タグ

2018年8月20日のブックマーク (7件)

  • 冷やし担々麺

    自分が昔住んでいた街に、安くて速くて量が多い、店内は暗い感じのこじんまりとした中華料理屋があった。 自分が最初訪問した時は流行ってるとはいい難い。主人が一人で捌ける量の常連がいるような店だ。 店主はメニュー開発が好きなのかいろんなメニューを季節限定で提供していた。 その一つが冷やし担々麺だった。 その店は、細麺のちぢれ面に、濃厚なゴマダレと、ラー油。そして、麺の上にこんもりもられたキャベツの千切りと肉味噌といった感じの冷やし担々麺だった。 一人暮らしで、肉より野菜のほうがコスパが悪いことを知り、野菜をほとんどべない自分にとって、まるでその冷やし担々麺は夏を健康的に乗り切るオアシスのようなものだった。 この店との出会いは、入社したての自分をランチに誘ってくれた社長が連れてきてくれた。社長もこのお店の常連だった。 ちょうど引っ越しをした場所から徒歩で2分、会社からは徒歩で10分というアクセス

    冷やし担々麺
    ledsun
    ledsun 2018/08/20
    社会人に成り立ての頃、週に十回通っていた居酒屋も、勤務地が離れている間に閉店していて店長もどこに行ったかわからないままだなあ
  • Compiling Scala Faster with GraalVM

    The Scala compiler is notorious for its long compilation times. This is considered one of the biggest problems in the Scala community at the moment. One of the main reasons for long compilation is that the Java HotSpot VM is not tuned for Scala programs and the Scala compiler is entirely written in Scala. GraalVM performs significantly better than the standard Java HotSpot VM for Scala programs. I

    Compiling Scala Faster with GraalVM
    ledsun
    ledsun 2018/08/20
    scalaのコンパイラはscalaで書かれているので、GraalVMでscalaが速くなると、scalaのコンパイルも速くなるらしい
  • 身近で見たデバッグが得意じゃない人の特徴 - PIYO - Tech & Life -

    身近で何人か見た例を整理してみる(誰か1人の話ではないです) エラーメッセージ自体は読むエラーメッセージでググったりするエラーメッセージから発生箇所を推定できない例えばJSのcannot read property 'xxxx' of undefinedRubyのundefined method 'xxxx' for nil:NilClassxxxxを呼んでる箇所が怪しいと気づかないブレークポイントを置いてデバッグしないこともない渡ってきているパラメータを疑わないスタックトレースを見ないDevツールのNetworkタブを見ないうーん、あんまり抽象化できないな。デバッグできない人がデバッグできるようになるために何をしたらいいかを言語化したいです。 僕がやるのは、 前提怪しい箇所を二分探索で絞り込んでいく方法ログを置く(console.log, Rails.logger)ブレークポイントを置く

    身近で見たデバッグが得意じゃない人の特徴 - PIYO - Tech & Life -
    ledsun
    ledsun 2018/08/20
    分割統治できない。目の前の現象を2つ以上の論理の組み合わせに分割できない。原因の仮説を作れない。エラーメッセージと一致する情報が出てこないときに打てる手がない。
  • スタートアップの技術選定とアプリケーションプラットフォーム - laiso

    photo by pexels.com *1 この記事を書いたきっかけ niconegoto.hatenadiary.jp 「PinQulをクローズします」にて事業のふりかえりをしている文章の中に「アプリビジネスは完全にダウントレンドにある」という一節があって、ここから話題が広がっていったのを機に上記の記事を読みました。そして色々思うところがあったのです。 アプリビジネスは完全にダウントレンドというのは自分も前から思っていた。リッチな体験、通知を遅れることはアプリの利点だが、他PFからの流入なども含めたプロダクトのコアな検証はwebモバイルが1番早いはず。— sadakoa (@sadako_a_) August 16, 2018 (Twitter上で多くの共感を集めた投稿) 例えば「モバイルアプリがWebに負けはじめた理由」ではWebアプリがモバイルアプリに比べて優れているでろうという点

    スタートアップの技術選定とアプリケーションプラットフォーム - laiso
    ledsun
    ledsun 2018/08/20
    (すくなくともEC系は)ネイティブアプリである必要はなさそう。メルカリもゾゾタウンもユニクロもアプリはあってもWebView。アプリでないと検証できないことには、どんなことがあるのかな?
  • Electron: Context Isolationの欠如を利用した任意コード実行 / Electron: Abusing the lack of context isolation - CureCon(ja)

    ベルリンで開催されたCure53のイベント、CureConの資料です。

    Electron: Context Isolationの欠如を利用した任意コード実行 / Electron: Abusing the lack of context isolation - CureCon(ja)
    ledsun
    ledsun 2018/08/20
    サラッと読んでも全然わからんかった
  • 9連休明け

    こんなにつらい思いをするくらいなら連休なんて要らない。

    9連休明け
    ledsun
    ledsun 2018/08/20
    私の経験上、3連休以上は仕事復帰がつらい。それ以上伸ばしてもつらさは増えない。連休は長ければ長いほどよい。毎日が日曜日
  • 助さん格さんの命が無駄な危険に晒されている問題

    「助さん格さん懲らしめてやりなさい!」なんて言ってないで、 最初から印籠を出せばいいのに。 いくら腕が立つと言っても、あんなに斬り合いを繰り返していたら いつかは不覚をとるかもしれない。 ご老公はブラックな上司だなあ

    助さん格さんの命が無駄な危険に晒されている問題
    ledsun
    ledsun 2018/08/20
    パスカル「力なき正義は無能である」