タグ

2016年8月6日のブックマーク (6件)

  • NTTからピクシブ株式会社に転職しました - 大企業からベンチャーへ移ったエンジニアの話 - ふろしき Blog

    ピクシブ株式会社に入社しました!…といっても、入社したのは2015年8月1日と約1年前です。 「転職エントリーは、転職した直後に書くよりも1年後の方がいいのでは?転職の興奮が覚め、会社のこともある程度わかってから書いたほうが、身になる話ができるんじゃないか?」 なんてことを入社直前に思いつき、あえて今頃になって、転職エントリーを書いています。 このエントリーでは、大企業からベンチャーへ、エンタープライズ系からネット系へ、受託メインの会社から事業メインの会社へ転職した私が、1年経った今感じていることをお話しします。それで、後ろに続こうとしている人に、何かしらのヒントを残せたなら、私としても嬉しいです。 最初に言っておきますが、「こんな会社辞めてやる!」的な、そういうコンテンツはないので、期待しないでください!!! 転職で変わったこと 私の転職は、テクノロジーというキーワードを除くと、なにもか

    NTTからピクシブ株式会社に転職しました - 大企業からベンチャーへ移ったエンジニアの話 - ふろしき Blog
    ledsun
    ledsun 2016/08/06
    なんか違和感を感じる。けど、一年続いているのだから、合っているのだろう。
  • amakanでKindle Unlimitedの上位100件を集めた - ✘╹◡╹✘

    近年、Kindle Unlimited の日上陸により、我々の進捗はますますダメになっている。理想状態において、無限に漫画を読み続けることができれば、人は進捗を完全に停止させることができる。しかしこの仮定は、如何にして読みたい作品を発見するかという問題に我々を導く。 Kindle Unlimitedで作品を探す方法として、masawadaの日記 では「刊行数が少ない出版社順にタブを開く」「星4以上の書籍に限定する」「あとはがんばって全部みる」という手法が紹介されている。id:masawada はこの課題について新たな試みを行ったが、多くの人間はがんばる気概を持ち合わせていない。 先月から開発を始めた amakan.net では、それぞれの作品ごとに、漫画やラノベのシリーズ判定、Kindle Unlimited対応判定、読みたい・読んだの管理を行っている。そこで、このデータを利用して「

    amakanでKindle Unlimitedの上位100件を集めた - ✘╹◡╹✘
    ledsun
    ledsun 2016/08/06
    漫画に関しては、時々発生する1巻だけ0円セールとの差がよくわかんないんだよなあ
  • 高坂穂乃果の誕生日に驚異的なパンケーキアートが登場 イタリア料理店に制作理由を聞いてみた

    ラブライブ!の主人公・高坂穂乃果の誕生日(8月3日)前夜に、とてつもないクオリティーのパンケーキアートがTwitterに投稿されました。 投稿主は神奈川県座間市のイタリア料理店「レストラン ラ・リチェッタ」。生地で輪郭を描き、色を濃くしたいところから重ねて焼くという手法で作ったものです。 グラデーションを考えながら生地を乗せていくのがポイント 素晴らしい! 同店のTwitterを見ると、ポケモンをはじめ数々のキャラがパンケーキに! 一体なぜ作るようになったのか、どうやって技術を習得したのか、詳細を店長の稲垣さんに伺いました。 ――なぜ穂乃果ちゃんを ラブライブ!は見ていて、誕生日なのでやりました。 ――パンケーキアートのきっかけは お子さま連れによく来ていただいてたので、お子さんを喜ばせてあげたくて、2014年の10月ごろからはじめました。 絵は得意ではなく、はじめのころは妖怪ウォッチなど

    高坂穂乃果の誕生日に驚異的なパンケーキアートが登場 イタリア料理店に制作理由を聞いてみた
    ledsun
    ledsun 2016/08/06
    座間なのか
  • ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)

    劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪

    ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)
    ledsun
    ledsun 2016/08/06
    いい話だった
  • 都知事公約「満員電車ゼロ」は、こう実現する | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    都知事公約「満員電車ゼロ」は、こう実現する | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    ledsun
    ledsun 2016/08/06
    電車の効率を上げても、使う人が増えて、満員電車は解消しない気がする。上り電車の利用者を減らそう。とりあえず、都庁を町田に移転だ!
  • 再利用可能なコンポーネントはアンチパターン - ジンジャー研究室

    言いたいこと Webフロントエンド界隈で「コンポーネント」という言葉が蔓延していて、「再利用可能になるように設計すべきだ」という論調があるが、実際には当に再利用可能である必要性があるまで、極力考えないほうが良い。YAGNIとも言う。 以下、現時点での考え。 ビューの階層化自体はOK ここはReactの恩恵と言っても良い気がしていて、それまであんまり明言されて来なかった「ビューの階層化」について公式で説明している点がとても良くて、開発者全員がビューはツリーになってるよねというマインドで統一できた功績は大きいと思う。 再利用可能なコンポーネント ビューはツリーでいいんだけど、それをコンポーネントと呼んでいるのでなんとなくDatePickerとかTextEditorみたいな汎用的なものを想像して、「アプリケーションの事情を知っていてはいけない」という気持ちになって疎結合に作りたくなってしまう。

    再利用可能なコンポーネントはアンチパターン - ジンジャー研究室
    ledsun
    ledsun 2016/08/06
    再利用にもスコープがある、という話。アプリケーション、プロジェクト、兄弟プロジェクト、夢の汎用コンポーネント。(全く再利用しないなら、reactを使わない方が良いのでは?)