タグ

2010年2月11日のブックマーク (5件)

  • 漫描き開発者ブログ

    漫描きユーザのカズヲミさんにご協力いただき、初めての方へ(旧漫描きとは)のページに「漫描きのニャ子ちゃん」を掲載しました! 【初めての方へ】 http://mankaki.jp/mankaki/about 東京でのオフ会で意を決してカズヲミさんに協力をお願いした時から大変時間が経ってしまいましたが、なんとかこうしてコラボページを実現することが出来ました! カズヲミさん、大変お忙しいところご協力いただきまして、当にありがとうございました!そしてまたこれからもよろしくお願いします! 漫描きモバイル版でもウオッチリストの漫画一覧やウオッチリストのユーザ一覧表示などの機能が利用できるようになりました。 レイヤーパネルや、選択ツールでレイヤー選択時に、Shiftキーを押しながら複数のレイヤーを選択すると、レイヤーが同時に選択された状態になります。 レイヤーを複数選択した状態で、 ・選択ツールでの移

    漫描き開発者ブログ
    langu
    langu 2010/02/11
  • Wah Yuen Foods (H.K.) Co., Ltd.

    Wah Yuen is engaged in food manufacturing, research and development, sales and distribution and is committed to bringing delicious food products to consumers. Nowadays, products manufactured by Wah Yuen can be found in Hong Kong, China and Japan as well as most Chinese populated areas around the world. Wah Yuen caters to everyone in the market, regardless of age, gender or liftstyle. Wah Yuen has

  • 長文日記

  • Golog:中国入国時に、「地球の歩き方」が没収されるらしい

    中国入国時に、「地球の歩き方」が没収されるらしい 海外旅行のお供、「地球の迷い方」・・・じゃなくて、「地球の歩き方」を持って、中国に入国しようとすると、税関で没収になったり別室に連れて行かれるらしい。 どうやら、台湾の記述がいけないらしい。 もち、「地球の歩き方」は没収されて返ってこない。 ということは、個人旅行なら悲惨っすよ。 だって、 「トイレどこですか」とか、「これください」 とか 観光地ガイドもみーんななくなっちゃうわけだし。 さすがに、地球の歩き方は中国では手に入りませんよ。 入国審査の時の書類書くときに、見つかるケースが多いらしい。というのも、見見て書くから。 (機内で書いておけよっていうツッコミはなし) ちゃんとしまっておきましょう。見ページは破いてつかうとか工夫しないと。 でも、勿体無いとかって、破いて使うのためらう人多いんだよな。年に何回もいく

    langu
    langu 2010/02/11
    中国には3回行ったが、入国審査も税関も日本人は素通しで、日本人の持ち物がチェックされてる場面は見たことがない。引っかかってたのは大抵アフリカ系とか中東系らしき方々だった。
  • 「光合成は量子コンピューティング」:複数箇所に同時存在 | WIRED VISION

    前の記事 ネット時代で「読む量」が急増:研究結果 「光合成は量子コンピューティング」:複数箇所に同時存在 2010年2月10日 Brandon Keim Image credit: Bùi Linh Ngân/Flickr 光合成は、植物や細菌が用いる光エネルギーの捕捉プロセスだが、その効率の良さは人間の技術では追いつかないほど優れている。このほど、個々の分子に1000兆分の1秒のレーザーパルスを当てる手法によって、光合成に量子物理学が作用している証拠が確認された。 量子の「魔法」が起きているとみられるのは、1つの光合成細胞に何百万と存在する集光タンパク質の中だ。集光タンパク質は、[集めた光]エネルギーを、光子に感受性のある分子内で回転している電子から、近くの反応中心タンパク質へと輸送し、そこで光エネルギーは細胞を動かすエネルギーへと変換される。 この輸送の過程で、エネルギーはほとんど失わ

    langu
    langu 2010/02/11
    コヒーレント状態で電子を運搬して目的地でデコヒーレンスすると、先着1名様だけが確定事象になって、結果として常に最適経路を通るということなのかしら?よく分かってないけど応用できればすごく便利そう。