タグ

ブックマーク / www.softel.co.jp (5)

  • 【HTML】入力欄が1つだけのフォームはEnterキー押下でsubmitされる。submitボタンがなくても。 at softelメモ

    HTML】入力欄が1つだけのフォームはEnterキー押下でsubmitされる。submitボタンがなくても。 問題 フォームがEnterキー押下でsubmitしてくれたり、くれなかったりするのですが、何かルールがあるのですか。 特に、サブミットボタンがないフォームについて。 特に、入力欄が1つのときと、2つのときの違いについて。 例1 form内にinput[type=”text”]が1つだけ <form method="post" action="?"> <input type="text" name="test"> </form> Enter押下でSubmitします(だいたいのブラウザで) 例2 form内にinput[type=”text”]が2つある <form method="post" action="?"> <input type="text" name="test"> <

    【HTML】入力欄が1つだけのフォームはEnterキー押下でsubmitされる。submitボタンがなくても。 at softelメモ
  • 【php】mail関数の改行コード注意点 at softelメモ

    PHPのmail関数、引数に渡すデータの改行コードに注意。 ヘッダが正しくないメールが生成されて、正常に読めないメールが送られたりする。 文 mail()関数に渡すときは、文はLFで改行するようにとマニュアルに書いてある。 自力でSMTPに直接渡すときなどはCRLFなのだけど(RFC2822参照)。 ヘッダー MTAにqmailを使用しているときは、subject(件名)の改行にはLFを使うこと。 つまり、 $subject = mb_encode_mimeheader('長い件名。長い件名。長い件名。長い件名。長い件名。', 'JIS', 'B', "\n"); subjectの改行は、長い件名のときに発生(RFC 2047)。件名が短いときは特に問題に気づかないと思う。こちらもインターネットメールの世界では改行はCRLFが原則。 まとめ mail()関数に渡すなら、 ・ 文はLF

    【php】mail関数の改行コード注意点 at softelメモ
  • 【linux】開けるファイル数の上限値(ファイルハンドル、ファイルディスクプリタ) at softelメモ

    ファイルディスクリプタはオープンしたファイルに割り当てられた識別子 ファイルハンドルはファイルを開く際にメモリ上に確保されるエリア /proc/sys/fs/file-max、/proc/sys/fs/file-nr で表示されるのはOS全体の値。 /proc/sys/fs/file-max オープン可能なファイル数の上限を確認でる。 値の変更を行うことも可能。 /proc/sys/fs/file-nr 次の3つの情報を確認することが可能です。 1. 今までにオープンしたことのあるファイルの最大数 (割り当て済みのファイルハンドル数 ) 2. 現在オープンしているファイルの総数 (使用中のファイルハンドル数 ) 3. オープン可能なファイル数の上限 (/proc/sys/fs/file-max と同じ値) リミットに引っかかりそうになるのは、1つのプロセスでの上限値。 ulimitコマンド

    【linux】開けるファイル数の上限値(ファイルハンドル、ファイルディスクプリタ) at softelメモ
  • 【Javascript】jqueryでチェックされているチェックボックスを取得したい at softelメモ

    問題 jqueryでチェックされているチェックボックスを取得したい 答え $('input:checkbox:checked') $("input[type='checkbox'][checked='checked']")ではだめなの? ブラウザによって結果が違ってしまうのでやめたほうがよい。 例のごとくIEだけが仲間はずれ。IEだけがelement.querySelector、element.querySelectorAllをサポートしていないため、内部で別のセレクタエンジンで処理される場合がある。 $("input[type='checkbox']")までは問題ない。 checked属性がかかわってくると、IEなら$("input[type='checkbox'][checked='checked']")はダメで、$("input[type='checkbox'][checked=tr

    【Javascript】jqueryでチェックされているチェックボックスを取得したい at softelメモ
  • 【jQuery】ラジオボタンの値の取得 at softelメモ

    ラジオボタンのセレクタの書き方は次のようになる。 $('input[type="radio"]') //素直にtype属性がradioの要素 $('input:radio') //こんな書き方もできる(すべてのラジオボタン。 :radio や *:radio も同じ。) $('#container input:radio') //ある要素の中のinput type="radio" ラジオボタンで今チェックされている要素の取得は :checked をつければよい。 $('#container input:radio:checked') 値の取得は val で。 $('#container input:radio:checked').val() 動作例 ある要素の中にあるラジオボタンで、nameがtestで、チェックされているものの値(value)をalertで表示する。

    【jQuery】ラジオボタンの値の取得 at softelメモ
  • 1