txt」 ToDoの詳細はそのファイルに書き込めばいい 終わったToDoは「rm todo名.txt」 プロジェクトや階層分けしたかったら「mkdir project名」 オンライン管理はdropboxかgitとか 正直、ToDo作るときはブラウザでBTSみながらとか作るので、ブラウザでToDOを作るのは相性が悪い。それに対してMacTerminalはブラウザとセッ

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • monkeyish studio: Apple iPhone 3G「最強の手帳」計画(12) - Dropboxで原稿を推敲する

    引き続き、iPhone 3G「最強の手帳」計画の終盤戦 現在のバージョン: iPhone Notebook Premium 1.2.1 ※上記は、アプリセット、複数のWebサービス、クラウド・リスク(保険)等のソリューションパッケージです(趣味でやっています) カテゴリ: [2008]最強の手帳 - iPhone編 参考: 仕事で使っていて、気になったことをメモ パソコンで執筆した原稿(テキスト)を移動中に確認する 原稿ファイルは、SugarSyncとDropboxで同期 PDF形式で保存した原稿をDropbox[Safari]で開く(右の画像) メモ帳で入力した文章(テキスト)をDropbox[Safari]で開く 左は、デフォルト(文字コード:ANSI)で保存したテキスト 右は、文字コードをUTF-8にして保存したテキスト 左は、Word形式で保存したテキスト 右は、HTML形式(ユ

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • "FIREFOX 3 HACKS"とScrapBookとDropbox | この小さき世界

    一時期Chromeに乗り換えてたけど、やはり現段階でアドオンが充実しているFirefoxに戻ってきた。 このはどちらかといえば開発者向けのものだが、前半のアドオンの紹介でもいくつか発見があった(情報に疎かっただけかもしれないけど)。 それまでGoogleノートブックとそのアドオンを使って複数のPCでブックマークの同期や情報収集したページの整理をしていたのだが、ScrapBookに乗り換えた。 Googleノートブックでも十分使えていたのだが、ScrapBookにはウェブページを取り込んで(ローカルに保存する)それを編集(不要な部分を削除したり、マーカで印をつけたり、さらに複数ページをまとめたり)できるというのがすばらしい。 ScrapBookを複数のPCで共有するために書ではBox.netを使うScrapBook用のアドオンが紹介されていたが、現時点では動作しないとのことで、Dropb

    "FIREFOX 3 HACKS"とScrapBookとDropbox | この小さき世界
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • Compiz-Fusion を最新版(ver.0.7.9 git master)に入れ替え

    Compiz-Fusion を最新版(ver.0.7.9 git master)に入れ替え 2008年10月29日 @ 10:38 午後 · カテゴリー: compiz fusion, linux, Protocol Buffers, ubuntu Linux を3ヶ月以上起動させていなかったので、当然インストールしてある Compiz-Fusion もずっと更新していませんでした。 たった今、 Compiz-Fusion の最新ソース(ver.0.7.9)を git master ブランチから引っ張ってきてコンパイルし入れ直してみたんですが、このブログに載せていて6月からまったく更新していなかった Compiz の Git master 版導入手順の覚書の方法で基的には大丈夫のようでホッとしました。 ただ、それでもその覚書のページを編集しなければならない大きな点が2つ。 1つ目は Co

    Compiz-Fusion を最新版(ver.0.7.9 git master)に入れ替え
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • 【あに♂なつ】 あにきのなつやすみ ~海蟹編~

    兄貴とカズヤと鎌田さんが真夏の思い出作りに海にいったようです、人物と声が時々歪んでますがしかたないね。       挿入歌1.マジホルサウンドシャワー 2.兄貴達のアツい夏(オリジナル兄貴キャラソン) UPパス aniki→http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/30859.zip                 他の作品→mylist/6462308  お借りした動画 sm3506404 sm4438316 sm4375092 sm4306627 sm1268427                                予告→ sm4731951 sm5109134 曲の使用許可?歪みねえな・・・(もちろんOKですよ)                               カヴァー曲→sm6533736←なんか嬉しいです

    【あに♂なつ】 あにきのなつやすみ ~海蟹編~
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • The Django Book

    Table of contents 1.0, English December 12, 2007 Chapter 1: Introduction to Django December 12, 2007 Chapter 2: Getting Started December 12, 2007 Chapter 3: The Basics of Dynamic Web Pages December 12, 2007 Chapter 4: The Django Template System December 12, 2007 Chapter 5: Interacting with a Database: Models December 12, 2007 Chapter 6: The Django Administration Site December 12, 2007 Chapter 7: F

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • はてなダイアラー2006のOPML作った - 技術メモ帳

    はてなダイアラー2006 - 2nd life 早速、LivedoorReader にインポートするために OPML作った。UTF-8 で保存してからインポート。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <opml version="1.0"> <head> <title>はてなダイアラーTOP100</title> <dateCreated/> <ownerName>hatena_user</ownerName> </head> <body> <outline title="はてなダイアラーTOP100"> <outline title="分裂勘違い君劇場" htmlUrl="http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/" type="rss" xmlUrl="http://d.hatena.ne.jp/fromdus

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • Dropbox for Linux を GNOME 以外で利用

    カテゴリー » Linux » いろいろ October 25, 2008 Dropbox for Linux を GNOME 以外で利用  最近一部で話題のオンラインストレージDropbox。簡単にファイルの共有と同期が可能で、変更履歴まで記録してくれて何かと便利。 同期には専用ソフトを使うわけですが、WindowsだけでなくLinux版も用意されてます。そのLinux版の名前は nautilus-dropbox といって、その名の通りNautilus(GNOME)専用。KDEやXFCEその他諸々では(無理矢理動かさない限り)使えない。公式サイトにはオープンソースで仕様を公開してるんだからプログラムを自分で作ってちょ、と書いてありますが、そんな力量はないのよ困った困った。 んでまあ、ちょっと調べてみたら Dropbox without Gnome を発見。Nautilusはただのインター

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • vim狂の5つ道具 - hogehoge @teramako

    何となくWindowsで使っているvimっぽいソフト5つを挙げてみる。 vim 通常のテキストエディタにはやっぱりgvimでしょ。日用にカスタマイズされたものがKaoriYa.netにある。 CygwinのvimとかzshとかGNU screenとか CUIの方が楽な時もあるので。 zshはもちろんviキーバンド。 GNU screenもEXモードっぽいのあるし Eclipse viPlugin Eclipse上のエディタをvi化するプラグイン。まともに使うにはPayPalから寄付する必要があるのが難点だが、vi好きなら入れなきゃダメでしょw Firefox vimperator Firefoxをvim化する拡張機能。これがなきゃブラウジングは始められないよね mixi 日viユーザ会 | windowsのキーバインドをvi化(KeyVi) Windowsでの操作をvi化するソフト。あ

    vim狂の5つ道具 - hogehoge @teramako
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • zshのviキーバインドの設定を幾つか晒してみる - hogehoge @teramako

    端末によってキーコード(?)は違うので参考までに HOME/.zshrcの一部 bindkey -v autoload history-search-end zle -N history-beginning-search-backward-end history-search-end zle -N history-beginning-search-forward-end history-search-end bindkey '^P' history-beginning-search-backward-end bindkey '^N' history-beginning-search-forward-end bindkey -a 'O' push-line bindkey -a 'H' run-help bindkey -a '^A' vi-beginning-of-line bindkey

    zshのviキーバインドの設定を幾つか晒してみる - hogehoge @teramako
    laiso
    laiso 2008/10/30
  • Firefox3 の プロファイルディレクトリを移動させる方法 - インフラメンコ

    Firefox3 の プロファイルディレクトリを移動させる方法 Firefox3 の プロファイルディレクトリを移動させる方法 Oct202008 Author: ゴリ丸 Categories: IT関連, その他 Tags: firefox, profile, 移動 Bookmarks: 人が登録 Prev Page: Friend Feed がハッキングされた? Firefoxのプロファイルディレクトリを、Dropbox 配下に移動することで、複数のPC間でプロファイルを共有できるのでは?と考え、まずはプロファイルを移動させようと目論みました。 しかしながら、ざっとネットを検索しただけでは完璧なプロファイル移動手順に探し出せなかったため、ここにメモしておこうと思います。 参考:Dropboxを使ってみたので、より詳しくレビューしてみた - インフラメンコ Windows XP + Fi

    laiso
    laiso 2008/10/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2008/10/30