2020年9月16日のブックマーク (6件)

  • 感想のことで集英社に電話した結果

    今日のYAHOOトピックスで見たニュースなんですが、 今後はネタバレサイトに対して出版社の厳しい処置が下るとの話!ぬわああ! ウチのサイトあかんがな!ネタバレ感想とか書いてる場合じゃないわ! いやマジで、これは他人事じゃないですね。今後のネタバレ感想はやめた方がよさそうだ というわけで、今後のジャンプ感想は発売日通りの更新でやっていこうかと思います ・ネタバレ禁止の話、これ、発売日より前かあとかという問題でなく、ストーリーそのものが詳細に書かれている記事は 全てアウトってことではないでしょうか… ・発売日云々じゃなくて、画像使用やらストーリーの描写やら自体がダメなのでは? どうやらそういうことのようで…これは困りましたね はんぺらさんの方も、テラフォーマーズとトリコのレビューを一旦全削除するように決めたようで これは俺も今のままってわけにはいかないだろうなぁ とりあえず、ワールドトリガーと

    感想のことで集英社に電話した結果
    lastline
    lastline 2020/09/16
    文書書くの下手か?それは兎も角、この通りなら、解析記事を書いたら集英社の判断ではアウトになるよな
  • はてなー両陣営共に梯子を外された銀英伝騒動

    社会学者の津田氏による「リメイクが続くとしたら、男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。」というツイートを批判していたが、作者の田中芳樹先生も同意見であった事が分かり、梯子を外されてしまった批判側。 一方津田氏は9月13日、「今回の騒ぎで「作り手が無理に変更を強いられた」というような印象を一部のファンのあいだで作り出すのであれば、それは非常によろしくなかったし、謝罪したいと思う。」と謝意を示した。 興味深いのは津田氏が示した「同じ変更をするにしても「外から押し付けられた」か、「制作者が自発的に取り込んだ」かでその意味合いは全く変わってくる」という見解だ。 これは田中芳樹先生の意見が判明した後、批判側がい下がっていた際の意見にかなり近い。田中芳樹先生やアニメ製作スタッフが自分の意志で変えるのと、外部が変えさせるのは違う、という事だ。 これにより「田中芳樹先生も津田氏と同じ意見じゃ

    はてなー両陣営共に梯子を外された銀英伝騒動
    lastline
    lastline 2020/09/16
    Twitterなんだよなぁ……
  • SBI証券、顧客資金9864万円が流出 偽口座に送金 - 日本経済新聞

    インターネット証券のSBI証券は16日、顧客の6口座から約9864万円が流出したと発表した。第三者が証券口座に不正にログインし、ゆうちょ銀行と三菱UFJ銀行に作った偽の銀行口座に送金・出金したという。SBI証券は全額を補償する方針。複数の電子決済サービスで銀行預金の流出が相次ぐなか、改めてセキュリティー体制が問われることになりそうだ。出金先はゆうちょ銀の偽口座あてに5口座、三菱UFJ銀が1口座

    SBI証券、顧客資金9864万円が流出 偽口座に送金 - 日本経済新聞
    lastline
    lastline 2020/09/16
    ニセ口座作ってるからガチだなぁ。金額がデカいから、本人確認書類を偽造しても利鞘もでかい
  • 日本の歴史的建物が次々と壊されている本当の理由(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュース

    オリンピック特需もあり、ここ数年、都市部を中心に大規模な再開発が続いてきました。一方で、歴史的に重要な建物が保存されないという問題も発生しています。日はすでに成熟国家なはずですから、古いビルをあえて残すことで、これを経済的利益につなげられるはずですが、なぜ、うまくいかないのでしょうか。 兵庫県尼崎市内にある洋風建築「ユニチカ記念館」が解体の方向で検討が進められていることが明らかとなりました。ユニチカ記念館は、同社の前身である尼崎紡績の社として1900年(明治33年)に建てられたもので、国の近代化産業遺産にも選定されています。 建物を所有しているユニチカは、当初、リニューアルを計画していましたが、耐震工事に4~5億円の費用がかかることが分かりました。市民からは存続を求める声が上がっていますが、尼崎市も財政難から資金を捻出できず、このままでは解体されてしまう可能性が高いとのことです。 東京

    日本の歴史的建物が次々と壊されている本当の理由(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュース
    lastline
    lastline 2020/09/16
    保持する経済手理由がない。先ず、地震対策が必要。そもそも100年以上使うことを念頭において設計されていない。利用価値はないのに税金はかかる。
  • 「ドコモ口座」メガバンクでも「預金不正引き出し」 | 文春オンライン

    ドコモ関係者が明かす。 「2019年5月に、りそな銀行の口座からドコモ口座に不正な入金が確認されたことがすでに明らかになっていますが、実は19年5月以前に、みずほ銀行の口座からもドコモ口座に預金が不正に引き出された案件があります」 9月10日の謝罪会見 ©共同通信社 ところが、ドコモが2019年9月下旬に踏み切ったのは、「セキュリティ強化とは逆行する形」(同前)のキャリアフリー化。すなわち、非ドコモユーザーでも、ドコモ口座のサービスを利用できることになったのだ。結果として、非ドコモユーザーの口座からの不正引き出しが相次ぎ、メガバンクと比べてセキュリティの甘い地銀の口座を中心に被害総額は2500万円を超えている(9月14日現在)。 みずほ銀行は以下のように回答した。 「(19年5月以前の不正利用を含めて)個別の取引については、事実の認否を含めて回答を差し控えさせていただきます。『ドコモ口座』

    「ドコモ口座」メガバンクでも「預金不正引き出し」 | 文春オンライン
    lastline
    lastline 2020/09/16
    名義が一致せずとも使える云々は先週の記者会見でもやっており、銀行側からの修正の要請があった。みずほの場合、オンラインと契約してない場合、暗証番号があれば電話で残高照会が可能なので、そこを突かれたか
  • 一目でわかる!冷凍・解凍チャート|保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ

    サランラップ®・ジップロック®を利用した、材や料理が一目で把握できるチャートです。 各材名をクリックすると、より詳しい保存テクニックを見ることができます。

    一目でわかる!冷凍・解凍チャート|保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ
    lastline
    lastline 2020/09/16
    野菜類、大体適当にカットして冷凍して、使用時にそのまま調理すればいいのか。ほうれん草をそのまま冷凍する発想がなかった。