タグ

2019年6月7日のブックマーク (12件)

  • 社内向けのプロダクトを作るときにPdMが考えていること|きゅーい / koyo

    キャスターでプロダクトマネージャー(PdM)をしているkoyoです、こんにちは。先日買ったカモメファンが可愛すぎて今年の夏は乗り切れそうです。上下左右首振りかつ静音で可愛い扇風機なのでオススメです。 さて、私がフリーランスで関わっているキャスターのプロダクトチームでは、bosyuをはじめとする外部向けのプロダクト以外にも、いくつかの社内向けのプロダクト(それも結構規模の大きいもの)を作っています。 社内向けとはいえ、常時数百人以上が使うものであり、かつ、業務要件もわりと複雑なので、外部に公開しているSaaSと同じくらいの力をかけて作っていたりします。 外部向けのプロダクトの話はよく見かけるのですが、社内向けのプロダクトの話はあまり読んだことがないので、今日は「社内向けのプロダクトを作るときにPdMが考えていること」をお伝えしていきたいなと思います。 事業を形式だけでなく肌で理解する社内向け

    社内向けのプロダクトを作るときにPdMが考えていること|きゅーい / koyo
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • 重慶市がサイバーパンクの街として人気の旅行先に - 中華IT最新事情

    中国で「ブレードランナー2049」などのサイバーパンク系映画が人気になっている。その影響で、重慶市への観光旅行客が増えているという。重慶市がまるでサイバーパンク映画に出てくるような街だからという理由だと曹操自游行が報じた。 SF映画のモデルは重慶市? 中国でこの数年、サイバーパンクSFドラマ、映画がヒットをしている。「ウェストワールド」「ブレードランナー2049」「アリータ:バトルエンジェル」などが人気で、ちょっとしたサイバーパンクブームになっている。 このようなSF映画には、アジアの都市をモデルにした都市景観が出てくる。無秩序に発展した都市とサイバーパンクの未来像が合致するからだ。以前は、新宿歌舞伎町や香港をイメージしたものが多かったが、最近、中国人の間でささやかれているのが、重慶市をモデルにしているのではないかということだ。 実際、重慶市にはユニークな都市景観が多く、重慶市を訪ねて、

    重慶市がサイバーパンクの街として人気の旅行先に - 中華IT最新事情
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • 今から大手WEB系企業に転職しても平均年収より低い給料しかもらえない4つの理由 - 儲かるWEBサービスのネタの種

    【追記:続編書いたのでこっちもどうぞ】 projetista.hatenablog.jp だからどうすれば良いのって人向けの記事はこちら projetista.hatenablog.jp 前回の記事からはまただいぶ間が空いてしまいましたが、最近転職エージェントの方に聞かれて話したネタが思いの外ウケたのでブログに書こうと思い立ちました。 結論から言ってしまうと理由は以下です 1. 会社が大きく成長する過程で給与を上げすぎた企業が多い 2. 1で給与が上がった中に、能力や市場評価を大きく超えてしまった40前後のオッサンが多数いる 3. 2のオッサン達が辞めないので、会社はそこそこ頑張ってる人に回せる昇給原資がない 4. 経営陣は1~3の失敗の印象が強いので中途の昇給を抑える傾向にある それぞれについて説明していくと 1. 会社が大きく成長する過程で給与を上げすぎた企業が多い についてはそのまま

    今から大手WEB系企業に転職しても平均年収より低い給料しかもらえない4つの理由 - 儲かるWEBサービスのネタの種
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • 超成功するスタートアップの特徴 (Sam Altman) - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報

    私は最近、飛び抜けた成功を収めるまでに成長する企業が創業間もない頃に何をするのか、じっくり考えてみました。その結論として、以下のリストを作成しました。これらは個人的な経験に基づくものであり、多くの例外があることも確かです。リストの内のいくつかを行っていても失敗に終わるスタートアップが多いのも事実ですが、このパターンに合わせようとすることには価値があると考えます。 *彼らは常に製品/体験の質について、取りつかれたかのように考えています。少々、強迫観念が過ぎるほどです。一見したところそれほど重要に思えないような細かなことにも、多くの時間をかけます。そのような企業の創業者たちは、製品に何か少しでも不具合が起こったり、ユーザーが好ましくない顧客サポートを受けたりすると、あたかも自分の体が痛みを感じているかのように反応します。彼らは早期に製品やサービスをリリースし、開発と改善を繰り返すことの重要性を

    超成功するスタートアップの特徴 (Sam Altman) - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • コネヒトとの8年間の旅|おゆ

    いつもお世話になっている皆さんも、初めましての皆さまもこんにちは。 ママリを運営するコネヒト株式会社のおおゆです。 まとめるとですね日、会社からもプレスリリースが出ておりますが、2019年6月7日をもちまして創業から7年間、準備期間から数えると8年弱携わってきたコネヒト社の代表取締役をバトンパスし、顧問となりました。 今まで社内外から支えてくれた皆さまに、改めて感謝を申し上げます。当に有難うございました! またもう一つ大きな変化として、今までコネヒト社はKDDIの孫会社だったのですが、3月29日付でKDDIの直接子会社となりました。 これ自体は弊社がKDDI体とより連携を深めることを目的にしたもので、私の進退には直接関係はしてないのですが、まさか3年間で二度もM&Aをするとは思っていなかったので貴重な経験になりました(!) 冒頭だけ形式的に書きましたが、まとめると、コネヒトがまた一歩

    コネヒトとの8年間の旅|おゆ
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • The Many Offline Options for iOS Apps

    Offline mode is no longer just an extra feature you could choose to add to your app — it’s something many users expect. I’ve often seen developers force their favorite offline solution on a problem that could be solved in a better way. There are many different ways of making an app work offline, each with advantages and drawbacks. There’s no magic bullet that will work every time, so it’s up to yo

    The Many Offline Options for iOS Apps
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • Firebase入門 フリマアプリを作りながら、認証・Firestore・Cloud Functionsの使い方を学ぼう!|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    ハイクラス求人TOPIT記事一覧Firebase入門 フリマアプリを作りながら、認証・Firestore・Cloud Functionsの使い方を学ぼう! Firebase入門 フリマアプリを作りながら、認証・Firestore・Cloud Functionsの使い方を学ぼう! Firebaseでは、バックエンドやインフラに精通したメンバーがいなくても、モバイルやWebフロントの開発に集中できます。Authentication、Firestore、Cloud Functions、さらにセキュリティルールまで、クックパッドの岸卓(@_sgr_ksmt)さんが、実践的に解説します。 Firebaseをご存じでしょうか? Firebaseを利用したことはありますか? 今回は「Firebaseをこれから使ってみたい!」「絶賛使っているけど、初めてでどう開発したらいいかよく分からない……」という方

    Firebase入門 フリマアプリを作りながら、認証・Firestore・Cloud Functionsの使い方を学ぼう!|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    laiso
    laiso 2019/06/07
    書籍みたいなボリュームですご
  • Web Componentsを利用した段階的AngularJS脱出作戦 - builderscon tokyo 2019

    Abstract 注: AngularJS: 〜v1.x, Angular: v2〜 (https://angular.jp/guide/releases) かつて一世を風靡したAngularJS もいまでは技術的負債のような扱いを受けるようになりました。2009年から開発が続けられてきましたが、ついに2021年6月をもってセキュリティアップグレードも止まり、完全な開発終了を迎えることになりました。 数多くのWebサイト、Webアプリケーションでは未だにAngularJSを使用したままです。稼ぎ頭のシステムに深く入り込んだフレームワークライブラリは、なかなか簡単に外れてくれません。フルスクラッチで新しく作り直すのは膨大なコストがかかりますし、追加開発を止められない場合には新しい変更にも追従し続ける必要があり、いつまでも終わらないプロジェクトになりかねません。 そこで選択したいのは、現行のシ

    Web Componentsを利用した段階的AngularJS脱出作戦 - builderscon tokyo 2019
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • データサイエンス・ブートキャンプ シリコンバレーから日本上陸!

    トレーニングは前金制になります。お申し込みの後、お客様のメールアドレスに請求書を送付させていただきます。 銀行口座に入金が確認され次第、追って領収書を送付させていただきます。

    データサイエンス・ブートキャンプ シリコンバレーから日本上陸!
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • 納得感のある決定事項の共有方法 - Konifar's ZATSU

    意思決定の場にいない人に対して決定事項を共有する際、いくつか気をつけておくといいなぁと考えていたことを雑にまとめておきたい。 決定する前から進捗をちょっとずつ共有しておく 決定前の話なので後の祭りかもしれないが、いきなり結果をドーンだと相手を戸惑わせることがあるので事前に議事録を共有したり中間で説明する機会を作ったりするとよい 背景と前提条件を伝える なぜやるのかわからないまま結果だけ共有すると納得してもらいにくい。決定する上での前提条件を知らないと余計な反発をうむこともあるので注意が必要。それまでずっと考えてきた当事者は気づきにくいが、びっくりするくらい前提知識が違うことがある。相手は何も知らないものとして、イチから説明した方がよい 決定までの経緯を伝える 結論より経緯の伝え方が重要。どのような議論があってそんな決定になったか、完結に伝えましょう 捨ててきた選択肢も伝える 結果に至るまで

    納得感のある決定事項の共有方法 - Konifar's ZATSU
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • My_thoughts_about_evaluation.pdf

    プロダクト開発の貢献をアピールするための目標設計や認知活動 / Goal design and recognition activities to promote product development contributions.

    My_thoughts_about_evaluation.pdf
    laiso
    laiso 2019/06/07
  • 訪日客買い物支援アプリのペイク、10億円調達  :日本経済新聞

    訪日外国人向け買い物支援アプリを提供するPayke(ペイク、沖縄県那覇市、古田奎輔社長)は12日、ベンチャーキャピタル(VC)などを引受先とする第三者割当増資で総額約10億円を調達したと発表した。調達資金は企業向けビジネスの強化に向けた人材採用や広告宣伝、小売店舗に提供するタブレット端末の量産費用に充てる。米資産運用大手フィデリティ系のエイトローズベンチャーズジャパン、SBIインベストメント、

    訪日客買い物支援アプリのペイク、10億円調達  :日本経済新聞
    laiso
    laiso 2019/06/07