タグ

2012年3月6日のブックマーク (8件)

  • https://github.com/enterprise

    https://github.com/enterprise
    legoboku
    legoboku 2012/03/06
    ぐりーとかはこういうの使ってるのか。
  • 入社2週間で書類1枚書かずに大きな決裁!グリーのスピード感:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    「オレ、入社2週間で大きな決裁を通しましたよ! まだ試用期間中だったのに(笑)」。JRubyのコミッターで、Rubyコミュニティで広く知られた大場光一郎さんに久しぶりにお会いしたら、ちょっと興奮気味にこうおっしゃるのですよ。具体的な数字は書けませんが、確かに、ふつうの企業なら1週間や2週間で決まるような金額ではありません。まして入社2週間の試用期間中の社員の提案です。 大場さんは2011年12月に、日で5の指に入る大手SIer退職し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」を運営するグリーに入社したというではありませんか。そして、あまりの2社のスピード感の違いに驚いているというのです。Developers Summit 2012(通称デブサミ)が終わった後の飲み会でお話を伺ったのですが、水を得た魚とはこのことかというほど楽しそうに、新しい仕事上のチャレンジについて話をされて

    入社2週間で書類1枚書かずに大きな決裁!グリーのスピード感:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    legoboku
    legoboku 2012/03/06
    "ソーシャルコーディングとは、近代史にたとえていえばフランス革命に匹敵するオープンソース界の革命だと。"
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    legoboku
    legoboku 2012/03/06
    深層価値、物語価値とか言われてもチンプンカンプンやろな。
  • 悲しいかな…見る人によってこれだけ変わる職業別イメージいろいろ : らばQ

    悲しいかな…見る人によってこれだけ変わる職業別イメージいろいろ 今の職種に就く前と後で、仕事に対する印象は変わったでしょうか。 実際に仕事の現場を知ると、一般に思われているイメージとは大きく違った……なんてことはよくある話ですよね。 さまざまな職業を視点別に比較した、非常にわかりやすい画像がありましたので、ご紹介します。 1. 役者 2. 訪問販売 3. 弁護士 4. 編集者 5. 大学生 6. 専業主婦 7. 専業主夫 8. 女性プログラマー 9. 女性ゲーマー 10. 写真家 11. 考古学専攻の学生 12. 原子核物理学者 13. 建築士 14. 芸術家 15. 教師 16. 起業家 17. 監督 18. 映画監督 19. 医者 20. ミュージシャン 21. マック・ユーザー 22. マーケティング担当 23. フェイスブック中毒 24. ナース 25. テクニカルサポート 26.

    悲しいかな…見る人によってこれだけ変わる職業別イメージいろいろ : らばQ
  • TED meets NHK スーパープレゼンテーション

    TED meets NHKスーパープレゼンテーション TED・驚きの発想とプレゼンの秘密を探るいま全世界が注目するアメリカのプレゼンイベント「TEDカンファレンス」。会場を埋め尽くす観客の熱気と興奮のなか、「いま世界を変えようとしている人たち」が次々と登場、エネルギーと驚きに満ちた渾身のプレゼンを披露する。 素晴らしい未来を切り開こうとするイノベーターたちの、刺激に満ちたプレゼンを、伊藤穣一氏(MITメディアラボ所長)の解説を交えてお届けする。 放送時間:Eテレ 毎週月曜日23:00-23:25 NHKは、株式会社デジタルガレージの協力のもと2012年3月18日(日)に東京・恵比寿で「TED meets NHKスーパープレゼンテーション」を開催します。 これは、アメリカで注目を集めるイベントTEDの映像をもとにした新番組「スーパープレゼンテーション」がNHKEテレで4月から放送開始する

    legoboku
    legoboku 2012/03/06
    TEDも認知度上がってきた?
  • 国家公務員:採用2割減…政府方針 月内に13年度計画 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府は6日午前、全閣僚による行政改革実行部(部長・野田佳彦首相)を国会内で開き、国家公務員の13年度新規採用数を政権交代前の09年度比で4割超削減する方針を確認した。12年度比で約2割の削減で、採用数は5000人以下を目指す。今月中をめどに採用計画を決定。消費増税法案の提出に先立ち、行政改革に取り組む政府の姿勢をアピールする。ただ、09年度比の歳出削減額は約80億円にとどまり、効果は限定的だ。【野口武則、大場伸也】 首相は同部で「税と社会保障の一体改革を推進するうえで、まずは身を切ることが国民の納得と信頼を得るために不可欠だ」と指摘。13年度の新規採用について「これまでを大幅に上回る抑制」を各閣僚に指示した。 自公政権時代の09年度(09年4月1日付)の新規採用数は8511人。これに対し民主党政権は11年度は約4割、12年度は約3割を削減した。12年度は東日大震災への対応が必要とし

    legoboku
    legoboku 2012/03/06
    公的支出が減って不景気になります。不況期は生活保護より政府が雇用を増やすべき。景気良いときはその逆。
  • 韓国が脅える「政権末期の経済危機」:日経ビジネスオンライン

    サムスン電子や現代自動車の快進撃からは想像しにくいが、韓国は国全体としてはまだ、おカネを外から借りて国内投資に回す債務国の段階に留まっている。 外国の金融機関は韓国が貿易赤字に陥ると、外貨不足のためにおカネを返せなくなるのではないかと疑って、融資の繰り延べに消極的になる。つまり「外貨の貸しはがし」が起こる。 「IMF」がトラウマに 1997年の危機は国際通貨基金(IMF)にドルを借りて債務不履行(デフォルト)をかろうじて回避した。見返りに厳しい緊縮政策を実行させられ、倒産は多発、失業率は跳ね上がった。韓国人は日の併合に次ぐ「第二の国恥」と考え、IMFという単語はトラウマとなった。 このため、2008年の危機ではIMFを避け米国に泣きついて、いざという時は外貨を貸してもらえる通貨スワップを結び、直ちにドルを借りた。それでも資逃避が収まらなかったので、日中国にもスワップを結んで貰い破綻

    韓国が脅える「政権末期の経済危機」:日経ビジネスオンライン
    legoboku
    legoboku 2012/03/06
    経済が弱いし、外交も下手。
  • 今のGoogleには、すでに総合的な技術力は無い...かもしれない。

    厳密に言うと、「今のGoogleには品質管理を含めた総合的な技術力が余り無い」ように思う...世界中の優秀な技術者を結集しているようなイメージ戦略をしているのにも関わらず、だ。gmailやgoogle mapを作ったGoogleは、どこかに行ってしまったんじゃないかと思う。 スマートフォンOSはここ数年で3つか4つ出た。iPhone,Android,WebOS,Windows Phone,MeeGoなどなどだ。正直言おう。Androidが最も出来が悪くて、最も使い勝手が悪いスマートフォンOSだ。たぶん、多くの人が同意すると思う。おそらくこれらのスマホの中で通話アプリが落ちることがあるのは、Androidだけだと思う。まぁ、Android社は元々googleではないと、いわれればそれまでだけど。 クラウド環境もここ数年いくつか出た。GoogleAmazonGMOやNiftyやさくらや、N

    今のGoogleには、すでに総合的な技術力は無い...かもしれない。
    legoboku
    legoboku 2012/03/06
    スケールさせる技術はあるけど品質にうとい?