引っ越しが決まって不動産業者をまわったりしているのですが、限られた時間でなるべくたくさんの物件を見ようとするので、なかなか一カ所あたりの時間は限られてきます。 巻き尺を用意していても、部屋の細かい部分までは測れないまま次の物件へと向かわなくてはいけません。そこで便利なのが OmniGraffle のスケール機能です。この機能を使うと、間取りの中の一カ所だけを正確に計っておけば残りの部分の寸法を簡単に計ることができます。 口で説明するのが難しいので、ScreenFlow を使ったスクリーンキャストという、はじめての試みに挑戦してみました。花粉症で喉が荒れてへんな声になっているのはご勘弁願います。 OmniGraffle のスケール機能で部屋の間取りをチェック from mehori on Vimeo. 部屋は実際に住もうと思っているものよりずいぶん豪華な場所を使っています(笑)。なかなか便利
![OmniGraffle のスケール機能で部屋の寸法をサクッと計算](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e6769fafa39c163db60881a97871d1393ca6a3d2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flifehacking.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F01%2Fcropped-favicon2.png)