タグ

ブックマーク / monoist.itmedia.co.jp (19)

  • 富士通の次世代プロセッサ「MONAKA」は競合比2倍の電力効率、2027年度に投入

    富士通の次世代プロセッサ「MONAKA」は競合比2倍の電力効率、2027年度に投入:組み込み開発ニュース 富士通が2027年度内の市場投入に向けて開発を進めているデータセンター向けプロセッサ「FUJITSU-MONAKA」について説明。「京」や「富岳」で培った技術を基に、Armアーキテクチャや台湾TSMCの2nmプロセスなどを用いて、競合比2倍となる電力効率や高速処理の実現を目指す。 富士通2023年10月11日、同社川崎工場(川崎市中原区)で開催したメディア/アナリスト向けの研究戦略説明会において、2027年度内の市場投入に向けて開発を進めているデータセンター向けプロセッサ「FUJITSU-MONAKA」について説明した。スーパーコンピュータの「京」や「富岳」で培った技術を基に、Armアーキテクチャや台湾TSMCの2nmプロセスなどを用いて、競合比2倍となる電力効率や高速処理の実現を目

    富士通の次世代プロセッサ「MONAKA」は競合比2倍の電力効率、2027年度に投入
    langu
    langu 2023/10/12
  • 「タイマーで故障を偽装し部品を売る」島津製作所子会社による悪質不正行為の全容

    島津製作所は、同社子会社の島津メディカルシステムズで行われていた保守点検業務に関する不正行為の内容について、外部調査委員会による調査結果を発表した。島津メディカルシステムズ熊営業所では、タイマーにより意図的に装置が故障したかのように見せかけ、保守部品を売るという不適切行為が行われていたことが2022年9月に発覚している。 島津製作所は2023年2月10日、同社子会社の島津メディカルシステムズ(以下、島津メディカル)で行われていた保守点検業務に関する不正行為の内容について、外部調査委員会による調査結果を発表した。 タイマーによりX線装置が壊れたように見せかける 島津製作所では内部通報を受け、2022年5月から社内調査を開始。2022年9月に外部調査委員会を設置し、調査を行ってきた。関係者へのヒアリングやデジタルフォレンジック調査の結果、7人の嫌疑濃厚者を特定し5件の医療機関に対する不正行為

    「タイマーで故障を偽装し部品を売る」島津製作所子会社による悪質不正行為の全容
    langu
    langu 2023/02/16
  • 画像や3Dデータから3Dクリスタル彫刻を作成するサービスを開始

    DMM.comは2017年8月10日、クリスタルガラスのレーザー彫刻サービス「DMM.make 3Dクリスタル」を提供開始すると発表した。同サービスでは、クリスタルガラスの内部に点でレーザー照射し、立体的に彫刻を施す。 同サービスは法人を対象としている。カラーは、ノーマル(クリア)とUV黒カラー。サイズはSサイズ(40×40×60mm)、Mサイズ(50×50×80mm)、Lサイズ(80×80×140mm)の3種類を備える。納期や価格については要相談となっている。加工作業はDMM.makeの国内提携工場が担う。 入稿データは3Dと2D両方対応する。3Dデータの対応フォーマットは、3DSとOBJ、FBX、STLで、ポリゴンが閉じている必要はない。3Dデータはテクスチャを含んでも含まなくてもよい。2Dデータの対応フォーマットはJPEGとPSD、AI。2DデータはDMM.makeが3Dデータ化する

    画像や3Dデータから3Dクリスタル彫刻を作成するサービスを開始
    langu
    langu 2017/08/15
  • 「Nintendo Switch」がμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSを採用

    イーソルは、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」に同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS、及びexFATファイルシステムが採用されたと発表した。任天堂ゲーム機での同社製品の採用は、Wii Uに搭載したFATファイルシステムに続くものだ。 イーソルは2017年6月22日、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」に同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS、及びexFATファイルシステムが採用されたことを発表した。任天堂ゲーム機での同社製品の採用は、Wii Uに搭載したFATファイルシステム「PrFILE2」に続くものとなる。 同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSは、Nintendo Switchのコントローラー「Joy-Con」内で近距離無線通信NFC(Near Field Communication)などの制御用に利用される。同OSは、μ

    「Nintendo Switch」がμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSを採用
    langu
    langu 2017/07/07
  • 「IoTの困難さ」に直面するインダストリー4.0

    第4次産業革命として注目される「インダストリー4.0」は、既に実践段階に入っている。技術的にはOPC UAベースでの実装が推奨されているが、意図する“しなやかさ”を実現するための技術的な困難は残されている。 ドイツ生まれの「インダストリー4.0」(Industrie 4.0) この連載ではIoTに関する規格や団体を取り上げており、PROFINET、OPC(OPC UA)と来たので今回は「Industrie 4.0」の話をご紹介する。Industrie 4.0というのはドイツ語で、英語だとIndustry 4.0という名称になるのだが、日ではIndustrie 4.0で普通に通じる(というか、インダストリー4.0と称される事が多い)のでこのままにしたい。 もともと「Industrie 4.0」という名称を使い始めたのはドイツ政府である(Zukunftsprojekt Industrie 4

    「IoTの困難さ」に直面するインダストリー4.0
    langu
    langu 2016/05/25
  • スケルトニクス 白久レイエス樹氏に聞く、パワードスーツの現在と未来

    スケルトニクス 白久レイエス樹氏に聞く、パワードスーツの現在と未来:ロボットキーマンを訪ねて(1/6 ページ) 3mの巨大な身体を手に入れる、そんな夢を現実のものとした「スケルトニクス」。このスケルトニクスで実現したことは何だったのか? そして「エグゾネクス」プロジェクトの終了を発表した今、彼らが次に目指すのはどこなのだろうか。

    スケルトニクス 白久レイエス樹氏に聞く、パワードスーツの現在と未来
    langu
    langu 2016/03/11
  • 「ルンバ」のiRobotが軍事部門を売却、家庭用ロボットに注力

    掃除ロボット「ルンバ」の開発元である米iRobotが軍事開発部門を売却、家庭用ロボットの開発に注力する。2016年2月4日(現地時間)に発表した。 軍事開発部門はアーリントンキャピタルパートナーズに総額4500万ドル(約52億円)にて売却することで合意しており、同社CEO Colin Angle氏は「売却によって、家庭用事業により注力できる環境を作り出せる」とコメントしている。

    「ルンバ」のiRobotが軍事部門を売却、家庭用ロボットに注力
    langu
    langu 2016/02/05
  • 「ロボットを板金で」神奈川の板金屋さんが多足ロボットを作るワケ

    両社が共同開発している多脚ロボットは先端にタイヤを持った4脚ロボットで、完成時には1600×1600×1300(ミリ)の大型ロボットになる予定だ。国際ロボット展に出展されているパーツは脚部のみで制御系部品は実装されていないが、最終的には多脚による歩行とタイヤによる移動のハイブリッド型となる。 karakuri productsの代表、松村礼央氏はヴイストンでのインターンを経て大阪大学 石黒研究室に所属し、国際電気通信基礎技術研究所でロボットを研究するなどロボット畑の経歴を持ち、karakuri productsも研究用ロボット受諾開発を事業内容の1つとする企業だが、なぜ海内工業がロボット開発を行うのか。そこには「板金加工へのプライド」があった。 「多脚ロボット開発プロジェクトは、“成長産業であるロボット産業へ、板金加工の技術でどうやって参入していこうか”を考えての立案です。サービスロボット

    「ロボットを板金で」神奈川の板金屋さんが多足ロボットを作るワケ
    langu
    langu 2015/12/03
  • ソニーがイメージセンサーで次に起こすブレイクスルー

    今までにない新しい製品のアイデアや発想はどこから生まれてきたのか。またそのアイデアを形にしていくにはどういう苦労があるだろうか。「小寺信良が見た革新製品の舞台裏」では、製品企画や設計・開発の担当者へのインタビューを通じ、革新製品の生まれた舞台裏に迫る。今回は、イメージセンサー市場を席巻するソニー「Exmorシリーズ」のここまでとこれからについてリポートする。 カメラ製品を革新に導くイメージセンサーの進化 デジタルカメラやビデオカメラの進化をもう15年ぐらい見てきたが、そのほとんどはイメージセンサーによるイノベーションによってけん引されてきたと言っても過言ではないだろう。昔はイメージセンサーといえばCCDイメージセンサー(以下、CCD)のことであり、それ以外の選択肢はありえない状況だったのだが、2004年ごろから一部のデジタル一眼レフカメラで、600~800万画素のCMOSイメージセンサー(

    ソニーがイメージセンサーで次に起こすブレイクスルー
    langu
    langu 2015/11/25
  • 進化版「コムス」は三段変形ロボット!? アルファードは豪華クルーザーに

    トヨタ車体は、「東京モーターショー2015」(一般公開日:2015年10月30日~11月8日、東京ビッグサイト)において、超小型電気自動車(EV)「コムスの進化版コンセプト「コムス コネクト」やオープンクルーザー「アルファード エルキュール コンセプト」をはじめとする5車種を世界初公開した。 2015年8月で創立70周年を迎えたトヨタ車体。10月29日に開催されたプレスブリーフィングには、同社社長の岩瀬隆広氏が登壇し、「Active Life Vehicles」をテーマに新しいライフスタイルを提案した。

    進化版「コムス」は三段変形ロボット!? アルファードは豪華クルーザーに
    langu
    langu 2015/11/03
  • “卓上ロボットアイドル”デビュー決定 頭部3Dデータも提供

    アイドリング!!!との共演実績もある、「世界初」の“卓上ロボットアイドル”がDMM.comからデビュー(発売)。 DMM.comは2015年10月14日、「DMM.make ROBOTS」にて販売を予告していたロボット「プリメイドAI」(ロボットゆうえんち)の予約受付を同年10月29日より開始すると発表した。価格は13万8000円(税別)より。同年11月下旬より出荷を開始する。 プリメイドAIは“卓上ロボットアイドル”としてダンスモーションの再現に特化したエンターテイメントロボット。同社では「現時点で市販されているロボットで、ダンスに特化した女性型ロボットアイドルは存在しないため“世界初の存在”」だとしている。 販売開始に伴い数量限定モデルとして、有坂あこさんデザインによる「プリメイドAI “ゆかり”」、製造元であるロボットゆうえんちによる佐久間結衣さんデザインのカスタムモデル「プリメイド

    “卓上ロボットアイドル”デビュー決定 頭部3Dデータも提供
    langu
    langu 2015/10/14
  • ヒトとの相乗効果はロボットを新しい次元に引き上げる、MMSE金岡氏に聞く搭乗型巨大ロボットの作り方(後編)

    ヒトとの相乗効果はロボットを新しい次元に引き上げる、MMSE金岡氏に聞く搭乗型巨大ロボットの作り方(後編):インタビュー(1/2 ページ) ヒトの動きがロボットの動きになるロボット「MMSEBattroid」を開発したMMSE 金岡氏が次の実現を狙うのが、4メートルクラスの搭乗型ロボットだ。実現に向けた技術的な課題はなく、各分野の協力を得られれば5年以内に実現するだろうという。 テレビ「リアルロボットバトル」やニコニコ超会議に登場した、ロボット「MMSEBattroid」を開発し、リアルロボットバトルでは自ら操縦していたのが、立命館大学チェアプロフェッサーでマンマシンシナジーエフェクタズ 代表取締役社長の金岡克弥氏だ。前編に引き続き、金岡氏へロボット開発の苦労話、今後のビジョンなどについて話を聞く(・ヒトとの相乗効果はロボットを新しい次元に引き上げる、MMSE金岡氏に聞く搭乗型巨大ロボット

    ヒトとの相乗効果はロボットを新しい次元に引き上げる、MMSE金岡氏に聞く搭乗型巨大ロボットの作り方(後編)
    langu
    langu 2015/06/08
  • 新型「パジェロ」はスマホ連携ディスプレイ搭載、AndroidとiPhone両対応

    新型パジェロのスマートフォン連携ディスプレイオーディオは、スマートフォンをUSBケーブルで接続することにより、スマートフォンの機能を使ってカーナビゲーションや音楽再生、メールやSNSの送受信、スマートフォンアプリなどを使えるようになる。また、Android Auto、CarPlayとも音声操作に対応しているため、運転中でも安全に利用できるという。 なお国内市場では、自動車メーカーがメーカーオプションやディーラーオプションで提供する車載情報機器に、Android AutoやCarPlayに対応する製品はまだ登場していない。三菱自動車が、新型パジェロを国内市場に投入する際の対応に注目が集まりそうだ。 関連記事 ジュネーブを席巻した「CarPlay」は自動車業界に何をもたらすのか アップルの「CarPlay」が初披露された「ジュネーブモーターショー2014」は、自動車業界のみならず、世界中のIT

    新型「パジェロ」はスマホ連携ディスプレイ搭載、AndroidとiPhone両対応
    langu
    langu 2015/06/01
  • 女性が中心になって開発したマンモグラフィーは「かわいくて使いやすい」

    東芝メディカルシステムズは、医療用画像診断機器の展示会「2015国際医用画像総合展(ITEM2015)」(2015年4月17~19日、パシフィコ横浜)において、乳がん検査などに用いられるマンモグラフィー(乳房X線検査)「MAMMOREX Pe・ru・ru(以下、Pe・ru・ru)」の新製品を展示した。 Pe・ru・ruは、小柄な日人女性に合わせて開発されたマンモグラフィーである。従来のマンモグラフィーは、X線撮影の際に、自転車や二輪車のように横に突き出た棒状の取っ手に握るのが一般的だった。しかしこの場合「患者の腕から胸部にかけて力が入り過ぎてしまい、うまく撮影できないことがある」(同社の説明員)という。Pe・ru・ruは、力が入りすぎないような取っ手を、人間工学の観点から開発した。 さらに、女性メンバーを中心に開発を進めることにより、ユーザーである女性が安心して検査を受けられるような装置

    女性が中心になって開発したマンモグラフィーは「かわいくて使いやすい」
    langu
    langu 2015/04/28
  • アップルやグーグルは本当にクルマを作るのか

    電気自動車を開発中と報じられたアップル。自動運転車の開発を加速させるグーグル。独自の配車サービスで存在感を示すウーバー。自動車業界参入の動きを活発化させているこれらのIT企業だが、果たして自動車そのものを製造販売するようになるのだろうか。 近年、IT企業による自動車業界参入の動きが活発化している。2014年にApple(アップル)は「CarPlay」、Googleグーグル)は「Android Auto」で同市場に参入した。これらは、スマートフォンと車載システムをシームレスに連携することを目的とした「車載システム向けOS」であり、目的はあくまでもスマートフォンの魅力向上だ。 しかしここ数カ月、新たな動きが話題になっている。それは、IT企業による自動車「製造」に向けた動きだ。グーグルが2012年に自動運転車を発表したことから自動車業界に激震が走り、自動車メーカー各社による自動運転車の開発が急

    アップルやグーグルは本当にクルマを作るのか
    langu
    langu 2015/04/21
  • ヤマハが二輪車、ヤマハ発動機が楽器をデザイン

    ヤマハとヤマハ発動機は、フランスで開催されるデザインイベント「第9回サンテティエンヌ国際デザインビエンナーレ2015」に共同出展する。楽器のヤマハが二輪車を、二輪車のヤマハ発動機が楽器をデザインしたことが出展物の注目ポイントになっている。 ヤマハとヤマハ発動機は2015年2月16日、フランス・サンテティエンヌで開催されるデザインイベント「第9回サンテティエンヌ国際デザインビエンナーレ2015」(2015年3月12日~4月12日)に共同出展すると発表した。両社が共同で出展するのは初めて。共同出展の期間は同年3月12~22日まで。 展示テーマは「project AH A MAY(プロジェクト アーメイ、YAMAHAの逆読み)」。普段は楽器をデザインするヤマハと、二輪車や電動アシスト自転車などをデザインするヤマハ発動機が、お互いのデザインフィールドを交換して、生産・商品化の制約に縛られることなく

    ヤマハが二輪車、ヤマハ発動機が楽器をデザイン
    langu
    langu 2015/02/16
  • ホンダがコミケに初参加、「バーチャルドライブシアター」を展示

    ホンダが、同人誌即売会「コミックマーケット」に参加する。 2014年8月15~17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット86」の企業ブースで、「クルマ ツナゲル ココロ。ヒトとクルマの新しいカンケイ」をテーマに出展する予定だ。特設サイトも公開している。 免許がなくてもクルマに乗って体験して楽しめる「バーチャルドライブシアター」や、二輪車ユーザー向けのスマートフォンアプリ「ROAD DJ」などを展示する。 バーチャルドライブシアターでは、音声合成ソフトウェア「CeVIO Creative Studio」のキャラクター・さとうささらの声で話すキャラクター「メイリン」が参加者をサポートする。また、開催初日の8月15日0時から、メイリンのMMDMikuMikuDance)モデルを特設サイトで無料ダウンロードできるようになる。 ホンダは、2013年12月開催の「コミックマーケット85

    langu
    langu 2014/08/15
  • アップルにあって日系電機メーカーにないものは何か?

    ゼネラルモーターズや日航空、ライブドアなど多くの企業再生を手掛けてきた企業再生のプロであるアリックスパートナーズが、企業再生の手法、製造業各業界の状況について解説する連載。前回の「迫る破綻のカウントダウン! その時、企業再生のプロはこうやって企業を再生する」では、企業再生の手法について紹介した。今回からは具体的に製造業の各産業について、業界構造的な問題点や、その解決策を紹介する。まずは苦境が目立つ日系エレクトロニクス産業について、解説する。 8年で4.5兆円を失った日の大手企業、復活はいまだに遠い 前回は、日の製造業共通のテーマとして、3つのポイントから、構造改革、経営再建を迫られていることを説明した。そこで述べたのは資金の流れが急速に変化する中で、生き残りのためには改革が待ったなしになっているということである。そして日企業にとって、成長のためのグローバルでのポジショニング獲得と

    アップルにあって日系電機メーカーにないものは何か?
    langu
    langu 2014/07/30
  • ユナイテッドアローズが、Kinectを活用したマリオネット・ロボットを設置

    ユナイテッドアローズが、Kinectを活用したマリオネット・ロボットを設置:あなたが動くとマネキンも動き出す! ユナイテッドアローズは「UNITED ARROWS green label relaxing」渋谷マークシティ店で行われる店頭イベント「Marionettebot 恋するマリオネット」の開催に併せ、マイクロソフトのKinectセンサーを活用したマリオネット・ロボットを1階店頭ショーウィンドウに設置する。 ユナイテッドアローズは2012年11月1日、「UNITED ARROWS green label relaxing」の渋谷マークシティ店で行われる店頭イベント「Marionettebot 恋するマリオネット」の開催に併せ、マイクロソフトのKinectセンサーを活用したマリオネット・ロボット(男女2体)を1階店頭ショーウィンドウに設置すると発表した。イベント期間は11月3~18日(

  • 1