2021年3月27日のブックマーク (12件)

  • シンエヴァの「アスカ好きだ」の本当の意味に気づいてしまった件|フカヒレ@令和にプリ5を観て見た記録

    レイは好きが分からない。アスカは好きが欲しい。シンジは好きが怖い。そんな思春期の男女が集まれば地獄になるのは明らかだ。 TVシリーズ/旧劇エヴァでは地獄絵図で物語は終了した。 約25年後シン・エヴァンゲリオンの最大のハイライトは地獄にケリヲつけた。終盤にシンジはアスカに向かって「君が好きだった」と告白する。 私が観に行った劇場ではここですすり泣く声が聞こえた。マネして私も泣いてみた。ポップコーンが鼻に詰まってむせただけだった。 約25年の歳月で見えてくる「アスカ好きだったよ」の当の意味について1分でお話しする。 そもそもTVシリーズ/旧劇 で「好きという感情をどう処理するか」が重要なテーマだった。そのやっかいな感情のせいでシンジは悩み、ゲンドウはユイを好きすぎて人類補完を望んだのだから。 しかしそのテーマの答えは遠く天界へ棚上げされた。 そもそも旧シリーズではどのように棚上げされたか。

    シンエヴァの「アスカ好きだ」の本当の意味に気づいてしまった件|フカヒレ@令和にプリ5を観て見た記録
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
    オアッオアッ
  • ブッダで悩みを解決、仏教対話AI「ブッダボット」の開発 -伝統知と人工知能の融合-

    熊谷誠慈 こころの未来研究センター准教授、古屋俊和 Quantum Analytics Inc. CEOらの研究グループは、現代人の悩みや社会課題に対して仏教的観点から回答する仏教対話AI「ブッダボット」を開発しました。 Googleの提供する「BERT」というアルゴリズムを応用し、最古の仏教経典『スッタニパータ』から抽出したQ&Aリストを機械学習させた結果、精度には課題があるものの、ユーザーからの質問に対して文章の形で回答できる状態になりました。 日における仏教離れの原因は、しばしば葬式仏教などと揶揄されるように、仏教が形骸化してしまったためだと考えられます。仏教が復興するためには「幸せになるための教え」という仏教来の役割を取り戻す必要があるでしょう。 技術は、学術研究や仏教界のみならず、メンタルヘルスやコンサルティング、教育産業などの分野への応用も期待されます。また、JST(科学

    ブッダで悩みを解決、仏教対話AI「ブッダボット」の開発 -伝統知と人工知能の融合-
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
    なんかわからないけどゴエモンインパクトを想像してしまった
  • にゃんこそば🌕データ可視化 on Twitter: "この日を待ってた。国土交通省が東京23区の3D都市モデルを無償公開。 FBXにも対応してるから、業務用はもちろん、東京を舞台にした3DゲームやVRアプリだって作れる。今後50以上の都市に拡大予定。これは未来が始まったかも! Pr… https://t.co/xmM18hOjTl"

    この日を待ってた。国土交通省が東京23区の3D都市モデルを無償公開。 FBXにも対応してるから、業務用はもちろん、東京を舞台にした3DゲームVRアプリだって作れる。今後50以上の都市に拡大予定。これは未来が始まったかも! Pr… https://t.co/xmM18hOjTl

    にゃんこそば🌕データ可視化 on Twitter: "この日を待ってた。国土交通省が東京23区の3D都市モデルを無償公開。 FBXにも対応してるから、業務用はもちろん、東京を舞台にした3DゲームやVRアプリだって作れる。今後50以上の都市に拡大予定。これは未来が始まったかも! Pr… https://t.co/xmM18hOjTl"
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
  • 【更新】もうがんばれない…そんな日のための限界ごはんレシピが体力ゼロでもなんとかなりそう「家にあるもので作れそうなの助かる」

    杏耶@あや ダイエットレシピ更新中✨ @ayatanponpon いしん坊の作家してます✒️✨最新作は「限界ごはん」📚書籍の料理のご質問は出版社にお願いします。UME LABアンバサダーになりました🌸転載は許可してません。成果報酬や漢方、無償提供からのご依頼は受け付けておりません。お仕事の依頼はMAILまで→ ayanomainitigohan🍙Gmai aboutme.style/ayatanponpon 杏耶@あや @ayatanponpon 新刊発売します! 「もうがんばれない日のための 限界ごはん」 レンジでチン、だけでいーーんです❗️混ぜるだけ、お湯を注ぐだけのレシピもあるよ✌️ 手を抜けるだけ抜きました❗️ みんなの限界ごはんも良かったら教えてください❗️ #限界ごはん →予約お願いします🙇‍♀️ amazon.co.jp/dp/4040659945 pic.twit

    【更新】もうがんばれない…そんな日のための限界ごはんレシピが体力ゼロでもなんとかなりそう「家にあるもので作れそうなの助かる」
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
  • 日本の「シティ・ポップ」世界的人気のナゼ…現象の全貌が見えてきた(柴 那典) @gendai_biz

    ここ数年、日のシティ・ポップの海外人気が続いている。竹内まりや「Plastic Love」の再評価に端を発し、山下達郎や大貫妙子などの日のポップスの名曲が世界各国の若い音楽ファンに受け入れられている。そんな話題を耳にしたことのある人もいるだろう。 が、コロナ禍以降の大きく変動する音楽シーンの中で、シティ・ポップのリバイバル・ブームも以前とは違う様相を呈するようになってきている。 少し前だったら「都内のレコードショップで70年代や80年代のアナログ盤を買い求める外国人観光客」の姿がブームの象徴として取り上げられることも多かった。しかし、今はTikTokで若い世代に発見された楽曲がSpotifyのバイラルチャートを駆け上がり、新たなアンセムとしてストリーミングサービスで人気を呼ぶ現象が生まれているのである。 その代表が、松原みきのデビュー曲「真夜中のドア〜stay with me」だ。19

    日本の「シティ・ポップ」世界的人気のナゼ…現象の全貌が見えてきた(柴 那典) @gendai_biz
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
  • 世紀の奇書?『土葬の村』は貴重な民俗的資料である - HONZ

    埋葬には宗教による違いがある。イスラム経は土葬のみだし、キリスト教でも死者の復活という教えがあるので土葬が望まれる。国、地域別の火葬率は、米国52%、イギリス77%、ドイツ62%、フランス40%、イタリア24%、カナダ71%、ロシア10%、台湾97%、香港93%、韓国84%、タイ80%(2016年、2017年の資料)である。日では、いまやほとんどが火葬なので、我々から見ると意外なまでの高率だ。 明治時代には、火葬は仏教僧が推進するものであるという神道派の主張により、二年後に廃止されたとはいえ「火葬禁止令」が布告されたことすらある。しかし、2017年の統計では、99.97%が火葬で、残りの0.03%が土葬であるにすぎない。およそ4000人ほどなので、すごく少ないけれども、同時に、まだそれくらい残っているのかという気がする数字である。 『土葬の村』は、タイトルのとおり、土葬の習慣の残る村の記

    世紀の奇書?『土葬の村』は貴重な民俗的資料である - HONZ
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
  • ブクマカは自らが4610であることを自覚せよ

    スターが集まるはてブコメントが的外れなことが多い。 増田はある分野の専門的なお仕事をしており、自分の得意分野に関するニュースを読めば、それがどれくらい的をいているか、もしくは誇張しているか、などがなんとなくわかる。 その記事に関するはてブのコメントを読むと、飛ばし記事を鵜呑みにしていたり、4610感想で適当なことを書き込んでいることが多い。 しかしはてブの皆さんは結局全員ほとんどの分野に関しては4610なので、的外れな4610コメントが4610によって賛同され、スターが集まり、(ざっくりとした)世論が決定づけられる。 一方で、はてブの皆さんは、4610は専門家の意見を聞くべきであるという主張をされる傾向があると思う。 例えば、政府が感染症対策を実施するにあたって、専門家会議の意見に耳を傾けるべき、というような主張だ。 これは当にその通りだと思うが、なぜ自分がはてブのコメントをする時にも、

    ブクマカは自らが4610であることを自覚せよ
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
    42
  • モンハンライズのキャラメイクを気合い入れて頑張ったみなさん「だめだキャラメイクでもう面白い」

    🐌⚡ @0335656 いつまでもキャラメイクで迷走してられないのでこれでスタート致します…🤡ホアキン版とスーサイド版のミックスっぽいですが。 みんなおんなじ毛の色にしました、ずんだファミリー。 ホアキンジョーカーに敬意を込めて、ガルクはホアキンでアイルーはフェニックスです。 #モンハンライズ pic.twitter.com/Zrbgez8MFP 2021-03-26 18:39:27

    モンハンライズのキャラメイクを気合い入れて頑張ったみなさん「だめだキャラメイクでもう面白い」
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
  • 77歳で「細菌撲滅」を遊び続けるおばあちゃん―― 高齢ゲーマー4人に聞いた、彼らが「ゲームで遊び続ける理由」

    ゲーム趣味とするゲーマーは、何歳までゲーマーであり続けるのでしょう。「仕事や子育てで忙しい」など、ゲームで遊ばなくなるきっかけはいくつもありそうですが、あえて続けるのにはどんな理由があるのでしょうか。また、そもそもゲームは“終生の趣味”たり得るのでしょうか。 ファミリーコンピュータの発売は1983年。TVゲームに限っていえば、最初期のゲーマーがようやくおじいちゃん、おばあちゃん世代になろうとしているところです。高齢のゲーマーに、今でもゲームで遊び続けている理由を聞けば、「オタクの老後」を考える一助となるかもしれません。 今回、その手掛かりをくれそうな50歳~70歳代のゲーマー4人に話を聞きました。取材に応じてくれたのは、駈歩(かけあし)さんの祖母(77歳)、hobbitさん(69歳)、きららさん(50歳)、そして元ゲーム開発者だった安田圭吾さん(62歳)です。 高齢ゲーマーはなぜゲーマー

    77歳で「細菌撲滅」を遊び続けるおばあちゃん―― 高齢ゲーマー4人に聞いた、彼らが「ゲームで遊び続ける理由」
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
    ビグテトをやってほしい
  • 野戦病院ストラテジー『War Hospital』発表。第一次世界大戦の悲惨な戦場で、負傷兵を救う希望の光となれ - AUTOMATON

    パブリッシャーのMovie Gamesは3月26日、サバイバルストラテジー『War Hospital』を発表した。対応プラットフォームはPCSteam)および海外PlayStation 5/Xbox Series X|S。リリース時期は2022年第4四半期を予定している。 『War Hospital』は、第一次世界大戦における野戦病院をテーマにした見下ろし型ストラテジーゲームだ。プレイヤーはイギリス軍の元衛生兵、ヘンリー・ウェルズ少佐となる。1917年に再招集された彼は当初、通常どおりの業務に着任するはずだった。しかし事態は、少佐がフランス前線に送られたことで一転。無数の負傷兵が担ぎこまれる野戦病院で、ウェルズ少佐は命を救うべくギリギリの選択を迫られることとなる。 プレイヤーが作で管理することになるのは、戦争の最前線における病院だ。人手も物資も不足しており、施設の状態は常にひっ迫。すぐ

    野戦病院ストラテジー『War Hospital』発表。第一次世界大戦の悲惨な戦場で、負傷兵を救う希望の光となれ - AUTOMATON
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
    ps4はさよならされるのか
  • ビリーバンバン菅原進73歳 アニソンに魅了 若手に混じって番組出演

    「白いブランコ」などのヒット曲で知られる兄弟デュオ「ビリーバンバン」の弟、菅原進(73)が4月2日、BSイレブンのアニメ音楽番組「Anison Days」(金曜午後10時)に出演する。若手歌手に混じってアニメソングを熱唱する理由は「曲のクオリティが高く、当にすごいと思うから」。動画配信サイトをきっかけにアニメソングの世界に目覚めたといい、「73歳、日々勉強です」と笑う。(三宅令) ◇ 「かつてはアニメソングなんて全く興味がなかった」と振り返る。昭和22年生まれ。アニメといえば子供向けのイメージが強かった。 しかし昨年、動画配信サイト「ニコニコ動画」を知ったことがきっかけで、アニメソングを聞くようになり、その豊かな音楽性に衝撃を受けた。「自分にとって違う音楽、昔とは違う作り方は当勉強になる」とのめり込み、現在では定期的にさまざまなアニメソングの歌唱動画を投稿。抜群の歌唱力で、視聴者から「

    ビリーバンバン菅原進73歳 アニソンに魅了 若手に混じって番組出演
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27
  • 癌で死ぬ男と分子標的薬(抗がん剤)

    お前らへ 俺は癌患者だ 肝臓癌と脾臓癌になっている 今は分子標的薬というのを使って延命治療をしている 髪の毛はない ハゲだ 一週間に一回病院で抗がん剤を使っている アバスチンとテセンドリクというのだ 副作用を抑える薬も沢山飲んでいる 体が乾燥してるから乾燥を抑える液体を塗りたくってる いもんがろくにえなくて辛い というか薬の副作用で便秘になったし胃が気持ち悪い感覚がずっとある 手が痺れたりもしている どうせ死ぬしな 死ぬんだよ俺は ちなみにこれを書いたのも俺だ anond:20200822213049 前世で悪いことをしたからとかブックマーカーが言ってきたりめんどくせー奴とも言う 死が間近に迫ってんだよこっちはな 死ぬんだよ俺は でも無敵の人にはならねえんだよ俺は それだけでも立派だろ お前らな 最後に言いたいこと言ってくぞ 俺は全てが憎いぞ 前回も書いたが全てが憎い 俺が何をしたって

    癌で死ぬ男と分子標的薬(抗がん剤)
    lbtmplz
    lbtmplz 2021/03/27