タグ

2018年3月31日のブックマーク (9件)

  • Blogged Answers: Redux - Not Dead Yet!

    Random musings on React, Redux, and more, by Redux maintainer Mark "acemarke" Erikson This is a post in the Blogged Answers series. Some clarification on what's going on with Redux I'm a Redux maintainer. There's been a lot of confusion, claims, and misinformation about Redux going around lately, and I want to help clear things up. Note: Updated 2020-12 with additional info and links TL;DR 🔗︎ Is

    Blogged Answers: Redux - Not Dead Yet!
    laiso
    laiso 2018/03/31
  • Redux - Not Dead Yet!

    laiso
    laiso 2018/03/31
  • savanna.ioを一般公開しました - savanna blog

    日開催されたRails Developers Meetup 2018にて、esa社の赤塚さんによる「ノンデザイナーのためのコンセプト & ロゴ作り実践講座 feat. savanna.io」という発表がありました。スライドはこちら。savanna.ioを題材にして、ウェブサービスのコンセプトといい感じのロゴの作り方について話していただきました。 speakerdeck.com 前々からsavanna.ioをご利用いただいている皆さんはすでに気づいていると思いますが、赤塚さんのお陰でここデザインが見違えるように変わりました。赤塚さんありがとうございます。 savanna.ioはこれまでベータ版として限られた人にだけ利用していただいていましたが、今日の発表を区切りとして、ベータを外し一般公開とすることにしました。これからたくさんのユーザの方に対して、楽しく使えるサービスにしていくよう機能改善

    savanna.ioを一般公開しました - savanna blog
    laiso
    laiso 2018/03/31
  • タイの最低月給は日本人初任給平均を上回った!タイ勤務は日本より高給ってほんと?

    タイをはじめ、アジア就職を希望する日人が増えています。特にタイは登録者だけで7万人を超える日人が暮らし、首都バンコクは日人にとって暮らしやすい街の一つであることは疑う余地がありません。 後述しますが、タイでは外国人を雇う際の最低賃金が決められています。既に日円ベースで換算すると、タイで働く場合の最低月給は日人の平均的な初任給を上回っているのです。 タイで現地採用生活!物価安の国で日より高い給与で働く バンコクのコンドミニアム建設現場 タイで労働許可証(ワークパーミット)を取得する場合、国別に最低賃金が定められています。日人の場合は最低5万バーツ。中国韓国国籍の場合、最低月給は4万バーツです。タイ人の年収については下記を参照ください。 ▼タイ人の所得・家計収入まとめ (2017年版) 面白いのが、円安との相関。例えば、2012年頃にタイで最低月給の5万バーツで働く人の給料は日

    タイの最低月給は日本人初任給平均を上回った!タイ勤務は日本より高給ってほんと?
    laiso
    laiso 2018/03/31
    日本の新卒社員にあたる人が、タイの最低給与で働けるのかというとよく分からないな。でも現地日本企業ならいけるかも(コールセンターみたいなのは最低給与の制限が緩和されてるからその限りではないはず)
  • 株式会社ミクシィを退職しました - 若くない何かの悩み

    表題のとおり、株式会社ミクシィを退職しました。私は2014年の新卒入社なので、4年弱お世話になったことになります。たいへんお世話になりました。 さて、とりあえず在職中に印象に残っていることをまとめてみました。 印象に残っていること 新人賞 2015年に新人賞をもらいました。受賞者の発表は全社総会でやっていたらしいのですが、私は発表のタイミングに別室で休んでいたために何も知りませんでした。そのため残念なことに表彰時不在となりました。なお、その後に表彰時にもらえるはずの賞状が行方不明になるなど紆余曲折ありましたが、受賞を光栄に思います。 学生向け競技イベント「git challenge」 2015~2018年にかけては、壊れたgitリポジトリからの復旧などを問題とした学生向けイベント「git challenge」をやっていました。このイベントでミクシィを知ってくれた学生は、結構な確率でミクシィ

    株式会社ミクシィを退職しました - 若くない何かの悩み
    laiso
    laiso 2018/03/31
  • 第11回転職ドラフトに企業側として参加しました - ayato-p

    弊社(当時、サイボウズスタートアップス)としては初参加だった転職ドラフト。今回は採用が難しいPHP/フロントエンドエンジニアを獲得しようとして参加しました。僕は基的にはエンジニアなので、転職ドラフトにはどちらとしても参加していることになります(過去にエンジニアとしては2回だけ参加しています)。

    第11回転職ドラフトに企業側として参加しました - ayato-p
    laiso
    laiso 2018/03/31
    "年収が高い人は600字以上書いてるって煽られるけど、無駄に間延びするくらいならすっきりと書かれている方が印象良かった" 確かに。あれは情報を提供して一人でも審査通ってほしいという運営の苦悩が垣間見えました
  • Osushiに見るフロントエンドのセキュリティ - Speaker Deck

    All slide content and descriptions are owned by their creators.

    Osushiに見るフロントエンドのセキュリティ - Speaker Deck
    laiso
    laiso 2018/03/31
    あのReact本の著者が開発していたのか!(買いました)
  • ドキュメントを残さない

    普段仕事をしてるとき、いろいろなことに気を使いながら仕事をしてると思う。たとえばissueには、その背景、やりたいことや期待する効果、制限事項、認識している副作用やリスクの情報等などを書くような運用ルールを作っているチームは多いらしい。しかし、私たちのチームではそういうルールはない。それでうまくいくんだっけっていう話をよく質問されるので、考えてみた。 コードの品質をカバーするためのコメント私たちは、常にわかりやすいコードを書けるとは限らない。解説として、コメントが役立つ場面はある。 ちょっと待ってよ「よし、Why notを書こう!」と言って上手く書けるのは、そうとうに経験を積んだ人だ。そして、経験を積んだ人は大体問題ない。悪いコードほどコメントが必要だが、良いコメントが書けるくらいならコードはもっと良くなってる。鶏と卵じゃん。 コメントについて議論する暇があったら、コードについて議論したほ

    laiso
    laiso 2018/03/31
    コードで表現できることは別の形式で残さないということかー(はてなブックマークコメント群は完全に仕様と設計のドキュメントの役割を勘違いしてると思う)
  • 近況

    2018年3月31日をもちまして、SideCI株式会社を退職します。2015年の9月に入社したので、だいたい2年半ほどの在籍となりました。

    laiso
    laiso 2018/03/31