2013年3月2日のブックマーク (13件)

  • フランスLGBT・知られざる抑圧の歴史

    「フランス婚」という言葉があるが、この言葉を耳にするたびに、私は何か居心地の悪いものを感じていた。別に、「フランス婚」を提唱した方々や、日の社会のなかでこれを実践している方々が嫌いということではまったくない。むしろ話は逆で、結婚という制度にとらわれない自由な生き方を追求するという面では、共感するところは大きい。では、なぜ居心地が悪いのか。今回、フランスで同性婚の法制化があらためて話題になったことで、その理由が分かった気がする。 私の居心地の悪さは、フランスという国名が、「制度にとらわれない自由」という意味で用いられていたことに起因するのかもしれない。同性婚を法制化するとは、ひとつの制度を作ることにほかならない。制度にとらわれない自由だけでなく、自由な生き方を育んでいくのに必要な制度を新たに創り出すこと、異性愛と同性愛の違いはあるが、今回の同性婚の法制化で取り組まれていた内容というのは、こ

    フランスLGBT・知られざる抑圧の歴史
    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • ゴダール的方法/平倉圭(意訳)

    LIFE(1) TV(9) BOOK(18) CINEMA(0) WRITE(1) FOOD(1) MUSIC(5) SPORTS(1) DREAM(2) TWITTER(3) ART(3) MANGA(1) PHOTO(5) ゾッキ(0) ●脱結合と結合の操作のうちに存在するゴダールの「思考」を、ゴダールの方法で分析する 海面。波がスクリーンを覆う。風の激しいノイズ。不意に右スピーカーのノイズがキャンセルされる。不穏な笑い声が右スピーカーから鳴る。左スピーカーがピッチと音圧を変えてそれを繰り返す。爆音で踊る人影。船上の霧。断片的な会話。弦楽の音。レンズ交換する手の断続的ショット。スクリーンに向かって踊る人々の背。群れをなす魚。エジプトの象形文字。「会話」するたち。戦闘機の撃墜。話し合う男女の背後で窓ガラスに女がぶつかる。衝突音は二人の和声よりも鮮明に鳴る。すべては、ばらばらに見える。ば

    ゴダール的方法/平倉圭(意訳)
    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • blog-entry-375.html

    現在公開中の映画「横道世之介」が好きで好きでしょうがないのですが、世間的な評価も高いのにもかかわらず、興行成績は初登場10位と芳しくはありませんでした。 おそらく2時間40分と長尺なことも理由にあるのですが、それで敬遠してしまうのはもったいないと思います。 なぜなら、その上映時間とは比べ物にならない長尺映画が、世の中には存在するのですから。 日はそんなシャレにならないくらいに上映時間が長い映画トップ10をご紹介します。 *ランキングは作品の善し悪しによるものではなく、単に上映時間が長い順です。 *ネットで無理やり調べたものなので、抜けもあるかと思われます。ご了承ください。 *作品のタイトルのリンクは公式ページに飛びます。 *他にも長いタイトルの映画があるよ!とご指摘を頂いたので修正しました(2013年2月28日) *いただい意見から修正を行いました(2014年8月23日)。 ↓ 10位 

    blog-entry-375.html
    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • サイレントヒルに影響を与えた作品を紹介する動画

    公式ガイドブック『失われた記憶 ~サイレントヒル・クロニクル~』の情報をもとに、動画で作ってみました。【SilentHill】ネタMADシリーズhttp://www.nicovideo.jp/mylist/4665938

    サイレントヒルに影響を与えた作品を紹介する動画
    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • ガロ・クロニクル

    Garo chronicle 漫画誌の枠を超えて、様々な表現分野に影響を与えてきた雑誌「月刊漫画ガロ」。 その偉大な歴史の中に登場した作家、ガロ及び当時の出来事などをまとめたページです。 ■ガロ登場作家リスト■ ・このリストは、『ガロ』2000年2月号「ガロ・クロニクル」を転載したものに、管理人が加筆したものです。 ・1964年の創刊から2000年1月号までに、「ガロ」に漫画を執筆した作家を号数順に掲載。 ・作品タイトルは、入選、初登場を問わず、最初にガロに執筆した作品のもの。 ・評論、エッセイ、写真、インタビューなどでの登場は除外しました。 ■1964年~ ■1970年~ ■1980年~ ■1990年~

    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • 【深津絵里】おっぱい揉まれる濡れ場 YouTube動画の殿堂 - お宝・濡れ場

    当サイトは18歳未満の方は参照できないコンテンツになっております。 年齢認証:あなたは18歳以上ですか? はい いいえ

    【深津絵里】おっぱい揉まれる濡れ場 YouTube動画の殿堂 - お宝・濡れ場
    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • 知らない世界へ « 生きるように働く人の仕事探し「日本仕事百貨」

    「自分を振り返ってみると、ぼくはすごく短気だったんです。でも、彼らと話すときに、こちらが一方的に怒っても聞いてもらえません。どうやって伝えたらいいんだろう?と、自分と葛藤するんです。それは同時に、自分ってなんだろう?と問いかけることにもなるんですよね。」 隣接しているけれど、踏み込んでみないと知ることができない世界がある。そこには、今まで会ったことのない人がいるのかもしれない。自分と違うところもあれば、似ているところもあるのかもしれない。 人を見つめることは、自分を見つめることでもあるのだと思う。 今回は、知的障害を持つ方の清掃業務を手伝う「援助者」を募集します。 募集するのは、世田谷サービス公社という会社。この会社は、世田谷区が90%以上出資している株式会社になる。行政と民間のあいだに立って、地域をより良くするためのサービスを直接届けている。 主な事業は、世田谷区の公共設備や施設の維持管

    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • インド料理大好き男に「どこの店が好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの?(ジュリアス・スージー)-グルガオン

    あ、まず前提として、 貴女がインド料理大好き男を夢中にさせることが、 はたして貴女を幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。 とはいえ、インド料理大好き男たちは玉石混交ながら、 IT系の超かしこい男なども多く、 したがって、釣り師たる女たちにとっては、 なかなかあなどれない釣り場です。 では、そのテの男に「どこの店が好き?」と訊ねられたとき、 貴女は、どう答えれば理想的でしょう? まず最初に、その男がCoCo壱番屋のようなタイプのカレーライスと あとはハンバーグ、そして(べ歩きするほどではないけれど)ラーメンが大好きな、 そんなタイプの場合は、 貴女はかれの目を見て、微笑みとともに質問など無視して、こう言いましょう、 「わたしが、おいしいカレーを作ってあげる♪」 これこそまさに必殺の答えです。 そこでインド料理大好き男が、えへへ、とやにさがったならば、 貴女は、ひそかに、「具がゴロ

    インド料理大好き男に「どこの店が好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの?(ジュリアス・スージー)-グルガオン
    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • 頭の悪い人ほど自己評価が高いのはなぜか

    そもそも人の自己評価は、客観評価よりも高くなるものです。「あなたの自動車の運転能力は?」「クラスであなたの人気は何位?」。そんな問いに、多くの人が自分は平均より上だと答えます。 この現象を心理学用語では「平均以上効果」といい、ほとんどの人に共通して見られます。主観と客観の評価のギャップはおよそ20%といわれています。周囲の評価よりも「若干高め」に見積もり、小さな優越感によって自分を下支えしているところがあります。 もちろん、人がプライドや自信を持つことは悪いことではありません。むしろ、持つべきです。問題は、自己評価が高すぎる場合。 自己礼賛は負のスパイラル わかりやすい話、勉強の成績や仕事のパフォーマンスがいまひとつ(客観評価)なのに、なぜかいつでも「俺ってグレート」状態(自己評価)では、周囲は「何様のつもりだ」と不快に感じるでしょう。 もともと日人は世界の中でも「平均以下効果」(過小評

    頭の悪い人ほど自己評価が高いのはなぜか
    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • 米本和広「カルトの子 心を盗まれた家族」文芸春秋 - ちくわぶ

    親がカルトに嵌った家庭の子供に焦点をあてたドキュメント。宗教を扱ったは多々あれど、子供を扱ったは少ない。どころか、私はこれ以外知らない。もしあれば是非教えて欲しい。このテーマを選んだ著者のセンスはズバ抜けている。「センスで選んだんじゃねーよ」と著者は言うかもしれないが。 とにかく怖い。下手なホラーより、遥かに怖い。小説ならいいのに、と思いつつ読んだ。ドキュメントなんだ、悲しいことに。正義感が強く行動力に溢れた人、敏感で落ち込みやすい人、共感能力豊かで人の痛みを自分の事のように感じる人には勧めない。こんな現実が今の日に存在する事に耐えられないだろう。 扱う集団はオウム・エホバ・統一教会・ヤマギシ会、最後に少しだけライフスペース。質・量ともにヤマギシ会が最も充実している。いや充実して欲しくないんだけどね。それだけ多くの子供たちが深く苦しんでるって事だから。著者はどんな顔をして取材したんだ

    米本和広「カルトの子 心を盗まれた家族」文芸春秋 - ちくわぶ
    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • クリエイティブ集団THE OVERSEAによる写真展開催

    青山・NYCにヘアサロンを持つ「THE OVERSEA」という名のクリエイティブ集団。2005年、NYのイーストビレッジにオープンしたTHE OVERSEAの姉妹店「Shizen Brooklyn」。そして、現在はベルリンを拠点に活動するニューヨーカーなフォトグラファー兼アーティスト、ジュリア・バーリンハムによる最新フォトブック「RUNAWAYS」のローンチが明日(3月1日)IDOLにて開催される。 RUNAWAYは、4人の"ランナウェイ"ティーンズが進むアメリカンな家出道中を捉えた、フィクションの写真小説。このは、小さな街、農場、人里離れた田舎道、ドライブインシアター、スーパーマーケット、風変わりなバーや駐車場をさまよう彼らの様子を追って行く。彼らは、ごちゃまぜバラバラだけど親密な、野生動物の集団のようにして、家から遠い風景の中を通り過ぎて行く。物語は1970年代と1990年代の間を行

    クリエイティブ集団THE OVERSEAによる写真展開催
    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • だいちゃん.com

    だいちゃん.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02
  • ねこフォント

    ねこフォント

    lbtmplz
    lbtmplz 2013/03/02