タグ

書体に関するlarsson9のブックマーク (1)

  • NPGクナド|nipponia

    show = false)" x-show="show" x-transition.opacity.duration.800ms> クナド nipponia謹製。 写植黎明期の名作にインスパイアされた 新しい仮名フォント。 NPGクナドを購入 >story はじめに言葉ありき……地球が生まれて46億年、写真植字機が生まれて80年、めざましい進歩を遂げた日の書体デザイン。森澤信夫(1901 – 2000/モリサワ創業者)とともに写植機を発明した英雄、石井茂吉(1887 – 1963/写研創業者で書体デザイナー)ははじめにゴシック体と楷書体を開発。石井氏の書体は筆の柔らかな息づかいが感じられるヒューマニスト書体として、それまでの金属活字とは一線を画すデザインによってマスターピースとなりました。デジタル書体の隆盛をむかえた今日に至ってもなお、石井氏の文字は日語書体デザインの規範のひとつです。

    NPGクナド|nipponia
  • 1