タグ

2021年12月24日のブックマーク (6件)

  • 白目は、ほかの動物にはない人間ならではの特徴 | コンタクトレンズのメニコン

    人間も動物の一種です。同じところもあれば、ほかとちがって人間にしかない特徴もあります。『音で楽しむ旭山動物園〜動物の視覚・五感〜(坂東元園長)』と題してMenicon Radioで配信したコンテンツのなかに、人や動物の目の特徴について触れたシーンがあります。北海道旭川市にある旭山動物園の坂東元園長にメニコンの代表執行役会長 田中英成とラジオDJ/ナレーターの川えこさんがインタビューしたときのお話です。ほかの動物にはない人間オリジナルの目の特徴とは一体何なのでしょうか。 コロナ禍における旭山動物園の動物たち 田中会長 (以下、田中)「コロナ禍の動物園はどのような様子だったんですか?」 坂東元園長 (以下、坂東)「動物園はお客様に足を運んでいただいて初めていろんなことが成り立つ場所なので、この1〜2年はつらかったですね。旭山動物園がある旭川市は元々大きな街ではありません。海外・道外からの来客

    白目は、ほかの動物にはない人間ならではの特徴 | コンタクトレンズのメニコン
    lenore
    lenore 2021/12/24
    犬は人間の視線読んでくれる(読んでくれないものもいる)。かわいい。フラットコーテッドレトリバー横向いた時白目見える。
  • 【愛媛VS和歌山】真の「みかん王国」はどっちだ!? 県庁職員によるプレゼンバトル #ソレドコ - ソレドコ

    突然ですが「みかんの産地」といえば愛媛ですか? それとも和歌山? もちろん、有名なみかん産地はほかにもありますが、真っ先に思い浮かぶ二大産地といえば、やっぱり愛媛と和歌山ではないでしょうか。 ……と、申し遅れました。ライターの山田井ユウキと申します。実家が愛媛でみかん農家をやっておりまして、毎年秋になるとみかんが100個以上送られてきます。 🍊そんな出自ですので、みかんといえば「愛媛」派。生まれたときから愛媛のみかんに囲まれていたため、「みかんは和歌山」といわれてもピンときません。 そんな話をソレドコ編集部員のTさんにしたところ、なんとTさんは和歌山出身! 「は? みかんといえば和歌山やし」と返され、某きのこVSたけのこのようなバトルが勃発しました。 しかし、有名産地の出身とはいえ、僕もTさんも単に「小さい頃からよくみかんをべてきただけ」。愛媛と和歌山のどちらが真のみかん王国なのか?

    【愛媛VS和歌山】真の「みかん王国」はどっちだ!? 県庁職員によるプレゼンバトル #ソレドコ - ソレドコ
    lenore
    lenore 2021/12/24
    愛媛はみかんで和歌山は梅のイメージ。
  • 「なぜコンビニおにぎりには植物油が?」→全ての材料にちゃんと理由があります。料理家の回答に企業努力が垣間見れる

    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 あ、これね、油を入れて炊くことにより米がベタつかず、艶やかで冷めても美味しいおにぎりになるんですよ 企業が時間が経っても美味しいおにぎりを開発しようと思った努力の結果です なんでこんなの入れてるの?って材料にはちゃんと理由があるんです。知ってほしい。 twitter.com/Awakend_Citize… 2021-12-23 17:51:14

    「なぜコンビニおにぎりには植物油が?」→全ての材料にちゃんと理由があります。料理家の回答に企業努力が垣間見れる
    lenore
    lenore 2021/12/24
    この手の批判って割とワイドショーとかでもやりがちよね。無知なタレントをわざわざコメンテーターに招いて一緒に騒ぎ立てて不安を煽るの。
  • 平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっている|slappin' Notes

    2022/12/27追記) この記事の続きとなる2022年の記事を作成いたしました!こちらもご覧ください! テトリスの世界大会(2021)~Intro~2021年11月、毎年恒例となった賞金制のテトリスの世界大会である「CLASSIC TETRIS WORLD CHAMPIONSHIP」が開催され、<Tapping>の使い手であり前回優勝者であるDog氏が、新進気鋭の<Rolling>使いであるHuff氏を破り、若年13歳による二連覇を果たしました。 …これだけの話だと単によくあるe-sports大会のニュースの一つに過ぎないと思われるかもしれませんが、 この大会で使われているテトリスはレトロもレトロ、平成元年(1989年)発売の(北米版)ファミコンのテトリスであること。 <Tapping/Rolling>というものが、2019年から広まった「新しい操作方法であり持ち方」であること。 そ

    平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっている|slappin' Notes
  • 発達障害には”嫁”が必要だ

    ずっと前から言語化しようしようと思っていたことを言語化する糸口がやっと見つかったので、今日はそれを書いてみよう。 どういうことかというと、「発達障害には”嫁”が必要だ」、といった内容だ。 人と喋るのが苦手な医者とかいても、愛想いい婦長が転がしてたり。 コミュニケーションの障害ある人は、自分と社会を繋いでくれる婦長さんを必死で探さないといけない時代なんですね。 https://t.co/mV1zdTuTOr — オブネコ (@nannyofcat) December 13, 2021 先日、ツイッターのタイムラインで上掲ツイートを発見した。 いまどきの医者にはコミュニケーション能力が求められてやまず、聞き取れない唸り声をあげる医者、空気や文脈の読めない医者、まともにインフォームドコンセントを進められない医者は、良くないとされている。 ところがひと昔前までは、医者自身にコミュニケーション能力が

    発達障害には”嫁”が必要だ
    lenore
    lenore 2021/12/24
    管理者、マネージャー職の仕事の殆どはコミュニケーションなのだが、上司や外部との連携にはその能力を使うがチーム内は本人にお任せ……。みたいなとこあるよね。
  • アリババ、「Log4jの脆弱性を中国当局に報告しなかった」として6カ月の提携停止処分に

    Java向けログ出力ライブラリ「Apache Log4j」(Log4j)で12月10日に判明した脆弱性を巡り、中国の行政機関である中国工業情報化部はこのほど、提携関係にあるアリクラウド(阿里雲)が脆弱性情報を発見後すぐに報告しなかったとして6カ月間の提携停止処分とした。中国の報道機関・21世紀経済報道が23日報じた。 問題となっているLog4jの脆弱性は、アリクラウドが発見したとされている。中国工業情報化部・ネットワーク安全管理局は、同社がこの脆弱性を米Apache Software Foundation(ASF)に報告した一方で、同局にはすぐに報告しなかったとしている。同局は別の情報セキュリティ機関からこの脆弱性の報告を受け、ASFに修正を促したという。 中国は「ネットワーク安全法」の第25条で「ネットワーク事業者は脆弱性など情報セキュリティ上のリスクが発生した場合、緊急対応を直ちに開始

    アリババ、「Log4jの脆弱性を中国当局に報告しなかった」として6カ月の提携停止処分に