タグ

ブックマーク / moriyoshi.hatenablog.com (3)

  • PHP をテンプレートエンジンとしてもっと頑張らせるパッチ - moriyoshiの日記

    これは発表中に紹介したものだけど、「意欲的」な内容の割におもしろさが伝わらなかった気がするので改めて紹介。 きょうび論理構造を無視して、純粋に入力を文字列として扱うテンプレートエンジンっていらねーって思いませんか? PHP はテンプレートエンジンとしてもっと進化するべきと思いませんか? ということなので、 <?php $a = << ?> <?html> <head> </head> <body> <?div id="{$a}" style="..."> </?div> </body> </?html> <?php var_dump($a); ?> のようなテンプレートを解析して、直接配列として変数に突っ込めるパッチを書いたという話。 要は <?html> <head> </head> <body> <?div id="{$a}" style="..."> </?div> </body>

    PHP をテンプレートエンジンとしてもっと頑張らせるパッチ - moriyoshiの日記
  • PHP だけで非同期 DNS レゾルバを書く - moriyoshiの日記

    fiber について調べてて、そういえば PHP には tick とかいうのがあったなあと思い、頭に浮かんでから 30 分ほどでできたのがこれ。きれいに書けてないのは Net_DNS が汚いからと、PHP の select() の API のせいです。そうそう、Net_DNS が必要です。 <?php require_once 'Net/DNS.php'; class AsyncIOHandler { const READ = 1; const WRITE = 2; private $hdlrs = array(); private $readees = array(); private $writees = array(); private $in_crit_section = false; function add($sock, $event, $hdlr, $timeout) { i

    PHP だけで非同期 DNS レゾルバを書く - moriyoshiの日記
  • muddy brown thang

    この記事はpyspa Advent Calendarの19日目の記事として書かれました。 昨日はrokujyouhitomaの「アクアリウム始めたいので商品をしらべる。そして始める日は来るのか」でした。私もデスマが終わったらアクアリウムやりたいと思いもう10年くらい経っている気がします。 rokujyouhitoma.hatenablog.com TL;DR 文字化けは人類の進歩の証、人々の営みと企みの間に生まれたグリッチ。 はじめに 「文字化け」という言葉が生まれたのはいつのことなのかはわからない。だが、文字化けというものを、言語の表現に必要な構成要素 (音素など) を符号化し並べたものがあったときに、その符号の並びの解釈が送り手と受け手との間で相異なった状態であると定義するならば、文字化けの誕生はすなわち文字の歴史ということになるだろう。アドベントカレンダーとして当はもっと卑近な話題

    muddy brown thang
  • 1