記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    grandao
    grandao 不覚。まさか泣かされるとは。なんて素敵な話。

    2018/10/18 リンク

    その他
    knok
    knok 本人の気持ちの問題だけど、式のあとでもお参りに来てくれたことに故人はきっと喜んでると思う

    2018/08/22 リンク

    その他
    renos
    renos いつもので?なんて言われたら行かなくなってしまうわいコミュ障

    2018/08/21 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti いい話だった(´・_・`)食べる機会はないけどキャベツたっぷり食べたい

    2018/08/21 リンク

    その他
    DecoyMaker
    DecoyMaker ブコメの伊集院さんのラジオ、俺の5つ星かと。https://www.tbsradio.jp/tag/yahoo-oreno5-ep/

    2018/08/21 リンク

    その他
    mashori
    mashori グッときた

    2018/08/21 リンク

    その他
    milkmooncake
    milkmooncake 泣いてしまう 冷やし担々麺食べたいな

    2018/08/21 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota 母の味みたいだな、

    2018/08/21 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 私小説、増田文学かな。好きな店が繁盛店になり遠のく。寂しくもあり誇らしくも有る。店主は残念な事をしたね。その時できる努力をしたということは伝わってるさ。店主はどこかで増田を見守ってくれてるよ。

    2018/08/21 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 人は2度死ぬ。1度はその肉体が活動を停止して、2度目は他の人の心の中で。

    2018/08/21 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp タイトルで 想像できぬ 結末で

    2018/08/21 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin いい話だな。増田くん、これからは自分できちんと野菜を取るんだよー、って教えてくれた感じがする

    2018/08/21 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira 葬式には行かなくても後日訪問してるの偉いじゃないさ

    2018/08/21 リンク

    その他
    iasna
    iasna 朝から泣かせるなよ……

    2018/08/21 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 このタイトルから想像つかない話だった。増田に敬意を評し故人に献杯

    2018/08/21 リンク

    その他
    munetak
    munetak 冷やし担々麺、家の近くのは旨くないのよな。。。と思って読んでたら、めっちゃいい話だった。

    2018/08/21 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 増田文学

    2018/08/21 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 優しさはキャベツの中に

    2018/08/21 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla いい話。朝から涙…。

    2018/08/21 リンク

    その他
    satoshique
    satoshique いい話だけど、キャベツよりレタスの千切りてんこ盛りのほうがおいしいと思う。

    2018/08/21 リンク

    その他
    komei48
    komei48 (`;ω;´)2010年度増田文学賞ノミネート・・・(;_;)

    2018/08/21 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 良い増田に無粋なブコメ付けるのも憚られるが、有給取得に理由なんて要らないし、理由を言う義務もないんだよ。みんなで少しずつ生きやすい社会を作ろうじゃないか。

    2018/08/21 リンク

    その他
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 店主もやさしいけど、転職しても仲良くしてる前の会社の社長もいい人だな

    2018/08/21 リンク

    その他
    kiwamaru100
    kiwamaru100 ほんと、亡くなったときを実感するのってその人の優しさに気付いた時だよね。父の葬儀の帰り、闘病中でも時々車で送ってくれた駅を通った時は涙が止まらなかった。あの時受け続けていた試験は受かったよ。

    2018/08/21 リンク

    その他
    aLa
    aLa 一般的にはチンゲン菜か他の青菜系よね。せいぜいキュウリかレタス。キャベツって珍しい。その青菜炒めは何を炒めていたんだろう

    2018/08/21 リンク

    その他
    ht_s
    ht_s 近しい人の死に接する度にこれを思う"実はどこかにいて、店主と社長がドッキリでもしかけてるんじゃないかって思ったぐらいだ"

    2018/08/21 リンク

    その他
    fukafukaf
    fukafukaf 父のお通夜の後の告別式の朝、お寺で母が朝食の際「あらお父さんご飯なのにっ」ってキョロキョロ探して、その後母も あっ。。。て。誰もが何も言えなかったこと思い出しました

    2018/08/21 リンク

    その他
    SWIMATH2
    SWIMATH2 葬式は故人を思い出すための場なので、他の機会に強く思い出すことができたのであれば葬式に行けなかったことを悔やむ必要はないのではないかと思う

    2018/08/21 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 「もう食べられないあの料理」ってなんでこんなにクるんだろうな

    2018/08/21 リンク

    その他
    rou_oz
    rou_oz ブコメ見てフラッシュバックして辛い…

    2018/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    冷やし担々麺

    自分が昔住んでいた街に、安くて速くて量が多い、店内は暗い感じのこじんまりとした中華料理屋があった...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/15 techtech0521
    • hayabusamiyako2022/12/11 hayabusamiyako
    • kisaragi11212020/12/06 kisaragi1121
    • ameshonyan2020/09/09 ameshonyan
    • yizhak2019/08/27 yizhak
    • amagasa992018/10/24 amagasa99
    • grandao2018/10/18 grandao
    • amen88232018/09/03 amen8823
    • knok2018/08/22 knok
    • Lycoris_i2018/08/22 Lycoris_i
    • miwa842018/08/22 miwa84
    • qghqhgequrqzlkja2018/08/22 qghqhgequrqzlkja
    • planetgroove2018/08/22 planetgroove
    • nakakoto412018/08/22 nakakoto41
    • repon2018/08/22 repon
    • usa022018/08/22 usa02
    • gggsck2018/08/21 gggsck
    • yota30002018/08/21 yota3000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事