タグ

2008年1月10日のブックマーク (15件)

  • -OASIS- - 今日のメモ「textareaのinnerHTML(JavaScript)」

    JavaScriptで、タグ内に入力された(されている)内容を取得もしくは設定したい場合、どのプロパティを参照すればよいだろうか。

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    textareaはvalueを遣う
  • bookmarklet - ページに含まれるURLを抽出してTSVにする : 404 Blog Not Found

    2008年01月10日07:00 カテゴリLightweight Languages一日一行野郎 bookmarklet - ページに含まれるURLを抽出してTSVにする IE専用というのが好かん。 CodeZine:Webページに含まれるURLを抽出し、Excelにまとめて保存する(HTA) というわけで、こんなのを。 Extract Links as TSV (prompt) Extract Links as TSV (window) ページ中のリンクを全てぶっこぬいてTSVにします。あとはこれをコピペしてExcelなりに貼付ければOK。 二つあるのは、ブラウザーによる挙動の違いから。例えばSafari3では下がうまく行かず(ウィンドウに何も表示されない)、Firefox2では上がうまく行きません(一行しかpromptに入らない)。OperaはどちらもOK(優秀!)。IEは未確認(報告

    bookmarklet - ページに含まれるURLを抽出してTSVにする : 404 Blog Not Found
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    <plaintext>を初めて知った
  • Webページに含まれるURLを抽出し、Excelにまとめて保存する:CodeZine

    はじめに MicrosoftのInternet Explorer(以下、IE)やExcelは、職場のほとんどのパソコン環境に入っており、多くの人が手軽に利用できるアプリケーションです。これらのアプリケーションは単体で利用することもできますが、簡単なプログラムを書くことで、便利に連動させて使うことが可能です。今回から数回の連載で、このIEとExcelを利用して、手軽で便利なツールの開発を行ってみたいと思います。 まず第1回では、入力欄にURLを入力してボタンを押すと、そのWebページ内のリンクを一括でExcelに保存するアプリケーションを作ります。ここでは単なる保存だけではなく、少し工夫を加えます。保存するExcelのファイルは毎回共通のものを使い、そのリストの末尾に結果を保存するものとします。こうすれば、入力欄にURLを入れてボタンを押すごとに、次々とURLのリストが追加されていきます。 

  • すっきりした>< - YoshioriのBlog

    id:tokuhirom に Perl の local と my と our を凄く簡潔に分かり易い言葉で教えてもらいました。 our 名前をスコープに限定. local 値をスコープに限定. my 名前と値の両方をスコープに限定 追記 元ネタは早川さんだそうです>< →PowerPoint プレゼンテーション とくひろむーさん、早川さん、ありがとうございます。 で、ついでに実践してみました。 $foo = "global"; sub func{ print "func $foo\n"; } sub test1{ my $foo = "my"; func(); } sub test2{ local $foo = "local"; func(); } test1(); print "after my $foo\n"; test2(); print "after local $foo\n";

    すっきりした>< - YoshioriのBlog
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    my,our,local
  • perl - myとourとscopeと : 404 Blog Not Found

    2008年01月10日10:15 カテゴリLightweight Languages perl - myとourとscopeと うーん、微妙に違います。 local と my - IT戦記 our 名前をソース上のスコープに限定. local 値をスタック上のスコープに限定. my 名前と値の両方をソース上のスコープに限定 なら、理解しやすいと思います>< 以下のコードを見てみましょう。何と表示されるでしょうか。 { package Foo; our $bar = 'baz'; } our $bar = 'drink'; warn $bar; warn $Foo::bar; 「ソースに限定する」あるいは「ファイルに限定する」のだとしたら、この挙動はありえないはずです。 ここで、Perlのスコープに関するルールを覚えておきましょう。すっごく簡単です。 {}は、問答無用でスコープを作る = b

    perl - myとourとscopeと : 404 Blog Not Found
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    my,our,local
  • 特集:jQueryではじめるAjax|gihyo.jp … 技術評論社

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    特集:jQueryではじめるAjax|gihyo.jp … 技術評論社
  • JavaScript の変数と delete 演算子: Days on the Moon

    Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #1 にて delete 演算子の動作が話題に上ったそうです。そこで、それについてちょっとまとめてみようかと思い立ったはいいものの、ずるずると引き伸ばしているうちに年を越してしました。しかし、読書会 #2 の開催も決まり、もうこれ以上引き伸ばしているといつまでたっても書けなさそうなので、いい加減腹をくくって個人的にまとめてみようと思います。 JavaScript の変数 delete 演算子の対象 変数に対する delete 演算子 削除できるプロパティとできないプロパティ 変数の属性 delete 演算子の返り値 JavaScript の変数 delete 演算子の話に移る前に、変数とは何なのかおさらいしておきましょう。JavaScript において、変数とはプロパティの別名です。といっても、すべてのプロパティを変数というわけ

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    >JavaScript の delete 演算子が、メモリ領域の解放を目的とした C++ の delete 演算子とはまったくの別物
  • JavaScriptの技法:データ構造を配列で作成する - builder by ZDNet Japan

    ビジネスのためのデータ基盤構築 DX時代の企業成長はデータ活用が鍵 新たな展開を後押しするSQL Server活用 デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 RPAによる自動化を年30万で実現 小さな投資が目に見える大きな効果に! デジタル化によるわかりやすい業務効率向上 EDRトップランナー対談:後編 セキュリティ戦略を転換せざる得ない背景と EDRのような手法が必要な理由に迫る 大学、研究機関、製造業など いま目覚ましい躍進ぶりを見せるデルのHPC その背景と選ばれる理由にせまる ITインフラ運用からの解放 HCI+JP1による統合運用による負荷激減で 次世代IT部門への役割変革へ一歩前進 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 オー

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    shift,unshift,push,pop
  • 米Yahoo!、1行追加するだけで使えるMP3プレーヤー公開

    Yahoo!は1月8日、ブログなどのWebページに組み込むことでMP3ファイルの再生が可能になるJavaScriptベースのプレーヤー「Yahoo! Media Player」を公開した。Yahoo! Developer Network公式ブログが明らかにした。 同社は2007年11月30日に、FlashベースのMP3プレーヤー「Easylistener」を公開している。こちらはWebページ上でカスタマイズしたコードをコピーして自分のブログなどにペーストすると、そのWebページにリンクされているMP3ファイルすべてを再生できるようになるというもの。 今回公開されたプレーヤーは、JavaScriptベースの、よりコンパクトなもの。HTMLコードに1行追加するだけ。WindowsMacLinuxの主要ブラウザで利用できる。 指定されたJavaScriptコードをWebページに埋め込み、再

    米Yahoo!、1行追加するだけで使えるMP3プレーヤー公開
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    mp3ファイルのリンク集作ったら一気に再生できるのか。いいな。
  • jQueryのcheatsheet 壁紙 (でぃべろっぱーず・さいど)

    このサイトで紹介されているprototype.jsの壁紙を使っていたんですが、最近は何かとjQueryづいているので、jQueryの壁紙にしたいなぁと思って探してみたんですが、壁紙として使えそうなのがありませんでした。 jQuery Cheat Sheet - jQuery.info Google ドキュメント - JQuery Cheat Sheet じゃあ自分で作ってみるかってことで、ちまちま作業して完成。 とりあえず 1280x960 版を作ってみました。 サイズとか色とかフォントとか内容について希望がありましたらご連絡ください。善処します。 1280x960 blue 1280x960 black (2008.1.9 追加)

  • ウノウラボ Unoh Labs: PHPとMecabでキーワード自動リンクを実装する

    こんにちは、山下です。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 Webサービスを開発していると、特定のキーワードを自動でURLリンクにする処理が必要になることがあると思います。今回は、このキーワード自動リンク機能を形態素解析ツールMecabを使ってPHPで実装する方法を紹介したいと思います。 説明に入る前に少し補足しておくと、Trieの実装であるDouble-Array処理だけ利用したいのであれば、MecabからDouble-Array処理の部分を切り出したDartsというライブラリがあります。しかし、なぜMecabを使うかというと、PerlだとDartsのバインディングが公開されているのですが、現時点でPHP版はありません。また、最近のLinuxディストリビューションでは、Mecabのパッケージが最初から用意されているため、より簡単に利用できると思ったからです。 それでは、順を追って説明

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    こんな簡単にリンク付けられるのか!便利
  • Catalst Server と LWP - Lazy Programmer :-p

    catalystアプリを付属のサーバを使って開発してて、コードの中に自分自身にLWPをする場合があって、その場合固まるからなんでかずっと悩んでたんだけど、付属のサーバはリクエストを一つしか受け付けないから、だめなのに id:woremacx さんが気づいてくれた。ちなみにこれで困ったのは2回目。あほった >_

    Catalst Server と LWP - Lazy Programmer :-p
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    -fでforkできると
  • インストール済みの CPAN モジュールの一覧を取得する良い方法はないだろうか - @kyanny's blog

    追記:なーんだ、やっぱりありました。 cpan -a を使えばいいらしい。 id:hiboma ありがとうございました。 何台かのサーバを扱っていると、サーバによってインストール済みのモジュールのバージョンが違ったり、インストールされてなかったりしてよく困ります。デプロイしてからエラーになって気づいたりするので心臓に悪いです。 どうしたものかと考えて、パッケージ名とバージョン番号のリストだけテキストファイルに書き出しておいて、デイリーで更新するようにすれば最低限の世代管理?にはなるかな、と考えました。 先人の成果にあやかろうと CPAN を探したのですが、どうも望み通りのものが見つからない。 id:tomyhero に教えてもらった Pod::ProjectDocs はブラウザで見るにはとても便利ですが、肝心のパッケージ名が JS オブジェクトとして書かれていて、 Perl から扱うのがち

    インストール済みの CPAN モジュールの一覧を取得する良い方法はないだろうか - @kyanny's blog
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    cpan -aでいいのか
  • IE7.js登場 - IEのCSS/HTML非準拠はこれで対応 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Dean Edwards氏は7日(米国時間)、IEの動作をW3C標準仕様へ準拠させるためのライブラリIE7.jsの最新版を公開した。IE7.jsはJavaScriptで開発されたMS Internet ExplorerのHTML/CSS表示を調整するライブラリ。IE7.jsを使うことでMSIEのHTML/CSSまわりの表示処理をよりW3C標準規約に準拠したものにする。IE5やIE6で透過PNGを表示できるようにもなる。 IE7.jsは基的にMSIE5/6向けに用意されていたライブラリをIE7に対応させたもの。これまでのモジュール構造は廃止され、IE7.jsやIE8.jsといったように個別のファイルに分離されている。ホスティング先もGoogle Codeへ変更された。IE7.jsはサイズも縮小され、圧縮した状態で11KBほど。またbase2.DOMのセレクタエンジンを使うことでより高速に動

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    これを使ってバグを直すべきか、既に組んであるCSSを生かすべきか
  • Examples from JavaScript: The Definitive Guide, Fifth Edition

    The links below display the source code for the 124 numbered examples in the 5th edition of my book JavaScript: The Definitive Guide. Cut-and-paste the code in order to try it out yourself and use it in your own programs. See the "O'Reilly Policy on Re-Use of Code Examples from Books" for details on how you may and may not use these examples. In most cases, it suffices to simply provide suitable

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/01/10
    JavaScript第5版のサンプルコード