どこからでもアクセス可能なChrome OS的なデスクトップ『Jolicloud』は、Windowsシステム、ネットブック、古いコンピュータ、使用中のブラウザなど、どこからでも使えるウェブベースデスクトップを実現するため、着々と歩みを進めています。 最新のOSとウェブアプリリリースでは、ブートアップ状況がかなり改善され、Dropboxストレージが統合されています。 Jolicloud 1.2の何が新しいかは、どこに着目するかによって違ってきます。 Joli OSを、Windowsのサイドブート用、またはネットブック用、古いPC用にインストールした場合、特にブートアップ・ログインなどにかなりの改善(英文)が見られます。Chromeのスタートページとして、または、Chrome Web StoreからJolicloudを使っている場合、Joliloud内にいる間は、Dropboxファイルがローカ
![『Jolicloud 1.2』が更新! ローカルファイルシステムとして『Dropbox』が統合可能に! | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2dcc38c5df0e68a45beeccb3b8264bf842d11f73/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.lifehacker.jp%2Fimages%2Fogp.png)