タグ

2018年9月12日のブックマーク (26件)

  • 小笠原の硫黄島 海底噴火が発生か | NHKニュース

    小笠原諸島の南の硫黄島で、12日午前、海面から5メートルから10メートルほどの高さまで海水が噴出しているのが確認され、気象庁は「海底噴火が発生していると見られる」として、沿岸などでは引き続き噴火に警戒するよう呼びかけています。 このため、気象庁は硫黄島で「海底噴火が発生していると見られる」と発表しました。 硫黄島では今月8日に火山性地震が増加し1日で500回を超えたほか、11日午後8時ごろからは火山性微動も観測されているということです。気象庁は、硫黄島では活発な火山活動が続いていて、今後も噴火が発生するおそれがあるとして火口周辺警報を継続し、過去に噴火が起きた場所や沿岸では引き続き噴火に警戒するよう呼びかけています。 現在、硫黄島には自衛隊の基地はあるものの、一般の住民は住んでいません。

    小笠原の硫黄島 海底噴火が発生か | NHKニュース
    langu
    langu 2018/09/12
  • トレンドマイクロ製品がAppleのApp Storeで公開停止に ~Web閲覧履歴を送信していた問題が原因か/iOS版の「ウイルスバスター モバイル」や「パスワードマネージャー」などが入手不能

    トレンドマイクロ製品がAppleのApp Storeで公開停止に ~Web閲覧履歴を送信していた問題が原因か/iOS版の「ウイルスバスター モバイル」や「パスワードマネージャー」などが入手不能
    langu
    langu 2018/09/12
  • トレンドマイクロのウイルスバスターなどがApp Storeから消える、原因は調査中

    トレンドマイクロは2018年9月12日、ウイルスバスターやパスワードマネージャーといった同社のiOS向けのソフトがApp Storeから消えており、インストールできないことを同社Webサイトのお知らせで明らかにした。

    トレンドマイクロのウイルスバスターなどがApp Storeから消える、原因は調査中
    langu
    langu 2018/09/12
  • トレンドマイクロ、ブラウザー履歴収集を認める - 日本経済新聞

    トレンドマイクロは2018年9月11日、同社のMac向けアプリケーションが許可なく中国にあるサーバーにユーザーのデータを送信しているという一部の報道を否定した。一方、アプリがウェブブラウザーの履歴を収集してトレンドマイクロのサーバーに送っていることは認め、今後は同機能を削除する方針を示した。今回問題となったのは、トレンドマイクロがMac向けのアプリストアで公開していた「Dr. Cleaner」

    トレンドマイクロ、ブラウザー履歴収集を認める - 日本経済新聞
    langu
    langu 2018/09/12
  • トレンドマイクロ ネット閲覧履歴を外部送信

    情報セキュリティー企業トレンドマイクロが提供している米アップルのパソコン「マック」向けの一部ソフトウエアに、利用者のインターネット閲覧履歴を外部送信する機能が含まれていたことが12日までに分かった。 海外のIT専門メディアなどが今月上旬に指摘。トレンドマイクロは、日向けの「ライトクリーナー」「同LE」というソフトにも同じ機能があったことを認めた。プライバシー保護の観点から批判が出ている。 閲覧履歴は同社が使用している米国のサーバーに送信。担当者は「利用者からは規約で承諾を得ている」と説明したが、ネット上の懸念の声を受け、すでにこの機能を削除した。 問題になったのはパソコンの動作を速くしたり、不要ファイルを削除したりする機能を持つソフト。利用者数は公表していない。 トレンドマイクロによると、ソフトをインストールする前の24時間分のネット閲覧履歴が1回だけ、サーバーに送信される機能があった。

    トレンドマイクロ ネット閲覧履歴を外部送信
    langu
    langu 2018/09/12
  • 渋谷の高級住宅街に金塊工場 5カ月で利益4億円か:朝日新聞デジタル

    金塊を密輸しようとしたとして、警視庁は11日、住所、職業不詳の井上順容疑者(35)を関税法違反などの疑いで逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。警視庁はこれまで、暴力団関係者や「半グレ」と呼ばれる準暴力団の関係者ら計8人を逮捕しており、井上容疑者は行方を追っていた最後の一人だった。容疑を認めているという。 警視庁は、9人が昨年8~12月、香港や中国から約48億円相当の金塊を密輸して販売し、約3億9千万円の利益を得たとみている。 捜査関係者によると、逮捕容疑は仲間と共謀して昨年12月6~7日、中国・広州白雲空港から金塊約28キロ(計約1億2700万円相当)を成田空港に密輸しようとしたというもの。東京税関の職員に発見され、未遂に終わった。 大使館が点在する東京都渋谷区の高級住宅街。捜査関係者によると、この一角にある家賃30万円を超える低層マンションの一室が、密輸した金塊の精錬工場となっていた

    渋谷の高級住宅街に金塊工場 5カ月で利益4億円か:朝日新聞デジタル
    langu
    langu 2018/09/12
  • プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に:朝日新聞デジタル

    ロシアのプーチン大統領は12日、ウラジオストクで開催中の東方経済フォーラムの全体会合で、日との平和条約を今年末までに締結するよう安倍晋三首相に提案した。プーチン氏は前提条件をつけずに平和条約を締結した後、「すべての問題の議論を続ける」とし、領土交渉などを後にする考えを示唆した。 プーチン氏は提案に先立ち、平和条約締結後に歯舞、色丹の2島の引き渡しを明記した日ソ共同宣言(1956年)に言及した。 プーチン氏は全体会合に出席していた安倍首相ら聴衆を前に、「年末までに前提条件なしで平和条約を結ぼう」と呼びかけた。 日政府はこれまで、四島の帰属問題の解決後に平和条約を締結するとの立場でロシアと交渉している。(ウラジオストク=中川仁樹)

    プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に:朝日新聞デジタル
    langu
    langu 2018/09/12
  • ウイルスバスターなど、App Storeから消える トレンドマイクロは確認中

    トレンドマイクロは9月12日、「ウイルスバスター モバイル」などのiOS版アプリがApp Storeに表示されず、インストールできない状態だと発表した。状況確認を進めているという。同社アプリを巡っては、ユーザー情報を抽出しているとの指摘が出ている。 対象のiOSアプリは、個人向けの「ウイルスバスター モバイル」「パスワードマネージャー」「ウイルスバスター for Home Network」「ウイルスバスターマルチデバイス月額版」「ウイルスバスターモバイル月額版」「ウイルスバスター+デジタルサポート月額版」「パスワードマネージャー月額版」「フリーWi-Fiプロテクション」と、法人向けの「Trend Micro Mobile Security」。 9月上旬、ユーザーのブラウザ閲覧履歴などが中国のサーバに送信されていたとの指摘が出ていたアプリ「Adware Doctor」が、Mac App St

    ウイルスバスターなど、App Storeから消える トレンドマイクロは確認中
    langu
    langu 2018/09/12
  • ウイルスバスターなどトレンドマイクロ製品がiOSのApp Storeから削除される

    ウイルスバスターなどトレンドマイクロ製品がiOSのApp Storeから削除される
    langu
    langu 2018/09/12
  • ガソリンってなんでピンク色なの?

    昨日、セルフスタンドで給油したあと、トイレでうんちしたらめちゃくちゃピンク色の液体でてきてビビった。 調べてみたらガソリンと同じ色だった。 なんでガソリンってピンク色なの? (追記) へぇ~ 確かにピンク色なら女性もコーデに使いやすいよね。 ちなみにブコメで上から下から言ってる人いるけど、普通、右か左じゃね?変なこと言って惑わさないでくれるか?

    ガソリンってなんでピンク色なの?
    langu
    langu 2018/09/12
  • りんな、地方巡業はじめる。日本マイクロソフトがAIで地域活性化支援

    りんな、地方巡業はじめる。日本マイクロソフトがAIで地域活性化支援
    langu
    langu 2018/09/12
  • ドコモ、ポイント不正利用の原因特定 被害は3.5万件 - 日本経済新聞

    NTTドコモは12日、8月末から同社の共通ポイントサービス「dポイント」で第三者による不正利用の被害が発生している件について、原因を特定したことを明らかにした。被害拡大を防ぐため、不正利用の可能性がある約3万5000件のdポイントの利用を停止し、同日該当する利用者にメールで通知した。8月25日ごろから、インターネット上を中心にdポイントを第三者に不正に利用されたという被害の声が出ていた。11日

    ドコモ、ポイント不正利用の原因特定 被害は3.5万件 - 日本経済新聞
    langu
    langu 2018/09/12
  • NECで何が起きているのか | できる限り事実確認してみた - orangeitems’s diary

    はじめに 「NECで何が起きているのか」というはてな匿名ダイアリーの記事が注目を集めています(消されるかもしれませんが)。 anond.hatelabo.jp あくまでもフィクションとして読んではいますが、文脈を理解するために個々のトピックについて、事実確認していきたいと思います。 できる限り事実確認してみた 大手6社・・・ システムインテグレーターの大手6社に数えられるNEC 解釈が難しいのですが、下記の記事はニュアンスが合っています。まあ、NTTデータ、富士通NECはどんな切り口でも6社に入ってくるでしょう。 tech.nikkeibp.co.jp 検討会はNTTデータと富士通が「1年ほど前から設立検討を開始し、昨年末に呼びかけを始めた」(同)。2社以外に、NEC、日立製作所、三菱電機インフォメーションシステムズ、OKIが参加する。 E氏、未来創造会議 E氏はNEC常務となり、CTO

    NECで何が起きているのか | できる限り事実確認してみた - orangeitems’s diary
    langu
    langu 2018/09/12
  • Trend MicroのアプリもApp Storeから削除、ブラウザ履歴抽出の指摘受け

    Trend Microのアカウントで提供されていたDr. AntivirusとDr. Cleanerなどのアプリについて、ユーザーの閲覧履歴が抽出されているという情報が浮上した。 ユーザーのブラウザ履歴を密かに中国に送信していたとされるMac向けアプリがAppleの公式アプリストアから削除された問題に関連して、メディア各社は9月10日、Trend Microのアプリにも同様の問題が発覚し、App Storeから削除されたと伝えた。 この問題では、Mac App Storeで提供されていた有料アプリの「Adware Doctor」について、主要ブラウザの閲覧履歴などのユーザー情報が中国のサーバへ送信されていたことが分かったとセキュリティ研究者が報告。これを受けて同アプリはMac App Storeから削除されていた。 Adware Doctorの問題が伝えられた翌日の9月8日、「Privac

    Trend MicroのアプリもApp Storeから削除、ブラウザ履歴抽出の指摘受け
    langu
    langu 2018/09/12
  • ローソンIDサイトにパスワードリスト攻撃が多発、全パスワードのリセットを実施(ローソン) | ScanNetSecurity[国内最大級のサイバーセキュリティ専門ポータルサイト]

    ローソンIDサイトにパスワードリスト攻撃が多発、全パスワードのリセットを実施(ローソン) | ScanNetSecurity[国内最大級のサイバーセキュリティ専門ポータルサイト]
    langu
    langu 2018/09/12
  • 第1回 依存症は厳罰主義では解決しない

    薬物依存、とりわけ、覚せい剤の乱用は、現在の日社会におけるひとつの大きな問題だ。 厚生労働省によれば、平成になってからの四半世紀、覚せい剤取締法違反で検挙された人数は時に2万人、近年、減少傾向にあるとはいえ毎年1万人以上を数える。これは、違法薬物の中で圧倒的な1位で、2位の大麻にくらべて常に数倍にのぼる(いずれも輸出入や製造・栽培についての検挙も含まれているので、単純に使用したことで検挙された人の数ではないことには留意)。 社会的な関心も大きい。 例えば、芸能人が、覚せい剤を使って逮捕されたとする。 ワイドショーはもちろん、ニュース番組ですら、時に政治や国際問題よりも多くの時間をさいて伝える。スポーツ紙や週刊誌は、さらに強い関心を寄せるかもしれない。 「転落への道」「心の闇」などといった紋切り型の言葉を使い、「信頼を裏切った」「ファンに申し訳が立たない」と断罪することも多い。 「いち早い

    第1回 依存症は厳罰主義では解決しない
    langu
    langu 2018/09/12
  • トレンドマイクロ、アプリによるブラウザー履歴の収集を認める

    トレンドマイクロは、同社のMac向けアプリケーションが許可なく中国にあるサーバーにユーザーのデータを送信しているという一部の報道を否定した。一方、これらの各アプリがWebブラウザーの履歴を収集していることは認めた。

    トレンドマイクロ、アプリによるブラウザー履歴の収集を認める
    langu
    langu 2018/09/12
  • サポート情報 : トレンドマイクロ - Trend Micro社製 macOS/iOSアプリがApp Storeから一時公開停止されている件について

    [更新 3月01日] ライトクリーナー、ライトクリーナー LEについて公開状況を更新しました。 [更新 2月04日] Jewelry Box (iOS版)について公開状況を更新しました。 [追記 12月26日] Appleの要件に沿う形で一部の機能を変更し提供していましたが、Appleとの調整が進み、 2018年12月26日より「コンテンツシールド」の一部機能が再度ご利用いただけるようになりました。機能についての詳細はこちらをご確認ください [追記 12月08日] 当社Trend Micro Mobile Security (iOS デバイス) が2018年9月10日(日時間)からApp Store上で一時公開停止されていましたが、2018年12月08日より公開が再開されましたのでご報告、ご案内申し上げます。 [更新 11月19日] 公開状況を更新しました。 [追記 11月17日] 当

    langu
    langu 2018/09/12
  • トレンドマイクロ、国内のApp Storeからアプリが消滅--中国への閲覧データ送信は否定

    トレンドマイクロは、同社の消費者向けMacOS用アプリが無断で中国国内のサーバーへ情報を送っていると指摘された件について、否定する声明を発表した。ウェブブラウザの閲覧履歴を収集しているが、ユーザーの承諾を得ており、送信先は米国内のサーバーであるとしている。 顧客の不安を解消するため、このデータ収集&送信機能は対象となった消費者向け製品から削除済みという。ただし、記事執筆時点(日時間9月12日9時45分)、対象アプリはいずれも「Mac App Store」でアクセスできなくなっている。 同社はMacOS用アプリ「Dr. Cleaner」「Dr. Cleaner Pro」「Dr. Antivirus」「Dr. Unarchiver」「Dr. Battery」「Duplicate Finder」の機能を調査し、ウェブブラウザ閲覧履歴を収集してサーバーへ送信していることを認めた。収集するデータは

    トレンドマイクロ、国内のApp Storeからアプリが消滅--中国への閲覧データ送信は否定
    langu
    langu 2018/09/12
  • Macにスパイウェア配布のトレンドマイクロ、ウイルスバスターなどiOS向けアプリもAppStoreから一斉削除される – すまほん!!

    セキュリティ分野の企業「トレンドマイクロ(Trend Micro)」のiOS向けアプリケーションが、Appleのアプリストア「App Store」から一斉に消えたことがわかりました。 トレンドマイクロ製の代表的なアプリケーションである「ウイルスバスターモバイル」や「パスワードマネージャー」、「Wi-Fiプロテクション」などが、iOSのApp Store上で検索しても表示されません。 トレンドマイクロ公式サイトなどから各アプリのURLに直接アクセスした場合、アプリ説明のページが表示されず、そのままApp Storeへ飛んでも「アイテムを利用できません。ご希望のアイテムは、現在日のStoreではご利用いただけません」と表示されます。 通常であれば、これはAppleまたはデベロッパーがアプリの公開を取り下げたなどの可能性があります。 しかしトレンドマイクロは9月以降のアプリのアップデートを予告

    Macにスパイウェア配布のトレンドマイクロ、ウイルスバスターなどiOS向けアプリもAppStoreから一斉削除される – すまほん!!
    langu
    langu 2018/09/12
  • 12日発表の“新iPhone”3機種うわさまとめ サイズ、名前、カラーは?

    Appleが9月12日(日時間13日午前2時)に開催する「Apple Special Event September 2018」では、3機種の新型iPhoneが発表されるといううわさだ。各サイトの情報を基に、サイズ、名称、カラーバリエーションなどについてまとめた。 名前、サイズ、カラーは? 米9TO5Macなどの情報によると、今回発表予定の3機種は、有機ELディスプレイを搭載する5.8インチの「iPhone Xs」と6.5インチの「iPhone Xs MAX」、6.1インチで液晶ディスプレイ搭載の低価格モデルとされている。 iPhone Xsは「iPhone X」(5.8インチ)の後継モデルで、Xs MAXは画面サイズを大型化したフラグシップモデル、6.1インチ液晶iPhoneは豊富なカラーバリエーションを用意する廉価モデルという位置付けのようだ。いずれもTouch ID(指紋センサー

    12日発表の“新iPhone”3機種うわさまとめ サイズ、名前、カラーは?
    langu
    langu 2018/09/12
  • 男性の喫煙率 初めて3割下回る | NHKニュース

    たばこを習慣的に吸っている人の割合は去年、男性が29%と初めて3割を下回ったことがわかりました。厚生労働省は、たばこによる健康被害が広く知られたほか、受動喫煙対策が進んでいることも要因ではないかと分析しています。 それによりますと、たばこを習慣的に吸っている人は男性が29.4%となり、調査を始めた昭和61年以降で初めて3割を下回りました。 一方、女性は7.2%で男女あわせた喫煙率は17.7%と、こちらも最も少なくなりました。 喫煙率は10年間で男性が10ポイント、女性は3.8ポイント、全体では6.4ポイント低下しています。 さらに、たばこを吸っている人のうち、喫煙をやめたいと思っている人は男性が26.1%、女性は39%に上っています。 喫煙率が低下したことについて厚生労働省は「たばこによる健康被害が広く知られるようになったほか、受動喫煙対策が進み、喫煙できる場所が減っていることなども要因で

    男性の喫煙率 初めて3割下回る | NHKニュース
    langu
    langu 2018/09/12
  • SEやめました - 若き(元)SEの悩み

    Webエンジニアになりました こんばんは。きゃにすたーです。いわゆる退職エントリというやつです。新卒から1年間努めたSIerを辞め、めでたくWebエンジニアになって1ヶ月経ったので、転職の動機や感想などを書いていきます。 かつての僕と同じように新卒でなんとなくSIerに入って燻っている人たちの参考になればと思って書きます。できるだけニュートラルな視点で書こうと思いますが、見直してみるとハチャメチャに悪口を書いているのでここから下は悪のSIer幹部に親と幼馴染を殺されて村を焼かれた人が書いていると思って読んでください。はいはいアストロンアストロン。 退職の動機 ざっくり挙げると以下のような感じです。 自分のモチベーションとのギャップ エンドユーザーと距離がありすぎて手がけたプロダクトが役に立っているのか分からない 自発的な改善案が受け入れられにくい 客先常駐ばかりで会社に対する帰属意識が薄い

    SEやめました - 若き(元)SEの悩み
    langu
    langu 2018/09/12
  • 「ブロッキングは不安」 赤松健さん、海賊版サイト対策への本音 実験の成果は

    赤松さんは「海賊版サイトにされるがままになるのは怖いので、出版社がブロッキングという『魔法の剣』を欲しがるのは当たり前。そこは同情している」と理解を示すが、漫画家として「表現の自由」を脅かす可能性があるブロッキングには慎重な姿勢を見せる。 「一時期、電車に乗るとみんな漫画村で漫画を読んでいた。こんなに漫画を読む層がいるのだから、単にブロッキングで海賊版サイトをつぶして終わらせるのではなく、うまく取り込むなりして適切にマネタイズする方法を考えないといけない」(赤松さん) イベントでは、海賊版サイトの現状や、ブロッキング以外の海賊版サイト対策、赤松さんが運営に携わる絶版漫画の無料配信サイト「マンガ図書館Z」と出版社が進めている実証実験の成果を発表。“前向きな”海賊版サイト対策について自案を述べた。 「海賊版サイトつぶすには、海賊版を知ること」 赤松さんは「海賊版サイトをつぶすには、まずは海賊版

    「ブロッキングは不安」 赤松健さん、海賊版サイト対策への本音 実験の成果は
    langu
    langu 2018/09/12
  • 五輪ボランティア 「行いたくない」60% 「行いたい」23% | NHKニュース

    2年後の東京オリンピックのボランティアについて、研究機関が20代から60代の合わせて1万人に意識調査を行ったところ、ボランティアを「行いたい」と回答した人は23%、「行いたくない」は60%でした。 それによりますと、2年後の東京オリンピックの期間中、競技会場やその周辺でのボランティアを希望するか尋ねたところ、「ぜひ行いたい」と「できれば行いたい」が合わせて23.1%、「あまり行いたくない」と「全く行いたくない」が合わせて60.1%でした。 また、東京パラリンピックのボランティアについては「ぜひ行いたい」と「できれば行いたい」が合わせて17.7%、「あまり行いたくない」と「全く行いたくない」が合わせて64.4%でした。 東京大会でボランティアに参加を希望する理由としては、「日で開催されるから」がおよそ40%で最も多く、次いで「スポーツが好きだから」と「選手のプレーをそばで見たいから」が続き

    五輪ボランティア 「行いたくない」60% 「行いたい」23% | NHKニュース
    langu
    langu 2018/09/12
  • 北海道地震 長さ15キロの断層 1.2mずれ動いたか | NHKニュース

    今月6日、北海道で震度7の揺れを観測した地震について、政府の地震調査委員会は、震源近くの地下で長さ15キロ程度の断層がおよそ1.2メートルにわたってずれ動いて起きたとする推定をまとめました。地震調査委員会は、揺れの強かった地域では今後数日程度は震度7程度の揺れの地震に注意するよう呼びかけています。 その結果、GPSの観測データなどから、地震調査委員会はほぼ南北方向に長さ15キロ程度の断層が1.2メートルずれ動いて起きたとする推定をまとめました。 発生のメカニズムについては、断層を境に岩盤が縦方向にずれ動く、「逆断層」と呼ばれるタイプだということです。 震源の周辺には「石狩低地東縁断層帯」があり、地震調査委員会はこの断層帯が動いた地震ではないとする見解をまとめていますが、今回の地震がこの断層帯に及ぼす影響があるかどうかについても今後検討することにしています。 地震調査委員会は、震源の周辺で地

    北海道地震 長さ15キロの断層 1.2mずれ動いたか | NHKニュース
    langu
    langu 2018/09/12