タグ

ブックマーク / www.sixapart.jp (20)

  • Six Apart - Tech Talk Blog: Movable Type 4 Hack-a-thon のお知らせ

    既報のとおり、8月24日にあのBrad Choateが来日します。8月25日は土曜日です。土曜日といえば、ハッカーが集ってハックする日と昔から決まっています。Movable Type界最強のハッカーが東京にいるのに、東京でハッカソンをしないわけにはいきません。 ハッカソンとは、プログラマが一堂に会して、黙々と、ときには見せ合ったり質問しあったりしながら、自分のしたいことについて自分のしたいようにプログラムを書くというイベントです。今回は、せっかくBrad Choateが東京にいるので、Movable Type 4に関連するお題でハックをしたい方に集まってほしいと思っています。PerlPHPでのプラグイン開発ですでにアイデアやコードを持っている方はもちろん、テンプレートタグを使い倒して思い通りの出力を得たいデザイナの方や、これからMovable Type 4でプラグインを書いてみたい方を歓

  • Six Apart - 技術情報提供ブログ: Movable Type 4 の開発と、ベータテスト、オープンソースについて

    こちらの技術情報提供ブログでは、Movable Type 4 の新しい機能についてお伝えしていますが、今回はMovable Typeがどのように開発されているのかと、Movable Type 4 のベータテスト、オープンソースなど今後の方向性について書いてみたいと思います。 Movable Type はこんな風につくられています まず意外かもしれませんが、「 Movable Type 日語版 」 というソフトウェアは存在しません。Movable Type はソフトウェア自体が完全に国際化されていて、ソースコードも一つのブランチで管理されています。ただ、実際にインストールして利用する際には、自分の国の言語がデフォルトで選択されているほうが便利なので、コンパイルオプションとして、デフォルトの言語設定を選べるようになっています。 そして開発チームという意味でも、米国、日という区別があるわけ

  • Six Apart - Tech Talk Blog: Perl モジュールの作り方

    こんにちは。TypePad Engineer の重田です。 今年も YAPC::Asia Tokyo の季節がやってきました。今回も豪華メンバが参加するのでとても楽しみですね。 さて今回はYAPCにちなんでPerlモジュールの作成方法をご紹介します。 準備 Perl プログラマのバイブルである Perl Best Practices の Chapter17: Modules の Refactoring の冒頭で Damian Conway が言っています。 Place original code inline. Place duplicated code in a subroutine. Place duplicated subroutines in a module. さあ皆さんもそろそろ車輪の再発明に別れを告げてモジュール作りをはじめてみませんか? h2xs 少し前の書籍などでは h2

  • Six Apart - Tech Talk Blog: TypePadのテストで使っている3つのツール

    2006年12月07日 TypePadのテストで使っている3つのツール こんにちは、主に TypePad の QA を担当している山口と申します。今回は生粋の文系人間の私のどきどき Tech Talk を初体験をお伝えします。いろんな意味でなぜ?・・と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、私も同じ気持ちです。Tech Talk とは、毎週金曜日に弊社内で行われているエンジニアの情報共有や、ゲストを迎えて様々なお話を聞いたりする会で、普段は現役のエンジニアTech Talk を担当するのですが、ひょんなことから私がスーパーなエンジニアの前で話すことになってしまったのです! 事件の始まり それは一つのブックマークが始まりでした。シックス・アパートのエンジニアでは、情報共有用の del.icio.us アカウントが存在します。アカウントそのものを共有するのではなく、個人の del.icio

  • Six Apart - Tech Talk Blog: Movable Type Wheeljackで遊ぼう

    2006年11月27日 Movable Type Wheeljackで遊ぼう Movable Type開発チームの吉松です。Movable Type開発チームは、前回紹介したとおり、約1ヶ月を単位にプロジェクトをまわしています。先日プロジェクトVoltronの開発を終え、これがMovable Type Enterprise 1.5として出荷されました。現在はプロジェクトWheeljackに入っています。UnicronとVoltronは社内で閉じた開発を行っていましたが、Wheeljackは久しぶりに外部に公開された開発、つまりhttp://code.sixapart.com/svn/movabletype/branches/wheeljackに開発コードを直接チェックインしながら作業を進めているので、社外のすべての開発者がMovable Type開発の進捗を確認できるようになっています。ま

  • Six Apart - Tech Talk Blog: 野良plu: Zip file upload for MT

    2006年10月30日 野良plu: Zip file upload for MT いつも Tech Talk Blog をご覧頂き誠にありがとうございます。 Movable Type 開発エンジニアの たかやまです。こんにちわ。 前回の野良 plu では「This is good for MT」というプラグインを紹介しましたが、実が無かったのでインストール・設定が出来なかったという方の為に加筆修正を加えてありますので宜しかったらそちらもどうぞ。 さて、今回の野良pluでは「Zip File Upload for MT」なるものをご紹介します。 下ごしらえ Movable Type のファイルアップロードは1回の操作につき1つのファイルをアップロードするので、複数のファイルをアップロードしたい場合には何度も同じ操作を繰り返す必要が有るのですが、弊社サービスの TypePad のフォトアル

  • Six Apart - Tech Talk Blog:f ウェブアプリケーションのテストの仕組みを読み解こう

    はじめまして。Vox 開発エンジニアの谷です。 突然ですが、Vox の開発はいつから始まったのでしょうか。当ブログの以前のエントリーにもありますが、Vox はプレビュー版として3月にサービスが開始されていることからもわかるように、開発は去年から行われていました。となると、もうそれなりに期間の長いプロジェクトですし、アプリケーションの規模でも今では弊社の他の製品に引けを取らないほどになっています。 私が Vox の開発に加わったのは今年の8月なのですが、既に大きく成長していたアプリケーションを前に、最初は「Vox を壊してしまわないだろうか…」という不安を抱えていました。しかし大量のテストコードのおかげで既存のアプリケーションを壊さずに、簡単、確実に機能を追加していくことができたのです。(実際にはテストのおかげで壊れているのが発覚したりしたのですが…) 前置きはこれぐらいにして、Vox は

  • Six Apart - Tech Talk Blog: 分散ファイルシステム MogileFS について

    初登場になります、酒井といいます。 今回は Six Apart のサービスで使われている MogileFS というファイルシステムを紹介したいと思います。MogileFS については、日語の情報はあまり…、というかほとんどない状況ですので参考にしていただければと思います。では早速。。。 MogileFS とは MogileFS とは、Perl で記述されているオープンソースな分散ファイルシステムです。 プロジェクトホームページ http://www.danga.com/mogilefs/ メーリングリスト http://lists.danga.com/mailman/listinfo/mogilefs 上記のホームページ内でも紹介されていますが、主に以下のような特徴があります。 アプリケーションレベルでの実装なので特殊なカーネルモジュールいらず。 ファイルを複数ホストに自動コピー / バ

  • Six Apart - Tech Talk Blog: Vox の開発のすすめかた

    Movable Type と TypePad のエンジニアの方々の話はでてきましたが、まだ出てないものがありますね。 そう、いま噂(?)の Vox です。あ、紹介おそくなりました。Vox エンジニア うの といいます。 Vox とはなにかというのはこちらを参照していただくことにしますが、弊社の宮川が雑誌の連載で開発について書いていたり、とあるエンジニアがトイレにいっている間に申し込みができなかったという Development Environment Conference でも話がされたようですので、名前はすでにご存知の方もいるかもしれません。 8月1日にはVox日版が公開され、その後、8月17日にはRelease10が、9月1日にはRelease11公開、つい先日の9月19日には、Release12が公開されました。このように、2~3週間くらいのペースでメジャーリリースが続いています。

  • Six Apart - Tech Talk Blog: Six Apart のチーム開発 〜 コミット・ログをメールで

    2006年09月07日 Six Apart のチーム開発 ~ コミット・ログをメールで こんにちは。TypePad Engineer の重田です。 今回のTech Talk Blogはチーム開発について触れてみたいと思います。 はじめに 唐突ですがにチーム開発についていくつか列挙します。 ソフトウェア開発において最も重要な資源はソースコードです チームでの開発において最も重要なのはコミュニケーションです シックス・アパートではソースコード管理にsubversionを利用しています シックス・アパートではコミュニケーション・ツールに、メール・メッセンジャー・チャット・ビデオ会議など使用しています ということで今日はコミット・ログについて触れます。 シックス・アパートでの私 シックス・アパートではリポジトリにコミットされたログがメールで送られてきます。一日に100通近いメールが届きます。Mov

  • Six Apart - 技術情報提供ブログ: ローカライズ技術の解説

    ローカライズ技術の解説 シックス・アパートの柳下(やぎした)です。暑い日々が続きますが、がんばっていきましょう。第3回目の今回は、Movable Type 3.3で正式にサポートされたプラグインのローカライズ技術(多言語対応)についてご紹介します。今回の技術を利用することで、他の言語環境でも利用できるプラグインを開発できるだけでなく、UTF-8やEUC-JPといった文字エンコーディングを意識しないプラグインを開発できます。 ローカライズ技術: 言語別に表示を変更する仕組み Movable Typeの管理画面では、次の言語をサポートしています。 日英語 フランス語 ドイツ語 スペイン語 オランダ語 Movable Typeの管理画面にログインし、自身のプロフィールの中で「使用言語」を日語以外の言語に変更して保存してみましょう。ユーザー・インターフェイスが、変更した言語で表示されます。

  • Movable Type 3.3 マニュアル: 環境変数

    Movable Typeで利用する環境変数の一覧です。環境変数の設定は、環境設定ファイルmt-config.cgiに記述して設定します。設定の方法は、別節を参照してください。 ファイル・パス データベース ブログ 検索 メール コメント トラックバック TypeKey システム その他 CGIPath CGIPath はmt.cgi以外のCGIスクリプトへリンクを生成するために使われます。mt.cgiへのリンクはAdminCGIPathで設定しますが、AdminCGIPathの設定がない場合には、mt.cgiへのリンクにもCGIPathの値が使われます。 対応しているバージョン 3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0 初期値 /cgi-bin/ AdminCGIPath AdminCGIPath は mt.cgi へのリンクを生成するために使われます(CGIPath は

  • Movable Type IRC チャンネル | Movable Type ニュース

    先日米国のMovable Typeのベータテストブログでご紹介したとおり、米国ではMovable Typeに関するディスカッションの場として以前からIRCのチャンネルがありました。 実は先日より、米国のそれと同じirc.freenode.net上に#movabletype-jaというチャンネルが新たに設けられています。IRCのチャンネルと聞いてなんのことだかわかるギークな皆さん、ぜひ#movabletype-jaに行ってみてはいかがでしょうか?日のユーザーが日語でディスカッションできる場になっています。英語のチャンネルはちょっと...という方でも大丈夫と思われます。 私を含むMT開発チームのメンバーもちょくちょく顔を出すようにしています。ご質問をチャンネル上で伺うこともできますが、お答えをお約束するものではありません。お答えできなくても怒らないでください。IRCチャンネルはあくまでその

    Movable Type IRC チャンネル | Movable Type ニュース
  • Movable Type 3.3 正式リリース | Movable Type ニュース

    Movable Type 3.3の正式リリースをお知らせします。 まずはご期待いただいていた多くの皆さまをお待たせすることになってしまい、申し訳ありませんでした。また、多くの皆さまにベータ版をテストしていただき、日語ではもちろん、英語でも多くのフィードバックを日の皆さまからいただきました。 ベータテストが予想以上にスムーズに運び、多くのバグを修正できたのもまた、皆さまからのフィードバックのおかげです。ありがとうございました。製品開発チームは、今回がこれまででもベストのリリースであると自負しています。多くのサイトが最高のMovable Typeで運営される日が見られる日が来たことを、開発チーム一同とてもうれしく思っています。 感謝の気持ちというにはあまりにチープではありますが、ベータテスターの皆さまにお使いいただけるバッジ画像を作りました。こちらからダウンロードしていただけます。ご活用い

    Movable Type 3.3 正式リリース | Movable Type ニュース
  • Vox は簡単に安心して利用できる無料ブログサービスです

    Vox は友だちや家族と安心して使える無料ブログですVox は友だちや家族と安心して使える無料ブログです わかりやすく簡単に設定できるプライバシー機能で自分の記事や写真・音楽・ムービーを誰に見せるかをコントロールでき、安心してブログができます。 また、ブログのデザインは Vox が提供する百種類以上のデザインからお好みのデザインを数クリックで選択でき、すぐに素敵なブログを作れます。さらに、Vox は Amazon・YouTube・Flickr, Photobucket, IFilm など各種ウェブサービスと連携し、簡単にその情報を利用できます。 Vox は毎日の出来事を友だちや家族と簡単に共有でき、楽しく、そして安心してブログができるサービスです。 簡単 »

  • Movable Type Bootleg Roll No. 3.3のご案内 | Movable Type ニュース

    まもなく登場する、Movable Type 3.3をプレビューしながら弊社技術担当執行役員の平田が解説を行う、開発者向けのミーティングを開催いたします。 日時: 2006年6月15日(木曜日)19時00分から20時45分(18時30分開場) 場所: 六木ヒルズ森タワー 49F アカデミーヒルズ内 スカイスタジオ アクセス: 日比谷線/六木駅・徒歩0分(コンコースにて直結)、大江戸線/六木駅・徒歩4分 定員: 100名 *1 運営: 株式会社アートフリーク 参加者申し込み多数の場合は、参加をお断りする場合があります。また、プログラムは、事前の予告無く変更する可能性があります。予め、ご了承下さい。 お申し込みは、専用フォームからお願いいたします。 セミナーは、ご好評につき満席となりましたので受付を終了しました。お申し込みありがとうございました。

    Movable Type Bootleg Roll No. 3.3のご案内 | Movable Type ニュース
    lapis25
    lapis25 2006/06/01
    うー,なまじ情報があるだけ欲求不満が
  • Six Apart - Movable Type News: Movable Typeの新しいバージョンについて

    米国 Six Apart, Ltd. のWebサイトで5月25日のTeaserにてお知らせしたとおり、間もなくMovable Typeの新しいバージョンのベータテストを開始できる見込みです。5月26日に同じく米国Six Apart, Ltd. のWebサイトで、What's new in Movable Type 3.3というタイトルで新しいバージョンの機能の一部が公開されています。以下、内容を抜粋して日語訳しました。ご期待ください! What's new in Movable Type 3.3? 昨日ご案内したとおり、開発チームは来週のMovable Type 3.3ベータテスト開始に向けて最後の作業を続けています。このリリースのために用意したものをお目にかけられるので喜ばしい限りです。 大きくまとめると、このリリースでの目標は直球一勝負です。 ブログの作成、更新、そしてブログを読む

  • エンタープライズ向けCMS - Movable Type Advanced | CMS プラットフォーム Movable Type

    Movable Type Advanced は、Movable Type 8 をベースに、Oracle データベースや Microsoft SQL Server などの商用データベースへの対応、LDAP ディレクトリとの連携機能などを追加。1ライセンスで複数インストールでき、社内システムと連携させた大規模運用に最適な、Movable Type のエンタープライズ向け上位版です。 Movable Type Advanced で生成したコンテンツを外部のサーバーへ配信して公開することができる、サーバー配信機能も搭載。公開サーバーに CMS のインストールが不要なため、不正アクセスなどのセキュリティリスクも低減。Movable Type Advanced をステージング環境として利用したり、コンテンツのバックアップとして利用することも可能です。 価格・購入

    エンタープライズ向けCMS - Movable Type Advanced | CMS プラットフォーム Movable Type
    lapis25
    lapis25 2006/05/17
  • 人材募集 | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    シックス・アパートでは、一緒に働く仲間を募集しています。 私たちは、変化を恐れず、新しいことに挑戦する気概を持ち、CMSや関連ツールの提供を通じて社会貢献する熱意を持った集団であると自負しています。 私たちの主要製品であるCMSプラットフォーム「Movable Type」は、個人のブログ、大企業、官公庁、大学公式サイトなど規模や業種を問わず幅広く利用されています。CMSを利用したウェブサイトの制作には、ウェブ制作会社やウェブ開発者の方々の協力が欠かせません。Movable Type は、全国300社の販売パートナー制度「ProNet(プロネット)」に加盟するパートナー企業と、全国16箇所のユーザーグループに支えられています。 シックス・アパートの一員として、製品・サービスの成長を担い、新しいアイデアを実現したい人にぜひ加わっていただきたいと思っています。 努力と意欲次第でさまざまなプロジェ

    人材募集 | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
    lapis25
    lapis25 2005/12/12
  • Six Apart - Docs: Mobile Link Discovery 仕様

    このページでは XHTML/RSS/Atom においてモバイル版 URL へのリンクをメタデータに埋め込む仕様: Mobile Link Discovery について解説します。 (See English version of this page.) サマリ モバイル端末に最適化されたウェブページをもつサイト(Publisher と呼びます)は、link タグにその URL を以下のように記述します。 <link rel="alternate" media="handheld" href="..." /> こうすると、サーチエンジン、ブログサイト、ソーシャルブックマーキングサイトといった外部のサイトのモバイル版ページから、Publisher 側のモバイルページに正しくリンクすることができます。 このモバイルリンクは RSS や Atom フィードに記述することもできます。 例 http:/

  • 1