タグ

パソコンと管理に関するlatteruのブックマーク (2)

  • 退職した人から「PCにログインできない」と連絡が来て…最終的に警察沙汰にまでなってしまった情シスのやばい話

    RR @RR_IT_Learn 情シスのヤバい話。 あるいは、常識少なめツッコミ所マシマシな話。 (特定を避けるため、一部改変しています。が、空気は変わっていない筈) RR @RR_IT_Learn はじまりはGW明けの、情シス(社内IT)への問い合わせ電話だった。 「パソコンにログインできなくなった」 担当者は語る。 「原因はどうあれ、ありがちな案件だと思った。ーー最初は」 しかし、アカウント情報を見て仰天した。 入社が2021年4月1日 退社が2021年4月上旬 既にアカウントは停止済み。 RR @RR_IT_Learn 「いや、貴方、退職してますね?ログインできないじゃなくてパソコン返却して?」 混乱しながらも担当は言った。 しかし相手はヤバかった。 「これは会社から貰ったんだから自分に権利がある、引き渡せとか脅迫やめて使えるようにしろ」 オマエハナニヲ言ッテルノカシラ? RR @R

    退職した人から「PCにログインできない」と連絡が来て…最終的に警察沙汰にまでなってしまった情シスのやばい話
  • ActiveDirectoryとは|できることを噛み砕いて説明

    ActiveDirectoryを噛み砕いて説明 ここではActiveDrectoryを思いっきり噛み砕いて説明してみたいと思います。 ActiveDirectoryって何をしてくれるの? まず、イメージしてください。あなたは会社のパソコンにプリンターの設定をしなければいけません。 パソコンが2~3台しか無いなら、1台ずつ設定していってもいいでしょう。それが30台になったら?3つのフロアにわかれて存在していたら? もしくは、社員の一人が急に出社しなくなってログインする時のパスワードがわからなくなってしまったら? パソコンにまつわるあらゆることを集中管理して、社内SEは自分のデスクから対応できるようにしましょうよ。というのがActiveDrectoryの考え方の第一歩です。 では実際にActiveDirectoryでできる事を見てみましょう。 ユーザーアカウントを集中管理 Active Dir

    ActiveDirectoryとは|できることを噛み砕いて説明
  • 1