タグ

2023年2月15日のブックマーク (2件)

  • 外部キー制約は何も考えずに適用するとよくない - かとじゅんの技術日誌

    このブログが話題になってますね。制約を付けること自体はよいことだけど、無目的に適用すると害も生じると思います。 無目的という言い方はおかしいな…。外部キー制約をどのように使えばいいのか、逆にどんなときに使うとまずいのかを考えてみたいと思います。 tech.tabechoku.com 例えば、これ。外部キー制約はできるだけ付けるとか、何も考えずに付けるとよくないと思います。 外部キー制約は、可能な限りつけるようにしています。 DBが別れている場合、外部キーはもちろん貼れないのですが、そうでない場合はとにかく何も考えず貼っています。データベース設計の際に気をつけていること - べチョク開発者ブログ テーブル設計をシミュレーションする いいたいことの結論はこれ。以上終了なのですが、もう少しわかりやすく書いてみよう。 何も考えずに外部キーを貼るのは良くないな。トランザクション境界の外で結果整合性

    外部キー制約は何も考えずに適用するとよくない - かとじゅんの技術日誌
  • Goで学ぶAWS Lambda 第2版:カエルと空

    Goで学ぶAWS Lambda』は執筆時点での著者の関心事を発信するサークル「カエルと空」がお届けするはじめての書籍です。 AWS Lambda自体がアナウンスされたのは2011年の11月です。AWS Lambda歴史の中でもGo言語のサポート開始は2018年1月とまだ日が浅く、比較的他言語よりサンプルコードの数が少ないのが現状です。そこで、Go言語やAWS Lambdaを利用した(チーム)開発をサポートするためのツールや設定など、入門や運用のハードルを少しでも下げられるような情報を提供できないだろうかと考えたのが書の執筆モチベーションです。 書ではAWS Lambdaの基礎となる概念にはあまり触れず、Goで開発するための周辺ツールのセットアップと3つのプロジェクトを通じてAWS Lambda開発を学んでいきます。AWSの公式のドキュメントにひととおり目を通し、シンプルなサンプルコ

    Goで学ぶAWS Lambda 第2版:カエルと空