タグ

2014年1月15日のブックマーク (15件)

  • 長文日記

    lenore
    lenore 2014/01/15
    女性一人旅はどう防御すれば良いですか…。車も運転出来ないので公共交通機関以外はタクシー使うしかないのです。日本に居ても視野の狭さが心配なぐらい(人が近づくのに気がつかない)。
  • 列車にひかれトナカイ48頭死ぬ、スウェーデン

    スウェーデン北部ラップランド(Lapland)地方の高速道路を歩くトナカイ(2012年11月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/JONATHAN NACKSTRAND 【1月15日 AFP】スウェーデン運輸当局は14日、同国北部でトナカイの群れが列車にひかれ、48頭が死んだと発表した。 事故はスウェーデンのラポニア(Laponia)地域で11日に起きた。雪に覆われた線路の上を歩いていたトナカイの群れが、列車の接近に驚き、線路の上を走って列車から逃げようとしたためひかれたとみられる。あるトナカイ飼育者は同国公共テレビSVTの取材に「きれいな光景ではなかった」と語った。 スウェーデン北部の遠隔地では、トナカイの飼育で生計を立てている人が多い。冬にべ物を探して移住するトナカイの群れが、列車とあわや衝突する出来事は頻繁に起きている。 運輸当局者によると、トナカイは自動車から逃げる際も自動車の進

    列車にひかれトナカイ48頭死ぬ、スウェーデン
    lenore
    lenore 2014/01/15
    線路上を歩く写真が…。「トナカイは自動車から逃げる際も自動車の進行方向に逃げることが多く、脇にそれることはしない」あかんやん!
  • 低価格で良デザイン、続々オープンする格安雑貨店 国内で展開する6店をピックアップ - はてなニュース

    近ごろ国内では、北欧デザインの雑貨店「フライング タイガー コペンハーゲン」をはじめとする格安雑貨店が続々とオープンしています。低価格でありながらデザイン性に優れたものが多く、中にはあまりの人気にオープン直後から入場規制をかける店も。話題の店舗を含め、格安雑貨店・通販サイトを計6つ紹介します。 ■ ラガハウス ▽ http://lagerhaus-japan.jp/ スウェーデン発のラガハウスは、「住まいにあったら楽しい雑貨」を提供する雑貨店です。細部へのこだわりや、ひとひねりあるデザインを特徴に展開しています。日第1号店は、2013年10月に奈良でオープン。2014年1月までに5店舗を展開しています。 ラインアップには器やテーブル小物、ステーショナリーなどを用意。北欧らしいデザインの「マグカップ・エマ」は、525円(税込)で販売されています。商品は店舗だけでなく、オンラインストアでも

    低価格で良デザイン、続々オープンする格安雑貨店 国内で展開する6店をピックアップ - はてなニュース
    lenore
    lenore 2014/01/15
  • 農薬の効かない雑草「スーパーウィード」、米国で大繁殖

    米サウスダコタ(South Dakota)州サーレム(Salem)近郊でのトウモロコシの収穫風景(2013年10月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Scott Olson 【1月15日 AFP】米国で除草剤が効かない「スーパーウィード」と呼ばれる突然変異の雑草が大繁殖している。環境運動家や研究者からは、遺伝子組み換え(GM)作物が原因だという声も上がっているが、業界の大手各社はこれを否定している。 米科学誌サイエンス(Science)で昨年9月に発表された研究報告によれば、除草剤に対する耐性をもったGM種子が開発されたために、除草剤が過剰使用されていることが原因だと、多くの科学者が指摘している。 「除草剤として世界で最も普及しているグリホサート系の農薬が効かない雑草が、米国内の大豆や綿、トウモロコシ農場の大部分で繁殖」している。多くは、除草剤耐性のあるGM種子を

    農薬の効かない雑草「スーパーウィード」、米国で大繁殖
    lenore
    lenore 2014/01/15
    あーあ。既にインドか何処かでも「遺伝子組み換え作物を適切に栽培しなかったため」同様の被害が懸念されてたよね。
  • 1日200mgのカフェインで24時間記憶が増強される。それ以上でもそれ以下でもだめ(米研究) : カラパイア

    カフェインにはかねてから記憶増強効果があると言われていたが、長期記憶に関しての研究はあまりおこなわれていなかったそうだ。今回、米ジョンズ・ホプキンス大学のマイケル・ヤッサ率いる研究チームは、カフェインが長期記憶にもたらす影響を調べた。 その結果、200mg(濃いエスプレッソコーヒーなら2杯分、普通のコーヒーなら4杯分)のカフェイン摂取で24時間以内の記憶力が確実に向上していたことがわかったそうだ。少なくとも1日間は記憶が強化されていることになる。

    1日200mgのカフェインで24時間記憶が増強される。それ以上でもそれ以下でもだめ(米研究) : カラパイア
    lenore
    lenore 2014/01/15
    増強してこの程度か…(sigh)
  • 映画館で携帯使用の男性を射殺、71歳の元警官逮捕 米フロリダ州

    スマートフォンでメールを作成する人(2012年6月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/ROSLAN RAHMAN 【1月15日 AFP】米フロリダ(Florida)州の映画館で13日、上映直前に携帯電話でメールのやり取りをしていた男性が元警察官の男と口論になり、射殺される事件があった。 同州パスコ(Pasco)郡の地裁のリン・テッパー(Lynn Tepper) 判事によれば、同州タンパ(Tampa)在住の元警部カーティス・リーブス(Curtis Reeves)容疑者(71)は、同州ウェズリーチャペル(Wesley Chapel)の映画館で、チャド・オールソン(Chad Oulson)さん(43)に向け発砲した後、第2級殺人の疑いで拘束された。同州当局によると、保釈請求の申請は14日に却下されたという。 警察の調書によると、事件が起きたのは、特殊部隊を題材にしたアクション映画『ローン・サバ

    映画館で携帯使用の男性を射殺、71歳の元警官逮捕 米フロリダ州
    lenore
    lenore 2014/01/15
    この元警官が現役時代にも、こんなにカジュアルに発砲してたんだろうか。全部「犯人の抵抗のためやむを得ない正当防衛」だったんだろうな
  • 報道に関するお詫び - 居酒屋甲子園

    報道に関するお詫び 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 2014年1月14日(火)NHKより放送された「クローズアップ現代」の件で 居酒屋甲子園の思いが伝わらず沢山の方々に不快と感じられる報道がありました。 <取材までの経緯> ・NHK様より頂いた依頼文 ※依頼部分抜粋 現在、クローズアップ現代で1月の上旬を目指して、いま日社会の様々な現場で生まれている広告、条例、企業の社訓・クレド(信条)などの「熱い言葉」の現場を訪ね、その背景にあるものを探る特集を組みたいと考えております。そのなかで、従業員の離職率の高さに悩むサービス業界で、いま●●甲子園という大会が広がっていること、さらに各店舗さんの企業理念や個人理念でも詩的な言葉を導入されている様子を取材しております。低温世代といわれる若者たちのこころをどう動かすか、その取り組みの様子を取材しております。何卒ご協力のほどをよろしくお

    lenore
    lenore 2014/01/15
  • 家電を自由に操作するiOSアプリがつくれる『IRKit』 - その後のその後

    カヤック時代の恩師 maaash 氏 *1 が、IRKitという新デバイスを個人で開発(!)して、日よりAmazonで販売を開始しました。 IRKitposted with amazlet at 14.01.14maaash.jp Amazon.co.jpで詳細を見る このIRKitをつかうと、家電を操作するiOSアプリを好きなようにつくることができます。つまり、自分好みのリモコンアプリをつくれます。 対応している家電は・・・という制約はとくになくて、普通のリモコン(赤外線リモコン)で操作できるものなら何でもOKです。 しくみ IRKit(デバイス)が赤外線信号を送る機能を持っていて、IRKit SDK(を組み込んだアプリ)から「どういう信号を送るか」を制御する、という感じです。ざっくり。 学習リモコンやPlutoやiRemoconとどう違うの? 学習リモコンは、もともとあるリモコンの赤

    家電を自由に操作するiOSアプリがつくれる『IRKit』 - その後のその後
    lenore
    lenore 2014/01/15
  • iBeaconを利用したアプリ開発でチェックしておきたい!良記事・ソースコードまとめ - Qiita

    @hedjirog です。iBeacon Advent Calendar の2日目を担当します。 iBeaconの技術情報はまだ少ないようですが、参考になりそうな記事やソースコードをまとめてみました。 * 宣伝 * iOS開発関連の記事をつぶやく @ios_dev_bot を運用しています。 Advent Calendarの投稿チェック に良ければ利用してください。 目次 技術記事 スライド Apple公式ドキュメント 書籍 ソースコード 解説・関連記事 2013 iBeacon Advent Calendar ※ お世話になったリンク先: はてなブックマーク / Google検索 / SlideShare / Speaker Deck / GitHub 1. 技術記事 iBeaconの解説 - Reinforce-Lab.’s Blog 最も分量の多い記事。iBeaconの説明やiOSア

    iBeaconを利用したアプリ開発でチェックしておきたい!良記事・ソースコードまとめ - Qiita
    lenore
    lenore 2014/01/15
  • アマゾンの超速配送を支える“逆転の発想”

    キヴァ・システムズと言う名前は聞いたことがなくても、アマゾンの配送センターを支えている技術と言えば、誰でも聞き耳を立てたくなるだろう。しかもキヴァ・システムズはただの技術ではなく、ロボット技術でアマゾンの競争力を背後からサポートする。ミック・マウンツは、そのロボット技術を考案した人物だ。 マウンツがキヴァ・システムズを創設したのは2003年。2012年にアマゾンは同社を7億7500万ドルで買収した。その技術にほれ込んでのことだ。 それでは、キヴァ・システムのロボットはいったい何をするのか。簡単に説明しよう。 これまで配送センターでは、作業員が忙しく倉庫内を歩き回るのが普通だった。商品はそれぞれの棚に整頓されているが、オンライン・ショッピングなどで客が注文する商品はまちまち。作業員は方々の棚に商品を取りに行くのが当たり前だった。複数の商品が注文されると、それらがまとまって並んでいることはまれ

    アマゾンの超速配送を支える“逆転の発想”
    lenore
    lenore 2014/01/15
    動画が見たい
  • NHKのクローズアップ現代がやばかった

    今日放映されたNHKクローズアップ現代 「あふれるポエム!?不透明な社会を覆う優しい言葉」 異常な回だった。 居酒屋甲子園の(すばらしい)内容を放映していて、違和感を覚えたので見てたら、ある居酒屋店員Wさんが紹介された。 客に喜んでもらうために、ケーキに自作ポエムを書き込むのだそう。一日の労働時間は16時間で年収は250万円と紹介された。こうした取り組みが縁を結び、この会社の入社希望者は20人にもおよぶらしい。(にもおよぶ?) そして満開の笑顔で研修に励むやる気のある(洗脳された)社員達を紹介して、真っ黒ですばらしすぎる会社のVTRが終わった。 「お客さんのためにおれたちは頑張っているんだ!お客さんの笑顔が見られれば一日16時間だって働く!給料が低くたっていいんだ!」 これをブラック企業というテーマで放映しなかったNHKNHK気で労基法違反の飲店をdisったある意味すばらしい回だっ

    NHKのクローズアップ現代がやばかった
    lenore
    lenore 2014/01/15
  • 禍々しいにもほどがある。君は青い炎が噴き出す火山を見たことがあるか?(インドネシア) : カラパイア

    インドネシア、ジャワ島にあるイジェン火山地帯の中には、幻想的な青色の炎を放つ溶岩が流れるカワ・イジェン火山があるという。 なんという禍々しさだろう。青というか青紫というか、地球内に存在しえない何かが生まれてきそうだ。

    禍々しいにもほどがある。君は青い炎が噴き出す火山を見たことがあるか?(インドネシア) : カラパイア
    lenore
    lenore 2014/01/15
    硫黄の炎か。きれい。
  • 西原理恵子の人生画力対決ライブ~萩尾望都SPECIAL

    ●萩尾望都vs西原理恵子、新年最初の画力対決ライブで実現 2013年12月13日 15:43 396 萩尾望都を対決相手に迎えた、第27回「西原理恵子人生画力対決ライブ」が、2014年1月14日にマウントレーニアホール渋谷にて開催される。 西原とゲストが観客の前で、お題に沿ったイラストを描いて画力を競う「人生画力対決ライブ」。チケットは明日12月14日の10時よりローソンチケットにて販売される。ついに実現した、西原と少女マンガ界の現人神とのガチンコ対決に期待したい。 第27回「西原理恵子人生画力対決ライブ」~萩尾望都SPECIAL~ 日時:2014年1月14日(火)開場18:30、開演19:00 続きを読む

    西原理恵子の人生画力対決ライブ~萩尾望都SPECIAL
    lenore
    lenore 2014/01/15
  • アルビノのカワセミは白いか青いか?

    いわたまいこ @mycof アカショウビンを仮剥製化。剥いてみると、筋肉が普通の鳥より赤い。血も鮮やかな赤。何ていうか、絵の具の「あか」って感じ。脂肪は橙色。カワセミの羽根は青いけど、体内は別に青くない。色はふしぎ。 2013-05-31 19:05:24 の~~~ぶ・しゃん @hane_co_llect 昔アカショウビンの翼拾ったけど、骨も赤かったです。ふしぎ。 RT @mycof: アカショウビンを仮剥製化。剥いてみると、筋肉が普通の鳥より赤い。血も鮮やかな赤。何ていうか、絵の具の「あか」って感じ。脂肪は橙色。カワセミの羽根は青いけど、体内は別に青くない。色はふしぎ。 2013-05-31 21:12:15

    アルビノのカワセミは白いか青いか?
    lenore
    lenore 2014/01/15
  • 人工甘味料なんとかしてほしい - 券売機で購入出来ます。

    こんにちは。清涼飲料水が大好きなデブです。新弟子検査はギリ通らない体型です。 そんな私の大好きな清涼飲料水に最近異変が起きています。 ありとあらゆるものに人工甘味料が侵入しているのです。きゃー! 普通の真面目な科学ブログだったらここから 1.人工甘味料とは? 2.人工甘味料は体に有害なのか? 3.人工甘味料で当に太らなくなるのか? みたいな普通かつ真面目な話を論文とか引いちゃいながら展開すると思うんですが、 このブログは真の科学風日常系ブログですのでそういう流れにはなりません。 こうします。 1.人工甘味料とは 2.なんでなんとかしてほしいの? 3.どのくらい入ってんの? 4.入れる側の人たちはなんでわざわざ入れてんの? これで。これはこれで興味あるのでは? あーでも上のほうがはてブもらえんのかな……上がよかったかな…… 1.人工甘味料とは 人工甘味料は、人工的な甘味料のことです。 誰か

    人工甘味料なんとかしてほしい - 券売機で購入出来ます。
    lenore
    lenore 2014/01/15
    結構いろんなモノに入ってるのね…カロリーOFF製品でないやつには入れなければ良いのに(棲み分け)。コスト削減のためか…。