タグ

ブックマーク / eikaiwa.weblio.jp (9)

  • <Weblio英会話コラム>英語の前置き表現「どちらかと言うと」ニュアンス別4フレーズ

    何かを選ばなければいけないとき、または相手から意見を求められたとき、自分の意見を控えめに伝える「どちらかと言うと」という前置きは便利な表現です。英語では、「どちらかと言うと」に対応する表現が複数あり、その時の話題や文脈によって使い分けることができます。 →英会話ビギナーの強い味方!「前置き表現」を身に着けよう if anything=「強いていえば」 if anythingは「どちらかと言えば」「強いて言えば」という意味の副詞句で、文頭・文中・文末に入れて使います。おそらくはIf there is anything to say(もし何か言う事があれば)が省略されたフレーズであり、「とりたてて言うことはないけれど、もし無理に何か言えるとすれば」と言いたい時に使います。選ぶか選ばないか以前に、まず選択肢を想定していない場合といえます。 She was, if anything, a hard

    <Weblio英会話コラム>英語の前置き表現「どちらかと言うと」ニュアンス別4フレーズ
  • <Weblio英会話コラム>英語でバカさの度合いを言い分ける7つの英単語

    英語には頭の良し悪しを形容する表現が沢山あります。「頭のよさ」を表現する語もあれば、「頭のわるさ」を表現する語も豊富です。 【英語】「頭がよい」を表現する英単語が多すぎる 愚かさ・バカさにも色々なニュアンスがあります。腹立たしい愚かさ、許せるおバカさ、呆れてしまうような能なし加減など。英語の形容詞はこうしたニュアンスの違いを一語で言い分けられるものが少なくありません。 大前提として「ばか」「あたまが悪い」といった評価は人をけなすことになるネガティブな表現です。使用はできるだけ控えたほうがよいでしょう。 英語で使われる「悪口」表現、人をけなす・罵る英単語 stupid は 人を怒らせるタイプの愚かさ stupid は、知的な鋭さや賢さが欠如しているさまを表します。多分に辛辣なニュアンスがあり、相手にイラ立っている場合や相手を警告する場合などに用いられます。 stupid は人の馬鹿さの他に、

    <Weblio英会話コラム>英語でバカさの度合いを言い分ける7つの英単語
  • <Weblio英会話コラム>「そもそも」は英語でどう言う?

    語の「そもそも」という表現は、おおむね「話題の原点に立ち返る」と言う意味合いで用いられます。英語では in the first place がおおむね似た意味合いで用いられます。 文脈によっては anyway あるいは originally のような語が適切にニュアンスを表現できる場合もあります。 日語の訳語を探すのではなく、英語の語彙を直接選ぶような考え方を身につけましょう。それが表現の究極的なコツです。 「そもそもこんな事に手を出すべきじゃなかったんだ」「そもそも期待してなかったから大丈夫」というような文脈で用いられる「そもそも」は、「はじめから」「はなから」あるいは「第一に」という風に言い換えられます。そう考えると適切な訳語が見つけやすくなります。 in the first place in the first place は日語の「そもそも」のニュアンスに近い英語表現として

    <Weblio英会話コラム>「そもそも」は英語でどう言う?
  • <Weblio英会話コラム>座席の「上座」「下座」は英語でどう言う?

    上座(かみざ)・下座(しもざ)は意外と英語に訳しにくい表現です。穏当な英語表現としては、「上座」は (the) seat of honor と表現できそうです。結局のところ「どういう位置づけの席か」という趣旨を伝える工夫が必要です。 賓客には最もよい席に座ってもらう、という配慮は、もちろん海外文化にもあります。とはいえ意識する機会は、おおむね会や会談といった場面に限られてくるでしょう。 おおむね上座・下座を表現できそうな英語表現 英語には日語的「上座」「下座」の概念にぴったり対応する語彙が特にありません。 あえて英語で日語的「上座」「下座」について述べるとすれば、これは固有名詞的に Kamiza、Shimoza と扱う方法が穏当ということになるでしょう。 Kamiza、Shimosa Wikipedia英語版(en.wikipedia.org)には Kamiza を見出し語とする項目

    <Weblio英会話コラム>座席の「上座」「下座」は英語でどう言う?
    lemonpanic
    lemonpanic 2019/01/07
    top/bottom seat, upper/lower seat 結構シンプル!
  • 【英語】動詞「wonder」は少し大人な会話の決め手 | オンライン英会話コラム

    動詞wonderには、「不思議がる」「驚く」といった意味に加えて「思案する」「知りたく思う」といった意味があります。「~かな」「~かどうかと思う」と訳されます。 wonderは少しクセのある語で、扱いにくい側面もありますが、英会話の中で微妙なニュアンスを出したい場合に重宝します。使いこなせればきっと英語の表現力が一段階上達できたと実感できるはずです。 丁寧表現で「wonder」を使う wonderは丁寧に質問をしたりお願いをしたりするときに役立つ表現です。依頼文にwonderを用いると「~していただきたいと思っているのですが」という遠回しな表現になり、会話の丁寧さの度合いが増します。 I was wondering if[whether] ~.のように時制を過去形にすると、さらに遠回しな丁寧な表現になります。 I wonder if you could show me the docume

    【英語】動詞「wonder」は少し大人な会話の決め手 | オンライン英会話コラム
    lemonpanic
    lemonpanic 2018/10/09
    こういう丁寧な表現がさらっと使えるようになりたい
  • <Weblio英会話コラム>「ご飯を炊く」「ケーキを焼く」は英語でどう言う?

    英語で「ご飯を炊く」と表現する場合、動詞は「炊く」に対応する特別な表現がないので、特にヒネらずに cook rice と表現することになります。 cook は料理(加熱調理)全般を包含する、すこぶる汎用的な表現です。cook rice で済むというのは楽でもあり、何だか物足りなくもあります。まあ、西欧文化と稲作米文化との疎遠さを考えると納得せざるを得ません。 材(名詞)と調理法(動詞)は、往々にして特定の組み合わせで用いられます。たとえば「ケーキ – を – 焼く」、あるいは「うどん -を – ゆでる」、といった定番の組み合わせがあります。こうした組み合わせの発生は共起と呼ばれます。 日語と英語とでは共起の発生パターンが少なからず違います。これは文化の違いを知る手がかりでもあり、同時に英語表現の造詣を深める良いイトグチでもあります。 「飯を《炊く》」は英語圏では特筆されない 日語で

    <Weblio英会話コラム>「ご飯を炊く」「ケーキを焼く」は英語でどう言う?
  • <Weblio英会話コラム>「性格」や「人となり」を英語で意味する単語の違いと使い分け方

    英語で性格・人柄・人となりといった意味の単語は、 personality、character、および characteristic などが挙げられます。類義語ではありますが、それぞれ微妙な意味・ニュアンスの違いがあります。 類義語は対比しつつ把握する覚え方が効率的です。まとめて覚えてしまいましょう。 →英語で表現する「特徴」のニュアンス別表現と意味の違いと使い分け方 ニュアンス差から見る各語の意味 personality は「対人関係における個人のあり方」 personality には、行動や立ち居振る舞いに見られる思考や感情のありかた・傾向といった意味合いがあります。person から派生した語であり、特に人の性格・人となりを指す語です。 訳語としては主に「性格」や「個性」などの語が充てられますが、「人格」がしっくり来る場合も多々あります。

    <Weblio英会話コラム>「性格」や「人となり」を英語で意味する単語の違いと使い分け方
  • <Weblio英会話コラム>英語の助動詞「shall」の基礎イメージと覚え方・使い方

    英語の助動詞は総じて多義的です。shall もまたしかり。意味ニュアンスを正しく理解して使いこなすには、言葉の根にあるイメージ(コアイメージ)を捉える姿勢が重要です。 学びはじめの段階では、辞書や教科書によって体系的に整理された意味・用法を学ぶ方法が効果的でしょう。やや慣れてきたら言葉の根源的なニュアンスを模索してみましょう。 英語の「助動詞」を当に理解する学習のコツ(急がば回れ) 英語の助動詞 shall の中心イメージを「負うている」と捉えてみる 言葉の「いわゆるコアイメージ」は、それ自体を言い表すことのできない抽象的なものです。どのように受け取るかは人それぞれですし、イメージ自体を共有することもできません。 そういう前提で、あえて shall を「何か(達成すべきこと)を背負っている」という感じのイメージで想定してみましょう。 shall を宗教的イメージと絡めて把握してみる s

    <Weblio英会話コラム>英語の助動詞「shall」の基礎イメージと覚え方・使い方
    lemonpanic
    lemonpanic 2018/05/12
    Shall 疑問文は相手に委ねる形
  • <Weblio英会話コラム>「その通り!」と英語で伝える表現・相づちフレーズ集

    「その通り!」と相手に同意を示す表現は、挙げれば切がないほど存在します。 一方、いくつもある表現の中で、使われる頻度が高いものと低いものがあるのも事実です。まずは、日常会話でよく使われている簡単な表現を覚えていくと良いでしょう。 →英語で「もちろん」と表現するシチュエーション別の英語表現集 →英語で「確実さ」の度合いを表現する副詞の種類と使い分け方。きっと。多分。おそらく。 →みんなの回答:その通りです。は英語でどう言うの? まずはこれを覚えて!1単語で完結する基表現 よく使われる表現の特徴は、1単語(特に副詞の1単語)であることです。簡単な表現の方が口から出て来やすいため、よく使われることに繋がるのでしょう。 正確さを示す「exactly」 exactly は、「正確に」「ぴったり」を意味する副詞です。相づちとして使うと、「その通り」「まさしく」となります。相手の発言が、重要な事柄を言

    <Weblio英会話コラム>「その通り!」と英語で伝える表現・相づちフレーズ集
  • 1