2023年2月24日のブックマーク (16件)

  • ドロラーメンって何?ネーミングが気になりすぎた北海道・網走にあるラーメン店【だるまや・北海道旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    北海道ラーメン 網走・ドロラーメン メニュー お得セットメニュー ラーメンだるまや・情報 唐揚げセット 最後に 北海道ラーメン 前回行った北海道旅行でいただいた、「千歳・IORIラーメン」の北海道味噌ラーメンの美味しさに衝撃を受けました。 九州の豚骨ラーメン好きだったひよ夫婦ですが、今では札幌味噌ラーメンにハマってしまいました。 今回の旅行でも、美味しい北海道ラーメンに出会うことができるかなと楽しみです。 北海道味噌ラーメン「すみれ」暖簾分け「千歳IORIラーメン」についてはこちら↓ www.lepommier.work 網走・ドロラーメン 網走で有名なラーメンは「ラーメンだるまや・ドロラーメン」です。 「ドロ?」 「ドロラーメン?」 一体どんなラーメンなんでしょうね。 メニュー ドロラーメン 850円(一番人気のコッテリラーメン) 醤油・塩・味噌ラーメンと色々な味が揃っている「だるま

    ドロラーメンって何?ネーミングが気になりすぎた北海道・網走にあるラーメン店【だるまや・北海道旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    北海道・網走にある有名なラーメン屋さんをご紹介しています。昔ながらの味わいのラーメンでしたが、ネーミングが面白いのと、お腹空いた時は食べ応えのあるラーメン屋ですね〜。ひよ夫婦は再来はないかなと。。
  • ガツンと黒酢山椒『黒酢酸辣飯』@AKOMEYA TOKYO - ツレヅレ食ナルモノ

    黒酢酸辣飯 130g 756円→605円(税込)@AKOMEYA TOKYO こんな魅惑の瓶詰めが20%オフになっていたら絶対買っちゃうよね。 鹿児島の江戸時代から続く伝統的製法で造られた坂元醸造のくろず。これをふんだんに使用した、体にやさしい料理が楽しめるのが"坂元のくろず「壺畑」レストラン" 坂元のくろず壺畑レストラン〒899-4501 鹿児島県霧島市福山町福山30751,650円(平均)1,650円(ランチ平均)0995-54-7700地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gnavi.co.jp その人気メニュー"特製酸辣湯麺"をご飯のお供にアレンジしたと言う一品。 原材料:米黒酢(鹿児島県製造)、チキンブイヨン(丸鶏、鶏骨、玉ねぎ、人参、セロリ、香辛料)、えのき茸、エリンギ、舞茸、醤油(小麦・大豆を含む)、清酒、たけのこ、でん粉、帆立貝柱水煮、乾燥椎茸、塩、唐辛子

    ガツンと黒酢山椒『黒酢酸辣飯』@AKOMEYA TOKYO - ツレヅレ食ナルモノ
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    AKOMEYAが横浜にあるのを教えてもらってから、私も伺いました♪魅力的な瓶づめ多いですよね〜。「黒酢酸辣飯」もすごく美味しそう!私も食べてみたい!!気になります!
  • #今月のラブの日は「ラブはうち〜鬼はそと〜」😁 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

    こんにちは。ナースまみです。 毎日、寒いですね〜。 ここラブ地方は連日マイナス気温。🥶 寒さに頑張ってます!😑 さて、そんな寒い2月3日はラブの日。🌈 今月は安定のガーベラ。😊 春を感じさせますね〜😂 そして、今日は節分! 豆まきですよね〜😁 今年はちょっと奮発していつもと違う豆を購入しましたよ。 神社で売ってる枡に入ってる豆。 なんと1500円!😅 でも、よーく見るとお高い理由がわかりました。 打出の小槌をもっている大黒天様がいるではないですか〜😁 アリガタヤ〜🙏🙏🙏 今年は絶対良い福が来ますよね〜😊 ラブが元気な時は、豆に飛びつくのでラブを抱っこしながらの豆まきを 思い出します。 楽しかったなあ〜😂 今年も夫と2人で豆まきするぞ〜👍 「ラブはうち〜鬼はそと〜」ってね。🤣 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 今日のラブ。SNSで流行っている、ぬ

    #今月のラブの日は「ラブはうち〜鬼はそと〜」😁 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    豆と一緒に大黒天様がいらっしゃるとは!縁起が良すぎますね!今年はいいことがありそうですね♪ぬいぐるみ風のラブちゃん可愛すぎます♪今にも動きそう〜
  • 行き詰まりと停滞感があるとき | 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    仕事恋愛結婚人生にはいろんな場面がありますが、上手く行かなくて行き詰まることも、ときとしてあるものかもしれません。 仕事の場合、義務感だけでこなしていて不満やストレスが多かったり、やりがいや楽しさや成長が感じられるような部分がないと、停滞感を感じるかもしれません。 結婚がしてくても婚活が上手く進んでいなくて、行き詰まりを感じるというパターンもあるかもしれませんし、結婚していても日々の生活に変化がなくて、停滞感を感じるといったパターンもあるかもしれません。 停滞感を打ち破るために何かするというのにもやる気がイマイチ出なかったり、状況を変えるための良い手が思いつかなかったりしたりして、行き詰まりを感じる、というのもあるものかもしれません。 行き詰まりや停滞感があるときというのは、環境的な要因も大きいと思いますし、現実的な課題や問題も色々あると思います。タイミング待つ、ということが求められ

    行き詰まりと停滞感があるとき | 心鈴泉-心理学とカウンセリング
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    行き詰まりで悩んでいましたが、ブログを読んでいて心が少し楽になりました。ありがとうございます♪
  • 日本のエーゲ海に浮かぶ異様な廃墟…牛窓の水没ペンション村【ある意味建築探訪の旅】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    春だ!旅に出よう! よいこのみんなこんにちは☆ 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む オタク夫婦のウキウキさん&ゴロ子だよ♪ 左がゴロ子、右がウキウキさん 普段の週末は山にこもり DIYやキャンプを楽しむオタク夫婦… でも暖かくなってきたから どこか旅に出よう! ウキウキさんもゴロ子も 家づくりやインテリアの話が好きだから 建築をめぐる旅とかいいかも☆ 前に行った豊岡の有形文化財みたいな 歴史を感じて心に残る建築がいいな♪ ホテル・オーベルジュ豊岡の宿泊記 www.mashley1203.com 歴史・心に残る・建築… それなら岡山県の牛窓に ぴったりな場所がある! おお!行きたい! なんてとこ? 通称・水没ペンション村! す、水没?! 美しい海と山に囲まれた 異様な廃墟の世界へお連れしよう… 水没ペンション村のある牛窓は”日のエーゲ海" 美しい景色に佇む廃墟の異様な光景 リゾート地が水

    日本のエーゲ海に浮かぶ異様な廃墟…牛窓の水没ペンション村【ある意味建築探訪の旅】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    水没したままの状態。。本当に昼間でも見ていて怖さを感じますね。色々旅行してきたけれど、こんな場所がまだあるなんて知らなかったです!新たな発見です!岡山もいつか行きたいな〜
  • 便利の先に - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 今日は久しぶりの雨で冷えるかな? と思えば意外に暖かでした。 暫くは暖かったり寒さぶり返したりで体調も崩しやすいです。 でも春の気配は肌で感じますね。 前回の記事でLEDトレースボードを紹介して使い方の説明に何か絵を描こうと思いましたが何も手につけてません。 構えるとダメですね(^^;) 「便利の先に」 世間は気球やミサイルと物騒な話題ばかりですがChat・GPTなんてのも最近知りました。 次世代の検索エンジンに留まらず人類の新たなツールとも言われてます。 便利なのは快適で楽だし歓迎したいですが~ 絵で例えればAIにワードを入力すればそれなりのCGで絵を描いてくれるってのに驚きでした。それなりのクオリティです。 技術革新は凄まじく5年後にはもっと洗練されて完成度も高くなるでしょう。 便利を手にすると後戻りできないですね。私たちはどこへ向かうのか? 考えてしまいました。

    便利の先に - 空のCanvas
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    日本1周は難しいですが、日本制覇をしてみたいです!今は少しずつ日本旅行をしていますが、気に入ったら同じ場所に行ってしまうのが反省点です。チャックさんの日本1周旅の夢叶といいですね!
  • ミニチュアいくら寿司 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    久々のレジン記事。 作ってみたのは ミニチュアいくら寿司 レジンとは英語で樹脂を意味する。 LEDレジン液というものを 型に流し入れるなどして LEDライトを当てるだけで 透明感のあるパーツが出来上がる 【目次】 寿司とフクロウ ショート動画 いくら寿司の作り方 軍艦巻き きゅうり いくら 組み立て とむどんさんの切り絵アート ぴい子さん 寿司とフクロウ 今回はぴい子も参加。 「ぴい子スペース」で 試作品を眺めていたら 突然ぴい子がやってきた。 お肉と間違えちゃったのかも。 可愛かったから動画にしたけど、 当は誤飲に注意。 フクロウは口が大きく、 かなり大きなものを丸飲みする。 ぴい子は誤飲癖がないので油断したけど 「絶対」はないから気を付けなきゃ。 ショート動画 youtube.com 16秒程度の動画です。 見てもらえると嬉しいです♪ いくら寿司の作り方 軍艦巻き ①レジンで寿司飯の

    ミニチュアいくら寿司 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    動画見ました♪ぴい子さんが食べちゃうのかと思って、ドキッーーーっとしちゃいましたが、その後、マジマジといくら寿司を見つめるぴい子さんが可愛すぎました♪可愛さにキュン♪癒されました♪
  • お菓子祭り!賑やかなレパートリーに飛んだ新商品ラッシュだべさ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回はかなりレパートリーに富んだ新商品が多数販売してきたという感じの印象で、 最近ブームになりつつあるバターの商品や春をイメージした商品なども多数販売しており、お菓子業界はかなり賑わっているという感じの印象です。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりき

    お菓子祭り!賑やかなレパートリーに飛んだ新商品ラッシュだべさ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    ガーナチョコレートのポップジョイ!!めちゃくちゃ興味津々です!のムのムさんの評価も高いし、これは買わなければ!!しかし5個しか入ってないなんて、何袋買わなきゃいけないんだよ〜。
  • 【令和5年2月24日】斉藤さん。の独り言@日本の食は世界一。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣住について語る雑記。今回は「日は世界一」です。日は素晴らしい、そんな話し。 前回の独り言はこんな内容。 日は世界一。 今日の美味いもの。 まとめ。 前回の独り言はこんな内容。 2023年1月のベストバイでした。紹介したアイテムは良いものです。 ほとんど紹介していませんが。 www.1978.tokyo 日は世界一。 イタリアにいって思ったことは、イタリアンが美味いってこと。 そして日は世界一イイィィィィィ!!ってこと。 イタリアは素晴らしかったし、またフィレンツェには行きたいと思いますが、住めるかと聞かれたら絶対に無理。主に事の面で。 やっぱり事の種類、選択肢の豊富さは日の方が優れていると思います。 だってまず日があって、イタリアンだって身近だし、フレンチだって、インドだって、メキシカンだ

    【令和5年2月24日】斉藤さん。の独り言@日本の食は世界一。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    結婚して町中華を知ったのですが、町中華最高ですよね♪旅行に行く時もまずは町中華あるか探しちゃうもの〜♪やはり日本の食は全てにおいて世界一ですね!日本人でよかった〜と日々思います♪
  • お店の周辺をぶらぶら - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ 金曜日のロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp お店の周りをぶらり どうも、担当者ですヽ(・∀・) 担当者がお仕えしている様とお店の周りの様子を昨日動画で少しだけ撮ってきました(*^ω^*) ちょっと長めの5分半 youtu.be ミーちゃんとはほぼ独占契約を頂いてるのですが、ろくちゃんは動画の通りニャンドルとしての人気が凄くてあのように、どなたかにモフモフされてる事も多々あります(*^ω^*) と、こんな感じでニャンコと日々戯れておりますd( ̄  ̄) 北品川へお越しの際はこのニャンコスポットでニャンコを鑑賞していってくださいな( ̄▽ ̄) 今回のベストショット♪ 浮いてるお手手とあんよとあご見せがパーフェクトΣd(≧∀≦*)

    お店の周辺をぶらぶら - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    ニャンとも素敵なお姿でお昼寝されているのですね♪私も同じタイミングではっけーん!って言っちゃった♪ニャンコスポットがこんな近くにあるんですね!三叶家さんを訪れた後には立ち寄らなきゃ♪
  • 2022年度の還付申告をe-Taxで行いました - まねき猫の部屋

    確定申告 先週、2月17日に確定申告の還付申告をe-Taxで行いました。 e-Taxで還付申告するなら1月1日からでも可能です。でも、今年はマロン君のことで1月はバタバタでした。マインド的にもまったくやる気が起きず、ようやく申告できたという次第です。 e-Taxの良いところは、このような状況でも自宅に居ながら提出できることです。時間も数時間で終了しました。そうした今年のe-Taxの様子をちらっと書いてみました。ショート記事です。良かったら、お付き合いください。 目次 e-Taxで還付申告 余談 終わりに こちらは2020年のe-Taxの申告で、税務署から保管資料の提出を求められたことを書いた記事です。e-Taxでは、書類の保管は必須です。ご注意ください。 www.my-manekineko.net e-Taxで還付申告 私は年金の受給を受けていますが、それでは全然足りません(^_^;) な

    2022年度の還付申告をe-Taxで行いました - まねき猫の部屋
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    確定申告お疲れ様でした。私も早めにe-taxしました。我が家は今年から投資も始めたので今後どうなっていくのかなと色々調べているところです。未来はどうなるかわからないのでできるだけ貯蓄大事だなと思っています
  • 埼玉県に告ぐ【号外】香川県のセルフうどんの食べ方を解説する。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 先日うどんの写真をツイートしてたらブログの読者様のツヨキ (id:tuyoki)様からこんなコメントをいただきました。 『香川のセルフのうどん屋さんへ行ったとき、注文がクソ分かりづらくてクソめんどくせーよ!』(原文のままではありません)。 『東京は大都会なので冷たいうどん麺だの温かいうどん麺だの選ぶシステムがそもそもねーし、クソ分かりづらくて現場(香川県のうどん屋さん)でテンパったじゃねーか!どないしてくれるねん!』(原文のままではありません)。 ってことで、ツヨキ (id:tuyoki)様にはtwitterで簡単に説明させていただきましたが補足の意味も兼ねて、かつ、ツヨキ (id:tuyoki)様にとっては大きなお世話だということは分かっていますが、セルフうど

    埼玉県に告ぐ【号外】香川県のセルフうどんの食べ方を解説する。 - おっさんのblogというブログ。
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    そうか、、、初めては分かりにくいですものね。私は高校の時デビューなので、セルフ湯切りするのが楽しみでした♪実家の近くではうどん屋におでんもあり、うどん屋に行くのが楽しかったな〜。
  • 猫雑記 ~冬の北陸の貴重なお日様を満喫する猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~冬の北陸の貴重なお日様を満喫する様達~ お日様がやって来た! はしゃぐ様達 偉大なる自然の力 飼い主も吸いたい ビタミンD生成中 「日海側気候」というらしい スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~冬の北陸の貴重なお日様を満喫する様達~ この記事は2022年12月26日の出来事です。 お日様がやって来た! 束の間のお日様が出てきました。 早速様達は日向ぼっこルームに集合していました。 日向ぼっこルームの室温は13℃位あります。 はしゃぐ様達 てんもなんだか楽しそうに見えます。 寒い日は日向ぼっこルームに入らないすずめも珍しく来ています。 偉大なる自然の力 みんな思い思いに貴重なお日様を満喫しているようです。 今日のお日様のおかげで、屋根の雪も落ちました。 明るくて良いですね。 飼い主も吸いたい 様達からはお日様の良いにおいがしています。 やっぱりお日様と様は

    猫雑記 ~冬の北陸の貴重なお日様を満喫する猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    lepommier8161014
    lepommier8161014 2023/02/24
    カッパーアイが黄金色お目目のきなこちゃん美しいですね♪本当に宝石のような美しさですね♪束の間の日向ぼっこですが、皆さんビタミンD吸収して骨元気ですね♪最近は春が近づいてきましたね〜冬明けはもう少し♪
  • 13時48分「北陸新幹線」 - 金沢おもしろ発掘

    天皇誕生日で祝日だった昨日は、午前中は曇りでしたが、午後から青空が見えました。久しぶりの13時48分「北陸新幹線」が交差するのですが、若干ずれてました(笑) 【撮影場所 自宅:2023年02月23日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

    13時48分「北陸新幹線」 - 金沢おもしろ発掘
  • 極狭の町中華!うま味あふれるon海老のチャーハン! 浜町軒(浜町/五目チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    浜町軒(浜町/五目チャーハン) 『浜町軒』の店舗情報 ◎住所 中央区日橋浜町2-49-5 ◎電話番号 03-3666-8838 ◎定休日(要確認を!) 日曜日 ◎地図 浜町軒(浜町/五目チャーハン) 『浜町軒』の店舗情報 『浜町軒』に行きましょう 『浜町軒』の店内 『浜町軒』の五目チャーハン 『浜町軒』の餃子 『浜町軒』のお会計 『浜町軒』K七のまとめ 美味しい海老チャーハンべ歩き!第486! 海老チャーハンの人 K七です。 今日は、浜町の海老チャーハンです。 『浜町軒』は、 「チャーハンブログの神」光安さんが紹介されていました。 行きたかった店です! friedrice.exblog.jp 浜町駅は、都営地下鉄新宿線の駅です。 各駅停車の停車駅です。 隣駅は、馬喰横山駅と森下駅です。 浜町周辺では、 人形町・水天宮の『紅菜館』で海老チャーハンをいただきましたね。 knana.hat

    極狭の町中華!うま味あふれるon海老のチャーハン! 浜町軒(浜町/五目チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
  • [毛糸だま2021秋号プルオーバー]苦手なとじはぎ突入! - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 趣味の編み物。 夏場は編む気が起きなくて放置していたのですが、涼しくなって再開しました。 苦手なとじはぎに突入。 ずーっととじはぎしてると、イーーーーーーーってなってくるので。 ちょっとやっては他のもの編んだりして、心底嫌ならないようにしています。 ちょっと袖が長い。 けど、元々腕長いので許容範囲です。 とじはぎ終えたら襟編んで出来上がりですよ。 今年の冬は着れると確信しました! 頑張るよ! 毛糸だま最新号はこちら。 リンク ポイント付くし手芸屋さんで買おうと思ったら、すっかり忘れて毛糸だけ買って帰ってきたよ。 もうネットで買うことにしたわ。 使用毛糸はこちら。 リンク 編みやすくて良い毛糸です。 毎日更新の日々のブログはこちら。 smilehalf.blog.jp Twitterもやってます。 子供達にお菓子配り終わってハロウィンご飯 カボチャのポタージュしかハロウィン

    [毛糸だま2021秋号プルオーバー]苦手なとじはぎ突入! - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー