タグ

2013年4月10日のブックマーク (22件)

  • アングル:「戦争より農業」、脱北兵士が語る北朝鮮軍の実情 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    4月10日、脱北者の元軍人らは、過去に朝鮮半島情勢が緊迫化した時と状況は変わらないとみている。つまり、金正恩第一書記の強硬的な姿勢は間もなくトーンダウンし、兵士らは田植えなど農作業に戻れるというものだ。写真は2010年、北朝鮮のSinuijuで撮影(2013年 ロイター/Jacky Chen) [ソウル 10日 ロイター] ミサイルの発射兆候を見せるなど周辺国への威嚇を強める北朝鮮だが、脱北者の元軍人らは、過去に朝鮮半島情勢が緊迫化した時と状況は変わらないとみている。 つまりそれは、金正恩第一書記の強硬的な姿勢は間もなくトーンダウンし、兵士らは田植えなど農作業に戻れるというもの。慢性的な糧不足に悩まされる北朝鮮では、農作業も兵士にとって重要な任務だからだ。ロイターは韓国の首都ソウルで、複数の脱北軍人に話を聞いた。 「北朝鮮は軍隊抜きでは農業ができない。北朝鮮軍の主な仕事栄養失調撲滅

    langu
    langu 2013/04/10
  • 100年前「日本人の乗り物」の数々を収めた古写真:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    100年前「日本人の乗り物」の数々を収めた古写真:DDN JAPAN
    langu
    langu 2013/04/10
  • PC

    ID&パスワード危険な悪習慣 パスワードの定期的な変更は推奨せず、強度低下や使い回しのリスクが高まる 2024.01.29

    PC
    langu
    langu 2013/04/10
  • Friends of SATREPS

    SATREPS(サトレップス)は、地球規模課題解決のために日と開発途上国の研究者が共同研究を行う、JST-JICAのプログラムだよ。君もFriendsになって、みんなで地球の未来を考えよう! Friends of SATREPSとは、SATREPSの事業や既存プロジェクトに興味のある個人や団体、または既存プロジェクトの関係者が参加する登録制コミュニティサイト(SNS)です。 SATREPSの事業や既存プロジェクトに関するニュースやイベント情報の受け取り、既存プロジェクトとの連携や、プロジェクト関係者間での情報のやりとりなど、SATREPSのファンや関係者のニーズから誕生したサービスです。 詳しくはこちらへ(Japanese/English) SNSのインターフェースは日語と英語の2ヶ国語ですが、書き込み等は多言語対応のため、これ以外の言語でもご利用いただけます。

    langu
    langu 2013/04/10
  • SATREPS 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム

    2023年11月28日 文部科学省では、2024年度国費外国人留学生(研究留学生〔一般枠等〕)SATREPS枠を募集しています。 2023年10月24日 SATREPSプロジェクト「オイルパーム農園の持続的土地利用と再生を目指したオイルパーム古木への高付加価値化技術の開発」(環境領域/平成30度採択)の研究代表者である、研究代表者の小杉昭彦プロジェクトリーダー(国際農林水産業研究センター)がパームバイオマス活用に関する講演を行います。 SATREPSの取り組みを一例にパームバイオマス活用に関する講演を行うほか、自然エネルギー財団や立教大学・不二製油グループからも特別講師を招き、ESG問題を抱えるパーム油産業がどのように産業構造を変え、持続可能性を引き出せるかについて考えます。 【パーム油産業の未来:バイオマス利用と持続可能性への取り組み(要予約・参加費無料)】 https://www.ji

    SATREPS 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム
    langu
    langu 2013/04/10
  • 作品数国内最大級のスマホ向け電子コミックサービス「LINEマンガ」公開!マンガ購入者限定の無料スタンプも登場 | LINE公式ブログ

    作品数国内最大級のスマホ向け電子コミックサービス「LINEマンガ」公開!マンガ購入者限定の無料スタンプも登場 | LINE公式ブログ
    langu
    langu 2013/04/10
  • 【実況】ニンジャスレイヤーPV第二弾アップンロド

    ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR ◇多分今日の正午12時からニンジャスレイヤーPV第二弾がアップンロドされます。結構立体を使ったり第一部佳境をプレゼンテーションし、知らない人にもなんかアトモスフィア伝え、抜け目なく第一部全四巻の売り上げ増進効果とかとにかく拡大を図ります。第一弾PVと合わせお楽しみください。◇ 2013-04-08 10:25:16

    【実況】ニンジャスレイヤーPV第二弾アップンロド
    langu
    langu 2013/04/10
  • MariaDB Foundation - MariaDB.org

    MariaDB Server is one of the most popular open source relational databases. It’s made by the original developers of MySQL and guaranteed to stay open source. It is part of most cloud offerings and the default in most Linux distributions. It is built upon the values of performance, stability, and openness, and MariaDB Foundation ensures contributions will be accepted on technical merit. Recent new

    MariaDB Foundation - MariaDB.org
    langu
    langu 2013/04/10
  • MariaDBはたんなるMySQLのクローン製品ではない!(EnterpriseZine) - goo ニュース

    DB Onlineの読者の皆さんなら、MariaDBはすでにご存じだろう。MySQLがSun Microsystemsに買収され、そのSunが商用データベースの王者であるOracleに買収されたことで、Oracleのコントロールから離れ、MySQLと互換性のある派生データベースとして新たに誕生したのがMariaDBだ。大筋、この説明は間違いないだろう。とはいえ、MariaDBは、Red Hat Enterprise Linuxに対するCentOSのような、MySQLのソースコードから商用部分を除いてコンパイルし直したクローン的なものではない。 MySQLにないような機能も取り入れた先進的なデータベース  DB Onlineの読者の皆さんなら、MariaDBはすでにご存じだろう。MySQLがSun Microsystemsに買収され、そのSunが商用データベースの王者であるOracleに買収

    MariaDBはたんなるMySQLのクローン製品ではない!(EnterpriseZine) - goo ニュース
    langu
    langu 2013/04/10
  • 福島第一 貯水槽外側地盤から放射性物質 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で、9日、新たに水漏れが確認された貯水槽の外側の地盤でも、微量の放射性物質が検出されました。 福島第一原発では、汚染水を大量に保管できる地下の貯水槽からの水漏れが相次いで見つかっていて、9日、最初に汚染水が漏れた2号貯水槽の移送先の1号貯水槽でも水漏れが確認されました。 東京電力では、漏れの影響を確認するため、周辺の水の分析を進めていましたが、9日午後、1号貯水槽の外側の地盤から採取した水から、1cc当たり0.11ベクレルの微量の放射性ストロンチウムなどが検出されたということです。 東京電力は、塩素濃度には大きな変化がないことから、今のところ、汚染水が漏れ出た影響か判断できないとしていますが、1号と2号の貯水槽については使用をやめ、地上にある別のタンクに汚染水を移し替える検討を急いでいます。一方、貯水槽にたまっている2万7000トンの汚染水をすべて地上のタンクに

    langu
    langu 2013/04/10
  • 朝のラッシュ時、ドア閉まらず全開で運行 京葉線 - MSN産経ニュース

    10日午前8時半ごろ、千葉県船橋市にあるJR京葉線の西船橋駅に停車した府中町駅発東京駅行の普通電車(8両編成)のドア戸袋に、乗客のリュックサックのひもが引き込まれ、閉めることができなくなった。JR東日は開いたままのドアを布で覆い、乗客が近寄らないように社員1人を配置して発車。東京駅で折り返し、西船橋まで運行した。

    langu
    langu 2013/04/10
  • 「第9地区」の監督のSF映画「Elysium」予告編公開、宇宙と地球に分かれた極端な格差社会での戦いを描く

    「Elysium」と呼ばれている宇宙ステーションに暮らし何の問題も無く暮らす富裕層の人々と、それ以外の地球に残された人口過剰・犯罪・貧困で荒廃し絶望的な状況に置かれているその他大勢の貧困層とに分かれてしまった超絶格差社会において、貧困層の人々は「Elysium」にある最先端の医療技術を必要とし、一方の「Elysium」では反移民法によって豪華なライフスタイルを維持するためなら何でもするという状態に。そしてこの宇宙と地球、物理的に二分されてもうどうしようもない世界の中でたったひとりだけ、平等をもたらす可能性を持ってしまった普通の男が主人公のマックス(マット・デイモン)。彼は不安定な生活の中、いやいやながらも危険なミッションに巻き込まれ、「Elysium」長官デラコート(ジョディ・フォスター)との壮絶な戦いをすることになるものの、もし彼が成功すれば彼自身の人生を救うだけでなく、地球上にいる何百

    「第9地区」の監督のSF映画「Elysium」予告編公開、宇宙と地球に分かれた極端な格差社会での戦いを描く
    langu
    langu 2013/04/10
  • 東京造形大・入学式の式辞が名スピーチだと話題に 「経験という牢屋」学長が語る

    東京造形大学の2013年度入学式で、学長の諏訪敦彦さんが入学生に贈ったメッセージが胸を打つと評判になっています。同大学のサイトで全文が公開されています。 諏訪さんの式辞は、自身の学生時代のエピソードから始まります。高校生の時に、1台のカメラを手に入れ、自分の表現として映画作りを志したこと、希望に溢れて造形大に入学するも、学外での活動に夢中になったこと……。気がつくと諏訪さんは大学を休学し、数十映画の助監督を務めていました。現場での経験を重ねるうちに、プロとして仕事ができるようになってる自分を発見し、「もはや大学で学ぶことなどない」とすら思えましたが、その頃ふと大学に戻ります。 そこで、初めて自分の映画作りに挑戦しました。同級生たちに比べ「多くの経験がある」という自信があったそうです。ところが、いざその経験に基づいて作られた作品は惨憺(さんたん)たる出来で、まったく評価されなかったのだと

    東京造形大・入学式の式辞が名スピーチだと話題に 「経験という牢屋」学長が語る
    langu
    langu 2013/04/10
  • Incidents (老害について)

    老害とは、経験に基づく判断にのみ過度な信を置くことによる弊害のことです。わかりやすくいうと、年齢を重ねることにより頭が悪くなって、抽象的・論理的思考ができなくなってきて、経験的にしか物事を判断できなくなってしまうということです。 具体的にそれは、純粋なスペック的な意味での能力だとか頭のよさ、瞬発力、発想の柔軟さ、考えの実直さなど、若いひとが主に持つ特質に敬意を払えないという症状として現れます。そこで勝負すると必ず負けるという無意識による、防衛反応です。 経験は、よい判断にとって重要なことではあります。しかし経験は、どんなひとでも、ただ生きているだけで増えていきます。もちろん、その量や質にそのひとの人生が反映されるわけですが、ま、ひとひとりの人生なんてたいしたものではありません。 また、経験に基づく判断は、反証不可能です。正確には、経験に基づく判断が、反証可能な形で示されることはありません。

    langu
    langu 2013/04/10
  • 汚染水1万トン 綱渡りの対応 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で、水漏れが確認された地下の貯水槽から汚染水を移送していた先の貯水槽でも水漏れが起きていることが分かり、東京電力は、2つの貯水槽にあるおよそ1万トンの汚染水を別のタンクに移す検討を始めました。 しかし、タンクの容量に余裕はなく綱渡りの対応が続いており、抜的な解決策を見いだせない厳しい状況となっています。 新たに水漏れが見つかったのは、最初に水漏れが確認された2号貯水槽から汚染水を移送していた先の西隣にある1号貯水槽です。 東京電力によりますと、9日午前、1号貯水槽の水漏れを検知するための穴の中から、前の日よりも200倍以上高い塩素濃度が検出され、その後の調べで1cc当たり1万ベクレルの放射性物質が検出されました。 この場所は、3重の遮水シートの内側から2番目と3番目の間で、今のところシートの外側の地盤付近では塩素濃度に変化はありませんが、東京電力は水漏れが起き

    langu
    langu 2013/04/10
  • 女川原発の耐震性評価 IAEA最終報告書 : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国際原子力機関(IAEA)は、東日大震災で被災した東北電力女川原子力発電所(女川町、石巻市)を視察した結果をまとめた最終報告書を公表した。公表は8日。報告書は「損傷は意外にも少なかった」と女川原発の耐震性を評価した一方で、津波の想定が甘かったことや、今後の余震を考慮した長期的な対策を講じる必要性を指摘した。 公表された「東日大震災と津波後における女川原発のシステムや構造物、設備の性能を調査するためのIAEAミッション」と題した報告書は、まず女川原発の耐震性について言及。 「長く続く巨大な地震の揺れに襲われたにもかかわらず、構造物、システム、機器は大きな損傷を受けず、正常に機能を発揮した」と評価した。そのうえで、現在の女川原発の設計基準であれば、東日大震災級の他の地震でも耐えられるとした。 一方、津波のリスクを過小評価していた点を指摘。「(女川原発で)想定していた津波は、もっと小さなも

    langu
    langu 2013/04/10
  • 東武沿線は栄えないらしい~鉄道会社と都市開発~

    埼玉育ちのナースさんによると、東武沿線は栄えないのだという。そこで伊勢崎線や野田線にのったり、沿線で商売した経験を振り返ると…確かにほかの鉄道会社に比べて栄えてない。 そこで、その理由についてブログで書く予定でしたが…一人で黙々とブログを書く体力がないので、Twitterで対話しながらかいてみました。 僕は鉄道オタクではなく、関東人がフラフラといろんなところを回った経験を語ってるに過ぎないので、ツッコミどころがあればどしどし書いてください。

    東武沿線は栄えないらしい~鉄道会社と都市開発~
    langu
    langu 2013/04/10
  • 広まっている「インド人の宇宙観」は誤解がある!

    廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg 家庭教師で見せてもらった理科の教科書に「世界が象に支えられそれが亀に支えられさらに蛇に支えられている」という、近代になってから「インド人の宇宙観」として間違って定着した図が堂々と載っており、この誤解をどうにかしたい気持ちが再燃した。 2013-04-09 23:05:08

    広まっている「インド人の宇宙観」は誤解がある!
    langu
    langu 2013/04/10
  • 正しすぎて辛い

    夫は大きな会社の次長で、私は200人規模の会社のヒラ事務員だ。時々、夫が部下の愚痴を言う。 「目の前の仕事はこなすんだが、長期的な視点で優先順位を付けることができない」 「ちょっと気を付ければ回避できるような凡ミスが多い」 決して罵倒することはない。当たり前のことができなくて困ったものだよ、と淡々と愚痴る。 私はそれが辛い。私も、夫が言う当たり前のことができない人間だからだ。いつも目の前のタスクを片付けるのに精一杯で、その仕事質的にどういうものなのかを考える余裕がなく、デスクの上は散らかっており、脊髄反射的につまらないミスをすることもある。 繁忙期には、やってもやっても仕事が終わらない。早出残業したいから、子供の送り迎えを頼めない?と頼むと、どういう業務がどうして終わらないのか、と聞かれる。あれこれ説明すると、 「そうか、君がボトルネックになって、全体の業務が滞っているんだね。じゃあ仕

    正しすぎて辛い
    langu
    langu 2013/04/10
  • イラン原発近郊の地震で37人死亡、壊滅状態の村も

    4月9日、イラン南西部ブシェール近郊で、マグニチュード(M)6.3の地震が発生し、少なくとも32人が死亡、850人が負傷した(2013年 ロイター/Mehr News Agency) [ドバイ 9日 ロイター] イラン南西部ブシェール近郊で9日、マグニチュード(M)6.3の地震が発生し、少なくとも37人が死亡、850人が負傷した。2つの村が壊滅したほか、家屋倒壊などの被害が出ている。イラン学生通信(ISNA)などが報じた。

    イラン原発近郊の地震で37人死亡、壊滅状態の村も
    langu
    langu 2013/04/10
  • 最も危険な検索エンジン? 「Shodan」が浮き彫りにする無防備なネット環境

    ニューヨーク(CNNMoney) 「グーグル検索で見つからないものは誰にも見つけられないと思われがちだが、それは真実ではない」――。インターネットの「闇グーグル」とも呼べる検索エンジン「Shodan」を開発したジョン・マザリー氏はそう話す。 ウェブサイトを巡回して情報を収集するグーグルに対し、Shodanはサーバー、ウェブカメラ、プリンター、ルーターなど、インターネットに接続された機器5億台あまりを巡回して情報を収集する。 ごく単純な検索でも、Shodanに表示される結果には息をのむ。インターネットに接続された無数の信号機、防犯カメラ、ホームオートメーション機器などが簡単に見つかるほか、親水公園やガソリンスタンド、ホテルのワインクーラー、火葬場などの制御システムも検索できる。サイバーセキュリティーの専門家は、原子力発電所や粒子加速器の制御システムまで探し当てたという。 何よりも恐ろしいこと

    最も危険な検索エンジン? 「Shodan」が浮き彫りにする無防備なネット環境
    langu
    langu 2013/04/10
  • 全国的に話題の『武雄市図書館』に行ってみた。

    ▼関連記事 この記事を公開後、武雄市職員さんより1通のメールをいただき、1週間後に武雄市職員さんに武雄市図書館を案内していただきました。こちらの記事もご覧ください。 全国的に話題になっているようですね。武雄市図書館に行ってきました。 各方面から賛否両論さまざまな意見があるようです。ボクは武雄市民ではないので、お前に関係ないじゃないか!と、いわれればそれまでですが。。。 正直、現地に行ってみるまで、ボクはツタヤ運営にどちらかと言えば賛成派でした。しかし実際に行ってみると意見が大きく変わりました。 自分の暮らす街の図書館がツタヤ運営になり、スタバも併設しますよ。ということになったらボクは断固反対します! みなさんは図書館といえば、どんなイメージを思いうかべますか?ボクが思い描く図書館のイメージは、落ち着いた雰囲気で館内は静かで、利用者同士がお互いを気遣いながら書籍を選び、読書や勉強をゆっくりで

    全国的に話題の『武雄市図書館』に行ってみた。
    langu
    langu 2013/04/10